検討者です。
もうすぐ第1期登録受付開始ですね!
周辺情報などなど、どんどん聞かせてくださいm(__)m
<前スレ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41102/
こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-02-23 00:52:00
検討者です。
もうすぐ第1期登録受付開始ですね!
周辺情報などなど、どんどん聞かせてくださいm(__)m
<前スレ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41102/
[スレ作成日時]2005-02-23 00:52:00
年収350万ですか〜!二人でですよね!
申し訳ありませんが、大変危険です。頭金は最低20%は用意してますか?
経済的な理想は、年収の5倍の物件と言われております。返済、共益費、教育費
他もろもろを考えた場合、もう少し待った方が・・
全額、現金購入では話は別ですが、ローンの審査は間違いなく下りないでしょう。
この物件は、他と違って、「頭金ゼロでOK」なんて言ってないですからね。
先日物件を見に行きましたが、営業マンの方の話では、倍率ウン倍と言っても
審査をすると却下の方がほとんどで、現実の倍率はものすごく低いみたいです。
>>35
31ですがデベではありませんのでーーー残念!
多摩っこ30年の通りすがりです。
住環境ね・・・・・あまり変わらないと思いますが?
すぐ近くに公園があって車が少ない(今のところ)方がいい人は多少は気になるかもしれませんが・・・・・
それとリムザは全然苦戦してないようですよ。
もうじき竣工だと思いますが、残戸はそれなりだと思います。
顧客のターゲットが違う・・・・・?
デベでもないあなたがなぜそんなこと言えるんですか?
夫婦合算で年収350万、手取りですか?
支給額(税引き前)がこの金額で平気で「買えますよ」というデベは危ないのでは?
38さんのいうとおり、他のMRも見学してみてはいかがでしょう?
>38さん
スレ(その2)になってから何でまた、定借に逆戻り?
スレ(その1)よく読まれました?
それに23、31、36、38と何でまたリムザばかりでてくるの?
リムザはリムザでスレあるでしょうに、みっともないですよ。
私はアルボのデべでもなんでもなく、いろんな面からアルボを検討した結果
購入しようと思っている者です
定借で悩み、購入やめと結論した人はこのスレから去り、
自分なりに研究し、納得した人が購入申し込む、それでいいじゃないですか?
アルボのスレに申し込み前だからなんだかしれませんが急に現れて、リムザ、リムザ
って、リムザを申し込んだ人が知ったら嘆きますよ。
私も先日物件を見に行きましたが、営業マンの方に、審査をすると却下の方がほとんど
だって、言われました。
来月上旬には契約金を払わないといけないスケジュールになっていますよ!皆さん、頭金
は大丈夫ですか?最低300万円程度の現金は必要になりますよ。
無理な方はやめた方が・・(その前に審査が下りませんね)
月10万かかるって!住宅ローンを含めた金額のこといってんのかな?
管理費、修繕積み立て、借地代、駐車場で月4万くらいでしょ。
いい加減なことを書くのは止めておくれ。
>47
解体費用を含めるとどの程度になるのでしょうか?
ていうか、“解体費用”をあえて書かないのはなぜですか。教えて下さい。
>管理費、修繕積み立て、借地代、駐車場で月4万くらいでしょ。
修繕は上がって行くでしょう。お金の懸かる共用設備多いし。
最終的には月7〜8万程度ですかね…やっぱり高いねえ。
購入者で、良識のある方、教えてやって下さい。
何で、月7〜8万もかかるのよ〜〜。そうゆう修繕費等の長期試算になってましたか?
普通の所有権のマンション(近隣で3万くらいか)+2万もあればお釣りくるでしょ。解体費込みで。
本当に月7〜8万かかるんなら、賃貸の方がいいよね。買う人はいないでしょうね。
>48
解体費用は月1,380円 〜 2,550円
>管理費、修繕積み立て、借地代、駐車場で月4万くらいでしょ。
>修繕は上がって行くでしょう。お金の懸かる共用設備多いし。
>最終的には月7〜8万程度ですかね…やっぱり高いねえ。
でも、借地代以外はどのマンションでもあるものでは。。。。
修繕費だって上げなくてはならないものでは。最初低く設定するのは売りやすくするため。
それで足りなくなっているマンションたくさんありますよね。
あと、一般の分譲マンションは土地に固定資産税かかりますよね。ここらへんだとどのくらい?
プラス、一般の分譲マンション売れなくて結局立て直しってことなったら、解体料ってだれが払うの??
こんにちは。
私は明日を首を長くして待っていたものです。
解体積立保証金が当初2〜4万円弱(部屋の大きさによる)、
月々土地賃料が10470円、解体積立金1380円が必要だそうです。
解体積立金は30年後に見直しがあるそうですが、どこの所有権マンションでもいっしょという
50さんの意見と同じで購入する(申し込むこと)を決めました。
所有権のマンションも結局建直しになるとその時所有権を持っている人が解体料
払うので結果的にいっしょなんですよね。
そう考えると、いくら長期の賃貸マンションだという人がいてもあの充実した住設備が
標準装備のマンションに惹かれてしまいますよね。壁やフローリングの厚みにしろ、
賃貸マンションでは考えられないぐらいの厚みをとってくれているので、生活音、
多少するでしょうけど、配慮されていますよね。やっぱり賃貸マンションではないですよね。
「ご登録の際は、認印と平成15年・16年の収入証明書をご持参下さい」っていうことは、
具体的な話をしていない人が登録に来られても場合によっては審査で落ちるのでしょうか?
