東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】プレシス立川リベルタ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 錦町
  7. 立川駅
  8. 【住民専用】プレシス立川リベルタ
入居予定さん [更新日時] 2025-01-20 18:08:54

情報交換していきましょう!

[スレ作成日時]2014-01-21 15:27:54

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス立川リベルタ口コミ掲示板・評判

  1. 221 マンション住民さん

    このマンションから日当たりとったら切ないことになりそう

  2. 222 マンション住民さん

    このマンションを購入したのは、日当たりが良いということが大きな理由でもあったので、もしそうなったら残念ですね。また、金融公庫の右側の旧ハローワークもどうなりますかね?

  3. 223 住民さんA

    プレシス側に寄せて内廊下で顔が見えないようにしといて
    こちら側からは一面壁って感じになるんじゃないかなぁ。
    土地だけで9億7千万って容積率いっぱいまで埋めないと採算取れないでしょ。

    プレシスは建物も安価だけどそれでも5~6億くらいはしているわけだし。
    35戸くらいは入る箱を作らないとダメでしょう。
    3LDKx3の13階建てとかかな。

  4. 224 マンション住民さん

    マンション建築では、日照権に係る問題が裁判で争われている事例が結構あるようですね。また、加えて景観利益や圧迫感のない生活利益及びプライバシー権が侵害されたとして、損害賠償を求めたものなどです。判例をみると日照権を侵害されたとしても、それが社会通念上に照らして受認限度を超えるかどうかで判決が出されているようですね。まだ建築計画の内容も分からないので、何とも言えないのですが。何れ、マンションが実際に建築する計画であれば、日照権の関係からプレシスにも配慮した計画になる事を願うだけですね!

  5. 225 マンション住民さん

    このエリアが商業地域で高さ制限も日照権も
    無い場所なだけに設計士の腕が問われる形ですね。

    仮に裁判沙汰になったとしてもその場所には日照権はありません、で門前払いで終わってしまうでしょうねぇ。

  6. 226 マンション住民さん

    商業地域には日照権がないんですねー泣き寝入りするしか無いんですね。プレシスの購入の時のキャッチフレーズは、「光と風の至福」こんな感じだったのに、入居して2年もしないでこんな問題が起きるとは思いませんでしたね!金融公庫が売りに出すなんて、考えてもいませんでした。

  7. 227 マンション住民さん

    高さ制限もないとは、タワーマンションも有りと言うことですかね?容積率うんぬんの話もあるようですが

  8. 228 マンション住民さん

    建蔽率80,容積率400なので
    プレシスと同じ建物なら13階くらいが限界ですね。

  9. 229 マンション住民さん

    光と風の至福…
    今日なんかは本当実感しますね




    プレシスのせいで完全日陰になっている物件て意外とないんですよね
    近所のことも考えて配置、設計されたのかなぁと思いました
    三菱地所さんにも周りへの配慮を願いたいです

  10. 230 マンション住民さん

    弁護士の解説によると、商業地域には、日照権がないのではなく日陰規制がないと言うことのようですね。日照権は民法などの私法の分野であり、日陰規制は建築基準法という公法に属しています。従って、日照権と日陰規制は別物と言うことです。プレシスの住民が心配であれば管理組合で勉強会などを開催しても良いのではないでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンクレイドル国立II
  12. 231 住民さんA

    まぁ心配したところでなるようにしかならないし
    余計な事でストレスためずに気にしないのが一番じゃないですかね。

    建築基準法に違反しない限りは好きな物を建てる事が出来るのは変わりないんですから。

  13. 232 マンション住民さん

    上の階だと思うのですが(もしかしたらお隣?)、最近急に足音や生活音が朝から夜中まで響くようになりました。

    入居してすぐ位の時期にもあり、その時は直接訪問したのですが、1階ではなくそのお宅のドアのインターフォンを使ったためかお会いすることはできませんでした。

    みなさん、騒音などの相談は管理会社さんにされていますか?
    それとも直接当人にお話しされていらっしゃいますか?

