住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-14 10:08:35
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新しいスレを作成してみました。
引き続き、議論しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363524/

[スレ作成日時]2014-01-24 14:48:58

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part2

  1. 972 匿名さん 2014/11/28 02:33:27

    老後の沙汰も金次第。

  2. 973 匿名さん 2014/11/28 02:40:38

    今の所日本は積極的治療をしない事が安楽死なのかな
    一旦管を繋いでしまうと、外したら殺人になるらしいからね。

    じゃあ積極的治療をしないのは未必の殺人じゃないのか?とか、
    待ってるより何か注射して痛みも無く逝くほうが最期に家族も看取れて良いんじゃないの?とか
    これを言いだすと話がややこしいか

  3. 974 匿名さん 2014/11/28 03:00:31

    >>969

    老後にしか自由がないっていう発想がかわいそう。
    私は今仕事しながらも自由な時間も一般的な遊興費もあるから、老後の前半に自由を満喫するのに賭けるなんていう発想はわからんわ。仕事も自営だから、会社に迷惑かけるとかいう発想もわからん。会社大きくしてドンドン若いの雇ってくよ。生涯現役が理想だね。

  4. 975 匿名さん 2014/11/28 03:04:39

    >仕事も自営だから、会社に迷惑かけるとかいう発想もわからん。

    自営なら定年もビンボーも関係ないでしょ。
    スレチお疲れさん。

  5. 976 匿名 2014/11/28 03:05:00

    生死が気になるとは高齢者かな
    しかも内容からして孤独な境遇みたい

  6. 977 匿名さん 2014/11/28 03:09:14

    いや、自営も老後ビンボーは大いに関係あるよ笑
    やっぱ世の中わかいやつにチャンスを与えるわけだし、60代70代で40代と同じ収入を得るには今からがんばって仕組みをつくっていかないと。

    70歳まで現役目指すってのは、60歳以降大卒初任給くらいで会社に居残りさせてもらうのも目指すって意味ではなく、40代50代と同じくらいの所得を得られるようにお互い頭ひねって考えようぜ、って意味なんだが、案外伝わらないものだな。

  7. 978 匿名さん 2014/11/28 03:37:22

    >973
    >積極的治療をしない事が安楽死なのかな
    経験から親は呆け、最後は末期の大腸ガン。
    当然当人からのサインはない、下血で血が減り分かった、余命3ヶ月の宣告。
    輸血して元気になった。
    出血が続いてるから徐々にまた元気がなくなって来ていた、入院2ヶ月過ぎた頃看護婦を通して輸血しますかと聞いてきた。
    何でそんな事聞くのかな?と思った、当然輸血して下さいと答えた。
    輸血後数日間経つと痛みで苦しみが始まった、効き具合の確認不能だが、手探り麻薬を使用した。
    麻薬が切れると苦しんでいた、最後は麻薬に影響される誤飲性肺炎になり余命半日の宣告で亡くなった。
    医者の余命宣告は当たっていた。
    後から聞いた話、輸血すると当人も元気になるがガンも元気になるそうです、ガンも栄養を得て進行する。
    確かめていませんが輸血しなければ苦しみが少なくて済んだのかも知れません。
    知らなかったとはいえ医者に聞かないで輸血を選択したことを悔やんでいます。

  8. 979 匿名さん 2014/11/28 03:43:02

    お金があれば解決すると思う

  9. 980 匿名さん 2014/11/28 04:11:35

    麻薬の効果が切れるってのもおかしいね
    もう治療より痛み優先じゃないの
    じゃんじゃん痛み止めはしてほしいね

  10. 981 匿名さん 2014/11/28 04:30:32

    絵空事が多く成って来たな

  11. 982 匿名さん 2014/11/28 07:17:28

    >980
    最後は肺炎を併発して亡くなる方が多いです。
    麻薬により、体が麻痺します。
    喉の呼吸と食堂の切り換えが上手に働く事が出来なくなります。
    結果、呼吸系に痰などが入り肺炎になります、誤飲性肺炎。
    過剰な麻薬は殺人になってしまいます。

  12. 983 匿名さん 2014/11/28 08:02:22

    金がないと最期の選択肢も少ない。
    定年ビンボーは避けて60歳までに老後資金をしっかり確保。
    介護施設や病院、介護や医療の選択肢を多くしておくべき。

    みんな日々の生活に追われる老後なんて嫌でしょ。

  13. 984 匿名さん 2014/11/28 09:23:57

    余裕ある独居老人はもっといやだよ
    怖いでしょ?

