注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「姫路クオホーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 姫路クオホーム
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2024-10-09 21:22:46

クオホームで建築された方いますか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社カンプロ

[スレ作成日時]2014-01-27 21:50:57

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

姫路クオホーム

  1. 1 ビギナーさん [男性 30代] 2016/05/23 12:54:19

    私もクオホームが気になりますが,情報が見当たりません。

    コストのかからない家づくりを重視しており,さまざまな豆知識を発信しており,好感が持てます。

    気になるのはまだ4年ほどしか経っていない会社で,所在地も明らかに賃貸と思われますので,長期的にお付き合いを考えた時に大丈夫か?と心配になります。

    実際に建てられた方などお話しを聞かせて下さい。

  2. 2 匿名さん 2016/05/24 13:15:35

    公式HP貼っておきますね♪

    http://quohome.com/

    安くて長持ちってなし得ることなんでしょうか。
    良い建材を使うから長持ちする。
    そういう建材は基本的には高い。
    良い大工さんも単価は高い。
    そう考えると、難しいのではと思います。
    どういう理由があって安くなっているのでしょう?

  3. 3 匿名 2016/05/25 14:42:49

    >>2
    そりゃ予算次第でしょう。

  4. 4 匿名さん 2016/06/04 09:37:40

    こちらの会社だと坪単価いくらくらいになるんでしょう?
    坪70~80万は高すぎる、30万ではダメってことですから
    単純に考えて50万ほどってことで良いんでしょうか。
    正直言ってその位出すとなると選択肢はかなり増えるような気がしますので
    ここの会社にしか出来ないってことをよく知りたいですね。
    サイトでは若干漠然としているのでもう少し詳しくお願いしたい時は
    小冊子の請求になるってことでしょうか。

  5. 5 匿名 2016/06/05 01:37:55

    >>4
    http://quohome.com/bbs/2013/02/15/坪単価/

  6. 6 ビギナーさん 2016/06/08 21:58:58

    先日、構造見学会へ行ってきました。

    長持ちするポイントについて分かりやすく説明してくれました。

    費用対効果を重視されてますので、気になる坪単価も人それぞれだそうです。

    その土地、施主に応じてのプランや設計、それぞれの材料を効果的に発揮させ、かつ無駄なランニングコストがかからない(費用が掛からない設計若しくは同じ材料でも長持ちする製品を使う)ように考えられているようでした。

    詳しくはホームページの日記等を参考にして下さい。

    ここでグダグダ単価がどうこう質問されるよりも、気になる事はほぼ記載されています。
    おそらくここまで詳しく情報を発信している所は無いでしょう。

    その甲斐あってか、県外者の見学者もいらっしゃいました。

    私としては好印象なので、いずれはクオホームさんでお話しさせてもらいたいなと思います。

    確かにプランや設計等しっかりしているようでしたが、実際に住まわれている方のご感想を聞かせて頂ければ幸いです。

  7. 7 匿名さん 2016/06/27 06:09:30

    安くて長持ちするというコンセプトは良いと思います。
    費用がかからない設計と言うのはどういうことなのでしょう。
    設計って1軒1軒行っているのであればそれぞれに設計料というのがかかると思いますが、
    規格住宅ということなのでしょうか。
    どの程度の自由度があるのかなというのは感じました。
    ただただやすい建材を使っているから低価格なのではなくて、何かしらの理由があればそれはそれで安心材料だなという印象を受けます。

  8. 8 匿名さん 2016/07/12 06:34:49

    安くて長持ちの理由を知りたいなと思ってホームページを見ているのですけど
    さらっと簡単にはわかり辛いです。
    ちゃんとしっかり読んでみないことにはなんとも。
    ただ、メンテナンスに余分な費用がかからないような、ちゃんとした作りにすることで
    結果的にお金がかからないということなのかなと思ったりもしました。

    他の会社のブログだとグルメや街の話題が多かったりしますけど
    6さんもおっしゃっているように、こちらの会社のブログは
    家づくりに関する情報が豊富なようですので読んだらかなり勉強になると思います。

