大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH【旧称:(仮称)ブランズタワー・ウェリス心斎橋】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 長堀橋駅
  8. ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH【旧称:(仮称)ブランズタワー・ウェリス心斎橋】ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2016-06-23 12:44:21

売主:東急不動産株式会社 関西支店
売主:NTT都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー 販売会社:東急不動産株式会社 関西支店(販売代理)
販売会社:東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理)

物件名 ブランズタワーウェリス心斎橋NORTH
販売スケジュール 平成26年9月下旬販売開始予定
モデルルーム公開日 平成26年8月上旬モデルルーム公開予定
所在地 大阪府大阪市中央区東心斎橋一丁目50番1(地番)
交通
大阪市営地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅 から徒歩 1分
大阪市営地下鉄御堂筋線 「心斎橋」駅 から徒歩 7分
大阪市営地下鉄四つ橋線 「四ツ橋」駅 から徒歩 11分
予定販売価額  未定
予定最多価額帯 未定
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 246戸

間取り 1LDK~3LDK(予定)
専有面積 44.30m2~100.81m2(予定)
バルコニー面積 5.30m2~24.73m2
敷地面積 1523.37m2
建築延床面積 24631.59m2
構造および階数 鉄筋コンクリート 地上36階 地下1階建て
用途地域 商業地域
建物竣工 平成28年2月下旬予定
お引渡し 平成28年3月下旬予定
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共用部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
備考
駐車場/124台 月額使用料:未定
バイク置場/5台 月額使用料:未定
ミニバイク置場/45台 月額使用料:未定
自転車置場/492台 月額使用料:未定

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...


【タイトルを正式名称へ変更しました。  2014.3.17 管理担当】

[スレ作成日時]2014-01-19 01:29:57

[PR] 周辺の物件
リビオ御堂筋あびこ
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH口コミ掲示板・評判

  1. 190 申込予定さん

    低層免震制振が理想

  2. 191 物件比較中さん

    新しいタワーができるのはよいが
    ひと時代前のタワーより
    明らかに共用部のスペックが落ちてきている

    共用部の充実がなければタワマンの魅力は半減

    これでいいのだろうか?

  3. 192 匿名さん

    価格次第だと思いますよ、私の価値観ですが。

    だってあんまりに充実していると高くなると思うんです。タワーに住みたいけど共用の分で価格が高いと買えない・・これはツラいですから・・。

    タワーの共用ではなくタワーに住むことを主たる目的とするなら気にならないかもしれないです。

  4. 193 匿名

    タワーが高級マンションの時代が終わったということでしょう。

  5. 194 物件比較中さん

    中高層階が比較的お安いですね。
    あまり期待せずにモデルルームに行ったのですが、かなり魅力を感じました。

    しかし、自分にとって第1希望の部屋は全て申し込み済み。
    抽選覚悟で申し込むか、他の部屋にするか、悩みどころです。

  6. 195 購入検討中さん

    もうすぐ締め切りの登録迷っています。
    良い物件だと思うし欲しいけどまだ思いきれない。。。

  7. 196 購入経験者さん

    ここ希少性ありますよ

  8. 197 いつか買いたいさん

    管理費は昔のタワーと比べても割高な気がするのですが
    こんなもんでしょうか?

  9. 198 契約済みさん

    何とか第1希望の部屋に当選しました。
    まだ正式契約は済んでいませんが入居予定です。
    いくつかのマンションを検討しましたが、良い部類だと思います。

  10. 199 購入検討中さん

    最高の立地ですね。15階以上であれば景観も良好だと思います。
    ただ投資物件として狙っている人も多いみたいなので良い部屋は競争率も高くなりそうです。
    場所柄的に賃貸として出せば近くにあるアルグラッドタワーからここに移り住む夜職の方々も多いと思いますので、住民の質が少しばかり気がかりです。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 200 匿名さん

    当選おめでとうございます。
    かなり悩んだのですが、結局申し込みませんでした。
    自分で決めたことなのに、人の当選が羨ましいです・・・
    抽選会は楽しかったですか?(笑)

  13. 201 匿名さん

    やっぱりここが良くて応募するんだから抽選会で当選したら嬉しいでしょうねぇ。
    ここのタワーマンションの一番人気は最上階なのかな。
    それとも、もう少し、リーズナブルな価格の物件なのかな。
    どうせなら最上階の眺めの良いところが嬉しいですよね。

  14. 202 匿名さん

    思ったより売れているようですね。100㎡は完売のようです。
    クラッシィは駄目ですが、こちらが好調なのはやはり駅1分で希少だからでしょうか?

