旧関東新築分譲マンション掲示板「in the Park荻窪 #5 ■入居者(予定含)・購入検討者限定■ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. in the Park荻窪 #5 ■入居者(予定含)・購入検討者限定■

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

Part4が450超えておりますので、ローカルルールに従い#5作成しました。

まだ販売住戸もございますし、総会でも色々な話題がありました。
今後も情報交換・意見交換をしませふ。

物件HP http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A3020001/

[スレ作成日時]2005-06-27 09:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

in the Park荻窪 #5 ■入居者(予定含)・購入検討者限定■

  1. 201 匿名さん

    >>198
    ここっていうか、全般的にファミリタイプのマンションはこんなもんでしょ。
    これから、このまま朽ちていくのか、改善していくかが大切だと思います。

    管理会社・理事会と善良な組合員によって、粛々と改善されればいいなー

  2. 202 匿名さん

    450世帯、2000人弱の人間が居るとひとつの町内に
    匹敵するわけで、歴史も暗黙の了解もなくガラガラポンと
    リセットされた状態ですからね。今、気になることを洗い
    出さないと、今よりも悪化するのは確実。中庭の荒れなん
    て、眺めている側からすると「不要な補修に金使うなよ」
    とか思う。建って4〜5年の痛みに匹敵するのは変だよ。

  3. 203 匿名さん

    エントランスのやしの木も葉が枯れてきたような・・・
    やっぱあの場所では無理なのかな・・・

  4. 204 匿名さん

     検討者です。
    203さん
     エントランスの椰子の木どうなっちゃうのか気になっていました。中庭の感じといい結構気に入っている
    のですが・・。あのまま枯れちゃうと結構殺風景になっちゃう気がして・・。といって管理費等から出すのも
    なんだかなーって感じですが。

  5. 205 匿名さん

    空中庭園でパンツ一丁になって日光浴しているおっさん発見。
    さて、これは管理規約違反でしょうか?
    気持ちはわかるけど、ちょっと見苦しいです(^^;;

  6. 206 匿名さん

    >>204
    入居当初より調子悪く、何度か管理会社やら植栽屋やらが
    手を出ししていますが、あの状態...
    基本的には、管理ウンヌンではなく、根がつかないのは
    当初からなんで、とりあえずは、デベ負担で対処するん
    じゃなかったかなー

    管理費だったとしても、バスのチャーター代でドブに
    捨ててる分に比べればハシタ金ですけどね。

  7. 207 匿名さん

    >>206
    冷房なんかするから椰子もへばるんです。
    冷蔵庫に生姜を入れるのと理屈は同じです。
    生姜を冷蔵庫で冷やすとカビて早く痛みますよね。

    緩めの送風だけにしておけば元気を回復するはずです。

  8. 208 匿名さん

    ↑気候に合った育て方をしないとだめですよね。あそこだけ冷えてて違和感感じてました。
    205>>見かけたけど、”個人的には”気にならなかった&どうでも良かった。
    そこに気を回すほど、今の自分には余裕がない模様・・・・。

  9. 209 匿名さん

    >ちょっと見苦しいです(^^;;

    ものすごく見苦しいです。
    ほんと、やめてほしい

  10. 210 匿名さん

    自分は醜い体晒す勇気ありませんが...

    公園で半裸くらい許してやれよ^^ 大借金してどこにもでかけられず
    ささやかな暇潰ししているんだから...
    今時、パブリックな公園にだっているだろ?

    そんなことにメクジラたてるより、
    DUEを物置化したりしている とか 中庭で子供放置している親
    とかの方が

    ものすごく見苦しいです。
    ほんと、やめてほしい

  11. 211 匿名さん

    中庭でさわぐ子供はほんとうるさい
    声がひびきわたるよね

  12. 212 匿名さん

    個人的に出くわして、困るのは、
    パンツ一丁のおじさんのほうかな?
    隣のベンチには、座りづらいよ。
    少し前ですが、エレベーターで一緒になった
    いかにも、お酒を召し上がっている方にカバンの持ち方について説教されました。
    そーいう、持ち方をするからひったくりに会うんだ!! って。
    親切は、ありがたいけど、スーパーの袋やら荷物たくさん抱えていて、
    他に持ちようなかったんだよ。
    ご本人は親切のつもりだったんだろうけど、
    酔っぱらいは、いやだなー。しつこかったし。

  13. 213 匿名さん

    >そーいう、持ち方をするからひったくりに会うんだ!! って。

    「大きなお世話です!」
    って言ってやれば?

