千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 東初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-10-14 21:18:50

<全体概要>パークホームズ流山おおたかの森ザレジデンス
所在地:千葉県流山市東初石5-137-2他
交通:つくばエクスプレス流山おおたかの森駅徒歩3分(東武野田線からは4分)
総戸数:258戸(非分譲1戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、58.86~90.67平米
入居:2015年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:スレッド立ち上げ時点では未定
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ流山おおたかの森 ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-28 22:32:40

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ流山おおたかの森 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 209 ご近所さん

    おおたかの森駅周辺は夜はとっても静かなので電車の音は結構響きますよ。
    駅徒歩3分圏内で、線路脇ではないですが、窓を開けると結構聞こえてきます。

    もちろん、窓を閉めていれば気にならない程度まで落ちますが、全く聞こえないわけではありません。
    24時間換気の換気口から入るのか、ゴォーという走行音が聞こえてきます。
    電車の音は暮らしているうちになれるとは言いますが
    窓を開けて生活したい方には線路脇の部屋は止めておいたほうが良いかもしれません。テレビが聞こえにくくなり音量を上げざるを得ません。

    ちなみに、終電後でも点検車両が通ることがありますので、その点も頭に入れておいたほうがいいと思います。

  2. 210 匿名さん

    まぁそれを言ったらお隣の同じ三井物件も線路際でしかも生活音も酷いらしいね

  3. 211 匿名

    おおたかは完全に勝ち組の街です。それを十分理解してご購入をご検討くださいね。

  4. 212 購入検討中さん

    勝ち組は都内を買うのでは

  5. 213 匿名さん

    勝ち組ってなんだろう。。。

  6. 214 物件比較中さん

    都内の線路際に住んでましたが、電車の音は(踏切でさえ)慣れますよ。窓を開けて生活したければ別ですが、そういう人はそもそもマンションには向かないような。

    しかし、気になるのは北口市有地にどういう建物が建つかですね。趣味のいいホテルとかコンサートホールができれば、さらに街の価値があがりそうです。マンションも定借なら安くなるだろうし。ただ、ひっくるめてタワーになってしまうと、周辺の景観や日照に影響が出そうです。計画はいつごろ具体化するのでしょう。27年度に建設を始めるなら、そろそろ事業者公募かな。

  7. 215 匿名さん

    >>210
    生活音て、どんなのですか?

  8. 216 匿名さん

    窓開けた生活がマンションには向かないとは、いささか強引では?

  9. 217 匿名さん

    電車の音の件について話題になっていますが、つくばエクスプレス
    他の電車に比べると静かな方だと思います。都内でいうと山手線などは結構
    電車が走る音が響きますからね。ただ、駅周辺が割と静かなので電車の音が
    目立つというのはあるかもしれません。東口にまたワンルームマンションができる
    様ですね。どんどんマンションが増えていく一方、つくばエクスプレス
    混雑度が気になる所です。

  10. 218 物件比較中さん

    >>216さん
     失礼しました。強引かもしれないですね。

     しかし、フォレストも住友も柏の葉も、隣人の騒音で悩んでいるみたいです。仕方ないことなのでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    サンクレイドル西日暮里II・III
  12. 219 購入検討中さん

    住友も悩んでいるのですか?

  13. 220 匿名さん

    子育て世帯をターゲットにしているのですから生活音が静かなはずがないです。
    それを許容できないのであれば検討から外すべきだと思います。

  14. 221 ご近所さん

    北口駅前にこのマンションの看板が最近できたね。
    でも、あの場所はどうなんだろうか

  15. 222 匿名さん

    うるさくて生活できなさそう。。

  16. 223 購入検討中さん

    うるさいの気になるなら、10分離れればよいのでは。そんなマンションどこにでもあります。
    不便というのはなしですよ。

  17. 224 匿名さん

    10分離れれば値段も随分やすくなるしね!

  18. 225 匿名さん

    おおたかで10分歩いたら何もないし。

  19. 226 匿名さん

    流山でマンションはどれだけ建っているんですか。
    どこもみんな価格はこのくらいのところばかりなんですかね。
    おおたかの森駅から10分も歩くと何も無いって本当に何も無いのですか?
    それなら静かなところですかね。静かなところって良いと思いますけどね。

  20. 227 購入検討中さん

    おおたかが高いし三井が高いのは分かって見学にいったけど
    本当に高かった!4500万くらいの予算なら間取りや階数も選べて丁度いいかな?といった感じでした
    我が家は4000万切ればいいな〜と思っていたので完全に予算オーバーでした

