その4に突入しました!
気持ちの良いコミュニティーにしていきましょう!
こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-05-18 17:56:00
その4に突入しました!
気持ちの良いコミュニティーにしていきましょう!
[スレ作成日時]2005-05-18 17:56:00
港北タンタ住民です
引越幹事会社(指定業者。うちは「○カイ」と「N通」でした。)は、
受注を取るために、
「引越希望日を調節し、発表します。」
「希望日にできない場合もありますよ。」
などと言って、そちらのスケジュールを遅らせてきます。
その言葉に騙されて、発表を待っていると最盛期3月の引越は、
他の業者(比較的信用ある大手で安そうな業者など)はスケジュールが
埋まっていて、見積もりを取ってくれないという計算です(みんな後で
気づいたんですがね)。
うちは、「それって変ですよね。」と聞いたところ、幹事会社も返事が
あいまいなので、しつこく聞いたら、「希望日にできないということは
決してないですから。」と認めたので、ちょっとだけ先に他の業者
に見積もりをとって、数社で競合させました。
うちより、1週間動くのが遅かったところは、手遅れて、すごい
金額を幹事会社に見積もられて、困っていました。
他にも、話しが違うところがあるので、気を付けてください。
「『当日受付順』のはずなのに、他の業者は順番を遅くする。」
「見積もりに来ると、『必ず今日決めてくれないと困る』とか迫る」
「見積もりには、連絡なしに数時間も遅れる。」
「見積もりに連絡なしに来ないこともある。」
「幹事会社が2社あり、『料金は同じ』という話しなのに、実際には
N通はぼったくるので 1.5倍くらいの差が出る」
「同じ会社、同じ条件でも、見積もる人によって、随分と料金が違う。」
「家に傷をつけても知らんぷりをする。」
数え上げたらきりがありませんが、住民の中で怒っている人も少なくありません。
そこらへんは随分文句を言って、売り主や幹事会社に、港北2期などでは改善する
求めたのですが、変わってないのだとしたら、がっかりですね。変わっていると
良いんですけどね。そうすれば、みなさんにとってもいいでしょうし、我々も
苦労したかいがあるというものです。