物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大崎2丁目247番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩3分 埼京線 「大崎」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,084戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判
-
1173
マンション住民さん
>>1169さん
私も工事のチラシを読み内容に違和感を感じ、確認しました。
(私は電気や設備の仕事をしており一般の方よりはこの分野に明るい方です)
結論から申しますとこの工事は「義務ではありません」
少し長くなります。他の住民の方も一読頂ければ幸いです。
まずチラシにあった「建物との契約により」と書いてあるのは
管理組合もケーブルテレビ会社
(今回はフロントが「ケーブルテレビ品川」請負が「イッツコム」※どちらも東急資本)
に騙されていると思われます。
騙されていないのであれば・・・という疑いを掛けられても致し方無いでしょう。
その結果、エレベーターや掲示板に"あたかも「義務」のような"チラシが
組合承認で掲出されたり全戸に配布されたりしたわけです。
「任意」工事であるのに一言もそのことには触れていません。
また同封されていた「宅内作業概要」については大きな偽りがあります。
端子交換理由にある3項について、
>①テレビの信号以外のノイズを拾いやすい
>②テレビ電波のロス(損失)が大きい
>③他の住居者宅内のテレビ視聴環境へ影響を与えやすい。または影響を受けやすい。
>最新型のテレビ端子へと交換する事で、各居住者様宅内のお部屋でテレビ映りの安定化を図ります。
テレビ視聴に関して従来のアンテナ端子で全く問題はなく、無駄に不安を煽る虚偽の説明です。
従来の端子は「配線がむき出しで」とありますが交換する端子も「F型接栓」で
同軸ケーブルの外部導体は露出しておりTV視聴に関しては何ら変わらないものです。
ではなぜ彼らは虚偽の説明までして端子を交換したいのか?
それは新しい商売「インターネットサービス」がしたいからです。
今回の工事で行われているのは「双方向端子に交換」です。
これはTVの視聴に関しては全く不要な機能でケーブルテレビで
インターネットサービスを受ける際に必要なものです。
従前の端子は無論、放送電波→TVの片方向ですがインターネットは
ご存じ上り・下りが必要ですからこれを通すための双方向スイッチ付の端子が
必要となるわけです。
ようするにケーブルテレビでインターネットサービスをしないのであれば
交換する必要は無いのです。
ケーブルテレビ会社はあたかもTVの視聴に影響があるような
虚偽の説明チラシをばらまき住民不安を煽り、"自分たちの新しい商売のために”
組合の看板肩書まで手に入れて強制力をアピールして各住戸に入り込み
新しい商売のために端子を交換している。これが真相です。
また今回の件はそもそも住民の安心安全を守るべく管理組合も
業者のビジネスの口車に乗せられている感が否めず、
この分野に知識の少ない住民と業者を直接接触に晒してしまってるのが大きな問題です。
組合役員に知識が無ければ第3者的な電気工事会社などから知見を得て
住民を守るのが仕事でしょう。
(ケーブルテレビ会社に聞いてもダメです。自分たちの利益につながる説明に仕向けます)
他の共同住宅でも同様の事例がありますので
合わせて参考にしてみてください。
http://blog.goo.ne.jp/viceitscom/e/534a45d07943c1df3b6bfab31b181288
「ケーブルテレビ 端子交換」などで検索してもいろいろ出てくると思います。
今後の注意点として、工事を必要と考えていない住戸や
工事日希望を返信していない住戸で宅内に「分配器」が設置されている住戸について。
彼らにとっては、なにがなんでもそこを工事したいはずです。(新商売遂行のために)
どんな手法でせめてくるかは注視したほうが良いです。
ちなみにウチは昨日インターホンの来客履歴でスーツを着た男が訪問してきていました。
(うちに分配器があるのかな・・・調べてみます)
本件については昨日管理会社(マネージャー)殿を通じて管理組合へ申し入れをしました。
その場で「義務ではない」「他の住民からも同意見がある」と情報を得ました。
もっと早く気づけばよかったのですがチラシのいい加減な内容に飽きれて
当然返信せずに放置していたためです。
今日ここを見て、少しでも当マンションの皆さんが
真実を知った方が良いと思い書かせてもらいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
マンション住民さん
敷地内、自転車置き場で自転車に乗らない、と言う告知がされてから
ずいぶん浸透してきたかと思っていましたがまだまだですね。
直近で立て続けに数件目撃。
駐輪場内で自転車に乗って、駐輪場の自動ドアも乗ったまま通過。
アトリウムに出たところで人の目が気になったのか降りて百反通りまで押して歩く。
いずれも子供用の椅子のついた自転車。
どこかの子供も同じことをしていました。大人がやっていると真似しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
購入経験者さん
>>1173
あ、そうなんですか?
