その4に突入しました!
気持ちの良いコミュニティーにしていきましょう!
こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-05-18 17:56:00
その4に突入しました!
気持ちの良いコミュニティーにしていきましょう!
[スレ作成日時]2005-05-18 17:56:00
うちも年中からなんで心配です。
都内に住んでるのでなかなか見にいけないし、どこも兄弟姉妹が通ってる人が優先みたいだし
きになりますね。
でも幼稚園に入れたい。
3期はどうなっているんでしょう?そろそろ申込締切、抽選ではないのでしょうか?
すっかり幼稚園の話ししか出てきてませんが、肝心のマンションの話は最近ぜんぜん出てきませんね。
私自身、幼稚園は2箇所通いましたが正直、どこへいっても一緒かと思っていましたが皆さんの関心の高さにびっくりです。
あと、ローンのこともいろいろでてましたが、営業さん以外に、ローンに詳しいかたもモデルルームにはいらっしゃるし、うちはたまたま銀行のローン担当の方と話す機会も持つことができましたよ。
実際に銀行の方からお話しを聞くきかいをもったのは初めてだったのでわざわざ銀行に行く手間がなくお話しできてラッキーだったと思っています。
まだまだ実際に購入したぞ。という実感もわきませんが、いろいろと想像しながら入居を楽しみに待っている状態です。
どういう人が同じマンションにすまれるのだろう?と思いつつこの掲示板を拝見しています。
きっと、3期の方はどきどきしながら抽選の日を待たれているんだろうな。とおもいます。
希望が叶うとよいですね。
どの人もみんな気に入って購入を決めた方ばかりだろうと思うので入居後も気持ちよくすごせる環境であって欲しいと願っています!!
503ウザイ
三期 結果待ち組みの者です。
まぁ そこまで いわなくても…
二期の抽選結果を受けてなのか
はたまた最後の4LDKが後半追加供給されたせいか
後半、要望と違った動きもでているようです。
二期落選時、登録最終日に
新規追加が入り持ってかれちゃいましたが、
今回も、同様の事態になってしまいました。
要望と違う登録を後半にされてしまった…
明日の今ごろはどんな気持ちだろう…
営業さんからの電話連絡が始まりました。…
電話の向こうで 沢山の営業さんの電話の声が聞こえてきた。
504さんへ
うざいと書き込むよりスルーすればいいと思いますよ。
505さんへ
そうですね。いい結果が出ているとよいですね。
1期落選して、2期当選した方っていらっしゃいますか?
1度落選したからといって、望みは捨てなくても大丈夫ですよね?
さだ
>503さん
気にしないでください
504さんってなんでしょう〜あらしでしょうか?
マンションサイトなんて大人の方しか寄りつかないと思いましたが
2ちゃんねる的表現はどうかと思いますよ
私もスルーすればよいのでしょうが
ちょっとむかっときました
思いやりのないへんな書き込み返されると、けっこうへこむんですよ
抽選前だから 過敏になってしまうというか、
気持ちの揺らぎがあるんじゃないですかねぇ。
既に当選した人と 抽選前の人の間では
今日は、どうしたって、ちょっとした表現で
解釈に行き違いがでちゃうんでは…
別のブログで、抽選をリアルタイムでアップするらしけど、
これも、3期の人によっては良くも悪くも解釈される事だと思うけど。
明日の結果を待つのみです。
事前の登録時における登録時期等のかけ引きはあったにせよ抽選会事自体は公正かつ公平に行われると思います。
どのような結果になるかは、この物件に縁があるのか、ないのかそのようなものと思うようにします。
ちょっとやりすぎ わるのり? ってかんじ
いよいよですね。
今回は間取を変えての再チャレンジ(1期、2期共に3倍率で落選)です。
今までは土曜の晩に現在の状況を知らせてくれたのですが今回はこないです。
皆さんのところには連絡は入っているのでしょうか?
「うざい」とか「こいつだろー」とかいう言葉は控えましょうよ。
同じマンションの住人になるかもしれないんですし、そうでなくとも、お互い
大人なんですから、思いやりというか配慮を持って気持ちよくやりとりしませんか?
きっと掲示板ではこう書いてる方も、普段の顔を合わせてのやりとりでは、そんな
言葉遣いしてないはずだと思いますし。
ちなみに上記ブログは、私はとてもお気に入りでお世話になっています。
内容の充実ぶりに感心するし、アルボに関心を持っている方ならとても参考になる
情報が多いです。アクセスカウンター見ると、訪問者もかなり多いですし、お世話に
なってる方たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか。
512さんのように、ここまできたら悠然と構えましょう
上記ブログ 確かに良いけど…
今回の登録者で無いのに抽選会場に行くのは どうかなぁ?
というか登録者以外も立ち会えるの?
上記ブログ見てしまいました。落選。力が抜けた。
あと1回あるけれど、もっと倍率あがりそう。
早く知らせてくれるのはありがたいけど、高見の見物って感じがむかつくなー
上記ブログ拝見しました・・・・
これって今実際検討していて抽選待ちしてる人にとってはキツイですね。
ただ陽光台のブログにすりゃいいのに
自分はもう決まりましたよ〜アピールにしか見えないです
抽選外れました。11時50分頃に連絡が来ました。1期で外れた時は、まだ2.3期があると思っていたので、
ショックは小さかった(無理やり小さくしていたが、正しいか?)ですけど、今回は心底ガッカリです。
更に、色んな人に今日は抽選と言ってしまったので、報告するのも面倒臭いし。ア〜、人に言わなければ
良かった。もらった間取図のファイルだとかも結構大きいので、捨てるのも難儀ですし。記念に取ってお
くのもつらいし。当選された方、おめでとうございます・・・さてと、他の物件でも探しに行くか〜!!!