大阪の新築分譲マンション掲示板「北大阪急行線 延伸計画についてPart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北大阪急行線 延伸計画についてPart2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2016-02-04 11:17:37
【沿線スレ】北大阪急行線延伸計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

北大阪急行線 延伸計画について、前スレが1000レスになっていたので、
Part2をたててみました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243275/

[スレ作成日時]2014-01-21 13:53:10

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北大阪急行線 延伸計画についてPart2

  1. 593 匿名さん

    591 何しに来た?ここはそのレベルの話をする場所ではないんだけど?認識不足の人はもともとカウントしてないんだが。

  2. 594 匿名さん

    箕面市は少子高齢化が著しい。
    若い世帯を応援しなければ意味がない。
    老人にはちょっと黙ってもらわないと今の時代、生き延びる術は無い。

  3. 595 匿名さん

    562さんのは車雑誌でスポーツ系が人気ランキングの上位に来るのと同じ構図やね。

  4. 596 匿名さん

    591 ご自身の見解、ご苦労です。
    いつもの西宮の方ですね。
    阪神西宮大好きっ子Blogでも開設し、活動してください。
    客観的事実として、以下、過去の書き込みから引用

    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2013/kansai/kenbetsu/

  5. 597 匿名さん
  6. 598 匿名さん
  7. 599 匿名さん

    まあいいじゃないの。 昔から西宮の一部・芦屋の海側でないとこ・神戸の一部は
    高級邸宅地として有名なんだから。 箕面は奥座敷という感じ? 昔の本には芦屋
    と箕面の桜ヶ丘が高級住宅地と書いてあったりするよ。 

    でも西北の競輪場のイメージは改善したけど尼のイメージは最悪でしょ(勿論一部
    にはいいところもあるでしょうが)。 

  8. 607 匿名さん

    兵庫県は、どうでもいいんじゃない?

  9. 608 匿名さん

    607さん 私もそうおもいます。

  10. 609 匿名さん

    北摂なんてどうでもいいんじゃない?
    残念ながらこれが大阪府民大多数の意見です。
    その一方で憧れの気持ちを抱く人々も多くいるのも事実。
    でもそれは大阪全体からみればそう多くはない。
    それを北摂の住民をさも特別であるかの様に書く者がいるから必要以上に否定的なレスを受ける事になる。
    現実を現実として認めるべき
    事実を否定するから荒れる事を理解するべき
    現実を直視するべき
    あなた方の意見も事実
    否定的な意見も事実
    両方事実なのです。
    事実を否定してはいけません。
    それと最後に。
    ここは鉄道延線スレです。
    以上。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    リビオ御堂筋あびこ
  12. 610 匿名さん

    はよ、掘れよ。

  13. 611 匿名さん

    609 だから主観はもういいので根拠でしめしてくれない?

  14. 612 匿名さん

    609 それを訴える意味は?自分で鉄道延線のスレといいながら矛盾してませんか?

  15. 613 匿名さん

    よほど北摂にコンプレックスがあるのでは?

  16. 614 匿名さん

    613さん そうですね。北摂の人間でもないのにここに来て必死なのはそれしかないですね。そもそも自分に縁もゆかりもないエリアなんかどうでもいいのは当たり前。まあ、609、約一名の意見として延伸にもまったく関係ないのでスルーしときましょう。

  17. 615 匿名さん

    男は、黙って~~~掘る!(クールポコ風に言うと…こんな感じですかね。)
    あんま進んでないような印象。
    開通開業まで20年?

  18. 616 匿名さん

    615 だからー

  19. 617 匿名さん

    優越感を求める人は同じ分の劣等感を持っているから、
    コンプレックスの多い差〇的な人が多いということですね。
    自分の価値を高めるために、周りの価値を下げる手法は最低の選択です。
    大阪全体が良くならない限り、北摂も良くならないよ。
    日本、アジア、世界から見れば、所詮目くそ鼻くそ。
    なぜ、自分で自分の首を絞めてる事に気づかないの?

  20. 618 匿名さん

    ですね、わざわざ北摂以外の人間がここに来て、
    北摂を下げるのなんか良い例ですね。

  21. 619 匿名さん

    ↑そう。このスレでわざわざね。
    新駅周辺の発展についてほそぼそでも検討するのがよい。

  22. 620 周辺住民さん

    大阪市外の土地代を見れば、府内では豊中、吹田が上位で、北摂がほとんどなんだし、北摂に人気があるのは明らか。
    ミナミ以南の人がもし知らないのは単に事実を知らないだけ。
    (必須の知識でもないので、知らなくても全く問題ないけど。)

