旧関東新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 勝どき駅
  7. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2016-10-14 00:37:51

THE TOKYO TOWERSのHPがたちあがりました。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/THE TOKYO TOWERS



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-27 21:25:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ浦安ザ・プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 461 検討者 2005/07/14 05:29:00


    TTTのすばらしい点
    ○ 共用施設はWTC、BTT、タワーズ台場と同じ(やや劣るかもしれないが)程度でも、 ゲストルームは飛び抜けて、豪華。 他に例が無いほど。
    ○ 銀座に至近距離で、かつ 駅からも遠くない。

    TTTのちょっと?な点
    ● 2棟の内の1棟がオフィスでなく、主として賃貸棟。 ( 晴れた日は、 賃貸マンションでよくあるふとんと洗濯物花盛り状態が心配)
    ● 駅がメトロでなく、今現在は 駅からの夜道が寂しい ( というか 少し恐い。)

    私は賃貸用に検討していましたが、 一斉に募集となると競争が激しくなるので殆ど諦めかけています。
    更に、勝ちどき駅に直結してUR賃貸がタワーマンションを建てるという話もあるし。 そうなると貸し部屋としてはさらに不利に。
    住居として購入しても将来転勤などの理由で貸す時もちょっとどうか?と心配。

    でも、自分で住むことのみ考えるなら、ここはかなり魅力がある。

  2. 462 匿名さん 2005/07/14 05:39:00

    布団干しは、タワーでは禁止でしょう。

  3. 463 匿名さん 2005/07/14 05:44:00

    ↑えー!! ここのどこに魅力があるの???
    私には1つも魅力なんて見当たらない・・・

  4. 464 匿名さん 2005/07/14 07:37:00

    ↑可哀相に、目がお悪いのですね。
    このスレをわざわざ見に来なくてもいいですよ。

  5. 465 匿名さん 2005/07/14 07:42:00

    >布団干しは、タワーでは禁止でしょう。

    そうです。 でも残念ながら、徹底出来てない処も。 どうしても賃貸マンションは資産価値のマインドが低い。
    一時的に間借りしていると思っている人が多いから。
    でも、都営アパートではないので、少しはいいかも。


    >私には1つも魅力なんて見当たらない・・・
    それなりにあるでしょう。 今後の街の発展が期待出来るなど、いろいろ。
    多分購入しないことになる私に、それを言わせるのは酷かも。

  6. 466 検討者 2005/07/14 08:01:00

    >>462
    分譲マンションで外廊下むけにふとんを干している部屋があった場合。
    直接注意する(普通はあまりしない) 又は、 管理人さん経由、その人に言ってもらう。
    →→→ 比較的対応が早く楽。気がつくたびに言ってもそれほど苦にならない。

    隣の賃貸マンションでふとんを干している部屋があった場合。
    直接注意する(もっとむずかしい) 又は、 本人か管理人さん経由 隣のマンションの管理人さん又は管理会社に文句を言う。
    →→→正直余計な御世話みたいで、若干気がひける。 それに、うっとうしいし、すぐに対応してくれるかどうか不明。 ただ精神力が強い人には問題ないかも。

  7. 467 匿名さん 2005/07/14 08:07:00

    >>466
    訂正です

    × 外廊下むけ
    ○ 外向け

  8. 468 匿名さん 2005/07/14 08:09:00

    >外廊下むけにふとんを干している部屋があった場合。

    ここのタワーで、外廊下向けにふとんが干してあったらすごいかも。
    バルコニーではなくね。

    無神経な人は、分譲タワーでも干しちゃいます。
    うちの近くで18階がよく干します。山の手だけど。

  9. 469 匿名さん 2005/07/14 15:51:00

    ここって地震による津波の心配はないの?運河だから大丈夫か?