  14. 985 匿名さん 2014/11/28 10:13:05

    >>983

    今いくつ?40も半ば過ぎるとだんだん自分の老後の体調の感じとかも想像できるようになってくると思うよ。

    ポケーっと毎日のんびり暮らしながらただ貯蓄を食いつぶしていく生活は、あなたが思ってるより過酷ですよ。社会貢献とかした方が健全だし、どうせ貢献するならお金も稼ぎたいと考えるのが普通かと。

    老後もゴルフ場の便所掃除とか交通警備員とかの底辺職じゃなく働いていけるような仕組みをつくっていくことを40代くらいから考えといた方がいい。

    老後資金3000万貯めれるんだったらそれの有効活用方考えるべき、開業とかもできるわけだし。老後の生活イコールのほほんして暮らす、なんて思考停止してないで、他の選択肢も視野に入れるべき。

  15. 986 匿名さん 2014/11/28 10:17:15

    >>982
    医者なら誤嚥は予想できるだろうし、予防の方法もあるでしょ、
    やはり管とか通してしまうと延命治療になって中断できなくなるから、
    やらないのかも知れないな

  16. 987 匿名さん 2014/11/28 10:35:51

    余命なんて医者のさじ加減、
    もう助からないと思ったら強めの薬で早く逝かせるとか。

    違法にならない為に患者の痛みには目をつむる、合法的苦痛死
    これなら安楽死制度があるほうが良いに決まってる

  17. 988 匿名 2014/11/28 11:03:42

    それは内容が大きく間違ってますね。
    削除したほうがいいですよ。

  18. 989 匿名さん 2014/11/28 11:09:57

    >今いくつ?40も半ば過ぎるとだんだん自分の老後の体調の感じとかも想像できるようになってくると思うよ。
    >ポケーっと毎日のんびり暮らしながらただ貯蓄を食いつぶしていく生活は、あなたが思ってるより過酷ですよ。
    >社会貢献とかした方が健全だし、どうせ貢献するならお金も稼ぎたいと考えるのが普通かと。


    983だが現在62歳。

    退職を機に家を建てて住も換えたり、マリンスポーツなど私的なことで毎日多忙。
    仕事をしてたときより時間の経過が早い。
    使える時間が増えて、時間調整も自由度がまし日々マイペースで生活できる。
    社会貢献は後期高齢者になってから考えるけど、稼ぎたいとも思わない。

    貯蓄を食いつぶすのんびり暮らしが過酷だなんて、全然感じませんね。

  19. 990 匿名さん 2014/11/28 12:09:40

    また、あんたか。病気だな。

  20. 991 匿名さん 2014/11/28 12:21:06

    病気は嫌だね。
    自分は生活の為に働かない老後に満足してるけどね。

  21. 992 匿名さん 2014/11/28 14:35:00

    俺自営だから、一ヶ月仕事来なくて毎日遊んで暮らしたりは年一回くらいあるし、一週間単位の休みもしょっちゅうある。もう20年くらいそんな生活だが、一ヶ月も仕事無いとやることなさ過ぎて過酷だよ。すべて行き尽くして行くとこなくて、ダラダラテレビばっか見てたらアホになって体調も悪くなってくる。で結局毎日運動とストレッチして、何か仕事の足しになるような勉強するっていう流れになるよ。

    老後資金いくらあるのか知らんが毎日世界中旅する金あるならいいんじゃね?それなら何年かは飽きなさそうだ。

    でも結局飽きると思うけどな。行き着く先は規則正しく適度な運動と、庭いじりとか、絵を描くとか、そんなとこだと思うけど。

  22. 993 匿名さん 2014/11/28 14:39:38

    毎日アミューズメントしてたら飽きないなんて貧乏人の発想の極み。

  23. 994 匿名 2014/11/28 14:47:52

    貧乏人の発想がわかるなんて
    オタク貧乏人の鏡ですね!!!