  14. 233 マンション住民さん

    音が気になるなぁってことはたまにあるのですが、
    上下左右どこなのか特定ができないので何もしていません

    ですが、あまりに気になるようであれば管理会社に相談してみるのがいいかもしれませんね

    朝から夜中までずっとというのはなかなかですしね

  15. 234 マンション住民さん

    私の場合は明らかにお子さんの足音(歩幅が小さいように感じる)だと認識していて、大半は日中に限った音なので特に苦情などは出していません。
    ごくたまに夜9時以降も音がすることもありますが寝付けていないのかな?と思って許容しています。
    まぁ、それも自分が逆の立場だったことがあるからかもしれませんが。
    ただ実際にはお子さんではなかったり、お子さんが親の注意を聞けるくらい大きかったりしていたら考えものですけどね。

  16. 235 マンション住民さん

    みなさん、早速のご回答ありがとうございました。
    みなさんも同じような経験があるとわかり、
    少し様子を見てみようと思うようになりました。
    (以前直接訪ねた際は音楽ガンガンで、
    我慢の限界でした)
    相談してよかったです、ありがとうございました!

  17. 236 マンション住民さん

    ボーリング調査始まりましたね
    何階になることやら

  18. 237 マンション住民さん

    解体工事が始まりますね。三菱系のマンションって事もあり、そこそこ階数は高いんですかね?
    でもまぁそれだけ立川は注目されている街なのかもしれませんね!

  19. 238 マンション住民さん

    採算度外視とかじゃない限りは容積率いっぱいまでのものを作るでしょう。
    広めで10階程度っていうのもなくはないと思いますが全戸南向きを
    売り文句にするならここと同じ感じで12~13階くらいじゃないですか。

  20. 239 マンション住民さん

    10億の土地
    いったい一部屋いくらになるのかワクワクします

  21. 240 マンション住民さん

    南向きの条件がいいし、プレシスと同じような南向きの細長い建物になりそうですよね。
    容積率いっぱいで13階まで建てると一部屋70平米くらい?
    セットバックをしっかり取ってくれて内廊下だと文句ないんですが。

  22. 241 マンション住民さん

    ごみ捨て行く度に目にはいるのですが、
    燃えないゴミ袋に缶瓶ペットボトルごちゃまぜにして捨てるのはさすがにどうなんでしょう
    注意書されてること気づいてないんでしょうか

  23. 242 マンション住民さん

    本当に。


    こういう世間一般のルールを守れない人が、同じマンションにいるんだなと思うと逆に怖く感じます。


    何か対策があればいいですけど。

  24. 243 マンション住民さん

    何事にも無関心なんでしょうね。
    輪番の理事会で一緒の組になりたくない。

  25. 244 マンション住民さん

    そういう人はそもそも理事会の集まりに出席しないと思いますよ。

  26. 245 マンション住民

    ゴミ出しの件ですが、相変わらず燃えないゴミ袋に何でもかんでも分類しないで出されていますね。常識のないものが同じマンションにいるかと思うとガッカリします。何とかならないものですかね ?

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンクレイドル京王八王子
  28. 246 マンション住民

    もう監視カメラ使って特定してしまえばいいのに…

  29. 247 マンション住民

    昨日引っ越されて行った方がいらっしゃいましたね。
    仕事の都合なのかどのような事情があるのかは全くわかりませんが、目の前に建てられるマンションことが少なからず関係していたとしたら、何だか少し不安な気持ちになってしまいました。

  30. 248 マンション住民

    ちょっと前に賃貸にでてましたね

  31. 249 マンション住民さん

    >248さん

    そうなんですね~知りませんでした。
    情報ありがとうございました。

  32. 250 マンション住民

    三菱地所、15階建てですね。
    建物自体は道路寄りに建てるようですが…

  33. 251 マンション住民

    15階…
    想像以上の高さでした

  34. 252 マンション住民

    プレシス側に駐車スペースを設けるようで
    それがせめてもの救いですかね。
    実際に建てばかなりの圧迫感になるとは思いますが。

  35. 253 マンション住民

    プレシスまるまる日陰になってしまうんでしょうか

    折角の富士山も見えなくなってしまいますね

  36. 254 住民板ユーザーさん6

    目の前の工事の騒音に悩まされています。妻が出産したばかりなのもあり育児ノイローゼ気味。いつまでこれは続くのでしょうか・・・と思っていた矢先に15階建てのマンションが建設予定と聞いてうな垂れてます。

  37. 255 住民板ユーザーさん6

    目の前の工事の騒音に悩まされています。妻が出産したばかりなのもあり育児ノイローゼ気味。いつまでこれは続くのでしょうか・・・と思っていた矢先に15階建てのマンションが建設予定と聞いてうな垂れてます。陽が当たるか心配です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ジェイグラン国立
  39. 256 マンション住民

