注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「姫路クオホーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 姫路クオホーム
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2025-04-11 02:51:14

クオホームで建築された方いますか?

[スレ作成日時]2014-01-27 21:50:57

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

姫路クオホーム

  1. 21 匿名さん 2017/05/17 18:01:50

    モデルハウスに行きましたが、考えがバラバラでなんとも言えませんでした。。。
    自分たちの考えに自信を持つのはいいですが過信しすぎでは?
    費用対効果は大したことなかったです。

  2. 22 匿名さん 2017/05/19 16:43:30

    自社がナンバーワンと自信を持っているのだろうが、約40社近く(大手ハウスメーカー、地場ビルダー、建築事務所、工務店)を回ってきた自分は クオホームの対応には 違和感を感じた。上記にも書かれていたが、宗教的で独りよがり。完成見学の披露の場であるのに、明らかに疲れた感じで、覇気がない。マイホーム建築に向けて、真剣に検討している自分は、雑に扱われたと感じた。客に気を遣わせている時点でアウト。メルマガやホームページでは 良い印象を持っていたが、非常に乖離があった。コストパフォーマンスが良いわけでもなかった。マーケティングの視点から見ても、どこの客層に訴求しているのかわからない。モデルハウスを建てる時期も早いように感じた。経営戦略が甘い。まだまだ成熟が必要。完成された物件も、価格も中途半端。クオホームが想定している以上に消費者は、どんどん賢くなり、シビアに業者選びをしているという事に気づいていない。そこが一番痛いと感じた。今後クオホームは着工数を増やしていくのは、客観的に見て 厳しいだろうと判断し、検討から外した。

  3. 23 匿名さん 2017/05/31 01:23:59

    冷暖房は床下にエアコンを設置し、一台ですべての部屋を同時に…だそうですが、
    本当に一台だけで全ての部屋が快適温度に調整可能ですか?
    また故障した場合、専門業者でないと対応できないように思いますが、
    アフターサービスは迅速に対応していただけるようですか?

  4. 24 口コミ知りたいさん 2017/05/31 07:40:49

    床下エアコンは様々な工務店で施工しています。
    私もクオホームではありませんが、施工された物件の見学に行った事があり、エアコン1台で快適でした。

    暖房は床下に設置し、冷房は屋根裏もしくは二階の高所に設置するようです。
    つまり、2台あれば夏冬快適です。

    エアコンはダイキン製等、床下エアコンとして適したものがある様で、故障すればエアコンメーカーに修理依頼するか、買い替えというようになると思います。

    百聞は一見に如かずですので、床下エアコンや屋根裏エアコンを設置した物件を見学される事をオススメします。

  5. 25 匿名さん 2017/06/03 11:35:31

    先日モデルハウスの見学に行って来ました。
    ここのアンチの書き込みを見てモデルハウスに行くのをためらっていましたが、実際に話を聞いてみると非常に好印象でした。
    宗教的と言うよりは理論的。 きちんと数値で計算された断熱をしているようです。
    高性能な家が欲しいと思ってる方は一度ご自分で話を聞いてみるのが良いかと。

  6. 26 検討者 2017/06/11 00:54:56

    あまり評判が良くないですね・・・

    私の友人も行ってみてがっかりだと言っていました。
    断熱をしっかり考えている友達ですがばらばらで標準がないとか
    適当なことを言われたと言っていました。
    大したことないのに絶対の自信持ってるようで気持ち悪かったそうです。。。。

    今度行ってみようと思っていましたが辞めておきます。

  7. 27 匿名さん 2017/06/11 07:15:58

    見学会、参加してきました。
    ホームページの家のデザインや、ブログ、メルマガを見ていて、良い印象を持っていました。
    そうは言っても、やはりアンチの方の書き込みを見て、大丈夫なんだろうかこの会社は…という気持ちが全くないわけではなく、でも積極的に情報を発信してくれているので、良い所なんじゃないか、という気持ちもあり、不安半分、期待半分で伺いました。
    対応してくださった方は、物腰柔らかく、こちらの質問に丁寧に答えて下さいました。10数件HM、工務店回りましたが、他の会社とちょっと違う感じ?自社の良さをごり押しするわけでもなく、他社を悪く言うわけでもなく、中立的な印象でした。自分にはそれが逆に良い印象に感じました。
    家のように大きな買い物をする時は特にそうですが、ネットの情報だけを見て、鵜呑みにするのは良くないと思いました。自分は、行って良かったです。
    まだ確定ではないですが、候補の一つに加わりました。