  24. 995 匿名さん 2014/11/28 14:55:18

    >>994

    まぁそりゃ過去に毎日遊んで暮らしたいと思った経験はあるさ。で実際遊んで暮らしてみたらこれがつまんないわけ。買い物依存症の時期もあったからそんときは毎日買い物行くの楽しかったけど、んなもん数年続けてたら嫌でも飽きてくる。単なる観光目的の旅行とかも同じ。社畜はこれがわからんらしい。なきかしら目的意識を持ってクリエイティブな活動しないと人生退屈だよ。そんで何かクリエイティブなことしたら、つくったものや発想を売ろうと考えるのが普通だし、それがさらなるモチベーションになっていくわけで。

  25. 996 匿名 2014/11/28 15:03:22

    おお、叩き上げ様でしたか
    がんばりましたね^^
    あとは上にも書き込まれてましたが
    ボランティアなどの施しをなさいませ
    余剰を苦労人に分けてあげなされ

  26. 997 匿名さん 2014/11/28 15:21:53

    使わない筋肉は落ちるし、使わない頭もボケる。
    ただ使うだけじゃなくて、
    役に立つ事をしないと無用とみなされて消えていくんだ
    人間は何時までも楽できないように、神様がうまく作ったんだな

    無神論者には、この場合の神は自然

  27. 998 匿名 2014/11/28 15:28:02

    なんだかよくわかんないけど、もう思い残すことはないってことかね

  28. 999 匿名さん 2014/11/28 20:28:41

    多趣味だから、仕事をしたいとは思わない。ただ歩くのでは筋力維持の効率が悪い。
    毎日いろんな筋肉を鍛える運動はしている。その方が短時間で済む。

  29. 1000 匿名さん 2014/11/28 21:48:16

    なんで時間ができると買い物とか旅行とか何かしようと思うの。
    典型的な仕事人間の老後。
    仕事と同様に追われるように「何かをする」必要はない。

    趣味や運動の時間を自由にとって、何もしない時間を楽しむゆとりが必要。

  30. 1001 匿名さん 2014/11/29 01:01:16

    若い時にやりたかった事や出来なかった事をやるとか、
    偏った生活スタイルの反動というのもあるかな。

    マイカーばかりだったから、最近はサイクリングにはまってる。
    坂道の関所が多くて行けない所も多かったが、
    アシスト自転車のお陰で行動範囲がひろがったよ。
    マップで調べて新しい道を探すのも楽しみだし、
    車が渋滞してる横をスイスイ行くのも快感だよ。

    室内で筋トレもいいがどうせ筋肉を使うなら、
    ついでに何かしないと無駄に思えて気が済まない。

  31. 1002 匿名さん 2014/11/29 01:15:19

    家の掃除や日曜大工一つとっても体の色んな細かい筋肉を使う。
    工夫して整理すれば頭も使う。
    それらをこなしてもまだ足りないなら筋トレすればいい。

    まぁしかし楽しくなければ続かない。
    楽しくて健康に良い事を見つければいいんだな。

  32. 1003 匿名さん 2014/11/29 01:19:28

    スレタイを理解できないみたいでスレチ続きすぎ。
    老後の楽しみ方とか生き甲斐とか別スレたてたら?

