東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ 8
住民さんA [更新日時] 2025-02-06 15:35:41

大崎ウエストシティタワーズの住民専用スレです。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199883/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370619/

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:135.50平米
売主:住友不動産 施工会社:清水・フジタ建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-01-28 14:26:45

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 351 マンション住民さん

    ご情報ありがとうございます。
    大崎はますます便利、国際的になり駅ですよね〜

    飛行機が通ることになりかもしれませんけど、逆に将来大崎から羽田空港までわずか15分以内行けると考えると、
    とてもGood News です。そう思いませんか? 


  2. 352 マンション住民さん

    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000057800/20150203press2-5....
    3月完成
    便利になりますが実際のバス路線は何が来るのか?

  3. 353 匿名さん

    >>352
    羽田と成田はガチ。

  4. 354 マンション住民さん

    アウトレットへ行ければいいな^_^

  5. 355 匿名さん [ 30代]

    飛行機が上空を飛ぶ、というのを経験した方はいらしゃるのでしょうか。
    私は地方出身で、都市上空を飛行機が飛ぶ場所を知っていますが
    公立の小中学校でも夏でも窓を開けれないのでエアコン完備、そして当然のごとく高級住宅街ではないため
    柄の悪い地域で有名です。

    飛行機賛成されている方、もう一度よく想像してみてください。

    はじめからその状況であれば、この値段のマンションは絶対に買いませんでした。

  6. 356 [女性 50代]

    >>351
    飛行機が通ることと大崎から羽田にすぐ行けることとは直接関係ありませんよ。

    >>355
    貴方の言っていることは全く正しい。
    上空を低空で飛行機が通るどんなことになるか甘く見ている人が多いですね。
    日本で飛んでいるのは数か所しかないくらいに異常な状態ですよ。
    少ないから甘く見る人が多いのでしょうが。

  7. 357 マンション住民さん

    品川区区長と他のマンションの管理組合も反対しるでしょうか?

  8. 358 マンション住民さん

    周囲の発展は喜ばしい事ですが航路が直上に来たら昼の生活環境はかなり騒音の犠牲になるでしょうね
    特に夏春の窓を開ける時期に集中するならばなおさら
    子育てに厳しい環境になる事を懸念しています
    いつ航路は決定するのでしょう?

  9. 359 マンション住民さん [男性 40代]

    私は上空を航空機が通過する事に賛成するつもりはありません。

    しかし、公共の為には渋々ですが受け入れます。かなりの高層階に住んでいますが。
    日本がこれから国際化するには誰かが我慢をしなければならないのですから。
    大崎に住む時に少しは懸念していました。いつかはこうなる日が来ないで欲しいと。

    このマンションの周辺にも多くの高層ビルが増えています。当然ですが眺望が遮られる
    事もあります。それと同じと考えます。眺望以上に公共の為なのですから我慢をしな
    ければならないのだと思います。

    固定資産税は安くしてほしいです。

  10. 360 マンション住民さん

    上空を航空機が通過する事で被る資産価値の低下分に関しては、何かしらの形で保障がないと受け入れられないです。

    win-winの関係に近づけない限りは、そもそもうまく進まないのでは。

    泣き寝入りだけはしたくないです。

  11. 361 入居済みさん

    そうですね~~。
    固定資産税の減額位が良い線なのかもしれませんね。

    既定路線を変更する事は難しいでしょうから、せめて何らかしらのメリットを受けて
    我慢かな。

    先見の明が無かったととの事ですね。

  12. 362 匿名さん

    泣き寝入りはしないぞ

  13. 363 住民さんA [男性 50代]

    公共の為に我慢をする・・・・・。と、言いたいところですが、固定資産税の
    減税は良いかもしれませんね。

    毎日、朝から晩まで上空を飛ぶ訳ではないので仕方がないですね。

  14. 364 マンション住民さん [女性 50代]

    以前は絶対に反対する!との意見が多かったですが、やっと現実的な意見が出てきましたね。
    私も当然ですが、積極的な賛成派ではありません。しぶしぶ容認派でしょうか。

    固定資産税の減免、まともな意見ですね。

    また、どなたかが書かれていらっしゃいましたが「先見の明」が無かったのですよ。

  15. 365 マンション住民さん

    品川区HPから”大崎駅周辺地域(都市再生緊急整備地域)では、副都心形成を目指し、再開発事業や都市基盤 施設の整備促進により ほとんどの地域で整備が完了している。地域のさらなる魅力の向上やにぎわいの創出に向け、国内他都市からの来訪者や旅行者等を受 け入れるため、大崎駅西口交通広場に国内他都市と結ぶバスターミナル機能を導入する。また、 同バスターミナルを都市観光インフラの拠点として位置付け、観光まちづくりの推進を図る。”

    国内他都市は?

