大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(3談目)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北摂と他地域との違いを語る(3談目)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-07 20:11:56
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART3です。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191988/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
豊中市吹田市箕面市池田市茨木市高槻市摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2014-01-18 02:30:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と他地域との違いを語る(3談目)

  1. 366 匿名さん

    北摂在住ですがキタに行くのはせいぜい月1回。ミナミはまず行くことないです。休日はイオンモールで過ごします。何か?

  2. 367 匿名さん

    北摂在住だけど、子供小さいからキタやミナミにはほとんどいかないな~。買い物は西宮ガーデンズやイオンモールばかり。
    独身の時はキタにしょっちゅう行きましたよ。電車で15分くらいだし。

  3. 368 匿名さん

    ちなみに↑の皆さんはどこのイオンですかね
    茨木、箕面、伊丹、昆陽、南千里、北千里…
    うちはららぽーと甲子園とか車でも遠いけどよく行きます

  4. 369 匿名さん

    北摂は車社会だから車でどこでも行きますよ。まさにシティライフです。

  5. 370 匿名さん

    今日茨木市に部屋探し行ってきたんだけど、いいなと思う物件が二つとも「隣人難有り」でした。ちょっとの音でクレームの嵐でみんなすぐ引っ越してしまうらしい。茨木は厳しめの人多いのかな?子供二人小さいからちょっと不安になりました。

  6. 371 匿名さん

    北摂はイオンでお洒落にすごす
    シティーライフで、それ以外の大阪は
    北摂を羨ましいと思うのはたしか。

  7. 372 匿名さん

    どこの北摂やねん。
    本物の金持ち北摂人は違います!

  8. 373 匿名さん

    イオンのどこがお洒落ですか??
    北摂に住んでいますが、どこもかしこもイオンばかりでうんざりです。。。

  9. 375 匿名さん

    イオンも日用品とか食品とかでよく利用しますけど、流石にいつもいつもそこばっかり行ってたら飽きますよね。
    イオンでお洒落にうんたら言ってるのは暗に北摂の人を馬鹿にしてるだけ。
    みんなイオンに限らず車なり電車なりで色々な所に行ってますよ。

  10. 376 ご近所さん

    そう、なんかくだらない流れになってきたね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    リビオ御堂筋あびこ
  12. 377 匿名さん

    千里中央のイオン楽しみだー

  13. 378 購入検討中さん

    北摂に住んでいたら阪急百貨店での買い物がメインでイオンなどはサブでしょ

  14. 379 匿名さん

    北摂は、イオンまみれで、
    ヨーカドーが一軒ぐらいあってもいいと思うが・・。

  15. 380 匿名さん

    建設中のエキスポランド跡地複合施設がららぽみたいにヨーカドー入ってくれると捗るなぁ

  16. 381 匿名さん

    車で渋滞をものともせずエキスポ跡地で休日を満喫します。そこで買い物、食事も全て完結して駐車券もらって帰ります。まさにシティライフ。

  17. 382 匿名さん

    良い意味でベッドタウンらしい休日の過ごし方ですねw

  18. 383 匿名さん

    イオンで休日を過ごすって、
    田舎の地方都市みたいですね。

  19. 384 匿名さん

    イオンで休日過ごすとか中学生レベルですやん。笑

  20. 385 匿名さん

    北摂の人は電車で15分で梅田まで行けるが口癖。でも駅まで15分かかったりする(笑)

  21. 386 匿名さん

    イオンなどのモールを悪く言う人は絶対独身か子供いないよね
    梅田や難波の人が多いなかを子供連れてたくさん歩いてショッピングするのがどれだけ大変なのか想像できないんでしょう

  22. 387 匿名さん

    北摂人は梅田というと駅周辺の百貨店かウメチカしか思いつかない。梅田周辺でも静かで子連れでショッピングできるところいっぱいありますよ~笑

  23. 388 匿名さん

    駅から歩くでしょ。店から店へ歩くでしょ
    食料品、服や子供の用品、キッズ用の遊ぶスペースなど店のベビーカーで外出ずに一つの店で済み、なおかつ人が少ない所が梅田にあるなら是非教えて下さい笑

  24. 389 匿名さん

    自転車で行動して荷物が一杯になれば一旦家に帰ればよいのでは?田舎の人にはそういう発想がないのかな?大笑

  25. 390 匿名さん

    このどうでもいい論争

    なんでお互い馬鹿にする為だけに 笑 って付けたがるんだろうね?

