福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR新宮中央 W棟E棟ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 糟屋郡
  6. 新宮中央駅
  7. MJR新宮中央 W棟E棟ってどうですか?part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-11 13:08:32

MJR新宮中央 W棟についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:78.24平米~93.70平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2014-01-24 13:47:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR新宮中央 W棟口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    パークシティは大規模&ゴージャス。
    JRは環境&シンプル。
    求める路線は人それぞれ。

  2. 552 匿名さん

    香椎浜のネクサスは全体では規模が大きく当時ではゴージャス感もあり管理人も常駐で
    パークシティのような感じだった。
    一方、同時期に販売していた福岡市住宅供給公社のふようハイツは、シンプルで構造も
    しっかりしており、環境もよいということでMJRのような感じだった。

    あれから20年以上が経過したが、ネクサスのほうは価値を落とさず人気を保っている。

    ゴージャスはちょっと・・・という人もいるけど、分譲マンションなので、少しは
    デザイン性やゴージャス感など出したほうが、将来にわたってもイメージ的には
    良い気がする。

    ここではシンプルって言葉が流行っているけど、下種な見方をすれば、住む部屋を提供
    しているだけで、何も飾り気がないということになる。まあそれが好きな人も多いと思うけど。

  3. 553 匿名さん

    大規模なのはどっちも同じだよ。
    パークは3棟で300世帯
    MJRは既存もあわせると4棟で260世帯

  4. 554 匿名さん

    ネクサスワールド=パークシティ新宮中央??
    ふよう香椎浜ハイツ=MJR新宮中央??

    (笑)

    早く売れるといいですね!

  5. 555 匿名さん

    パークもこちらもみて検討中です。
    パークはゴージャスというより、こちらがシンプルすぎるだけだと思います。パークは映像もみせられ、タワーマンションをみにいった時のようなモデルルームでした。
    間取りは断然こちらが好みです。上手に部屋を配置できていて無駄がないです。バリエーションも戸数が少ないわりには、こちらのほうがいいです。エレベーターの配置もよく考えられており、長く住むならこちらかなと思ってます。
    迷っている人も多いようですね。

  6. 556 匿名さん

    間取りはこちらがいいという意見多いね。どう違うのか素人目にはわからんので教えてください。

  7. 557 匿名さん

    わたしはキッチンのカウンター下の収納(リビング側の)有り難いです!
    パークさんはオプションみたいですね

  8. 558 匿名さん

    556
    間取りは好みだから、556さんの好きなほうがいいですよ。
    私は、こちらの方が好きなだけです。
    好きな所は、柱が部屋を邪魔することなく、きれいな長方形がとれています。クローゼットも、出っ張っていなく、部屋を邪魔してません。出っ張っているクローゼットならタンスと同じと思ってしまいます。
    バリエーションは、あちらは、すべて横向きのリビングで、お風呂はすべて窓なしですが、こちらは、お風呂は窓あり、なしがあり、リビングも縦向きもあります。納戸あり、無しなど。
    マンションは間取りのみではないので、私もじっくり考えてみます。

  9. 559 匿名さん

    細かいとこみたら違いはあるけど、実際、住んだらどちらも
    住み心地に大差はないようにも思うから、立地など総合的に考えたらいいんじゃない。

  10. 560 匿名さん

    部屋は、広さよりも、かたちが重要らしいですよ。
    子供部屋として使う洋室は、机やベッド、ちょっとした本棚なども置くので、きれいな長方形がとれているのはありがたいですね。

  11. 561 匿名さん

    立地の希少性に一票!

  12. 562 匿名さん

    >きれいな長方形がとれているのはありがたいですね

    購入した瞬間や何も置かなければありがたいだろうけど、机やベッド、ちょっとした本棚を置くのであれば、必ずしも長方形である必要はないんだよ。長方形の部屋って意外と置くスペースが少なくなったり壁面積が狭くなってることをご存知?クローゼットがぼこっと出てたら、その横に入るスペースに本棚置いたりして長方形にすることも可能。人それぞれだろうけど、いろいろ家具置く人にとっては、結局のところ長方形な部屋ではなくなるので・・・

  13. 563 匿名さん

    家具を配置するときに長方形だと配置しやすいのですよ。
    なので、支柱が出っ張っていると敬遠されてしまうのです。
    インテリアにあまりこだわりがない人にとってはどうでもいいことかもしれませんが、同じ5畳の子供部屋でも、きれいな長方形と凸凹した部屋とでは、広さの感じ方も違ってきますよ。

  14. 564 匿名さん

    凸凹していると、その分角も増えますよね。
    子供って、遊びに夢中になると前もよくみないでよく角で頭ぶつけたりするから、角は少ないほうがありがたい。
    風水上も、凸凹の部屋はよくないみたいだし。

  15. 565 匿名さん

    凸凹していいても、その隙間にぴったり入るような家具をはめるなど工夫すれば、ぜんぜん問題なし。

  16. 566 匿名さん

    ピッタリの家具が見つかるといいですね。

  17. 567 匿名さん

    オーダーします。

  18. 568 匿名さん

    5畳程度の広さで、凹凸がある場合は、家具はオーダーでキッチリ隙間をうめたほうがいいですね。
    家具は重たいので、隙間に物が落ちてしまうと一苦労ですから。
    うちも、ダイニングテーブルはオーダー品です。かなり割高になりますが既製品より愛着ももてるしいいですよ~。

  19. 569 匿名さん

    万が一、売却に出すときのことも考えると、部屋の凹凸は気になります。オーダー家具で何とかなると言っても、それは一般的な意見ではないです。部屋は長方形にとれているのが一番です。

  20. 570 匿名さん

    長方形をそんなにアピールしなくても・・・・

    メリットを全て「万が一、売却に出すときのことも考えると」に持っていくところも・・・

    ここを売却してどこ行くの?千早?照葉?

