東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ 8
住民さんA [更新日時] 2025-02-06 15:35:41

大崎ウエストシティタワーズの住民専用スレです。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199883/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370619/

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:135.50平米
売主:住友不動産 施工会社:清水・フジタ建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-01-28 14:26:45

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1470 住民板ユーザーさん1

    管理組合役員のチラシが入ってたけど、立候補してみようかなあ?

  2. 1471 住民板ユーザーさん1

    床はタイルじゃないですか?
    大理石なのは鏡の前のシャンプーなど置く台の上ですよね?

  3. 1472 住民板ユーザーさん7

    >>1471 住民板ユーザーさん1さん

    部屋によって違いますよ

  4. 1473 住民板ユーザーさん1

    上層エレベーター階はプレミアムフロアで床も標準で天然大理石仕様です
    中低層エレベーター階は床は人工大理石だったと記憶しています
    購入当時 プレミアムフロアは床や戸も印刷物ではなく天然木突板で全体的な仕様の良さにインテリア好きの私は心弾ませた記憶が有ります
    ただし分譲物件と地権者割当て物件では仕様がかなり違っていたと記憶します なのでプレミアムフロアでも地権者物件では床も大理石ではなく普通の床の可能性高いです

  5. 1474 住民板ユーザーさん1

    ちなみに浴室内は良く有るシステム浴室なので床は大理石では無いです 大理石なのは脱衣場~廊下~トイレと浴室内でも物置とかです
    最上階フロアは浴室床も大理石だったかもしれません
    勝手に浴室前の床と解釈して書きましたが良く読むと具体的な場所がいまいちはっきりしていません
    指摘部位が間違っていたらごめんなさい

  6. 1475 マンション住民さん

    うちは上層階なので、床は天然大理石です。ただダスキンなど薬品を含んだもので床をふくと天然大理石は石が薬品を吸うので、使わない方がいいと言われたことがあり、使い勝手は人工の方がいいみたいです。あと台所の壁や台や洗面台などは天然の御影石だったと思います。1473さんが言われるとおり上層階は床もドアも天然木ですよね。質感はすごく気にいっていますが、張り替えたり、痛んだりしたとき高くつきそうですね。

  7. 1476 マンション住民さん

    居住階の廊下、暗いですよね。
    鍵を出そうと思っても鞄の中が見えなかったり、
    落とした物やトランクルームの中も見えづらい。
    もう少し明るくならないかなぁ

  8. 1477 住民板ユーザーさん7

    >>1476 マンション住民さん

    僕は時間的にあまり滞在しない廊下は今くらいでいいですね。

  9. 1478 マンション住民さん

    先ごろ配られた品川区防災地図を休日に眺めていました。
    百反通りの向こう側は火災危険度4だそうです。
    当マンションは火災危険度2ですが、百反通りの影響でしょう。
    災害に詳しい知人によると、地震で道路が寸断されたり多くの場所で火災が発生するので消防車は無力になり自然鎮火を待つしかないそうです。
    火事が起きると最悪の場合は百反通りの向こう側はすべて燃え尽きる可能性が高そうです。
    その場合にこのマンションへの被害はどのようなことが考えられるでしょうか。
    燃え移ることはないと思いますが、熱風の被害はどうなるのでしょうか。
    窓ガラスが熱風で割れて熱風が吹き込んでくるとかあるでしょうか。
    他の被害はどうでしょうか。
    詳しい方がいれば教えてください。

  10. 1479 マンション住民さん

    >>1476,1477
    センサースイッチを数カ所にとりつけて、人を感知すれば全部点灯、または人がいる近くだけ全部点灯、としたほうが便利だし高級感がでると思います。

    人がいる時間はとても少ないと思うので、センサー化の費用より電気代の節約額のほうが大きいのではないでしょうか。
    半分常時点灯はあまり賢くない電力代節約策ではないでしょうか。

  11. 1480 住民板ユーザーさん1

    はじめまして。

    入居予定のものです。いつもこちらの情報を参考にさせていただいてます。

    インターネット回線についてですが、Nuroの導入は結局されていないのでしょうか。

    インターネットが遅いと記載があるため、個人でnuro設置しようと問い合わせしたところ、工事ができなかった場合でも支払いが発生すると言われたため、悩んでおります。

    当方仕事柄インターネット接続は常に必要でして、皆さまはどのように対応されているのか教えていただけますと幸いです。

    よろしくお願い申し上げます。

  12. 1481 住民板ユーザーさん1

    やはり廊下が暗いと私も思っていました
    せっかくLEDにしたのに何故半分しか付けないのか理解に苦しみます
    一体誰がルールを決めているのか?

  13. 1482 住民板ユーザーさん1

    インターネットは別途契約してる人いますか?

  14. 1483 匿名[女性]

    Nuroを契約することにいたしました、タイプはマンションミニというものです。
    屋内屋外工事を控えております!

  15. 1484 住民板ユーザーさん1

    >>1483 匿名[女性]さん
    良いですね。やはり別途契約してる人は少ないですかね

  16. 1485 住民板ユーザーさん1

    北向きの部屋の日差しとか眺めってどうですか?

  17. 1486 マンション住民さん

    >>1483
    自分はsuisuiに不満を感じていないのですが、自分が鈍感なだけかもしれないので意見を聞かせてください。suisuiのどういうところが問題でしょうか。共感できれば自分もNuroとかに乗り換えを検討したいので。

  18. 1487 住民板ユーザーさん1

    最近、夜間24時から2時まで本当にsuisuiの接続が悪いです なんか最近改善するような動きがあったかと思いますが変わった人いますか

  19. 1488 契約済みさん

    学習スペースっていつも混んでるんですか?