  15. 203 購入検討中さん

    立地と価格でしょうね。

  16. 204 匿名さん

    思いのほか、安かったです
    高級タワーかと思ってたのですが、違いましたね

  17. 205 匿名さん

    心斎橋エリアではここ以上の立地にはタワーはなかなか建たないだろうから、しばらくは価格も維持しそうです。

  18. 206 匿名さん

    100㎡は完売なんですか。
    現在販売中の60m2~ではちょっと狭いですよね。
    一人かせいぜい二人暮らしなら良さそうですが、ファミリーでは無理がありそう。
    どの方向も眺望はすばらしいですが、15階以上でないと期待できないのですか。
    狭い部屋だと下の階になるのでしょうかね。
    下の階だと他のビルからの視線なども気になりそうですね。

  19. 207 匿名さん

    ここ、間取りが微妙…

  20. 208 匿名さん

    子育て世代にはどうですか?

  21. 209 匿名さん

    >>208
    何を重視してるかによる。

  22. 210 匿名さん

    ここで子育てはしたくない。このあたりで育った友達結構いるけど微妙なんだよね、、

  23. 211 匿名さん

    大丈夫

    友達を微妙とここで判断する貴方が底辺だから

  24. 212 匿名さん

    >>211
    この辺では、リアルに色々なご家庭とお友達になれますよw
    教育というか、社会勉強には良いかも。

  25. 213 匿名さん

    島之内でも京大生が育つように結局は地域じゃなく家庭次第

  26. 214 匿名さん

    あ、もちろん京大だから良いとか高卒だから駄目とかじゃないですよ

    高卒でも才能あふれる人も多いですから

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 216 匿名さん

    【民間】2棟目は30階建て、15年3月末に着工/長堀橋駅近くのツインタワーマンション/東急不動産とNTT都市開発
    http://constnews.com/?p=6863

  29. 217 匿名さん

    ツインでここの眺望大丈夫なの?

  30. 218 匿名さん

    残念ながら、南向きは眺望なしです。

  31. 219 匿名さん

    お互いお見合いする部屋はお値段がグンと下がりそう

  32. 220 匿名さん

    都会だから建物あるのは仕方ないけどお見合いはきついな…
    だからここ安かったのか、

  33. 221 購入検討中さん

    図面を見ましたが南側にエレベーターと階段を設けています。
    南東、南西の角部屋は有りますが南惻だけに面している部屋は無いみたいです。

  34. 222 匿名さん

    でも、南全面が日陰になるマンションてどうなんだろね。

  35. 223 購入検討中さん

    最低でも道路一本挟んでおり、どちらの建物も道路から少しは離れていると思います。
    眺望は望めないでしょうが日陰という程影響するのかなぁ

  36. 224 匿名さん

    両方タワーで南側が30階建てなら25階ぐらいまでは日中は日陰でしょうね

    まぁ真南の部屋が無いのだからさほど関係は無いんだろうけど。

    南側のタワーも北側に部屋は作らないのかな?

  37. 225 購入検討中さん

    松屋町がそれほど高い値段ではないですが、
    やはり長堀まで心斎橋よりになると
    ここまで値段上がっても合理性あるのでしょうか?

    真剣に検討していますので
    皆様のご意見をお聞かせください

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    ブランズ住吉長居公園通
  39. 226 購入検討中さん

    プロの視点や評価はわかりませんが、素人である私には松屋町と長堀橋(東心斎橋)
    のイメージの違いがあります。

  40. 227 匿名さん

    松屋町と長堀橋の駅の使いやすさには雲泥の差があるよね

  41. 228 購入検討中さん

    70戸くらいは売れたようですね
    しかし売れ行きは遅い!