  8. 28 e戸建てファンさん 2017/06/21 13:56:00

    この会社、YouTubeに動画を多数アップしてますが、どの動画みても考えが浅はかですね。もっともらしい口調で説明してますが、こんな考え方でよく家なんか建ててるなと思います。
    断熱材一つとっても、この会社は熱伝導率と価格でしか断熱材を考慮していない。火災、地震、結露、収縮、沈下なんて言葉は一言も出てきません。
    もっと広い視野を持って建材・部材を選択しないと良い家なんて建ちませんよ。

  9. 29 匿名さん 2017/06/21 20:14:06

    >>28 e戸建てファンさん
    姫路近辺でおすすめのhmや工務店を教えて下さい。
    現在新築検討中ですが中々細部までこだわった所が見つかりません。

  10. 30 匿名さん 2017/06/22 11:17:16

    27です。
    28さん、あなたは大層勉強されて知識を持っておられるからそのように仰るのでしょうね。。
    29さんと同じく、まだまだ検討中ですので、「浅はかでない」「良い家を建てられる」工務店やHMをご存知でしたら教えていただけますか?1度足を運びたいと思っています。

  11. 31 匿名さん 2017/06/23 13:30:21

    盛り上がってますね。私もこの会社に行きましたがしっかり考えられていた印象です。
    ネットや動画でUPされている事は素人向けに話している感じで、話を聞いたら
    結構深く考えている印象を受けました。

    この会社は色々HPでアップしているのでとても参考になります。
    ただこの掲示板を見てるとどうも同業者?の書き込みっぽいものがあるのが
    きになります。所詮匿名の書き込みなので言いたい放題でしょうが・・・

    このサイトの掲示板、最近は建築会社さんからの弁護士を通して情報開示請求をして
    本人と裁判沙汰になっているケースもありますので気をつけて発言しましょうね。

    あきらかに書いた本人が特定出来る書き込みの場合は直接弁護士から内容証明が
    届くケースが全国ですごく増えているそうです・・・
    会社が見てる事は多々あるみたいですよ。

    匿名だと思って書いていてもIPなどからあっさりバレますから。
    私もですが。

  12. 32 匿名さん 2017/07/11 12:08:33

    >>28 e戸建てファンさん
    27、30です。
    結構な批判をしておいて、言い逃げは良くないと思いますよ。
    もしかして同業者のやっかみですか?家づくりをしたいと思って必要な情報を集めようとしている人間にとって、あなたのような方の情報は、いりません。
    最初のうちは返信を待っていましたが、バカバカしくなり書き込みました。

  13. 33 戸建て検討中さん 2017/07/14 05:57:55

    >>26 >>28
    同業者ですかね?
    若しくは学ぶ姿勢が無い愚か者か。

    この掲示板もこの手の見苦しい書き込みが多いので残念で仕方ありません。

  14. 34 匿名さん 2017/07/18 12:30:06

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  15. 35 くろーばー 2017/08/06 22:54:54