  14. 214 匿名さん

    212ではありませんが、
    酔っぱらいにそんなこといったらますますしつこくなりそうでヤダ。

  15. 215 匿名さん

    212です。
    たぶん同じ棟の方だと思うので、
    階だけチェックいれました。

  16. 216 匿名さん

    in the Parkの購入を検討している者ですけど、
    同じ地区にパークホームズ西荻窪という同じ三井の物件もあるようで、
    迷ってます。

    まだ両方の現地を見てないのですけれど、比較されてin the Parkを
    購入された方がいらっしゃったら、アドバイスいただけませんか?

  17. 217 匿名さん

    発売当初パークホームズも検討しましたが、
    ・気に入った間取りがなかった(90平米↑希望)
    ・敷地含めて大規模が良かった
    ・幼児がいるので間近に公園があるところが良かった
    でインザパーク(ITP)にしました。

    パークホームズはどちらかというとDINKSとかご夫婦2人位で
    暮らすのが快適なのではないうでしょうか?
    ファミリー(特にお子様が乳幼児)タイプならITPもメリット
    いっぱいあります。

    駅近いのが良いならば、パークホームズが断然お勧めです。
    ただし、ITPは徒歩5分圏内にバス停あり、荻窪行きのハブ
    の路線ですので、通勤時間帯には3〜5分間隔でバスきます。
    (10分に1便始発もあります:雨の日はコチラがお勧め)

    残物件をHPで確認する範囲では、ITPは東向きのみですから
    予算許すなら、南と南東角が残っているパークホームズの
    方が後悔少ないかも^^

    なんらアドバイスになっていないかもしれませんが、
    まずは現地いって実際の部屋見学するのが一番良い
    でしょうね^^

  18. 218 匿名さん

    でました・・・・チルひっこめ!

  19. 219 匿名さん

    in the Parkはもう残りわずか。
    お値段もかなりがんばって引いてもらえますよ。
    いい部屋は選べないかもしれませんが、
    その分損はしません。

  20. 220 217

    えー 俺チルじゃないよ;; 書き方チルっぽいかなorz

  21. 221 217

    >>218
    腹タッテキタw よく考えたら全然チルっぽくないじゃんw
    子供=幼児だって書いてるし、そんな一行長くないし
    歴史とかも書いてないし...
    「お節介書込み」をなんでも「チル」いうな!

  22. 222 匿名さん

    >でました・・・・チルひっこめ!

    久我山ガーデンヒルズからお越しの方のご発言?

  23. 223 匿名さん

    217さんはチルなのですね なんて不快な書き込みでしょう
    217さんお引取り願えないでしょうか?

  24. 224 匿名さん

    チルの特徴をつかんでいない方が多いようですね。
    ・中島自動車や近隣の昔話をする
    ・センサーを共用廊下につけさせた話をする
    ・営業と仲がいい振りをする
    ・吉祥寺のサトウのメンチカツが好き
    ・ITBが駅から遠いというと脊髄反射する
    ・ローンやアパート経営の話をしたがる
    ・とにかくえらそう
    ほかにもあるけど、217は散るじゃないと思われ。

  25. 225 匿名さん

    >>224
    × 中島自動車
    ○ 中島飛行機や日産自動車

  26. 226 匿名さん

    皆さんにお聞きしたいのですが、
    1 玄関にセンサーライトをつけた方はいらっしゃいますか?
    2 荻窪駅まで徒歩だと厳しいと思いますが駅まではバスですか、自転車ですか?
    3 吉祥寺でおいしいメンチカツがあると聞いたのですがどのあたりでしょうか?