    新価格マンションだからか?

    でもこれからは建築費が膨大にふくれあがっているので
    こんな価格が当たり前になっていくだろう

    その過程では比較的早く売れてしまう立地なのか?

    しかし3年後はまだ大阪市のマンション価格は暴落して
    高掴みになるかもしれん

    思案のしどころだな ここは

  42. 229 購入検討中さん

    竣工が28年2月ですから、ペースとしては悪くないでしょ。
    1つ気になったのですが、3年後マンション価格が暴落って何の根拠があってそのような妄言をされているんですか?
    まさかチャイナリスク、ロシア侵略、イスラム紛争、エボラとか辞めて下さいよ(笑)
    単にあなた自身に経済力がないからと言って、根拠を示さず、無意味に不安を煽るのは辞めましょうよ。良い歳した大人なんですから。

  43. 230 匿名さん

    3年後のことなんか誰にも分からないよ。
    バブル崩壊だって1年前にもほとんど予測しがたかった。
    結果論を廃せばそれは何の根拠もなく突然訪れた。

    今の極端な円安だって2年前には考えられなかったこと。
    もしあなたが(誰かが)予測してたら大儲けしてたでしょう。
    もしも3年前に言ってたら妄言のたぐい。

    なのでマンション価格が暴落ってのも寝言レベルじゃなく可能性はあるね。

  44. 231 購入検討中さん

    マンション今買うか、3年後に買うか、もっと先か、未来永劫買わないか
    生活環境などにより人それぞれでしょう
    出来れば今買いたいと思っている人が納得いく買い物をしたいので検討しているのです

  45. 232 匿名さん

    228は思案のしどころと言っています。
    買うか買うまいかいろいろな要素を勘案して思案することは即ち検討してるということです。
    購入を前提にすることが検討でもないでしょうから。

  46. 235 物件比較中さん

    3年は知らないけど、東京オリンピック後は下がるって不動産関係者は言いますよね。ま、でもそれから購入すると考えると住むのは10年後だから、その10年間住むところの家賃分より下がらないと意味はないけど。

  47. 238 匿名さん

    公式HPの眺望が、アルグラッドタワーの存在を隠したような作りになっているのが、ちょっとズルく感じます。西向きのお部屋でも、真西だけを向いて暮らすわけではないので、南西の眺望も重要ですよね。

    20階くらいの眺望がどのようなものになりそうか、一生懸命思い巡らせているところです。クラッシィタワー南船場HPの眺望を、ちょっとお借りして考えてます。地図で位置関係を確認してから見ると、参考になります。

    アルグラッドタワーが、もの凄い存在感でそびえ立っているのが、良く分かります。南西方向は36階のアルグラッドが、結構な圧迫感かなと思います。あちらからどう見えるのかも気になりますね。
    西は、日航ホテルが横広ですが、距離があるので、全体としてはGOODでしょうか。
    北はプレミストが25階で、20階だとかぶります。まあまあ近いので、ちょっと邪魔。
    北東はすぐ近くの富士火災のビル。何階建てかよく分かりませんが、20階相当に見えます。う~ん、ちょうどかぶるかな・・・。
    北はカスタリアタワーが28階。これも近いので、結構邪魔です。でもその左右は遠くまでひらける感じですね。現在駐車場になっている手前の空地も気になります。ニトリができるという噂を私も聞いたことがありますが、どうなんでしょう・・・?
    南東はハルカス辺りまで見えて綺麗そうです。ただし、南のツインのタワーが建つと、南側の窓からの眺望は望めないでしょう。

    よって、北西方向がベストかな、と私は予想します。淀屋橋辺りのビル群が、少し遠くに綺麗に見えそうです。いかがでしょうか。

    ちなみに、純粋にクラッシィタワー南船場からの眺望については、東がとても素敵です。タワーマンションの醍醐味を、存分に味わえそうです。(クラッシィさん、利用させていただいてありがとう。)

  48. 239 匿名さん

    238です。カスタリアタワーは東です。すみません!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    グランアッシュ京橋ソフィス

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