- 掲示板
共に最近脚光を浴びる新浦安と幕張ベイタウンですがマンション買うならどっちがお勧めでしょう?
[スレ作成日時]2005-07-27 15:59:00
共に最近脚光を浴びる新浦安と幕張ベイタウンですがマンション買うならどっちがお勧めでしょう?
[スレ作成日時]2005-07-27 15:59:00
age
ベイタウンの住民でも新浦安の住民でもないのですが、先週新浦安の駅前に言って、柄の悪いってのを
実感しました。あれじゃあ、ちょっとという感じです。
それに比べ、海浜幕張駅の前を歩いてる人達は、颯爽として余裕が感じられるので、憧れで言うと幕張の
勝ちですね。
幕張ビーチテラスと新浦安の38で迷っている人いらっしゃいますか?
夜公園とおりぬけるのを敬遠してベイタウンは考えないように
していたのですが、ビーチテラスは公園通っても通らなくても
いいコースなんですよね。
通勤、教育、環境、買い物利便、治安、部屋の広さと間取り
などなど比較しているのですが、まだ迷ってます。
海浜幕張の夜の公園ですが、電車おりてまっすぐ家に向かうなら問題ないと思います。
現在でも終電までかなりの人通り(同じ電車で帰宅した人)があります。
ビーチやブエナができたらさらに増えると思いますので。
ただ、電車の到着時刻以外はあまり人通りがないようです。
浦安の中町からみると、245みたいな変な勘違いした人が新町に増えるのは、
あんまり歓迎できません。
“さんって中町だったんですか?
(てっきり幕張の方だと勘違いしていました)
だから新浦のことよく知っているんですね(納得)
中町住みやすいですよね。(美浜です)静かだし、低層区域が多いから緑も豊か。
でも新町の新築なら、絶対ベイタウンの方が良いと思いますよ。
新浦安駅からベイシティバスに乗って帰る集団をここ20年くらい見てますが、
海風から明海くらいの分譲までが一番住民の質(?)というかマナーが良かったと思います。
高洲の開発と、ヨーカドー開業でシンボルロードが発展するにつれ、
歩きタバコ、腰履きズボンの高校生、小学生や主婦が横に並んでの自転車走行・・・。
路駐もベイタウン以上に「危険な止め方」(橋の頂上付近に停めている等)で、正直
新浦も落ちたなと感じています。
これから就学する児童をお持ちなら、新町地区の学校は考えた方が良いです。
建物がいくら綺麗で立派でも、教師の淫行やら小学生の万引き・悪質なイジメによる
転出の増加について、きちんとお調べになってからが良いと思います。
小学校に聞けば必ず見学させて貰えます。精気の無い目の子供が目に付くと思います。
ビーチテラスって駅から遠くないですか?
昨日、ビーチテラスの隣のブエナの角から駅までの距離を車で走って距離を測りましたが、1.3kmほどありました。
とても徒歩12分の距離とは思えませんが・・・
春や秋の晴れた日は歩くのもいいのですが、梅雨の雨の時期はつらいです。
っていうか、38街区、なんで公開こんなに遅いの?
現地の工事だってまだまだだし。
何か訳あり?心配になるじゃんね。
>>251
車で走るとこと歩く道は違うし。
ブエナの角から駅まで往復歩いてみましたが9分でした。
私は女ですが歩くのは早いです。
たいてい不動産屋の言う通りの80m/分で歩けます。
私も賃貸@中町住みですが次はベイタウンに住もうと思っています。
三井のホームページの新着に38街区でたね。
2月販売だってさ。
幕張を売り切ってから販売するんでしょう。
ブエナ購入者です。
駅からアウトレットを抜けて、フランクスだっけ?マンハッタンだっけ?公園角のホテルの脇を
歩けば、信号待ちがあってもブエナ角までで10分で行けます。(30代女ですが)
サウス購入なので、そこからメールBOX行って自宅へと考えるとプラス5分です。
ベイタウン循環バスって知ってます?ブエナの目の前に止まります。
正直、新浦安でマンションの敷地まで10分で行けるマンションって
駅前のエステート群、エアレジ、海風の駅近賃貸棟くらいですよ。
子供の足で15分つらいんじゃ、新浦の新築マンション住めないですよ(笑)
駅前の塾まで徒歩30分。
いやいや、怒っているように感じたらすみません。
新浦安の新築を検討されているなら、ある程度バス停からの時間も掛かるし
(もちろん駅から徒歩なんて論外ですよね。)
徒歩15分で子供と一緒じゃ辛いと感じるなら、このスレッドでは検討物件はないのでは?