  33. 1004 匿名さん 2014/11/29 01:23:16

    >1001

    理学療法士が作ったメニューは短時間でも鍛えたい所が疲れるし、定期的に筋肉の情報も
    測定して管理してくれる。今のところ10くらい。体力がつけば回数や荷重の重さが変わる。

  34. 1005 匿名 2014/11/29 06:39:35

    老後自慢したい人は専用スレ作ってそこでやって
    何の参考にもならないから無駄・邪魔・うざい

  35. 1006 匿名 2014/11/29 07:00:29

    無礼な言い方は訂正しなさいな。
    それともアラシですかね。

  36. 1007 匿名さん 2014/11/29 07:07:54

    >>1001

    俺は一時期100万くらいかけてロードバイクにハマったが、街という街は行き尽くして、基本多摩川サイクリングロードを走って、車に積んでサイクリングの名所まで旅したりもしたが、3年で飽きた。最近はほとんど乗ってない。趣味を継続するのもモチベーションが必要。だからみんなレース出たりするんだろ。人生多少の負荷が大事ってことだ。老後に仕事で社会貢献することでモチベーション上がる人もいるのは理解不能か?

    マジで多趣味で貯蓄くいつぶしながら遊び暮らしって羨ましくもなんともないんだが。

    本当に贅沢三昧しても枯渇しない老後資金の目安は6億らしいよ。そんだけあるならいいんじゃない?それより少なかったら、もし大病したら、とか、寝たきりになったら、とか、100歳まで生きたら、とか、考えちゃうからある程度の節約が必要になる。それのどこが精神的余裕なんだか。

    うちの両親は人並み以上の貯蓄と年金あるけど、今後いっさい収入が無いことを考えると、気軽にお金使えないと言ってるよ。

  37. 1008 匿名さん 2014/11/29 07:55:38

    >本当に贅沢三昧しても枯渇しない老後資金の目安は6億らしいよ。

    老後贅沢したい人は貯めればいい。
    贅沢は散財とは違うことを知っていればそんなにかからない。

  38. 1009 匿名 2014/11/29 07:56:56

    金に固執する奴は
    散財するから残らない

  39. 1010 匿名さん 2014/11/29 07:58:06

    >気軽にお金使えないと言ってるよ。
    心配な息子がいるのでしょうね?

  40. 1011 匿名 2014/11/29 08:01:21

    心配したり、守る人がいないの?
    さびしい人生ですね

  41. 1012 匿名さん 2014/11/29 08:04:42

    趣味って飽きないから趣味なんですよ

    飽きちゃうのは単に移り気なだけ 何をやっても同じだよ

  42. 1013 匿名さん 2014/11/29 10:42:24

    >>1012

    はいはい。自慢優越意識のゴミのくせにうっせぇなぁ?行間から俺が俺が感あふれてるぞ。飽きない趣味何個もある人のほうがマイノリティーって分かってる?

  43. 1014 匿名さん 2014/11/29 10:44:59

    >>1009

    富裕層には結構どケチが多いんだが、これは金に執着してるってことですよ。

    贅沢と散財の違い?またなんか自慢したいのか?それで気がすむのならドンドン自慢してください。俺の贅沢は散財ではないってか?うぜえ野郎だまったく。

  44. 1015 匿名さん 2014/11/29 10:49:03

    あらら(・.・;)

    金持ち喧嘩せずだよん(*^_^*)

  45. 1016 匿名さん 2014/11/29 13:40:04

    >>1006

    そういうトコ!
    人を見下す性格出てるよ!無意識だったら気をつけたほうがいいよ。

  46. 1017 匿名さん 2014/11/29 13:57:51

    1005の下品なレスがなければ
    書き込まれないんじゃないかな
    先に書いたほうが悪いと思う

  47. 1018 匿名さん 2014/11/29 14:36:54

    いいね!
    嫉妬も怒りも欲求不満もみんなエネルギーの源
    飽きる事も、次のステップに進む大事なことなんだ
    みんな大いに怒ってそれをクリエーティブなエネルギーに変えてくれ
    空回りは損だよ

  48. 1019 匿名さん 2014/11/29 14:39:55

    と、大きく滑ってますね!
    お見事です

  49. 1020 匿名さん 2014/11/29 15:00:46

    エーティブwww

  50. 1021 匿名さん 2014/11/29 15:18:54

    ひとつ教えよう
    趣味が続かないのは上達しないから
    もしくは奥が深くない趣味だから

    だいたいは上達するから面白い

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