  9. 9 匿名さん 2016/08/02 23:46:11

    コンセプト自体は良いと思います。長持ちする家。すごく良い。ということで長期優良住宅の仕様にもしてもらえるということなのかしら。その辺りは特に気になるなと思います。コストはかかるにしても、第三者の目が入ることと、金利などの特典があるということですから、メリットはとても大きくなって来るのではないかと感じられまして。

  10. 10 注文住宅検討中さん 2016/08/04 13:18:12

    新住協に加盟している工務店さんです。

    構造見学会に参加させてもらいました。
    住宅性能とメンテナンスと、コストパフォーマンスをよく考えています。

    施主さんの要望によりけりなので、いわゆる坪単価は、かなり上下できるようです。
    平均的には坪単価60万ほどだそうです。(営業の方に直接聞きました。)

    ボード気密という新住協の建築方法で断熱性能が高く、
    施工技術が求められるC値が1以下で、全棟で気密測定を行っているそうです。

    初期にかかる費用だけでなく、将来的にかかるメンテナンス費のこともしっかり考えてくれています。

    例えば、バルコニー。

    一般的な住宅でバルコニーは(ベランダ)、FRP防水という工法が標準的です。
    が、10年ほどしてくると、劣化で雨漏りの危険性が高まるため、そのたびにメンテナンスが必要になります。

    そこで、クオホームさんでは、金属防水工法を推奨しています。

    他にも、劣化が懸念される外壁。その中でも劣化が早いのがシーリング。
    クオホームさんの推奨は、そのシーリングがない外壁のガーディナル(旭トステム)です。

    また、床下エアコンは快適性や省エネ性、メンテナンス性においてすばらしいシステムです。

    以上、べたほめですが、本当にすばらしい工務店です。
    兵庫県にお住いの方にはぜひすすめたいです。

    自分は大阪に住んでいるため、施工範囲外ということで断念しました。(>_<)

    専門的なことは、クオホームさんのブログや建築に関する動画が
    充実して用意してくれているのでぜひ、参考にされてください。

    また、構造見学会や完成見学会をよくされているので、ぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか。

    今現在、ぼくは、新住協に加盟しているダイシンビルドという大阪の工務店を検討しているところです。
    (これも、クオホームさんの営業さんに教えてもらった工務店です。)

    ではでは、みなさん。良い住宅を建ててくださいね!


  11. 11 匿名さん 2016/08/23 02:11:58

    外壁のメンテナンスで特に手がかかるのはシーリングで、数年おきに施工しなければならないと聞きますのでそのシーリングをなくしてしまうのは画期的なアイデアだと思います。
    バルコニーの金属防水工法について調べてみましたら、やはりノーメンテナンスという事でコストを大幅に削減することができそうです。

  12. 12 くろーばー 2016/08/27 11:09:07

    10 改め くろーばー

    以前、参加した構造見学会のお家の
    完成見学会に行ってきました。

    クオホームなど、新住協の工務店さんが取り入れている床下エアコンがありました。

    床下エアコンは、
    床暖房と同じで寒い冬に足元から温めてくれてる快適性と、
    床暖房にはない、エネルギー効率の良さとイニシャルコストの良さ、メンテナンス性や汎用性において
    素晴らしいものだと思います。

    床下エアコンを取り入れるには、断熱の仕方や通気や換気など、
    色々な事をクリアする必要があるので、これまでにない知識が必要です。

    現在では、暑い季節にぴったりな「屋根裏エアコン」に試験的に取り組まれているそうです。

    向上心がすごい工務店さんだなと本当に思います。


  13. 13 くろーばー 2016/08/27 11:17:38

    11さんが言われた、旭トステムさんの外壁「ガーディナル」についてです。

    劣化が最も早いシーリングがない、ガーディナルなんですが、
    出隅や入隅と呼ばれるお家の角にあたる部分には、シーリングが用いられるそうです。

    で、その部分に改良が加えられた、新しいガーディナルが発売されたらしいです。

    保証期間は、旧のガーディナルで15年、
    新しいガーディナルが10年(?)と保証期間が短くなっているそうです。

    たぶん、実際に使われて耐久性が実証されていけば、
    保証期間も伸びていくのだと思います。

    ニチハというメーカーにも同じくシーリングレスのヒュージュ(ヒュージェ?)という外壁があるらしいのですが、
    ガーディナルの模倣品で性能的には落ちるということだそうです。
    (ぼくは旭トステムさんの社員ではありません。念のため。)