  10. 470 検討者 2005/07/14 22:09:00

    >>468

    干すのは止められません。ふとん干しは、都心のマンションでも時々見かける風景ですが、日本の文化(?)です。
    花粉がよりふとんに付く事が分かっていても、晴れた日にはせっせと干し、ダニにかえって悪くても大きな音でぽんぽんたたくのです。
    遺伝子がそうするのです。 そうしないと家事をサボっているような気がして、落ち着かないのです。。
    その光景を見るたびに やはり日本は欧米のような先進国ではないなと実感します。

    ただ、それを見つけた時の対応が賃貸棟を併設すると難しくなりそうですね。
    でも、これは単なるナガティブな想像で、杞憂に終わるかも知れません。

  11. 471 匿名さん 2005/07/14 23:22:00

    地震の時制震でも上の方はめちゃくちゃ揺れるの?
    テレビとか冷蔵庫がふっとんでくるってほんと?

  12. 472 匿名さん 2005/07/15 03:13:00

    制震でも揺れるけど、だからって免震なら大丈夫って保証はないんだって。
    もし薄型テレビがふっ飛んでもたかが知れてるし。冷蔵庫はキッチンの中だからね。

  13. 473 匿名さん 2005/07/15 03:45:00

    あのね。
    まず耐震、制震の場合は基本原理はあまり変わりません。
    制震の採用は耐震構造をそのままでは取れない構造物に用いられるだけだと思っていただいて大抵問題ありません。

    上層部は振幅は大きいですが、加速度は小さいです。ゆっくりと振られるように揺れます。
    下層部は振幅は小さいですが、加速度は大きいです。ガタガタと揺さぶられるように揺れます。

    入力波にもよりますが、上層部は被害が無いことが多いです。壊れるのは中層下層と思って下さい。

    免震はそもそもの入力値を押さえます。
    が、建物を軽く作らないと免震装置がイカレるので、大抵建物自体の強度は低く軽くしてます。


    どうしても不安なら、住宅性能評価の耐震項目を参考にされればいかが?
    「3」の評価を持っているところにしておけば、「アナタのマンションだけは」安心ですよ。

    周りが火の海、且つ落橋し、逃道&救助道が無くても知りませんが。

  14. 474 匿名さん 2005/07/15 03:52:00

    >470
    >その光景を見るたびに やはり日本は欧米のような先進国ではないなと実感します。

    欧米と同じことをやらないと先進国ではない、と?
    そもそも欧米では布団がない。
    布団を干すこと自体は、ふとんにも健康にも悪くはないと思うが。
    高層マンションの場合の布団干しは風で飛んだりして問題だ、というだけ。あ、美観の問題もあるか。

    ところで、うちは子供がまだ小さいので畳の部屋に布団でないと寝られません。子供は寝ながら転げまわるんでベッドだと確実に落ちます。

  15. 475 匿名さん 2005/07/16 03:25:00

    >ところで、うちは子供がまだ小さいので畳の部屋に布団でないと寝られません。

    入居は3年後なのでその心配はいらないかと。

  16. 476 匿名さん 2005/07/16 05:15:00

    >そもそも欧米では布団がない。

    掛けぶとんはありますよ。 でも貧民街を除いて、ふとんをコンドミニアムやアパートメントのバルコニーの手すりで干す事は、あれえませんね。
    いずれにせよ、手すりより上側、又は手すりの外側に干さないようにすれば、いいのではないでしょうか。

  17. 477 匿名さん 2005/07/16 05:26:00

    >>476 常識ですね。50階なんてとこから落ちてきたもんに万が一にも
    当たって怪我はしたくないもの。豆腐の角でも**るかもしれん。

  18. 478 匿名さん 2005/07/16 05:30:00

    ふとんのダニは掃除機の方がきれいにとれます。叩いたりはらうだけではとれません。階下に髪の毛など
    落ちるので迷惑です。
    ふとんを干すよりも、ふとん乾燥機を使うほうがふんわりと乾きます。直射日光で、生地が痛むこともないです。
    ふとんを干す人は文明の利器を使えない貧乏人でしょう。

  19. 479 匿名さん 2005/07/16 07:58:00

    ここって会員優先販売戸数少なくないですか? 「会員優先なんて言ってもそれは第一期と同じこと」なんてカキコあったけど、だとしたら人気ないのかな〜・・・

  20. 480 匿名さん 2005/07/16 09:32:00

    南西向きの低層階が結構人気あるようだけど、なぜ?
    目の前には14階建ての都営住宅があるのに、なぜ?

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

[PR] 東京都の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