東京23区の新築分譲マンション掲示板「〜☆パークタワー品川ベイワード 【PART2】☆〜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 〜☆パークタワー品川ベイワード 【PART2】☆〜
購入者♪ [更新日時] 2005-07-07 08:27:00

新しいスレッド立てました。

旧スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39442/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈②+天王洲】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/8711/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
パークタワー品川ベイワードの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-24 20:28:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー品川ベイワード口コミ掲示板・評判

  1. 42 39


    >ブリリアには億ションを・・・

    因みに ブリリア Brilliaタワー品川シーサイド ではなく、
    Brilliaタワ−東京 の方です。 念のため。

    ただ、Brilliaタワー品川シーサイド は 駅近かで 借地権と言う事もあり、安いので、
    よく売れているらしいのですが。

  2. 43 匿名さん

    でも定借物件だと、貸してくれない銀行もあるので要注意だね。

  3. 44 匿名さん

    >>40 さん
    安いということは、決して批判ではないですよ。
    安くても良いものはありますから。
    PTはコストパフォーマンスが非常に良いということだと思います。
    MRを沢山見てきた人達には、このコストパフォーマンスの良さがすぐに判って売れ行きが良いのだと思います。
    これらの評価が湾岸No1と言われている所以では?

  4. 45 匿名さん

    >>44さん
    よくわかりました。

    だとしたら、
    売行きの良いタワーマンション = コストパフォーマンスの良いマンション
    と書いたほうが よかったですね?

  5. 46 匿名さん

    自分の契約したマンションが一番だと思えるのは幸せな事ですよね(笑)
    実際どこがお薦めとかNo1だとか客観的な評価とは関係なく、
    自分がそれで良かったと思えるのが一番だと思います。

    お金を払って買うのはデベさんでも荒らし君でもなく自分ですからね。

  6. 47 匿名さん

    どうでもいいことですが、
    2005年の地図にもうベイワード載っているんですね。
    思わず買ってしまいました…(笑)

  7. 48 匿名さん

    >46

    本当ですね。

    このスレ荒れていなくていいですね。
    私は購入者ではありませんが、購入者の人柄が分かります。

  8. 49 匿名さん

    うろ覚えですが、このスレの旧スレは一時かなり荒れてたんじゃなかったっけ?
    荒らし君も港南からターゲットを他の地域に変えつつあるのかも知れませんね。
    「港南を買うのは馬鹿だ」と煽っている間に、どんどんと売れていきましたから。

  9. 50 匿名さん

    >>47さん
    どこの地図ですか?
    私も欲しい!

  10. 51 匿名さん

    マピオンの地図はいつになったら新しくなるんだろう?

  11. 52 匿名さん

    >50さん

    「街の達人」東京23区2005年の地図です。
    大きい方は『ベイワード』って載っていて
    コンパクトの方は『パークタワー』って載ってます。

    だけど、近くのビューロとかフェイバリッチとかは
    まだ倉庫名が載ってておもしろいなーと眺めてます。

  12. 53 匿名さん

    >港南地区No1物件だけあって完売は堅いでしょう。

    「港南地区No1物件」というのはどこかで言われていることなのでしょうか。
    港南地区ではブランさんとかも完売してるみたいですが、完売してるかどうか
    (しそうかどうか)ってこととは関係なく言われてることなのでしょうか。

    あと西側がお勧めと言われてるのですが(半永久的な抜けがあるから?)
    暖かくない眩しいだけの西日ガンガンに抵抗があります。
    家具とかフローリングとかも西日を浴び続けるとものすごく痛みが早いですよね。
    抜けがあって眺望がいいからこその西日だとは思うのですが、、、
    「西向きの部屋に住んでいた方は次も西がいいとおっしゃいます」
    という販売の方の言葉って本当でしょうか。

  13. 54 匿名さん

    完売云々の話ではなく、マンションの質としての評価でNo1ということです。
    ただし、もう少しで完売もします。
    評価としては、某住まい波乗りのユーザ評価や人気物件ランキングでは、どちらも港南No1です。

    西か東かは人それぞれと思いますが、暖かくない眩しいだけの西日というの無いのでは?
    眩しいだけの西日があれば夏でも我慢できるのですが。
    パークタワーの場合は、タワーにしては珍しくバルコニーが2m以上あるので、西日でもあまり室内まで差し込まないと思います。

  14. 55 匿名さん

    >54
    マンションの質としての評価でNo1なんて、どこでも見たことはありませんが・・・
    単なる人気ランキングでも同様です。
    自分の評価ならまだしも、No1だなんていうのは恥ずかしいだけですよ。

    西日は、角度が小さいので、バルコニーに関わらず、中まで入り込みます。
    もちろん、夕日の美しさが見れることは否定しませんが。

  15. 56 匿名さん

    購入者ですが、港南地区でどこが良い・悪いなんて評価はつける必要ないし、
    住んで見なきゃわからないこと。
    それに、それぞれに良し悪しはあるんだろうし。
    今は、自分が「ここがいい!」と購入決断したのだから、出来上がるのを楽しみにしています。

  16. 57 匿名さん

    そう。自分さえ満足ならそれで良いの。しっかりと「自分」を持ちましょう♪

  17. 58 匿名さん

    それに港南で順位なんかつけて、PTが良い成績でも
    港南全体が良くなってくれることの方が、重要ですだと思いますよ。
    PTもいよいよ完売間近ということで、これからはさらにこの地域が
    良くなることが次の課題ですよね。何の裏づけもないですけど、
    この地域良くなると思うんです。皆さんはどう思いますか?

  18. 59 匿名さん

    個人的には今のままでも十分ですけどね、港南。
    一部老朽化した建物も整理されるのは時間の問題ですし、
    掲示板で煽られる理由になっているような物についても、
    気になるレベルではありませんし。

    ここ1〜2年で人口が急増したらまたその人口に対応して
    これまでには考えられなかったような変化(改善)も見込めるでしょう。
    ただし人口の急増に行政が追いついていかない事態だけは
    避けたいですね。この点は見守っていきたいと思います。

  19. 60 匿名さん

    最終期最終次に登録された方はいますか?
    抽選が近づいていますが、登録状況はどうでしょうか。

  20. 61 匿名さん

    完売したかなあー。

  • スムログに「パークタワー品川ベイワード」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