そうすると当初伺っていたままの倍率ぐらいかな?
なんで申し込み直前になると44さんが言われるみたいに
22.23.31.33.36.38.39.41.43、48みたいな人が急にでてくるんでしょうか?
48さん高い?普通のマンションより設備がいいのだから、しかたないでしょう。
いやな人はもっと共用設備のないマンションさがせばいいだけですよ。
快適な生活を享受しようというのなら、ある程度の対価はしかたがないでしょう。
アルボ自体を2800万円から3800万台の所有権のマンションと比較するのもおかしくありません?
住環境とかマンション自体の設備とか「自分で判断した価値と価額」を比較したら安いというだけで、
あなたが言うように決して安いマンションではないかもしれません。
これに土地値が入っていたら1000万円ぐらい高くなってもしかたがないわけですから
3800万円〜4800万円の価格帯のマンションと比較しなければ同じ土俵ではないですよね。
安いマンションではなく 「安く買えるマンション」 なのです。維持費については3800万円〜
4800万円のマンションクラスの維持費かかると覚悟しておくべきかも。本来なら買えない物件が
買えるから、そういう意味では購入する場合、自分の分相応をよく判断しないといけないかも
しれませんが。
この1000万安く買える、ってとこがポイントなんですが、世の中そんなうまい話あるはずありません。
この安い部分は所有権にこだわる考えを払拭しなければならない。
この1000万円の返済とローン金利(総支払額ばかにできません)、固定資産税の支払、
一方では借地代や解体費用、双方を比べ考え悩み(スレその1でみんな悩んでいるの読まれましたか?)
自分なりに納得できた人が申し込みする。そういう話だと思います。
私にはこの維持費は無理という方は辞退してくださいね。
52さんがいいこと言った!
まさに52さんの言うとおりだと思いますよ!
>安いマンションではなく 「安く買えるマンション」 なのです。維持費については3800万円〜4800万円のマンションクラスの維持費かかると覚悟しておくべきかも
ここを勘違いしてはいけませんね。
まさにその通りだと思います。
52さんに賛成。
皆さん、住まいにそれぞれの価値観があって、いろいろな物件をみて、いろいろな本を読んで、
営業にもいろいろ聞いて、電卓片手に維持費を計算し、納得して契約しているのだから。
我が家は、当選するつもりで、販売価格の10%、もう用意しました。
ドブに捨てるようなもんだと、バカにする方はご自由に。
我が家は、住まいに資産価値を要求していないだけなのだから。
>安いマンションではなく 「安く買えるマンション」 なのです。
買えません。「定期借地」なんだから。ある意味賃貸マンションです。最終的には追い出されます。
>ドブに捨てるようなもんだと、バカにする方はご自由に。
そうですか。ドブに捨てるもんだと理解されているのですね。
49さん
>購入者で、良識のある方、教えてやって下さい。
港北のタンタスレではいらっしゃいましたね。八王子の戸建を薦める方が。
良識があれば定期借地の物件は薦めないでしょう。
元長谷工社長の書いた本にも書いてあったと思います。
確か定期借地物件はスラム化の恐れ有りって。
このスレはMRの方と盲目的に信じている方しかいないのかな?
タンタを真面目に検討されている方!アンテナを広げましょう。本を読みましょう。他の人の意見を聞きましょう!
それでも問題無しと思われるなら、買っちゃいましょう!
55さん
あなたは賃貸マンションと言っておられますが何でそんなに卑屈にお考えなんですか?
賃貸マンションと決定的にちがうのは建物、住戸そのものは確実にあなたのもの、私のもの
なのです。どうリフォームしようが、家主さんに気をつかう必要ないのですよ。
追い出されるとか言われてますが、68年後には確実にまた新しく建て替えて
くれると思ったらいいのです。スレその1でこういったこと言っておられた方いましたが
まさにそうだと思いました。680戸もの完全所有権物件だったら、きっと意見まとまらず
建て替えうまくいかないでしょう。目処もたたないまま、老骸をさらしているでしょう。
68年たったら個人所有の戸建て住宅でも建て替えたくなるでしょう。
そうしたらまた建築費自分で出して建てなおさないといけないじゃないですか。
それと同じで伊藤忠さんがまた新しく建てたマンションを自分(お子さんの代に
なってるかもしれませんが)が建て直した費用だと思ってその新しいマンションを
買えばいいじゃないですか。そのとき向陽台がいやなら出ていかれればいいじゃないですか。
もともと土地代支払ったわけじゃないし、自分が支払った建物は十分もととったはずですよ。
68年も使用したんですから。
売れない売れないなんて言われますが、68年までのエンドを目安にどのくらいリフォーム
に資金つぎこんでいくらで貸せばもととれるか逆算すれば運用収益物件として十分魅力的です。
68年の途中の38年ごろ仮に所有権マンションだったとして、38年もたったマンション、それも建て替えもできそうもないマンションを
そんなうまい具合にキャピタルゲイン得られるように売りぬけられるほど甘くはありません。
考えたら土地代払わないというのは合理的なのかもしれません。規制概念にとらわれた方
は黙って辞退されればいいのです。買う人は納得できた人なんですから。