     日産についてはまた今度

  27. 227 匿名さん

    >3 吉祥寺でおいしいメンチカツ

    間違いなくココのことでしょう。↓
    http://www.jalan.net/kanko/SPT_170486.html
    いつも長い行列ができています。
    本当においしいのかな? 実はよく通るけど
    食べたことはない・・・

  28. 228 匿名さん

    モニターホンで「管理室」呼び出しボタンがありますが、押しても呼び出し音が
    鳴るだけで、実は誰も出てくれないって知ってました?
    先日、火災警報が鳴ったときに呼び出して初めて知りました(結局電話しました)。
    今までは不在なだけだと思ってました。

  29. 229 匿名さん

    メンチカツ、おいしいです。
    1個160円、5個以上は1つ120円。
    ほとんどの人が5個以上買っています。

    隣の小笹の羊羹もおいしいです。
    こちらは朝6時頃までに行って、順番札を8時30分まで待ってもらいます。
    大勢来る日だと、前の晩から徹夜しないと買えません。
    30番札までは確実に購入可能です。
    10時からお店で購入できます。
    1個580円、5ヵ月持ちます。

  30. 230 匿名さん

    >>228
    先月押したときはつながったよ。

    >>229
    >ほとんどの人が5個以上買っています。
    勝手な思い込みはやめてね。

    それから、
    ×小笹
    ○小ざさ
    並ぶときは釣り用の小さなパイプ椅子があると疲れにくいです。

  31. 231 匿名さん

    つながるんだ。
    あちらから、かかってくる時はつながるけど
    こちらからは、駄目のでは。

  32. 232 230

    部屋から管理室を呼び出して対応してもらったことが2回あります。
    たまたまだったのかな?
    ちなみにN棟です。

  33. 233 228

    マジデスカ?
    明日さっそく聞いてみることにします。
    230&232さん、ありがとうございました。

  34. 234 匿名さん

    「(仮称)桃井中央公園」の計画づくり開始−懇談会の参加者を募集−
    http://www2.city.suginami.tokyo.jp/news/news.asp?news=3483
    平成14年12月から「桃井原っぱ広場」として暫定公開を行っている「(仮称)桃井中央公園」の計画づくりが始まります。
    計画づくりにあたっては、地域に根ざした公園をめざすため、さまざまな方々からのご意見を伺う懇談会を設置します。
    懇談会は、今回募集する方のほか、学識経験者、近隣の町会・学校などの関係者を含め16名程度を予定しています。
    参加ご希望の方はお申込みください。
    【期間】平成17年9月〜18年3月(計5回程度で原則平日の昼間)
    【場所】桃井原っぱ広場近くの会場または区役所を予定
    【内容】現地見学・意見交換・計画案の検討策定など
    【対象】区内在住・在勤の方で、全回出席できる方
    【定員】5名程度(応募者の中から選考)
    【申込み】「応募の理由と計画づくりへの提案」をテーマに400字程度の作文に「住所・氏名・電話番号」を書いて、8月15日(必着)までに、公園緑地課公園整備係(区役所西棟5階/〒166−8570阿佐谷南1−15−1)へ郵送またはご持参ください。
    【問合せ先】
      ・公園緑地課公園整備係 [TEL:03-3312-2111(代表) FAX:03-3316-2470]

    平日昼間5回か。有休とって参加しようかな。
    選ばれるかどうかが問題だ。

  35. 235 匿名さん

    >>234
    URLを記載して更に全文コピペって違和感あるけど感じませんか?
    親切心かもしれないけど、著作権とか、鯖資産喰うとか、クドイとか...
    問題いくつかあるハズなので、他の板とかでは止めた方がいいですよ。
    (いわゆるマナー違反で丸められる事象です)

  36. 236 234

    ごめんねー
    うっかりしてました。

  37. 237 匿名さん

    愛煙家の方へ
    ってやつが貼ってありますね。週末に気がつきました。
    私もタバコの臭いにストレスを感じていたのでちょっと安心しました。
    嫌煙者ではないですが(元喫煙者ですし)30分に一度の勢いで強烈に匂いが入ってくるので
    窓も開けれずイライラしていました。
    最近は朝から冷房つけちゃうので気にならなかったケド。
    これからは窓を開けたい時に開けれるといいな〜

  38. 238 匿名さん

    Q伊勢丹の従業員喫煙所がサウスの住居側にありますよね?
    従業員の出入り口でもあるのかな?
    その近辺の部屋の方、タバコの臭いは気にならないのかな?