  14. 14 匿名さん 2016/10/11 09:47:07

    安くて長持ちする家とは、建ててからお金をかけてメンテナンスをマメにやることなのか?とホームページを読んでいて思ったのですが、そうではなくて、メンテナンスをしなくても大丈夫な家という意味だったのですか。最初はローコストのように安くはないけど、将来のメンテナンス代が浮くから結果的には安かったということになるという理解でいいのかな。

  15. 15 匿名さん 2016/11/17 05:26:52

    素人だと専門家じゃないから修繕をしながら、というふうに思っても、
    なかなか難しい。

    メンテナンスフリーじゃないけれど、
    メンテナンスが少なくて住むのならそれはいいのかな。

    それから、定期的に検査してくれないと困るなぁと思いますが
    そのようにしてくれるのか。

    どこが悪いとか専門家が見ないと難しいですよ。

  16. 16 匿名さん 2016/11/29 02:11:01

    つい最近一戸建てにかかる修繕費用をまとめたコラムを読みましたが、
    約30年間で500~600万円は必要なんだそうです。
    内容は屋根葺き替え、雨樋交換、クロス張替え、バス・便器交換、
    サッシ交換、玄関・勝手口ドア交換など。
    恐らくメンテナンスフリーは外壁や屋根だと思いますが、どれくらいの
    節約になるのでしょうね。

  17. 17 匿名さん 2016/12/12 01:35:57

    公式HPでメンテナンスフリーの詳細を確認してみましたが、外壁のコーキングメンテナンスが不要、屋根はセラミックで葺き替え不要、バルコニーを鉄板防水にする事でメンテナンスコスト削減、防蟻処理は加圧注入でシロアリ駆除の心配なし、照明はLEDで取替不要、水回りは樹脂システム配管を標準推奨で漏水の心配なしなんだそうです。

  18. 18 戸建て検討中さん 2017/03/01 07:38:06

    モデルハウスの構造見学会、2月には完成見学会に行きました。結論から言うと、高気密、高断熱の高性能の家でした。内装もシンプルで、自分達が住むイメージが湧きました。坪単価も良心的でした。ただ一つ残念なことが、、、。接客態度です。私は、モデルハウスの構造見学会、完成見学会に2回参加したのですが、自分達は契約は急がず、じっくり検討したい旨を伝えると、非常にそっけない、冷たい態度に変わりました。同じ人がこんなにも対応変わる?というくらいの変わり方で、私の質問にも 面倒くさそうに答える有様、、、。同行していた主人もびっくりしていました。他社の完成見学会にも参加しましたが、こんなことは初めてで不信感を持ちました。営業の方は接客態度が変わることはなく、丁寧に教えてくれました。完成見学会当日は、女性の方が小さい子供の相手をずっとしてくれて、笑顔の素敵な優しい方でした。2回目の完成見学会は、帰ってから グッタリ疲れました。小さい子供を連れて往復2時間かけて行ったのに、こんな思いをするとは、、。

  19. 19 検討者さん 2017/04/11 22:43:56

    見学会に行きましたが対応がすごく悪い。高飛車な態度でした。聞きたいことも教えてくれない。時間を使ったのにすごく嫌な気分です。
    断熱材も標準がないとか言ってましたがすごく胡散臭いです。予算に合わせて仕様を勧められる芯のない会社のような印象を受けました。
    他者の批判も多く自分たちの考えが最高というような言い方をされてげんなり。。。

  20. 20 検討者 2017/04/24 05:33:01

    この会社前言ったときはモデルハウスをもっていると経費が掛かってもったいない。
    無駄ですよと言ってましたが最近モデルハウスを堂々とオープンさせてましたね(笑)
    経費が無駄じゃなかったんですかね?
    断熱も宗教的な感じでうさん臭かったです。。。

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根四丁目

2LDK~3LDK

62.00㎡~80.73㎡

未定/総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