  26. 391 匿名さん

    イオンでの休日は最高ですよ。
    ココは大人のレストランはないから
    子供が騒いでも店員さんに怒られない。
    おなか一杯食べてもお金の心配しなくてもOK。
    そして自転車で来ているからお酒も少しなら飲めるんだよ。
    子育て世代には北摂は最高立地ですね~~~。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  28. 392 匿名さん

    >391さん
    「自転車で来てるからお酒も少しなら飲んでいいんだよ」←ダメです、撤回してください。

    最悪飲酒ほう助になりますよ

  29. 393 匿名さん

    酒は飲んでも自転車を押して帰ると脳内変換しときますた。
    乗って帰ってるとかはだめよ。

  30. 394 北摂住民

    結局週末の買い物は梅田に出ます。

    だってユニクロしか無いのですから。

  31. 395 吹田市民

    週末の外食はコストコのホットドッグです!!

    ローン、塾・習い事の月謝、ママ友とのランチ代で家計はいっぱいいっぱいですから。

    イオンのフードコートでも贅沢です。

  32. 396 匿名さん

    >>395
    見え張りですな。
    背伸びしなさんな。

  33. 397 購入検討中さん

    >>395
    金もないのに北摂なんかに住むからですよ。
    ママ友のランチで高いとかいうぐらいなら淀川以南に住みなよ。

  34. 398 匿名さん

    吹田、豊中は出産年齢の女性が▲30以上も減少してるから過疎化が更に加速しますよ。天王寺区、北区はそこまで減少していないけど。

  35. 399 匿名さん

    >>389

    梅田へ自転車で行けるとこにマンション買った友人いるけど、家族で買い物行く時はよく大阪ドームや鶴見のイオンに出かけてるよ

  36. 400 吹田市民

    >>398
    吹田市は2025年まで人口増える予想が市で出てたけど、どこで過疎化するんですか?

  37. 401 匿名さん

    住んでいる人は北摂なんて言い方しませんよ。駅名で言うでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 402 匿名さん

    小さい子供連れて自転車で梅田徘徊とか絶対ありえないわ!市内住民も幼児がいる家庭は車で結局ショッピングモールですよ。

  40. 403 吹田市民

    >>401
    駅名を言いたくない場所の人でしょう
    岸部のマンションではパンフレットから販売員までやたら北摂!北摂!と押してました笑

  41. 404 匿名さん

    北摂はママ友ランチ代がかかるとか、教育費が大変とかいうけど、余程セレブで高学歴な方が多いのですね。住むと肩こりそう…

  42. 405 匿名さん

    そんなの北摂でもほんの限られた一部の高級住宅街だけの話ですよ。

  43. 406 匿名さん

    北摂でセレブって高いランチしながら子供のお受験に熱心な奥様が意外と高卒だったりする。**も多いしね。

  44. 407 匿名さん

    >>403
    岸辺?緑地公園、南千里以北の整備された街並みでしょう。

  45. 408 匿名さん

    無知と云う事は恐ろしい事だな。まあ、知らぬが仏とも言うが・・・。

  46. 409 北摂人

    今日も駐車場がたっぷりあるチェーン店で食事しよっと。びっくりドンキーがいいかな。

  47. 410 匿名さん

    最近は涼しくなって、箕面や緑地公園近くのくら寿司やスシローがよく混んでるね。
    安くて子供連れでも入りやすいしね。

  48. 411 匿名さん

    まさにシティライフ!

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    シエリア梅田豊崎
  50. 412 匿名さん

    今日はおめかしして家族で梅田に行きます。特急だとあっという間に着きますね。都心に近くてこの住環境。まさに北摂はユートピアです。子供もお受験で有名私学を受験させます。私は高卒ですが。

  51. 413 匿名さん

    今日は箕面のリサイクルショップに子供服を買いにいきます。ブランド物ないかな〜。

  52. 414 匿名さん

    自称北摂住まいのなりすましいるね
    最近おもろいネタが無いからいいか

  53. 415 匿名さん

    確かにこんな人はいませんみたいな人ばかり。北摂に仮にいたとしても、底辺層か。
    審美眼うるさい、北摂の真の姿を知らんね。ま、北摂いうても限られた地域やけど。

  54. 416 匿名さん

    底辺層て失礼な。親子三代渡って北摂住民ですが、415さんみたいな勘違いした差別主義者は北摂には一定数います。週末にイオンに行く庶民は北摂に住んだらいけないんでしょうか?
    私達みたいな庶民が北摂の大多数なのは間違いないです。北摂も高級住宅街といわれる場所はほんの一部です。

