住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-14 10:08:35
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新しいスレを作成してみました。
引き続き、議論しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363524/

[スレ作成日時]2014-01-24 14:48:58

最近見た物件
シティテラス宮ケ丘
所在地:北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目434-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩8分 ((3番出入口徒歩9分)※サブエントランスより。1番出入口利用(始発~22:45)
価格:4,900万円~3億円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:56.14m2~140.94m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 97戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part2

  1. 122 匿名さん 2014/06/08 05:04:50

    118
    5000万といっても将来その価値がなくなってるとも限らないよ?
    インフレになったらどうすんの?

  2. 123 匿名さん 2014/06/08 07:16:37

    んじゃ、老後対策しないでろよ。

  3. 124 匿名さん 2014/06/08 14:04:50

    >122
    こんな感じで運用すればいいんじゃない?
    期待リターン3.2%の運用例
    国内債券 60%
    国内株式 12%
    外国債券 11%
    外国株式 12%
    短期資産 5%

  4. 125 匿名さん 2014/06/08 14:47:52

    え?国内債券 60% で3.2%の運用ができる??

  5. 126 匿名さん 2014/06/08 14:57:48

    >125
    そうですね。
    最近、国内株式、外国債券、外国株式を多めに
    リバランスした方がよいと指摘を受けています。

  6. 127 匿名さん 2014/06/08 20:13:20

    不動産営業に証券営業もいるようだ。

    老後資金の運用は最小限。
    なくなってもいい金額でやればいい。
    リスクミニマム。

    インフレ不安を煽るのは金融系営業の常套手段。

  7. 128 匿名さん 2014/06/09 01:47:47

    老後の生活設計の中で,公的年金をどのように位置づけているかの調査で、
    「ほぼ 全面的に公的年金に頼る」と答えた者の割合が29.0%,
    「公的年金を中心とし,これに 個人年金や貯蓄などの自助努力を組み合わせる」と答えた者の割合が41.7%。
    そして独身20代の個人年金加入者の月の保険料12000円位だそうです。手頃で持続可能額。

  8. 129 匿名さん 2014/06/09 02:11:30

    大手ハウスメーカーで1200万も割高な家を建ててしまった・・

    どうしよ・・

  9. 130 匿名さん 2014/06/09 02:26:19

    サラリーマン夫婦の年金額月に23万円とか良く使われますが、実は恵まれている方みたいですね。
    23万の元になるのは40年間加入、コンスタントに年収560万(2億2千4百万円)での計算上の受取額。
    今後はこの平均年収で40年勤務でも年金額は減らされる方向ですけど。

  10. 131 匿名さん 2014/06/09 04:00:16

    うちは累計支払い1800万で、専業主婦の妻と二人分の年金は、年に300万程度らしい。

  11. 132 匿名さん 2014/06/09 07:12:29

    131.さんuperに近い額でうらやましいですね。ただ、会社が折半負担なので最低でも12年間貰らって保険払込元金。
    お宝保険時代の利率5.5%とかの運用利回りに置き換えて考えれば26年間位貰わないと。。長生きして貰ってください。

  12. 133 匿名さん 2014/06/09 07:36:42

    運用を●保庁になんか任せたばかりに箱物とかデタラメな使われかたしましたね。どんだけ消えたんだろう?

  13. 134 匿名 2014/06/09 15:01:34

    >>127
    120兆円で運用してるかも。

  14. 135 匿名さん 2014/06/10 00:10:13

    年金をリスクリターンの株で運用とか、また役人が運用するんか?減ったとき誰が責任とるんだ?
    株で運用する前に加入者に賛否を問うべきだろ!

  15. 136 30等級 2014/06/10 00:17:15

    今まで天引きされた払込元金だけでも返還してほしいわ。役人が運用するなら自助で運用したい。

  16. 137 匿名さん 2014/06/11 05:59:52

    「ばんせい証券」が、およそ2億円の損失を顧客に付け替えていたとして、証券取引等監視委員会は、週内にも、金融庁に行政処分するよう勧告する方針。
    関係者によると、ばんせい証券は、顧客の「関東六県電気工事業厚生年金基金」と契約し、およそ17億円をファンドで運用していたが、2009年4月に購入した債権、およそ2億6,000万円のほぼ全額が損失となった。

    一基金の問題じゃなく、将来、公的年金の運用で、こういうことが起こる可能性がある。

  17. 138 周辺住民さん 2014/06/11 15:02:32

    この間テレビで、以前知事経験者の人が言っていたが、年金を株投資する割合を増やすのは
    厚生年金で、共済年金はやらないと言っていた
    役人はいやらしいよ

  18. 139 匿名さん 2014/06/11 23:22:04

    年金型保険とか自助は早いに越したこと無いが、30才位にはコツコツ開始する必要があるよ。
    返還率も前は200%位あったけど最近は120%位ですからね。

  19. 140 入居予定さん 2014/06/11 23:46:02

    30才代なら年金型保険とかより米国債一択

    積み立てになる保険を進める人って保険屋か情弱

  20. 141 匿名さん 2014/06/12 01:36:11

    為替リスクの有るじゃん。余裕有ればリスクの有るのも組み入れも良いが、住宅ローン払いつつ毎月少額で出来る物の一例だろ。

最近見た物件
シティテラス宮ケ丘
所在地:北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目434-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩8分 ((3番出入口徒歩9分)※サブエントランスより。1番出入口利用(始発~22:45)
価格:4,900万円~3億円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:56.14m2~140.94m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 97戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
【一般スレ】定年ビンボーが怖い

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

16戸/総戸数 97戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

5,700万円台予定~2億1,600万円台予定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

1億6,998万円

3LDK

116.86平米

総戸数 76戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

3,498万円~4,978万円

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,992.9万円~6,795.2万円

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
シェフルール鶴見STATION ONE

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目

未定

1LDK

34.44平米~43.64平米

未定/総戸数 43戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前一丁目

未定

1LDK、2LDK、2LDK+N、3LDK ※Nは納戸です。

36.63平米~64.84平米

未定/総戸数 132戸

シエリアシティ横浜東戸塚

神奈川県横浜市戸塚区前田町字阿らす100番2他

未定

2LDK~4LDK

60.50平米~91.85平米

未定/総戸数 482戸

プラウド横浜東神奈川フロント

神奈川県横浜市神奈川区東神奈川一丁目

未定

2LDK~4LDK

58.35平米~84.12平米

未定/総戸数 124戸

ジェイグラン武蔵新城

神奈川県川崎市中原区上小田中三丁目

未定

3LDK

61.68平米~70.65平米

未定/総戸数 27戸

(仮称)エクセレントシティ羽沢横浜国大

神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.38平米~72.11平米

未定/総戸数 93戸

クリオ横濱センター北ミッドグレイス

神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

74.89平米~125.23平米

未定/総戸数 66戸

クリオラベルヴィ横濱サウス

神奈川県横浜市西区中央一丁目

未定

1LDK~2LK

35.24平米~44.05平米

未定/総戸数 51戸