  16. 366 マンション住民さん

    ん?ほとんどの地域で整備が完了??まだこれから「大崎西口駅前地区市街地再開発準備組合」が開発を進めますよ。
    http://www.kensetsunews.com/?p=37967
    こちらの開発も楽しみ。どんなお店が出来るのかな~

  17. 367 マンション住民さん [女性 30代]

    交通広場の最新情報がありますか?

  18. 368 匿名さん

    2015年2月26日 木曜 12:00~放送 CSフジ
    第103回 創業の地に舞い戻ったレジェンド・オブ・つけめん!

    大崎「六厘舎 大崎店」
    今回から3回に渡り「長年愛され続ける名店特集」と題してお届け! 第一弾は濃厚つけめんブームの立役者となった「六厘舎 大崎店」をご紹介します。多くのラブコールを受けて創業の地・大崎に舞い戻った、まさにつけめん界のパイオニア的存在。未だ色褪せることのない「超極太麺&超濃厚スープ」の極上タッグをとくとご覧あれ!スペシャルゲストは乃木坂46の堀 未央奈ちゃん!

    番組オフショット
    2014年4月、遂に創業の地・大崎に舞い戻った「六厘舎 大崎店」。今回は駅から徒歩4分の新築ビル「大崎ウィズシティ」の1階に店を構えました。以前は大崎3丁目の住宅地に佇んでいた六厘舎の本店。店も狭く行列が問題となっていましたが、この店では席数も倍増の26席となり、外待ちの行列スペースも確保!

    こちらが今回頂いた六厘舎の定番メニュー「味玉つけめん」。超濃厚スープに超極太麺という鮮烈なコンビネーションで、つけめん新時代を築いた一杯です。10年の時を経ても色褪せることなく、さらなる進化を続ける六厘舎のつけめん。実は以前とちょっと変わった点があるんですけど、皆さん分かりますか??

    スペシャルゲストは「乃木坂46の隠れ大食い」の異名を持つ堀 未央奈ちゃん! つけめんはあまり食べたことがないという堀ちゃん、ラヲタ先輩・田中貴さんからばっちり指南を受けていました。とにかく終始ニコニコで食べまくり! 最後にはなんとご飯まで投入して、六厘舎のフルコースを満喫しちゃいました! この聖地ともいえる大崎店の店長を任された、山口拓朗さん。六厘舎の味と凛とした雰囲気に惚れ込んで、この世界へ飛び込んだとのこと。この新たな大崎店では、地元住民への感謝、歴史の重み、ほとばしる思い、その全てを注いで頑張っていく、と力強い意気込みを語って頂きました。笑顔もいい感じですよね!

  19. 369 マンション住民さん [男性 40代]

    実にくだらない書き込みだ。

  20. 370 住民

    366さん、情報ありがとうございます。北側の高層階に住んでいるのですが、366さんが教えてくださった場所にマンションが建つことは住友さんからきいていたので将来的に新宿方面のビル群は見えなくなるのかなあ…と思っていました。ただ、不動産には詳しくはないのですが0.5ヘクタールの土地に容積率300%だと、そんなに高くないビルと考えていいのですよね?

  21. 371 住民

    >366

    大崎西口駅前再開発で目立つような店はできないかと。
    入るとしたら地権者のお店ばかりでしょう。
    飲食店(地権者)クリニック(歯医者)、物販(コンビニ)、パチンコ(地権者)が入りそう。

  22. 372 マンション住民さん

    交通広場は三月下旬できそう?

  23. 373 住民

    六厘舎、ボヤとかではなく火の手が上がるすごい火事だったみたいですね。新しいウィズシティービルで火事なんてショックです。しばらく休業だそうです。

  24. 374 マンション住民さん

    交通広場の最新情報がありますか?

  25. 375 373さんへ



    六厘舎公式ホームページを見たところ、六厘舎客席エアコン付近より火災が発生し、当面の営業を見合わせせると書かれていました。
    お隣のまいばすけっとは、通常通り営業を続けるそうです。

  26. 376 マンション住民さん

    クリーニングの委託会社が変わってた
    何かあったの?

  27. 377 マンション住民

    コンシェルジュ委託会社も変わってほしい。
    座っているだけだし。
    他のマンションは充実したサービスが多いし、ここはダメだね。

  28. 378 住民

    コンシェルジュ、わたしは満足していますが、ほかのマンションのコンシュルジュは座っていないで、どういうことをやってくれるのですか?

  29. 379 マンション住民さん

    コンシェルジュのサービスはとても満足します。
    別のマンションのコンシェルジュの営業時間は短いですよ。

  30. 380 [男性 40代]

    コンシェルジュさん、私も満足しています。ここを購入する際、他の大崎や飯田橋にある集合住宅とも比較しましたが、とても優れていることも、購入理由の一つです。どこが不満ですか?