  21. 228 購入検討中さん

    主人が4500払うなら都内に買おうって言っています。
    でも都内で地盤が強そうな所で4500万程度で買える所ってなかなかないですね。
    地盤が強そうな所もおおたかの森の魅力なので迷います。

  22. 229 物件比較中さん

    >>226さん
    おおたかの森はマンションが林立しています。
    今後も供給は続くようです。
    マンションはだいたい駅から10分圏内に密集してますから人がかなり多いです。
    線路脇の物件は騒音がひどいですから、閑静な住環境を求めるならおおたかの森は向かないと思います。
    徒歩10分以上は荒野が広がっています。これだけ人口が増えても店舗が増えないのは残念ですね。
    もう少し駅前以外も発展してくれたら良いのですが。

  23. 230 匿名さん

    なんとなく、おおたかの森駅とS・Cの雰囲気がいいので検討してるけど、10分歩くと本当に荒野ですよね。学校までも遠くて暗い道なので心配です。
    おおたかの森S・C以外に何かできますかね。冷静に考えるとS・C以外に何も無いし、毎日いくところでも無いし、週末は渋滞になるしで、テンション下がってきました。

  24. 231 匿名さん

    今や流山で4500万するのですか!
    都内の江戸川区辺りと変わらないのですね。
    高すぎませんか、いくら三井さんでも。

  25. 232 匿名さん

    八潮や三郷の方が都内に近いけれどなぜこんなにおおたかは高いのでしょうか。。

  26. 233 購入検討中さん

    4500万円は80㎡とかでしょ。
    基本は4000万円前後でしたよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    オーベルアーバンツ秋葉原
  28. 234 物件比較中さん

    八潮や三郷が安いのは、足立区が安いのと同じ理由かと。

  29. 235 匿名さん

    結局「向き」なのでは? それで流山って話も出てきてる。
    もしここが南向きだったら全然違った。

  30. 236 購入検討中さん

    ここは南西向きですけど、南向きとはちがうってことですか?

  31. 237 物件比較中さん

    おおたかの森はSCがあるのでそれを魅力と感じる人が多いようですが、日常的に利用するお店はそれほどないので、よく考えた方が良いと思います。
    おおたかの良いところはSCではなく、駅近の利便性と二路線使えるところではないでしょうか。
    SCは行きたいときに電車とか車で行ければ充分だと考えています。

  32. 238 匿名さん

    モデルルーム、人が多くてびっくりしました!

    あまり予備知識のないまま行った自分の感想ですが

    ・線路が近すぎる
    ・陽当たりが微妙
    ・駐車場の数
    長谷工

    この辺りが気になりました。
    (上ふたつにに関しては、部屋によって解決できますが)

    あと設備仕様も、三井さんにしてはあまり良くない印象受けました。

  33. 239 購入検討中さん

    三井の物件ってほんと叩かれますね。
    見学した感想としては、値段も適性、住んだ後のことも考えてくれて、良い物件だと思います。
    住友物件を見送った後、こちらを検討。
    高いと言う人は何と比べて高いと言っているのか、SCが不要と言う人はSCすら無い街に魅力を本当に感じているのか、読み解く必要ありかと。
    率直に、この板をもう見ることはないかな。あてにならない。

  34. 240 購入検討中さん

    禿同

  35. 241 物件比較中さん

    239さんと240さんはもうこのスレを見ることないと言うことは真剣に検討しているわけではないということですね。もう見てないのだから私のこのコメントにも反応はないだろうけど、どうぞ三井の営業さんの言うきれいごとだけを真に受けてご購入くださいな。ここのスレッドのあてにならないコメントにいちいち反応するようなみっともないことはしないでくださいね(笑)

    私はここも住友も南流山も柏の葉も候補です。営業さんからは絶対に教えてもらうことができないマイナス面をできる限り多く収集して検討を進めたいです。239さんのなんの意味もないコメントより238さんのマイナス面を挙げてくれる書き込みの方がよっぽど役に立ちます。

  36. 242 物件比較中さん

    このスレを見ないことと真剣に検討してるかどうかは関係ないかな。マイナス面でももう自分なりに理解してることとか、確認してみたら違うことも多いし。わたしは参考程度に見てます。