管理組合の人で得する人がいるのですか?
それとも、ただ単に、解らないのに管理組合がサインしてしまったのでしょうか?
管理組合は、どのようにいつ参加するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
マンション住民さん
1173様
1169です。
私も先日、管理組合様の方に「この宅内工事は住民としての義務なのか」問い合わせした結果、
「そうではありません」と直接、お答え頂きました。
工事を拒否する事が、他の居住者様に影響を・・との常套句を言われたら、
法律的観点から「違法行為」と認められれば考慮すると伝える予定です。
私は、新築時より住んでおりますが、テレビ映りに問題が起きた事は、今までありません。
また、3月11日の震災の時も自宅におりましたが、テレビ及び電気系統は、全く問題ありませんでした。
1173様の分配器に関する記載について、分譲時の書類を探した所、「取扱説明概要書」というA4の
冊子に写真付きでTV分配器はUB上部の天井内にあることが記されていました。
少しでも参考になれれば幸いです。
1173様の貴重なご指摘、勉強になりました。
本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
マンション住民
>>1173
そうですよね。
自分の利益になる案件を提案してくる特定の理事さんがいると管理スタッフがこぼしているらしいです。
懇意にしている業者なので使ってほしい、住民でない近所の人達にラウンジカラオケルーム、会議室を無料開放してほしい、etc、
今回はどうなのかわかりませんけど、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
1173
皆さま一読頂いたようで何よりです。
私が今回述べているのは工事そのものを否定するのではなく、
その案内や説明プロセスに問題があるということです。
今回の問題点を要約すると・・・
・組合承認で任意工事であるにも関わらずあたかも義務のような
掲示やチラシが配布されたこと。
・またその内容は従前の端子で全く支障のないTVの視聴(映りなど)を
引き合いに出した虚偽の説明であったこと。
・・・これはチラシ配布や掲出にあたりケーブルTV会社の紙面内容を
管理組合はチェック承認しているわけですから「知っていて承認した」のか
「知らないで承認した」のかがもう一つの大きな問題です。
では一体どのような案内が望ましかったか!?
・まず最初に義務ではなく「任意工事」であると明記
・あくまでもケーブルテレビによるインターネットサービス受けたい宅向けの案内であること
・作業概要ではケーブルテレビによるインターネットサービスを提供可能とするため
希望者宅のTV端子を「双方向型端子へ交換する工事」であること
・TVの視聴に関しては従前の端子で問題はないこと
以上が最低限の説明として必須だったと思います。
ケーブルテレビ会社は少しでも商売母数を増やしたいと考えますから
あえてこのような説明を省いたと考えます。
管理組合はこれを知っていて承認したのかケーブルテレビ会社の口車に乗せられ
無知に承認したのかいずれにしろ責任はあると思います。
ぶっちゃけ私は上記のような正しい説明があり、資産価値の向上や維持の観点で
しっかりとした正しい案内が最初から来ていれば工事を申し込んだかもしれません。
しかし、いい加減な案内をもらった今となっては
そういった業者をもう我が家に上げるつもりはありません。
>>1176さま
説明書まで調べて頂き、恐縮です。
UB点検口を開放し調査したところ分配器ありました。
結構無造作にアングルに付けた木板にビス止めで
こんな湿気上がりそうな場所じゃなくてもと・・・ちょっと苦笑ですが。
で、分配器ですが私の思っていたのとは違いました。
1入力4出力で4出力先はすべて自住居内の各部屋端子でした。
私は分配器から他の住戸へ渡っている可能性を考えていましたが
私のところは自住居で完結していました。
おそらく共有スペース(廊下などの分電盤など)に親分の分配器があって
各住戸へ幹線が行きUB上の分配器で各部屋へ分配されていると思いますが
すべての住戸がこうなっているかわかりません。
部屋数(端子数)が少ない住戸ではちがう可能性もあるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
住民板ユーザーさん3
>>1177 マンション住民さん
1173 様
教えていただきありがとうございました。
マンション居住者の利益に叶うお仕事をされるのが本来の管理組合のはずだと思うのですが、知り合いの業者のための口利きだとしたらなんとあさましいことでしょうか!絶対にあり得ません!驚きすぎて呆れます。
マンションの私物化ともとれる行動は慎んでほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
入居済みさん
1174さん
今日E棟で見かけました。
自転車を押して出口まで向かっていた私の後ろ方
子供を乗せた母親が駐輪場内を自転車に乗ったまま出口に向かってきたので
「降りてくださいね」と言ったら無視。
そのままアトリウム内も乗ったままで百反方面へ。
入れ違いにアトリウムを乗ったまま自転車置き場まですごい勢いで通過したおばさん(子供の椅子付き)も。
本当にマナーがなっていない人が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