  55. 417 匿名さん

    高級住宅地はどこにでもあります。北摂は普通の郊外。

  56. 418 匿名さん

    北摂に金持ちなんて一部の地域だけでほとんどは普通の町ですよ。少し緑が多くて子育てに適した町ってだけです。

    西宮や芦屋や岡本じゃないんだから。

  57. 419 サラリーマンさん

    なんで同じ阪急沿線なのに違いが出てくるのでしょうか?
    神戸線は一部に普通の地域がありますが、ほぼ全域で高級住宅街なのに

  58. 420 匿名さん

    阪神間は高度経済成長時代に大阪市内から金持ちが逃げていった地域。北摂は田畑を開拓して庶民が移り住んだ地域。

  59. 421 サラリーマンさん

    どちらも阪急ブランドの街なのにですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    グランドパレス長田
  61. 422 サラリーマンさん

    高級住宅地が大阪であるのは北摂だけ。
    他の地域はもどきはあっても存在しません。
    特に京阪地区はもどきもない。

  62. 423 匿名さん

    阪急神戸線で金持ち地域なのは夙川より三宮方面のほぼ全域。阪急宝塚線の金持ち地域は曽根より宝塚方面の一部の地域。
    阪急京都線には金持ち地域は存在しない。ゼロ。

  63. 424 匿名さん

    マイナーですが、阪急今津線の一部の地域、阪急箕面線もお金持ちさんの多い地域です。

  64. 425 匿名さん

    阪神間に金持ちが多いのは分かった。
    でも道路が狭いところが多かったり高級車の路駐が多かったりで住みやすそうに思えないんだよな。
    てか散在するB地区の境界がわからん余所者には難しいわ。

  65. 426 匿名さん

    北摂のイメージが良いのは、他の河内や泉州、和泉の柄悪さが原因。比較対象がアレやから。

  66. 427 匿名さん

    目くそ鼻くそやな

  67. 428 匿名さん

    >>426
    北摂もガラが悪かったが、阪急が根底から街づくりをしてくれたからです。
    だから昔の年寄り、特に吹田茨木あたりはガラが悪い

  68. 430 匿名さん

    >>420
    お宅様はその市内から阪神間に逃げていったお金持ち?
    違うなら「金持ちがいっぱい住んでるところに住んでる俺かっけー」っていうイタい人?

  69. 431 匿名さん

    北摂はユートピア…

  70. 432 匿名さん

    >>431
    キミの頭がユートピア♪
    平和でいいね。

  71. 433 購入経験者さん

    実物は自分で確かめるべし。
    それにしても、貧乏くさいレスばかりですね。

  72. 434 匿名さん

    ’大阪’ナンバーをつけられるのが他の地域との違いちゃうかな。’なにわ’は受けるけど’和泉’ってどこと言われるやろ。

  73. 435 匿名さん

    北摂ナンバーがほしいですね。

  74. 436 匿名さん

    いらね

  75. 437 匿名さん

    北摂民なら、北摂ナンバー欲しいやろ!
    他と優越感を得るために!

  76. 438 匿名さん

    軽四だろ

  77. 439 匿名さん

    軽四でも北摂はステイタス!

  78. 440 匿名さん

    ナンバー気になります?

  79. 441 匿名さん

    ナンバーなら平仮名で‘ほくせつ’がいいな♪

  80. 442 匿名さん

    それは恥ずかしいわ

  81. 443 匿名さん

    私はかなりカッコいいと思います。ブランドになりますよ。

  82. 444 匿名さん

    今度千里中央に観光に行こうと思います。
    ガイドブックに千里中央公園があり、写真ではとても綺麗でした。北摂って意外に観光地が多いのですね。
    住宅地のイメージしかなかったけど。

  83. 445 匿名さん

    >>444
    周辺住民の憩いの場っていう感じで、期待するほどの観光スポットとまではいかないかもしれませんが、展望台等もありますので楽しんで来てください。
    むしろ、千中から中央公園までの緑道は今の時期は蚊が凄いので虫よけ対策をお薦めします。

  84. 446 匿名さん

    北摂の観光地って他に何がありますか?個人的には歴史的な物が好きなのですが。

  85. 447 匿名さん

    太陽の塔、箕面の滝の2つ!

  86. 448 匿名さん

    上に足して
    サントリーの山崎蒸留所(ぎりぎり北摂)、アサヒビールの美術館
    アサヒビール工場見学
    有馬温泉(大阪府とちゃうけど、北摂のはず、、)
    勝尾寺、妙見山(観光地なのか?)

    千里中央公園に観光に来る人いるん?地元民用だと思っていた。普通、緑地公園か万博記念公園に行くとおもいます。

  87. 449 匿名さん

    来年になったらエキスポ跡地かな?
    海遊館できます!