  20. 1489 マンション住民さん

    Nuroは入ってないと思いますがいつ導入されたのでしょうか? 
    ウィズタワーはあるとおもいます。

  21. 1490 匿名さん

    auひかりに入りたいのですが、どなたか入ってる人はいますか?

  22. 1491 匿名

    Nuroですが、以前工事会社の方に物理的に無理だとききました。

  23. 1492 住民板ユーザーさん1

    住んで4年目になりますが、エレベーター内での挨拶は皆さんどう感じているのでしょうか?

    私は自然と普通に挨拶してしまいますが、普通に無視される事が最近結構多いので(ほぼ若めの女性)、不愉快に感じる方もいらっしゃるのかな。

  24. 1493 住民板ユーザーさん7

    >>1488 契約済みさん

    仕たまに使いますが空いてる印象しかありません。たまたまですかね?

  25. 1494 住民板ユーザーさん7

    >>1492 住民板ユーザーさん1さん

    普通に挨拶しますよ。無視されたと思うことはあまりないですね。

  26. 1495 北向き住民

    夏の日差しを考えて北向きを選びました。冬も寒くなく北向きを選んで正解でした。渋谷と恵比寿が良く見え夜景がきれいです。

  27. 1496 匿名さん

    Nuroは導入されていますか?

  28. 1497 匿名さん

    Nuroを契約したい人はここからエントリーしましょう
    https://nuro.jp/mansion/form/crew/

  29. 1498 住民板ユーザーさん6

    >>1496 匿名さん

    戸建で導入しようとして、業者さんに工事できないとお断りされました。

  30. 1499 匿名さん

    戸建で導入しようとしたってどういうことですか?このマンションではなく??

  31. 1500 匿名さん

    suisuiの機器交換してからネットの速度は速くなりました?

  32. 1501 住民板ユーザーさん5

    リビングの湿度が40%しかなくて肌がカサカサして困っています。ベランダに湿度計を出して測ると60%くらいあります。冷房のせいなんでしょうか。夏なのに加湿器をブンブン回さなきゃいけないんで困ってます。
    皆さんのお部屋はどうですか?

  33. 1502 住民板ユーザーさん4

    今はエアコン入れてて50%台です
    梅雨時でも60%くらいしかない

  34. 1503 匿名さん

    光回線のインターネットを契約している人いますか?どこで契約しているか知りたいです。

  35. 1504 住民板ユーザーさん6

    もうすぐ居木神社のお祭りだ!

  36. 1505 住民板ユーザーさん6

    >>1501 住民板ユーザーさん5さん

    西向き中層階ですが、20時現在エアコン入れてて60%ありますね。

  37. 1506 1501

    >>1502,1505
    ありがとうございました。

    寝る前に柱のベントを開放しました。
    朝リビングに入ると湿度は60%台でした。
    そこからエアコンを付けると(27度設定)、30分ほどで40%台まで下がりました。

    ネットで原因を調べたのですが、空気の温度が下がると含むことができる水分量が低下することが原因とのことでした。冷房をつけている限り低湿度は我慢するしかないようです。また加湿器をまわしても湿度が大きく上がらない理由もはっきりしました。いくら部屋の水分を補給しても、エアコンの中で結露して室外機が外に水分を吐き出すようです。
    湿度を上げたければエアコンの設定温度を高めにするしかないようです。

  38. 1507 匿名さん

    芸能人は住んでますか??

  39. 1508 住民板ユーザーさん6

    >>1507 匿名さん
    聞いてどうすんねん

  40. 1509 住民板ユーザーさん

    駐車場の車寄せの壁の照明付けてくれたら見映えが良くなり資産価値絶対上がるのにな~
    電気代微々たるものなのにそこまで節約なんて
    宝の持ち腐れが多くて勿体無いよ

  41. 1510 住民板ユーザーさん1

    みなさん、スーパーってどちら使われてます?

  42. 1511 住民板ユーザーさん6

    >>1510 住民板ユーザーさん1さん

    ニューシティのLIFEです。
    行く気力がないときは下のセブンイレブンで(笑)

  43. 1512 住民

    ニューシティーまたは百反通りのLIFE。
    西日本の有機野菜を買いに文化堂@戸越銀座まで行くこともあります。
    成城石井とまいばすけっとは稀。

  44. 1513 住民板ユーザーさん1

    >>1511 住民板ユーザーさん6さん
    >>1512 住民さん
    ですよねー。西口駅前にあると助かるのですが。


  45. 1514 住民板ユーザーさん1

    最近早朝飛行機うるさくないですか?
    もう飛んでるのかな?

  46. 1515 入居前さん

    今朝7時7分頃表に出るとちょうど頭上を飛んでいきました。検査は8月31日からすでに始まっている様で12月末まで、主に朝の時間帯で行う様です。
    検査は小型機なのでキーンというかん高い音が気になりました。

  47. 1516 住民板ユーザーさん8

    台風には気をつけましょうね。
    特にE棟とW棟の間は普段でも強い風が吹くときがあります。

  48. 1517 住民板ユーザーさん1

    今日リサイクル感謝祭でお野菜をたくさんもらいました。ありがとうございました^ ^

  49. 1518 住民

    E棟セブンイレブン、日本語が通じない外人の店員さんがいて、困る時があります。
    日本語通じないスタッフ→母国語で日本語を話せるスタッフに相談→解決の流れです。
    立地が便利で、有難いのですが、母国語が飛び交い、スマートに対応出来ない外国人スタッフに困惑しています。
    セブンイレブン自体が、サービスの質の弱体化をしているのではないか?と感じられる程です。

  50. 1519 住民板ユーザーさん7

    >>1518 住民さん

    顔見知りが多いのもあるけど、フランクだし頑張り屋が多くて僕は問題ないですけどね。

    コンビニなのでサービスにそんな高い期待をしていないのもあります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