マンション住民さん
>>>本当にマナーがなっていない人が多い。
いつも同じ方じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
住民板ユーザーさん3
[No.1182~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1185
マンション住民さん
私は工事に来た時に、何年に一回くらい部品交換が必要ですかと聞きました。
てっきり部品の経年劣化対策の工事だと思っていたからです。
すると、今後は必要ないと言われたので、じゃ今回は何のためにやっているのか問いただしたところ曖昧な回答だったので、工事による私のメリットは何と質問を変えました。
CATVケーブル利用のインターネット接続ができるようになるとの回答でした。
うちはSUSIで十分なんでそんな工事必要なかったのにと抗議しました。
この工事のおかげで工事時間に家にいなければならなかったし、全ての部屋の工事だったので片づけをしたり、使っていないコンセントの前の家具を事前に移動したり大変でした。
一業者の事業拡大でしかないのに、義務のように誤解させるチラシをいれたり、工事を認めた理事会は問題だと思います。
何かの忖度か、有力者の口利き案件だったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
マンション住民
品川ケーブルの下請けの2人(作業員と営業)がやってきて、作業員がすべての部屋の交換を済ませるまでの小1時間の間、営業マンが契約を勧めてきました。ケーブルTVチェンネル契約も専用チューナーもネット契約も我が家は必要ないと言うと態度が急変、だったらなぜこの工事を受けるのか、契約する気がないのならなぜ工事予約をするんだと言われ、その時点で撤収する振る舞いもされました。この営業との間、作業員は無言で部屋を移動しながらやり終えていました。営業マンの口ぶりは視聴契約ありきのTV線交換工事を知っていながら工事のみを受けるのは非常識だということです。管理組合との契約なのだから当然住民はわかっているはずだと主張でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
1185
>1186さん
私のところでは強引な営業はなかったですが、1186さんのところは強引な営業があり、そのうえ工事を申し込んだ居住者がおかしいと非難されたのですね。災難でしたね。
とんでもないことです。今回の工事はおかしいです。
理事会からどういわれて住サはあんな案内をしたのか明らかにしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
マンション住民さん
そもそも工事をやる上での管理組合議決が無かったですね。
どこからお金が出ているんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
マンション住民
ケーブルTVの件、いろいろ情報共有いただきありがとうございました。いったい何のための工事なのか理解できなかったのでウチはまだ連絡していませんでした。家具を全ての部屋で動かすのはかなり大変だと思っていたので、みなさんのお話うかがえてよかったです。今回の工事はパスしたいと思います。
別件で東京ガスのリコールの件、浴室乾燥機が使えないのは困るので早々に東京ガスさんに確認していただいたところ、すぐに来てくださりウチのは対象外でいままでどおり使えるとのことでした。連絡するとすぐに対応してくれるので不安な方は早めに連絡してみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
マンション住民さん
1188さん
理事会決議なし とはどういうことですか?
特定の理事と防災センターが勝手にやったことですか?
ビラには 建物の契約変更 とまで書いてあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
住民板ユーザーさん5
このマンションは立地も仕様も最高なんですが、最大の欠点は理事会だなと常々思います。
犬のトイレ、自転車のトランクルーム、重油置場など、金額の大きい工事で費用を使うのが気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
マンション住民さん
1191さん
全く同感です!!
他にもマンション持ってますが理事会はうんれいの差
ここは大義名分ぽい事を並べ住民意見は参考にしないで自分たちの独断で勝手に物事進めお金を使っていく
今後数年経った後石油タンクは確実に問題になると思います
あまりにも不自然なタンク設置(1億円)
住民アンケートすらしないで1億払って強行する工事ですか??
誰かが潤っていると思っている人は結構多いんじゃないですか?
どうするんですか?あのタンク 漏れたら1億では全然すみません
アトリウムプラザの埋め込みLEDも3年?経っても全くなおす気がない
この差はなんでしょう?
ここまでやる事なす事偏っていると一部に利権を絡ましたいの??
とか思いたくもなります
まあ言い過ぎたかもしれませんがタンク設置には今でも強い違和感が有ります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件