  88. 450 匿名さん

    エキスポ跡地は別にいいよ。ショッピングモールも海遊館も観覧車も飽きたし。有馬温泉は神戸市だけど北摂に入るのかな。

  89. 451 匿名さん

    >有馬温泉は神戸市だけど北摂に入るのかな。
    西摂とよばれたり、北摂に入れられることも、、、
    神戸新聞北摂総局は三田市にあり有馬も守備範囲と聞いたことがある。
    まあ、それだけ北摂の定義なんていい加減ということで。
    神戸市の西の方は、摂津の国ではなかったとか。

  90. 452 匿名さん

    箕面スパーガーデン大江戸温泉物語

  91. 453 購入検討中さん

    大阪で梅田以南でまともな観光地ってあるんかな。
    通天閣も普通の人ならまず行かないよね

  92. 454 匿名さん

    北摂の中心は豊中だと思ってるんだけど合ってる?
    良いイメージのリーダー格も豊中だと思ってるんだけど。

  93. 455 匿名さん

    >>453 道頓堀、大阪城、ハルカス、USJとか。逆に北摂に観光で行く人いる?

  94. 456 匿名さん

    >>451
    岡本は摂津の国武庫郡本山村だよ。

  95. 457 匿名さん

    >>453

    ガチなのか釣りなのか…

    455さんのいう様な場所で大阪の観光は潤ってるのに
    北摂のみの観光だと京都や神戸への経由地としてしか空港を使わなくなるよ

    >通天閣も普通の人ならまず行かないよね

    平日、全国からその普通じゃない人だらけになってますよ、未だに
    なぜ毎度、串カツだるまが行列になってるのか疑問に思うときもありますが

  96. 458 サラリーマンさん

    阪急百貨店とか万博公園、千里ニュータウン、千里中央の美しい街並み、箕面の滝、摂津峡が大阪の観光のメインでしょ。
    通天閣とかバックパッカーみたいな人しかいかないし、ハルカスも南の住民しか行かないよ。

  97. 459 匿名さん

    458さんが言ってるのは大阪府民の遊びに行くところ(府民以外は知らない、行かない)

    455さんが言ってるのはその都道府県の代表的な観光地(誰もが知ってるけど府民はあまり行かない)

     ↑ 観光地の定義が違うよね?
    普通、観光地って言ったら455さんの言う方だと思うけど違う?
    他府県から大阪に来た人が千中の街並み観光って有り得ないし

  98. 460 匿名さん

    じゃあ千中パルに芸能人が来るのは何故?今週はAAA、その前はナオトインティライミが来てました。それだけ千中が魅力があり集客力があるってこと。

  99. 461 匿名さん

    448, 451 です。
    >岡本は摂津の国武庫郡本山村だよ。
    摂津の国の西のはずれは、もう少し西のあたりだそうです。三宮のあたりとかは、言葉も西宮(西国街道の終点)あたりと少し違うように思います。

    >道頓堀、大阪城、ハルカス、USJとか。逆に北摂に観光で行く人いる?

    北摂在住ですが、こっちの方が、観光として強力でしょう。やはり大阪の外の人には、これが大阪。
    私や他の人が挙げた北摂の場所などに観光に行く人は居るとは思いますが。

    >じゃあ千中パルに芸能人が来るのは何故?

    それは、やはり芸能人は、全国を巡回する時は人が集まる所に来る訳で、観光とはちゃうでしょう。

    箕面あたりは、昔の西国街道沿いで繁栄していたのですが、地震(秀吉の伏見城などが倒れた慶長伏見地震)で、お寺とか倒壊したらしい。

  100. 462 匿名さん

    芸能人が来るのが自慢?
    これって釣りなのか?
    そもそもそれを自慢すること自体……

    釣られてみるが、北摂以外の大阪
    にも沢山きてますよ。

    その辺のショッピングセンターに…

  101. 463 匿名さん

    北摂自慢の人は、なんでもかんでも自慢したい人が多い様だね。
    我が街に誇りを持つのは悪くは無いが他の街を貶してまではやり過ぎだろう。
    面と向かって言ってる訳では無いが、普通、口角泡を飛ばしてまで言う事ではないよ。
    内心満足してりゃいいのにと思うわ。要するに下品と云う事やね。

  102. 464 匿名さん

    芸能人自慢って…あべのキューズモールのイベントで関ジャニや西野カナが来たぞって自慢してる人、見たことないけど

    その感覚で行くとドームやテレビ局の入口も観光地なんだなw

  103. 465 匿名さん

    460、中学生がコメしてるんじゃないかな?
    なんというか、いわゆる普通の大人の発想じゃないような。
    他の阪急教のおかしなレスも、マニアの中学生が投稿してると思ったら
    腑に落ちるような気がするんだけど。
    ここにいる全員、中学生に釣られれてた??

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
サンクレイドル鶴見緑地公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス島本
クレアホームズ住ノ江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