  21. 571 匿名さん

    長方形が一番ですよ。

  22. 572 匿名さん

    パークシテイ価格でましたね。どっちがコストパフォーマンス良いかな。

  23. 573 匿名さん

    東側に塾とかできないかね。
    公文新教室も西側だし、その点くらいかな。

  24. 574 匿名さん

    ぜったい東がいいよン様

  25. 575 匿名さん

    塾とかは送迎しなくても自分たちで行くでしょ?ここから緑が浜や杜の宮なんて近いから、心配もいらないだろうし、問題ないと思いますが。

  26. 576 匿名さん

    西も含めて塾は少ないよ。
    香椎、和白、古賀に行くことになるケース多いんじゃないかな。

  27. 577 匿名さん

    新宮中学校前に全教研あるじゃん。

  28. 578 匿名さん

    西と東の行き来をもっとスムーズにできるようにすることが今後の課題だと思う。自転車で横断する場合、坂道を登らんといかんし、どうにかならんかね。

  29. 579 匿名さん

    市内のように高架にすればいい。
    車の流れもよくなるし、騒音問題も低減される。
    良いことずくし。

  30. 580 匿名さん

    確かにGoogle Mapで塾を検索したら、新宮中央は現時点ないですね。
    戸建て寄りの場所に全教研のみ。
    みんなで同じ場所に行くなんて嫌だけど、今後きっと中央駅近くにもできるでしょう。

  31. 581 匿名さん

    緑ヶ浜や杜の宮などの西側であれば、自転車で10分以内で英進にも行けまっせ。

  32. 582 匿名さん

    >戸建て寄りの場所に全教研のみ。

    そうなんだよ。全教研さんは杜の宮っ子が占拠してそうだから、
    ぜひぜひ中央駅東側に作ってくれ。何ならイケアの中でもいいよ。

  33. 583 匿名さん

    新宮中央駅前の既存住民さんが、東小に通えるよう画策しているって本当??

  34. 584 匿名さん

    わかんないけど、もしそうだとしたら、今現在通ってる子が転校しないでいいように・・・てことじゃないの?同じ校区で学校が違うって異例だと思うけど、引越しで転校してきて、また転校ってことになる子供は可愛そうだし、子供が学校変わりたくないって言ったら親としては何とかしてあげたいって思うのかも。

  35. 585 匿名さん

    新宮東小学校まで歩いて5分なので、そもそも学区割が正当でないと思っている人も多いと思います。道路も東小学校までは広くて安全なのに対し、新小学校までは人通りのない狭い道路を歩かねばなりません。新宮東幼稚園からそのままエスカレーター式に隣の小学校へ通いたいと思っている方も多いでしょう。

  36. 586 匿名さん

    新宮東小学校まで、正確には徒歩9分です。子供の足ならもう少しかかるのかな?
    特別近いというわけでもないのですね。

  37. 587 匿名さん

    某市内の小学校なんか、小学校のすぐ隣にあるマンションの子が、別の学区だったりしますから。
    それに比べれば何て事ない、と言いたいとこだけど、郡部のだだっ広い校区での不便な校区割になると、話は違うかもね。

  38. 588 匿名さん

    隣なのに通えないのはむごいですね。

  39. 589 匿名さん

    新設小学校は新入学生などからの制服導入も検討してほしいです。その辺りの情報はあるのでしょうか。

  40. 590 匿名さん

    既存小が制服ないのに新設小だけ導入することはありえません。

  41. 591 匿名さん

    バラ満開寸前

    1. バラ満開寸前
  42. 592 匿名さん

    何で隣の小学校に進学できないんだ~

  43. 593 契約済みさん

    残りあと2邸!
    早く完売御礼の垂れ幕見たいですね。
    新居での生活を毎日、妄想しながらワクワクしています。

  44. 594 入居予定さん

    新宮中央の素晴らしい環境に一目惚れしてしまい、福岡市内から移り住むことに決めました。
    新宮での新生活を今からとても楽しみにしています。
    新宮町の皆さんよろしくです。

  45. 595 匿名さん

    >588
    とは言え、隣でない方もここよりも近い場所に通う程度の距離ですけとね。

  46. 596 匿名さん

    あと2つというところで少々苦戦中でしょうか。早く完売してほしいですね。

    ところで契約者さんで車を二台所有されている方はどれくらいおられるのかな?
    近隣の月極め駐車場の空き具合はいかがなものか少々心配です。早目に契約した方がいいのかな、、

  47. 597 匿名さん

    今日久しぶりに車で近くを通ったら、少しだけシートが外されて、外観が見えてきてましたよ。

  48. 598 匿名さん

    そもそも空いてる駐車場が近くにあるのかな。

  49. 599 匿名さん

    >>598
    MJRⅠの裏あたりにまた新しく駐車場できるって看板でてましたよー。

  50. 600 匿名さん

    完売おめでとう!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

2,780万円~4,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

総戸数 56戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