  31. 381 マンション住民 [女性 30代]

    私は変えてほしい派です。
    ロビーで騒いでいる子供達がいてもやめさせず、先日もうるさくて来客と話が落ち着いてできませんでした。
    ソファをベッド代わり、テーブルに足のせ、スナック菓子を食べ散らかしゲーム、ボール投げも知らんぷり。
    少しは動いたら?といつも思います。
    Wのコンシェルジュカウンターでは毎日のように夕方遅くまで特定の男の子の面倒を見ていて、あれでは仕事にならないでしょう。
    うちの子もお願いしたいくらいで、特別扱いはどうなの?です。

  32. 382 働くママさん [女性]

    これは家庭教育の問題です。
    コンシェルジュさんと関係ないと思います。

    ”ソファをベッド代わり”
    私は一回見ました。その男の子は具合が悪いかなと思います。
    そのお母さんは荷物一杯らしいですので、抱っこできなかったと思います。

    もちろん、子供もたまにうるさいけど、逆に、ある女性、いつも朝から昼ひまでテーブルを使って、アシスタント女性1人と一緒接客します。ボトルではなく、大きいポット堂々お茶を飲みます。それでいいのかしら?


  33. 383 [男性 40代]

    >>377
    「他のマンションは充実したサービス」とはなんですか?具体的に教えてください。当マンションで導入できるかどうか検討してもらいましょう。

  34. 384 住民

    382さんの意見に賛成です。

    家庭教育の問題であって、
    コンシュルジュと関係ないと思います。

  35. 385 マンション住民さん

    いくつもマンション住みましたがここのコンシェルジュの質は間違いなく高いです
    でも常時二人体制でなくても良い様にも思います

  36. 386 匿名さん

    コンシュルジュさんは学校の先生とは違い、子供を注意する立場にはないと思いますよ。  デパートの店員さんがお客さんの子供が騒いでいても、なかなか注意できないのと同じですよ。  江東区の湾岸のマンションでも、子供のマナーと知らん顔をしている親の問題が話題になっていますよ。  大規模マンションも社会の縮図ですから、どうしても常識に欠いた住民が混ざってしまうものです。  マンションの値段にかかわらず。

  37. 387 住民

    私も常時二人体制でなくても良いと思います。
    他社のコンシェルジュと比べ3-4割高になっているのを抑えれば
    管理費も少しは違ってくるんじゃないの。

  38. 388 マンション住民さん

    交通広場は3/20整備完了予定です。

  39. 389 マンション住民さん

    とうとう完売みたいです
    値段下げなくても待てばいつか売れるさ方式でとうとう売りましたねスミフさん!

  40. 390 住民

    わたしは管理費ほかより高かろうが、いまのままでかまいません。質の高い管理をしてくださるのであればむしろ値上げもやむを得ないと思っているほどです。
    二人体制を一人体制にとか、いままであったものを削除して節約するとか、そういうことで管理費を安くするということにこのマンションに関して言えば意味があるとは思えません。安い管理費を望んでいる方が、なぜわざわざこのマンションを買ったのかにも疑問が残ります。

  41. 391 マンション住民さん

    高い安いの問題ではないのですよ。
    無駄は無いのか?適正なのか?の問題なのですよ。
    そういう所は、職業柄きっちりしたい。

  42. 392 388さんへ

    大崎西口のSONYのテクノロジーセンター跡地の交通広場。
    工事の関係者の方にによると何やら工事が遅れているとのことで、あと10日位は遅れるとおっしゃってました。3月30日には整備完了みたいです。

  43. 393 マンション住民さん

    392 さん


    ありがとうございます。
    バスはどこまで行けますか?
    空港ですか?

  44. 394 マンション住民さん

    1棟あたり500戸以上あるのに、コンシェルジュ1人で対応ってかなり厳しいと思う。2人体制が適正かな。

  45. 395 マンション住民さん

    二人は適正だと思います。たまにロビーに巡って欲しいです。

  46. 396 383 [男性 40代]

    >>377
    「他のマンションの充実したサービス」を具体的に教えてほしいと質問しましたが回答がありません。具体的な回答がなければ単なる誹謗中傷です。具体的な回答があれば建設的な提案です。誹謗中傷ならこの掲示板の雰囲気が悪くなるだけなのでやめて欲しいです。

  47. 397 匿名さん

    >>389
    現地見て買ったのかな?

    駅前開発があると南と西しかひらけてない。

  48. 398 マンション住民

    完売ですか。あの公式サイトもなくなるのかと思うとちょっとさみしいですね。すごく詳しくてきちんとしたサイトだったので、購入を決める前に隅々まで見て、現地を見た後にすぐに決断することができました。お役目ご苦労様でしたと言いたいです。

  49. 399 マンション住民さん [女性 40代]

    昨日マンション防犯強化のチラシをもらえました。
    さすがOWCTの管理組合。
    ありがとうございます。

    5年たちましたが、管理はずっとしっかりしています!

  50. 400 マンション住民さん

    管理は管理組合じゃなくて管理会社の住友がとてもしっかりしてる
    その点は住友で良かった

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