    だからと言って北摂が憧れるとか妬まれるとかほとんどない。
    言ってるのは不動産の営業とキタと北摂にいる一部の人だけ。

    西北はこの10年特にすごい。
    関西では圧倒的に土地代も高い。間違いなく人気のエリア。
    ただ急騰したのは最近なのでブランドイメージはまだ少ない。あと15年もしたら確固たるイメージができるはず。
    値段は商業地に引っ張られている感もあるので、住宅地としては不明。

    北摂でも5000万円程度のマンションなり戸建ては北摂のブランドに全く貢献していない。
    貢献しているのはもっとずっとお金持ちの人たち。
    この程度の人達が「北摂は~」と言っていたら他地域の人が鼻持ちならないのは当然で、自重しなければ。

    延伸は箕面にとっても、千中にとっても良いことの方が間違いなく多いので楽しみにしましょう。
    新名神が繋がったらもっと良くなるだろうし。

    スレ汚しすまん。

  23. 621 匿名さん

    620 兵庫県、しいては西北はどうでもいいって。このスレの論点は延伸です。なぜかわざわざ、このスレにきて西北を上げて、北摂をさげる輩が多い。それこそ西北の不動産屋が、延伸で北摂発展で需要が流れるのが怖いのか。

  24. 622 匿名さん

    いちいち反応しなさんなよ

  25. 623 匿名さん

    おまえもな

  26. 624 匿名

    今更ですが、延伸ではなく、阪急の石橋駅と箕面駅みたいにならないかと、期待します。
    千里中央の価値が、ガタ落ちしないように。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    リビオ堺グリーンアベニュー
  28. 625 匿名さん

    泉北高速鉄道の泉ヶ丘と和泉中央の関係でしょうね。

  29. 626 匿名さん

    ラッシュ時は千里中央から始発がでるみたいなので、
    あまり影響ないと、おもわれます。

  30. 627 匿名

    625
    泉ヶ丘は始発駅で無くなって何十年も経ちますが
    泉北沿線の中心という地位は不動ですね。

  31. 628 匿名さん

    西北も千里中央もどちらも阪急沿線同士のなのに。
    阪急沿線って住む人のプライドがとても高いですね。

  32. 629 匿名

    御堂筋線は地下鉄だから各停しかないのがいたいですね。千里中央から梅田で20分、なんばで30分、天王寺で35分かかりますもんね。延伸したらさらに大変ですよね。
    モノレールも阪急千里線も各停しかないですしこの辺はせっかちな人には向きませんね。

  33. 630 匿名

    御堂筋線は地下鉄だから各停しかないのがいたいですね。千里中央から梅田で20分、なんばで30分、天王寺で35分かかりますもんね。延伸したらさらに大変ですよね。
    モノレールも阪急千里線も各停しかないですしこの辺はせっかちな人には向きませんね。

  34. 631 匿名さん

    梅田まで20分かかることが長いか短いかは人それぞれ。
    あと、細かいですが19分。各停なので逆にどの列車に乗っても到着時間が読めてよい。急行待ちでイライラしない。あと、延伸しても、奥に伸びるだけで千里から大阪市内までの時間はかわりません。延伸にモノレールは若干影響あるが、千里線はほとんど関係ない。

  35. 632 匿名さん

    千里中央ー新大阪13分 新幹線
    千里中央ー伊丹空港12分 空港
    千里中央ー梅田19分 都心
    あとは、高速へのアクセス性が高い

    利便性でいうと、
    転勤族や出張の多いビジネスマンには、
    価値が高いのは明らか。

  36. 633 匿名さん

    転勤族に価値が高いのは、なぜですか?

  37. 634 匿名さん

    利便性と転勤族は関係ありませんね、
    そういう方もいますというレベルですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア泉北原山公園
    グランドパレス長田
  39. 635 匿名さん

    私の会社は転勤者は本社東京への出張が多いのでそうひょしましたが、個別理由で634のいうように一般論ではありませんでした。訂正します。出張の多い会社や大阪府外に移動の多い、ビジネスマンファミリーには価値が高い。

  40. 636 匿名さん

    北摂は高所得者層しか住めないでしょ。
    特に北急沿線の平均所得は1500万円程度。
    大阪府内の富裕者が集中して住む地域ですね。

  41. 637 匿名さん

    636
    裏付けは?


  42. 638 匿名

    ときどき636のような輩がでてくるが、あまり気にしないほうが良い。

  43. 639 匿名さん

    君達!
    いろいろ投稿するのもいいが、掘るのを手伝ってくれないか?
    そうしないとリニアの方が早く開通しちまうよ。

  44. 640 匿名

    リニア千里中央始発って、ネタなかった?
    千里中央ー梅田ー難波ー関西空港

  45. 641 匿名さん

    北大阪急行売却されるね。
    地下鉄民営化してから御堂筋とセットで売れば良いのに。

  46. 642 匿名

    どこに売られるの?

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
リビオ上町台 パークレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪

[PR] 周辺の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