  39. 239 N棟住人

    >>237

    S棟の掲示板ですかねー なんか、S棟に掲示あってN棟にない
    っていうの多いな。管理会社・組合は口コミで広がると踏んでいる?
    情報隔離されないようにしなければ(^^ゞ

  40. 240 228

    こんにちは
    昨日書き込みした管理室への呼び出しボタンですが、メールしたところ丁寧な回答が
    返ってきました。それによると、専有戸内からモニターホンで管理室を呼び出すことは
    不可能で、やはり電話でお願いしているとのことです。
    確かに電話すればすぐに出てくれますから不安ということにはなりませんしね。
    1つ疑問が解決しました。

  41. 241 230

    私は夢を見てたのかな?
    いやいや、すぐに通じました。
    とても不思議です。

  42. 242 匿名さん

    サウスの住人です。
    クイーンズのタバコの臭いは私の部屋からは気になりません。
    でも、北側の従業員入口に引きつめられてる
    へにょへによの段ボール、虫がわきそうで
    気になっています。
    食料品を扱うスーパーで、いくら表から見えないからって
    あんな不潔でいいのかな?
    疑問です。

  43. 243 匿名さん

    管理人室にメールおくるのって、
    ホームページへのお問い合わせって所に送ればいいのでしょうか?

  44. 244 230

    昨夜家人に確認しました。管理室1を押して2度会話したこと、
    第一うちは管理室の電話番号がどこに書いているか知らないことが
    確認できました。
    あ、非常ボタンは使ったことがないのでわかりませんが。。。

  45. 245 匿名さん

    >>239さん
    ”愛煙家の皆様へ”
    という掲示はS棟に貼ってあります。N棟に貼ってないって変ですね。
    S棟だけでクレームがあがってるのかな?
    そういう掲示があった今でも窓からはタバコの臭いが入ってきてますが・・・・。
    私もクレームつけてみようかな。きっと改善されないと思うけどさ〜

  46. 246 匿名さん

    >>243
    >管理人室にメールおくるのって
    それぞれの理由があって一部の入居者に開示したのでは?>管理会社のアドレス
    必要なら管理会社に相談してはいかがでしょうか?

    >>244
    >管理室の電話番号がどこに書いているか知らないことが
    >確認できました。
    受身でなくて確認した方がいいよ。>電話番号

  47. 247 246

    >>ホームページへのお問い合わせ
    でも連絡できるね。確認してなくてすいませんorz

  48. 248 244

    >>246
    あなたの指摘した「受身」という意味がわかりませんが、
    昨夜既に管理室の電話番号は確認しました。
    これまで家の中にいるときはモニターホンで用が足りて
    いましたが、外出先から連絡する場合もあるので、携帯
    電話に登録しました。

  49. 249 匿名さん

    アスレチックルーム、上の部屋の窓をあけて、冷房の風が下に
    降りる様になったんだね。
    涼しくて、運動しやすくなった。うれしい。
    締め切りの中じゃ、熱中症起こしそうだよね。
    いつも、予約をして使っているんだけど、
    予約って意味あるの?
    ちびっ子が「遊ぶ。遊ぶ。」とゾロリとはいってくるけど。
    誰でも、自由に使える様にするなら、予約やめれば?
    予約した人が使うなら、遠慮したら?
    運動の種類や目的がちがったり、年齢差があったりする時って
    まわり、ウロウロウすると危ない気がする。

  50. 250 匿名さん

    物件HPをみて....
    プロムナードからの写真に変わりましたね。
    「この庭はインザパークのものではありません」って記載要するような気がw
    いや別にどちらでもいいのだけど、ホノボノ(?)ネタとして出しときます^^

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

4,798万円・6,198万円

2LDK

49.84平米・57.42平米

総戸数 140戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,678万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,598万円~5,998万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.53平米~71.00平米

総戸数 119戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