匿名さん
[更新日時] 2016-06-23 12:44:21
売主:東急不動産株式会社 関西支店
売主:NTT都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
販売会社:東急不動産株式会社 関西支店(販売代理)
販売会社:東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理)
物件名 ブランズタワーウェリス心斎橋NORTH
販売スケジュール 平成26年9月下旬販売開始予定
モデルルーム公開日 平成26年8月上旬モデルルーム公開予定
所在地 大阪府大阪市中央区東心斎橋一丁目50番1(地番)
交通
大阪市営地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅 から徒歩 1分
大阪市営地下鉄御堂筋線 「心斎橋」駅 から徒歩 7分
大阪市営地下鉄四つ橋線 「四ツ橋」駅 から徒歩 11分
予定販売価額 未定
予定最多価額帯 未定
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 246戸
間取り 1LDK~3LDK(予定)
専有面積 44.30m2~100.81m2(予定)
バルコニー面積 5.30m2~24.73m2
敷地面積 1523.37m2
建築延床面積 24631.59m2
構造および階数 鉄筋コンクリート 地上36階 地下1階建て
用途地域 商業地域
建物竣工 平成28年2月下旬予定
お引渡し 平成28年3月下旬予定
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共用部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
備考
駐車場/124台 月額使用料:未定
バイク置場/5台 月額使用料:未定
ミニバイク置場/45台 月額使用料:未定
自転車置場/492台 月額使用料:未定
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.3.17 管理担当】
[スレ作成日時]2014-01-19 01:29:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区東心斎橋一丁目50番1(地番) |
交通 |
大阪市営堺筋線 「長堀橋」駅 徒歩1分 大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩7分 大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
246戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH口コミ掲示板・評判
-
231
購入検討中さん
マンション今買うか、3年後に買うか、もっと先か、未来永劫買わないか
生活環境などにより人それぞれでしょう
出来れば今買いたいと思っている人が納得いく買い物をしたいので検討しているのです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
228は思案のしどころと言っています。
買うか買うまいかいろいろな要素を勘案して思案することは即ち検討してるということです。
購入を前提にすることが検討でもないでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
物件比較中さん
3年は知らないけど、東京オリンピック後は下がるって不動産関係者は言いますよね。ま、でもそれから購入すると考えると住むのは10年後だから、その10年間住むところの家賃分より下がらないと意味はないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
公式HPの眺望が、アルグラッドタワーの存在を隠したような作りになっているのが、ちょっとズルく感じます。西向きのお部屋でも、真西だけを向いて暮らすわけではないので、南西の眺望も重要ですよね。
20階くらいの眺望がどのようなものになりそうか、一生懸命思い巡らせているところです。クラッシィタワー南船場HPの眺望を、ちょっとお借りして考えてます。地図で位置関係を確認してから見ると、参考になります。
アルグラッドタワーが、もの凄い存在感でそびえ立っているのが、良く分かります。南西方向は36階のアルグラッドが、結構な圧迫感かなと思います。あちらからどう見えるのかも気になりますね。
西は、日航ホテルが横広ですが、距離があるので、全体としてはGOODでしょうか。
北はプレミストが25階で、20階だとかぶります。まあまあ近いので、ちょっと邪魔。
北東はすぐ近くの富士火災のビル。何階建てかよく分かりませんが、20階相当に見えます。う~ん、ちょうどかぶるかな・・・。
北はカスタリアタワーが28階。これも近いので、結構邪魔です。でもその左右は遠くまでひらける感じですね。現在駐車場になっている手前の空地も気になります。ニトリができるという噂を私も聞いたことがありますが、どうなんでしょう・・・?
南東はハルカス辺りまで見えて綺麗そうです。ただし、南のツインのタワーが建つと、南側の窓からの眺望は望めないでしょう。
よって、北西方向がベストかな、と私は予想します。淀屋橋辺りのビル群が、少し遠くに綺麗に見えそうです。いかがでしょうか。
ちなみに、純粋にクラッシィタワー南船場からの眺望については、東がとても素敵です。タワーマンションの醍醐味を、存分に味わえそうです。(クラッシィさん、利用させていただいてありがとう。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
238です。カスタリアタワーは東です。すみません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
購入検討中さん
確かに北西方面の高層階から売れてしまったみたいだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
>225
地下鉄が縦に走ってるか走ってないか
横はあまり使わないですからね
まぁ一駅なんで違いは1分程度ですが乗り換えの手間も含めこの値段に反映されてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
スカイラウンジっていいなと思いますが
実際に住んだら、部屋から景色も見えてあまり必要がないかも?
高層階は相当な競争率となりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
駅直結はいいよね。
だけど駐車場代でひっかかった。
プレサンスの堺筋本町タワーマンション計画に期待するよ。あそこはイイ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
プレサンスは普通のマンションを多少上に伸ばしただけのつまらない商品企画で、コンパクトかつ高単価なお部屋しか造らんでしょう。期待うすだとおもいますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
245
物件比較中さん
ここの低層階は住環境的にどんなもんでしょう?
すごく便利そうでほしいんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
物件比較中さん
すごくいい立地!東の駐車場にスーパーでもできたらいいのにな(^^)
かなりパーフェクトな住環境になるよ。
すごく売れてるみたいですね。納得〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
購入検討中さん
すごくとまでは言わないけれどそこそこ売れているみたいですよ
東側のニトリ購入地にショッピングモールでも出来れば確かに最高ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
物件比較中さん
ここと、駅から徒歩3分のマンションなら、どちらがいいですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
不動産購入勉強中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
購入検討中さん
南側がいい理由はなんですかね
Northには希望タイプの部屋が無いなら仕方ないですが
よく似た条件であるならば駅に近い方が良いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
不動産購入勉強中さん
私も南側を待つ理由が知りたいです。販売員さんも駅から遠くなるのは分かってるし、北より高くなるって言ってましたけど?
思いつかない…
素人にはわからない理由かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
購入検討中さん
縦長マンションになる南側の方が住民が少なくてもっと広い部屋メインに作るのかな?でも南側になる部屋かなり少ないし景色どうなんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
不動産購入勉強中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件