物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市東初石五丁目137-2他(従前地)、流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内C141街区2画地(仮換地)、千葉県流山市十太夫179の一部他(底地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分 東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
257戸(79戸(A棟)、80戸(B棟)、98戸(C棟)、他保育園1棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建(A棟、B棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ流山おおたかの森 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
598
匿名さん
597さん
早速の回答、ありがとうございます。
私は子なし夫婦ですが、今後は授かりたいと思っているので、
気になることの一つでした。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
新百合住民
いま、会社が大手町にあり、新百合ケ丘の会社借り上げのマンション
に住んでいます。
そろそろ、自分のマンションが欲しいのでいろいろ検討しています。
本当は、いまの新百合ケ丘の環境がすごく気に入っていて、
この周辺の新百合ヶ丘、たまプラーザ、あざみ野、センター北、南
あたりで購入しようとしたのですが、
この周辺は分譲マンション駅徒歩圏が75㎡で5000万円以上で、
ちょっとでも良い条件の部屋になると6000万円以上してしまうので、
ちょっと手がでません。。。。。
(予算は4500万円まで)
大手町まで1時間以内で、新百合ケ丘に似たような緑が多くて、
広々して、上品な雰囲気の街に住みたいと思っています。
そこで、ネットで調べたら、流山おおたかの森 がヒットして
興味をもっています。
あまり流山おおたかの森の街自体良く知らないのですが、
住みやすい街ですか?
緑が多い街とのことですが、緑が街全体にまんべんなくあるよう
な街でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名
すでに出来上がった新百合ヶ丘とは比べ物になりません。来てみて歩いてみたら分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
安いのは発展途上だからです。駅前の開発も終わってないですからね。自分の目で見て将来を想像して、気に入るかどうかじゃないでしょうか。
-
602
周辺住民さん
現時点でも緑と子育て環境については申し分ない街だと思います。規制が厳しいので、駅前にパチンコ屋などの迷惑施設がないのがいい。都心へのアクセスに比べて土地が安く、開発もおおむね順調で、先高感があるのも魅力です。ただ、将来的にはニュータウン病が心配ですね。駅があるので大丈夫かとも思いますが。
-
603
新百合住民
緑が多いというのも、流山おおたかの森の良さですね。
(といっても、行ったことがないのですが。。。)
川崎、横浜北部はどこもそんな感じですが、
もともと、山の中だったので、半端なく緑が多いです。
家やマンションによっては、山の中に住んでいるような
ところもあります。
ちょっとしゃれた並木道や雑木林の森の中を散策するのが
週末の楽しみです。
いまのように、自然を満喫できるような場所に住みたいと
思っています。
流山おおたかの森って、森がつくし、東京から一番近い森とうたっているので、
周辺は森に囲まれていたり、
週末は公園以外に森林浴とか楽しめる散歩コースとかありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
周辺住民さん
603さん
今、お住まいの新百合ヶ丘がどんな環境なのか判りませんので何とも言えないのですが・・・。
森林浴ですか。
森っぽいところですと 駒木ふるさとの森、西初石小鳥の森あたりはいかがでしょうか。
市野谷の森(通称おおたかの森)もありますが、うっそうとしすぎているので散歩には向かないかなっと。
(現在公園化している様なので、完成したらいいかも)
お勧めはおすわさま(駒木諏訪神社)ですね。
緑に囲まれた神社でとても厳かな感じがしていいですよ。
http://www.suwano-mori.com/
サイクリング、ジョギングするなら大堀川沿いもいいですよ。
手賀沼まで行けます^^
http://itot1.jp/nagareyama-m/category/park
いろいろ調べていただいてどうしても気になる様でしたら一度遊びに来られたらいかがでしょう。
駅前を開発している業者は二子玉川駅前も手がけているので、将来的には二子玉川駅前に似た雰囲気になる可能性はありますしw(今はまだまだですけど・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
契約済みさん
現在どこまで出来上がってるんでしょうか。楽しみでしょうがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
契約済みさん
>>605さん
まさに今日、近くを通ったので写真を撮ってきたところでした!
適当に撮ったので見づらいと思いますが、せっかくなのでアップしますね。
C棟側から撮ったものになります。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
契約済みさん
もう一枚です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
608
匿名さん
写真ありがとうございます!
できあがるの本当に楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
お近くの方でしょうか?
606さん607さん、写真をありがとうございます。
近くに住んでいないとなかなか状況が見えないですものね。
このように建築状況がわかると安心出来ますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
-
611
匿名さん
たまのイベントじゃなくて毎日だったら、めっちゃありがたいですね。この書き方だと、2年間は三井持ちで、あとは受益者負担かな
-
612
匿名さん
共用施設は、よく使いそうなものしかないので将来、使用しなくて取り止めることもなさそうですね。
駅から近くて商業施設も駅に直結しているのでなにかと便利ですね。
公園も駅近にあるので、子供を遊ばせている間に買い物などもできていい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
今週のスーモに価格表が載ってた。AとCだけだけど、残っている部屋が一目でわかる。ほかのマンションもこういうフェアな売り方してくれればいいのに。モデルルーム行かないと売ってる部屋も価格もわからないっておかしいよ。
-
614
匿名さん
どういう部屋が人気かわかっておもしろいですね。角部屋とか一階とかはやっぱり早めに売れるんですね。最上階がけっこう残っているのは高いからでしょうか。
-
615
匿名さん
>>614
どうして902と903は売れないんだろう?高いから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
周辺住民さん
毎朝、TX車内からこのマンションの現場を眺めています。
最初に感じたことは、TX線路にかなり近接しているうえに、住棟間隔が狭いなぁ、です。
あの狭い住棟間空間にTXの騒音と駐車場からのエンジン音が響く(篭る)んじゃないかなと。
物件webサイトではそのあたりの様子はわかりません。イメージは豪華ですけどね。
現地見学はもちろん、実際にTXに乗って眺め、物件全体のスケール感を感じ取るのも大事と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
この物件は竣工から入居まで間をあけて販売期間を設けてますね。保育園の関係でモデルルームを早めに閉めるからでしょうが、全体の雰囲気や騒音など、完成してから確かめられるのはいいですね。人気の部屋は売り切れているでしょうが、B棟はだいぶ残っているはず。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件