    新住協に参加している非常に勉強熱心な優良工務店さんです。

    営業の本田さんは物腰の穏やかな方で丁寧に説明して下さいますよ。
    別の見方をすれば覇気がない、になるのかもしれませんが、そこは個人の捉え方でしょうね。

    工務担当の瀬崎さんも穏やかな方で建築知識の豊かな方です。

    実際にクオホームさんのサイトで家づくりの相談をさせて頂いたり、見学会でお話させてもらっているので、よく分かります。

    クオホームの家づくりについて。

    高気密

    ボード気密でC値0.5以下を当たり前に出している。

    PEテープを使っているので気密の経年劣化もおそらく少ない。

    木造軸組工法、しかもグラスウールを使用していて0.5以下を当たり前に出すのはさすが新住協で学ばれている工務店だなと思います。



    高断熱

    予算に応じながら断熱を強化してくれる。

    窓はAPW330ペアガラスを少なくとも使い、方角に合わせて330トリプル窓など種類を選択してくれる。



    パッシブデザイン 

    日射遮蔽、日射取得を考えた軒や庇の設置。窓の大きさ、種類、数を計画する。

    例えば高断熱で有名な一条工務店は高断熱だが、日射遮蔽があまり考えられていないので夏に暑くなりやすい。



    長持ち

    将来的なメンテナンス費用と初期コストを計算して建材の提案をする。

    外壁サイディングではシーリングレスのガーディナルや、よろい戸、そとん壁、サイディング縦貼りなどを採用することが出来る。 

    バルコニー(ベランダ)は、FRP防水ではなく長持ちの金属防水の提案がある。



    柔軟さ

    住宅メーカーにありがちな「標準仕様」がほぼないから、施主のこだわりに合わせてくれる。

    工務店にありがちな頑固社長がこだわりを譲らないということもない。


    他にも床下エアコンや屋根裏エアコン、最近ではびおソーラーという太陽熱(?)システムを試験的に取り組まれています。


    いろいろ根拠もなく書いている批判があるけど住宅メーカーの方なのでしょうか。

    これだけの提案をしつつ建築コストの管理もしっかり行ってくれる工務店さんは非常に稀で、超優良工務店だと認識しています。

    自分は大阪に住んでいるので頼めませんでしたが、兵庫県に住んでいたら間違いなく契約している工務店さんです。

    他に選択するとしたら松尾設計室ぐらいでしょう。

    自分は建築関係者ではありませんが、勉強するほど優れた住宅メーカーは分かってきます。

    批判される方はきちんとした根拠を出すようにされてはどうでしょうか。

    一応書いておきますが私はクオホームの関係者ではありません。

    泉北ホーム くろーばー

    と検索すれば私のブログが出るはずです。
    (マイホーム建築過程を書いているブログ)

    これでクオホームの関係者ではないことは一応の証明になると思います。



  16. 36 匿名さん 2017/10/19 14:27:13

    ブログを検索して見てみました。一番最初に出てきたのですぐに分かるものですね。
    値段のことも細かく書かれているので
    とても良くわかるなと思いますた。
    値段については本当にもしかしたら…ピンきりなのかも。
    高く作ろうと思えばそう作れるし、抑えたければ最小限にそれなりにまとめることも可能になってくるのかなぁ。

  17. 37 匿名さん 2018/01/09 03:18:09

    耐久性のあるものを使っているから、経年劣化を遅らせることができる。
    だから、長い目で見ると安上がりな家なんですよ、というスタンスなのかなぁと公式サイトの説明文を見ていて思いました。
    ほんと、住んでからもめっちゃ大切ですからね…。
    ローコストで大規模修繕のスパンが短いと、結局お金かけたときとトータル費用は一緒やん!ってなりますので。

  18. 38 戸建て検討中さん 2018/04/06 13:07:39

    モデルハウスの見学の申し込みをしたら結構先まで埋まってました。
    年間建築頭数も目の届く範囲で抑えている様で、新築するには少し待ちの状態みたいです。

    やはり良いものを作る会社はお金を掛けて宣伝しなくてもそこで家を建てたいと言う人が集まるみたいですね。

  19. 39 匿名さん 2018/05/23 23:33:57

    モデルハウス、土日はほぼ埋まっているという状況でした。盛況してますね。
    CMや広告を打たないのがポリシーの会社だとやっぱり現物を見るのが一番ですものね。
    時間帯を見ていると一組2時間位はお相手してもらえるってことかしら。子連れで行っても大丈夫ですかね?
    ちなみにこちらで今お願いすると工期は何ヶ月位になるのでしょう?最近建てた方いるでしょうか。

  20. 40 評判気になるさん 2018/05/24 08:33:42

    子連れ大丈夫でしたよ。
    工期自体は半年程のようですが年間10棟前後しかない立てないようなのでそのつまり具合があるし打ち合わせ含め一年くらいなのでは?そこは直接聞いた方がいいと思います。
    最近のメルマガで完成希望時期が合わなくて断念された方がいたとかなんとか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

最近見たスレッド

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

8260万円

2LDK+S(納戸)

71.87m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台・9500万円台(予定)

3LDK

61.91m2・70.2m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