旧関東新築分譲マンション掲示板「タンタタウン アルボの丘 向陽台ってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 向陽台
  6. 向陽台
  7. タンタタウン アルボの丘 向陽台ってどうですか?(その4)
購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

その4に突入しました!

気持ちの良いコミュニティーにしていきましょう!



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-18 17:56:00

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名さん

    通勤渋滞が起こるほど車通勤の方って多いのかしら??
    それとも毎朝駅まで送迎なさる奥様が多いのかなぁ〜。 うちは子供が小さいので送迎は無理ですね。
    680台とは言いますが、 680台が一斉に移動することなんてほぼありえないのではないでしょうか??
    災害が起きて皆一斉に車で非難なんて映画のような話が起こると別かも知れませんけど。
    私はそのように感じています。
    まぁ〜住んでみないと分からないことですが。

  2. 363 匿名さん

    確かに680台が一斉に移動する事は無いと思いますが、マンションの規模からいって
    車の動線が1本っていうのは明らかに少ないと思いますよ。それに南多摩駅方面へ行き
    たい場合、城山小へ続く三叉路でUターンですかね。多くの車がこれをやると危険だし、
    渋滞の原因にもなり近隣住民からクレームが来そうですね。

  3. 364 匿名さん

    >360
    向陽台が街開きした頃、まだこの街の下り勾配に慣れてない車がよく、下りコーナーカーブで
    センターラインオーバーして対向車とぶつかったり、接触したりする事故が起きたんです。
    それでセンターラインを分離帯で仕切ったんです。実際は見かけより勾配あるのに、ついついスピード
    だし過ぎてるのが気がつかなかったのでしょう。
    実際にはセンターラインオーバーというより、スピード出しすぎてコーナー曲がりきれずアウトサイドの
    街路樹や街灯、ガードレールにぶつかる事故のほうが多かったのですが…。
    だから下りのコーナーでは今では道路にグリーンのすべり止めが吹き付けられてるでしょ。
    でも最近ではみんな、見かけよりきつい勾配に慣れてきたのか、このカーブの次にすぐ信号機がある
    とかそういった道路事情に詳しい人が増えてきてそういった事故減りましたが。

  4. 365 匿名さん

    人それぞれとはよくいったもので、360さんにとって中央分離帯は煩わしいのかもしれませんが
    私は対面交通というのは、日本の道路事情の貧困さからくるもので、できれば全国の主要道路には中央分離帯を
    設けてほしいと思うくらいなんです。何故って、私はそこまで見ず知らずの対向車を信用できないのです。
    怖いのです。だから私は向陽台の道路に中央分離帯があるのはむしろ歓迎しているくらいなんです。
    震災時や大雪時に1箇所でも両面で故障or放置車両で塞がれ動けなくなるリスクと日常起こりうる事故のリスクを
    比較すればどちらのリスクがより頻度が高いかを考えると前者の不便は我慢できるのです。幸い向陽台の道路は全て
    分離帯で仕切られてるわけでなく、そこそこの融通性もあるわけですから、これくらいがちょうどいいのではと
    思うのですがどうでしょう。

  5. 366 匿名さん

    平日の通勤渋滞が起こるのかどうかわからないとこですね。
    郊外だし、車を持つ人は多いのでしょうが、通勤に車を利用する予定の方はどれくらい
    おられるのでしょう?
    むしろ休日の方が、混雑はおきそうな気もしますね。城山通り他、向陽台周辺の車通りは
    平日と休日で違うでしょうか?ご存知の方おられますか?

  6. 367 匿名

    えっ?! 一般道に出る時、右折(南多摩駅方面)へは出れないのでしょうか??
    ちょうど、中央分離帯もなさそうだし、出れると思っていたのでショック!!
    マンションに入る時は右折禁止ってなっていたから、営業の方に確認をしたのですが「まだ分からない」
    とのことでした。どうか、「(右折禁止は)工事車両だから。」という理由でありますように・・・。

    それから、是政橋につながる等、道路が新しくなったらまた分かりませんが、今のところ平日はそんなに
    混雑していないように思います。ただ休日は三和への駐車場渋滞が多少ある、と私は思います。

  7. 368 匿名さん

    >366
    休日はバスやタクシーが平日より少ないけどそれを帳消しにする以上の向陽台以外の地域から
    三和にくる車が多いので明らかに平日より車が多いですよ。

  8. 369 匿名さん

    出口に、信号と横断歩道を共に設置してもらえれば、歩行者は城山公園に最短距離で行けますし、車の出入りも
    スムーズに行くと思われますが、どんなもんでしょ??
    (子供さんだと、無理してあの通りを横切る可能性も有り、信号が無いと大変危険な場所になり得る事が充分考
    えられます。)

  9. 370 匿名さん

    巨大スーパーの駐車場で動線ひとつでかつ料金支払いのゲートがあったりしても、
    大渋滞するほどでないので、マンションはさらに大丈夫な気もする。

  10. 371 匿名さん

    >370
    なるほど。

  11. 372 向陽台住民

    >>369さん
    賛成です。
    また、南多摩までは近距離なので、奥さんの送迎などでの車渋滞は困ります。(排気ガス増えるし)
    徒歩またはバス、タクにして!

  12. 373 匿名さん

    出来れば、アルボから城山公園へ渡れる歩道橋が欲しいですね。
    無理かなあ。

  13. 374 匿名さん

    >373
    「しろやま橋」って、アルボから新しくできる中央図書館(実質、城山公園の中にあるようなもの)
    に渡る歩道橋みたいなものものじゃありません?

  14. 375 匿名さん

    地元の人の話のまた聞きなのですが、平日朝、向陽台から稲城駅
    に向かうバス路線の道は結構混んでいて渋滞することも多いとか…?
    実際のところどうなのでしょうか?
    地元の方、路線バスは定時運行できているのでしょうか?

  15. 376 匿名さん

    >375さん
    時間帯によるとは思いますが、朝7時台は定時運行していますよ。(ただ、雨の日はやや遅れる傾向ですね。
    また、同じく雨天時に稀ですが、満員で通過された事がありました。)

  16. 377 366

    >367、368さん

    お返事ありがとうございます。
    休日は三和へ向かう車で混みやすいのですね。
    稲城市の方がいらっしゃるのでしょうか?稲城には他にあまりスーパーがないのでしょうか?
    若葉台の方は、それなりに充実してきてるみたいだし、それ以外の市内の方々が来られるのかな?

  17. 378 匿名さん

    第三期の申し込みを予定してる者です。
    間取りで悩んでます。
    プライベートコリドーはどう思いますか?
    ご意見参考にさせて下さい。

  18. 379 匿名さん

    >377
    川崎ナンバーの車がなんであんなに多いんでしょうか。

  19. 380 367です

    377さんへ
    私が思うに、三和の近くにスーパーがあまりないので皆そこに集中するのだと思います。
    市外の方はあまり来ていないんじゃないかと・・・。稲城駅直結で出来ても、結局は坂を上り下りしなきゃ
    いけませんものね。あとは矢野口と東長沼に少し。でも三和ほど大きくなく、本当に近所の
    人がちょっと買い物をする。って感じではないでしょうか? 三和にいけば何でも揃うけど、他所は
    何でもっていう訳ではありません。
    おっしゃっているように、若葉台まで行けば、また別ですが・・・
    ホント、稲城はスーパー、少ないと思います。

  20. 381 匿名さん

    >378
    他に見ない間取りですよね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