    この騒音は奥様にも赤ちゃんにもつらいですよね
    寝かしつけも邪魔されて殺意芽生えてしまいそう…

    マンションの建設も、始まってしまったら1、2年はまた騒音に悩まされますよね

    少し前まで北のアパート建設の騒音もつらかったし、いつ静かな日常が帰ってくるやら…

  40. 257 住民板ユーザーさん3

    >>256 マンション住民さん

    まさに、その通りです。。。正直私もノイローゼ気味です(笑)早くこの騒音から解放されたいです。。。お知らせだけで菓子折りのひとつもないし。ただただ我慢するしかないんでしょうかね?近隣住民のケアをもう少し考えてほしいものですね!朝の8時から夕方5時まで毎日のようにこんな騒音に悩まされるのわかってたら購入しませんでしたよ。

  41. 258 マンション住民さん

    >257
    言ってしまえばその騒音を1年程度近隣住民にまき散らして
    うちらのマンションも出来てるわけですけどね。

  42. 259 住民板ユーザーさん5

    >>258 マンション住民さん

    たらればですね。そう思えるよな広い心を持てるようになりたいものです。

  43. 260 住民板ユーザーさん1

    となりの低いアパートぐらいまでが建家の配置と考えていいでしょうか?

  44. 261 マンション住民

    目の前の工事の騒音に皆さん悩まされてるんですね。

    本当にうるさいですね。

    15階建てのマンション?が建設されたら上層階買った意味がないですし、購入した時に、そのような建物は建設予定はないと聞いてましたし断固拒否します。

  45. 262 マンション住民

    プレシス側の境界線から13メートル程離れて建つようですね。ですので隣のアパートよりプレシスに近いと思われます。

  46. 263 マンション住民

    たった13メートル…

    本当は販売会社は金融公庫なくなることしってたんですかね
    販売会社は売ってしまえば終わりですもんね

    たった2、3年しか日光や景色を楽しめないなんて詐欺にでもあった気分

  47. 264 住民板ユーザーさん8

    20日に近隣住民への説明会があるとのことですが皆さんは出席されますか?

  48. 265 マンション住民さん

    プレシス建設時に周辺に建物が建つ予定が無かったからってのは関係ないでしょうね。
    それが保証されてるわけでもないですし法的にもなんら問題もないですから
    こういうものを建てますっていう説明きかされて終わるだけですね。

    15階建てにするなら1フロア3部屋ってわりと現実的じゃないきがするんですけど
    結構狭い間取りにするのか上層階は2部屋で広く作るとかになるんですかね・・・
    プレシスと同じ建物なら建蔽率的に13階くらいが限度だと思うんですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 266 住民板ユーザーさん8

    一昨日、うちのポストに近隣住民に向けての『建築計画概要資料』が入っていましたが、もしかしたらうちだけですか?
    その中にはっきりと15階建てと記載されていました。
    1階に住戸は無く、2階から15階まで全42戸だそうです。
    また、20日の19時からRISURUホールで説明会があるそうです。
    もし皆さんのお宅に配布されていないとしたら、請求したほうが良いですよね
    連絡先は、株式会社ユーエスアイ・エンジニアリング
    03-3279-5858
    担当者 平松・北條・貞安 です。

  51. 267 マンション住民

    説明会には出席します。あーいえばこうゆうで、まともに話は取り合ってくれそうにないですが、言うだけタダなのでうるさいオヤジがいるくらいに思ってくださいませ。

  52. 268 マンション住民さん

    なるほどみっちり詰め込んで42戸ですか。
    65平米くらいがメインで平均して5500-6000万くらいになるのかな。

  53. 269 入居済みさん

    販売会社は知ってたと思いますよ。地権者の人ならこの意味わかるかと思いますが。。

    眺望絶望で資産価値は下がるかと思いますが、まぁ立川ですからね、そもそもの価格も安いですし、影響はそこまでないかと思います。

  54. 270 マンション住民さん

    まぁそもそもプレシスのいいところって眺めだとか
    日当たりだとかじゃなくて圧倒的な低価格ですからね。

    敷地から13m離すってことはこちらのバルコニーからだと
    18mくらい離れる感じになるんですかね。
    となると冬至の日の高さでも10階くらいまでは日がはいりますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
リーフィアレジデンス八王子北野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
アウラ立川曙町プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