  37. 243 物件比較中さん

    私もモデルルーム行きましたが予想より空いていました。
    どなたかが指摘している点については、私なりに以下のように解釈しています。

    ・線路が近すぎる
    →遮音窓を使用したとしてもある程度は響きそうです。窓を開けて生活をしたい人には向かないと思います。

    ・陽当たりが微妙
    →配棟の関係からやむを得ないと思います。採光があれば良いかと割り切るしかありません。

    ・駐車場の数
    →S.Cがありますし車なしの家もあるでしょうからよいと思いました。

    長谷工
    マンション造りにかけては日本一でしょうから良いのではないでしょうか。
    安く造れると言うことは買いやすいということです。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼II
  39. 244 匿名さん

    駅近とは言えおおたかの森ですから、車は手放したくないという方も
    多いと思うんです。そう考えるとちょっと少ないような気もします。

    線路が近すぎる件については、騒音よりもむしろ
    大地震が起きたら、高架が倒れてマンションに直撃するんじゃないかとか
    そんなことを心配してます(笑)

    長谷工はどうなんでしょうね?
    中古物件を何軒が見てきて、長谷工=安普請なイメージがあります。
    構造上、しっかり造られているのなら全然構わないのですが
    目に見えない部分だけに判断するのは難しいですもんね。




  40. 245 匿名さん

    長谷工で別にいいと思っていました。
    おおたかはだいたい長谷工ですよね。
    実績が多いぶん叩かれたりすることもあるとおもいますが。

  41. 246 匿名さん

    でも三井で直床ってどうなんでしょう。見えるところでなりふり構わずコストダウンしてますから、見えないところでものすごくコストダウンしてそうな気がしてしまいます。

  42. 247 物件比較中さん

    直床は住めば慣れるんでしょうかね。営業さんは、「感触はそのうち慣れますし、床自体もだんだん固くなってきます。家具をおいたときの沈み込みはありますが、耐震性とかには影響しません」とのことでしたが……

  43. 248 匿名さん

    あの柔らかさで遮音をしてるわけですから、硬くなったらうるさくなってしまうと思いますが。

  44. 249 TX物件検討比較中

    特に子供の飛び跳ね駆けずり周る騒音は、二重床天井の方が直床よりも殊更酷いです。実体験からもそうですし、同じ三井の二重床天井の柏の葉物件は、騒音で悩まれている方がたくさんいますね。実際、棟内に騒音注意書きがたくさん貼られているのには、ちょっと引きました。

  45. 250 周辺住民さん

    デベは違いますがおおたかの森の長谷工物件に3年程住んでますが、皆さんが心配される様な問題は無いですよ。
    1年、2年点検の際もきちんと対応してくれましたし。

    長谷工はマンション界のユニクロと思えばってどなたかが言われてましたね。
    今までの経験と実績を生かして安く作る方法を実践してる様で、とびきり良い訳では無いけれど別段悪い点がある訳でも無い
    みたいな、ほんとユニクロっていう表現が判り易いと思います^^

  46. 251 匿名さん

    ユニクロ=安かろう悪かろう・・・なイメージです(笑)

    モデルルームは見るからに「長谷工仕様」という感じでしたし
    かなりコストダウンしてるのが窺えました。
    246さんも仰ってますが、目に見えない部分はどうなのかな?と思っちゃいますよね。。


  47. 252 匿名さん

    近隣の駐車場100%のところは駐車場余ってるんですか?車持ってない世帯もあるだろうから余ってても良さそうな気もするけど、実際には満杯で外に借りてる人も多いと見聞きするんですが。駐車場率100%でも足りないのに90%にも満たないここはどうなるんでしょう?

  48. 253 購入検討中さん

    同じ三井物件でも、ディスポーザーが付いて無い様な前時代仕様や生活騒音で一生悩まされる物件よりかは、遥かにマシだよね。

    特にディスポーザーは、キッチンが衛生的で、ゴミの減量にもつながるから、マンションには必須設備でしょう

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 254 匿名

    でもディスポーザーは浄化槽いるから管理費食うんだよね。

  51. 255 物件比較中さん

    具体的にどの辺りにコストダウンが窺えたのでしょうか?
    長谷工物件がダメなら大半の物件が検討外になりませんか?

  52. 256 匿名さん

    直床

  53. 257 匿名さん

    洗面所の蛇口とか

  54. 258 匿名さん

    二重床に遮音効果でもあるなら、全てのマンションが絶対に採用してますよ。二重床なんて、最近では1千万台の超安値物件でも採用している程度のコストだし、それで3大クレームのひとつが緩和するなら他でコストを削るでしょう。今だに直床が結構採用されているのは、メリットがあまり多くないと判断しているからじゃないかな。物件HPではリフォーム性をメリットにあげてるケースが多いけど、そんな大掛かりなリフォームまで考えてる人っている?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