と思っただけです。あ、新築なら。
38街区の新着情報見ました。よさそうですね。初めのイメージは
ビーチテラスもよかったのですが、どうなるのかな。
新浦安と幕張ベイタウンどっち?というスレは今買う物件で
言うと実際は38街区とビーチテラスどっち?ということに
ないますが、どちらがよいと思いますか?
250さん
新町地区の小学校そんなに悪いんですか?
もう少し情報詳しく教えてください。
38街区は予想以上によさそうだと私も思いました。
全戸108平米以上とはビックリ!
ゼーッタイ、幕張ベイタウンがいいです
ゼーッタイ、新浦安マリナイーストがいいです
ゼーッタイ、どっちでもいいです
ゼーッタイ、マリナーゼになりたい!
ゼーッタイ、マクハリーゼ? ウタセーゼ? ベイタウーゼ? になりたい!
シロガネーゼにアカバジェンヌでしたよね。
だったらマクハリジェンヌとかウタジェンヌとか?
なんかいい呼び方ないかなぁ。。
アイディア募集中!
ゼーッタイ、どっち!と言える人がうらやましい。
どっちも好きだけど、どっちかに決められない。
マクハリーゼに一票
ベイタウン、綺麗な若いママが多い。がんばって若作りしてるおばさんもいるけど。
アメリカンテイストのマリナイースト、ヨーロピアンテイストのベイタウン。どっちも捨てがたいなー。
東京近・駅遠のマリナイースト、東京遠・駅近のベイタウン。どっちもなー(笑)。
TDR美女のマリナイースト(宿舎がある)、ロッテマリーンズガイのベイタウン。TDR美女の方がいいなー。
イクスピアリ隣のマリナイースト、おしゃれアウトレット他一杯のベイタウン。イクスピアりはME内じゃないしなー。
マリナーゼのマリナイースト、マクハリーゼのベイタウン。マクハリーゼってごろよくないし自称のみだよなー?
私は住めば都でME21ですけど、よく幕張にもいきます。ま、いい勝負してますね。
ところで幕張のオレアジはまだ残ってるんですか?一緒につぶれたって聞いたけど。
某マリナイーストの病院はマリナーゼを意識してかおしゃれな雑誌ばかり。
おばさんが好みそうな雑誌おいてない、設備も新しいしなぜかオシャレな病院なのです。
ベイタウンの俺味は休店中だね。いまはあの味を楽しめるのは海幕駅北側のひびの店だけだ。たまに行くけど、
結構好きな味だな。新浦店の撤退は実に残念だった。美味い店ほんとに無いんだよね、新浦は。
今頑張ってるボビーも昔は新浦に住んでたけど
再来日して新浦で見たって噂ないから今はベイタウンなのかな?
あと1勝頑張ってね!
ボビーはベイタウンに住んでいます。ベニーもらしい。でも、李スンヨプと黒木は
新浦でしょう。このスレとあまり関係ないけどね。
ほんと、幕張のほうがいい店多いよね。
オフィスあり、ショッピング街あり、バランスもいいし、
どう考えてもマクハリ★
でも、東京に通勤だと新浦安がいいかもね。
通勤するのが、お父さんだけっていう家族は、断然幕張。
ボビーは日本一になったらベイタウンで優勝パレードすると公約してるらしいね。
ほんとにやったらおもしろいな。
それと、ポストシーズンのアウェイゲームでは、マリンスタジアムで無料パブリックビューやってるそうだ。
暇があったら見に行きたいところだが、ちょっと仕事抜けていける地理じゃないのが残念だね。
ボビー、ベニー、セラフィニ、コーチ陣も皆さんベイタウンに住んでますよ。
休日などは、普通にリンコスや海浜公園で見かけますよ。
へー、そうなんですかー、って、ボビーって誰ですか。
今年優勝する予定のロッテマリーンズの監督です!地元に球団があってその
監督が住んでいるなんてすばらしい!!!!!息子がもう少し大きくなったら
歩いてマリンスタジアムに通う予定です。子供無料の日も多いしね!
でも浦安もお金あるから球団誘致したりスタジアム作ったり子供無料にしたりは
簡単にできるかもね。
浦安はTDRで充分満足です
まだ施設が増えるみたいだし楽しみ
(スンヨプの奥さん綺麗ですよね、新浦に住めば遭えるかな?)
浦安は市原からサッカーチーム引き抜いちゃえば良かったのにね。練習場あったし、
リティは舞浜に住んでたし。
浦安ディズニーリゾートって・・。うわぁダサって感じッスね。
そりゃあ手前味噌ってもんですよ。
まだ舞浜ディズニーリゾートのほうがいい気がする。