大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(3談目)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北摂と他地域との違いを語る(3談目)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-07 20:11:56
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART3です。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191988/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
豊中市吹田市箕面市池田市茨木市高槻市摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】北摂地域の住環境

[スレ作成日時]2014-01-18 02:30:00

[PR] 周辺の物件
ジオ池田室町
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と他地域との違いを語る(3談目)

  1. 301 匿名さん 2014/08/21 08:06:04

    北摂は老人街。

  2. 302 匿名さん 2014/08/21 08:15:18

    お金持ちのお年寄りが多いのってデメリットかな。道端に突っ立ってる変なおっさんとかヤンキーとかよりよっぽど和むけど。
    働き盛り世代も結構見るけど。

  3. 303 匿名さん 2014/08/21 08:15:44

    >297大阪市が狭いから郊外に施設を持ってきているのをしらないんだな。23区も大阪市内にも住んだことないんだろうな。

  4. 304 匿名さん 2014/08/21 08:26:17

    将来、万一にも北摂が酷く寂れて資産価値も無くなって住人もいなくなったとしても、そもそも地縁の無い大阪市内なんて住まずに関東の都心に引っ越すので心配しないでくださいね。

  5. 305 匿名さん 2014/08/21 08:31:29

    北摂と市内のMS営業が火花を散らしております。

    なお、両者とも偏差値は45以下と推定されます・・・。

    おそらく、両者とも担当物件を販売完了できないままに、この魑魅魍魎の不動産の世界を去ることと思われます。

  6. 306 匿名さん 2014/08/21 08:34:18

    単に一般人が北摂を中傷して遊んでるだけだと思いますよ。

  7. 307 匿名さん 2014/08/21 08:55:14

    ヒートアップしてますねー
    ただ大阪市内が都心である以外、他に何もアピールできてないのが…

  8. 308 匿名さん 2014/08/21 09:32:02

    さすが北摂は上品だと思うわ。
    同じイオンが入ったとはいえ、ダイエーとピーコック、オアシスでは客層が違う。
    ダイエーに行くと、人間ウオッチングのほうが面白い。

  9. 309 匿名さん 2014/08/21 09:33:56

    今日も北摂に帰ってきてホッとしてる。
    市内は遠目に夜景で見ると最高!

  10. 310 匿名さん 2014/08/21 09:57:50

    この田舎者!

  11. [PR] 周辺の物件
    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
    ウエリス香里園
  12. 311 匿名 2014/08/22 00:52:33

    このスレは主観的な意見を語る場なのである程度は仕方ないけど
    やれどこがダメだのあそこはクズだの
    見てると心が荒んでくるね
    私は現在吹田在住、隠居したら奈良県に帰ります。
    人ごみ嫌いで田舎が落ち着くので。
    大阪市内はお買いものに行く地域だと思ってます。

  13. 312 匿名さん 2014/08/22 01:36:12

    山沿いに限らず警報には気をつけなきゃな…っと思う今日この頃。

  14. 313 匿名さん 2014/08/22 02:09:22

    夫婦ともに北摂をややはずれる他地域出身です。
    夫は若いころ北摂のことを「スーパーに行くのにそのへんのおばちゃんがイヤリングなんかしてるとこ」
    と言っていました。
    体は大きいのに完全に気持ちでやられてます。

  15. 314 匿名さん 2014/08/22 02:48:16

    市内で住むに値する場所なんてピンポイントのごく一部
    俺の中では、北浜・今橋・高麗橋の2~3丁目ぐらいだわ。当然それなりに高くつく。
    道路一本挟むと同じ地区の中でも激しい差があるし、市内をわざわざ人にはオススメできない。

    北摂は北急沿線と箕面駅周辺が突出してるが、それ以外もの地域もハイレベル。
    あと大阪の中では北摂だけが他所(特に東京)から来てもストレスを
    感じることなく生活できる。

    北急沿線のスゴいところは、環境のいい郊外なのに梅田へは20分足らずで行け、
    新幹線や飛行機利用なら市内より便利というところ。こんな優れた条件は東京にもない。
    普通は両立しない環境と利便性を兼ね備えていて死角がないもん。

    俺は出身が桃山台で、大学以降は長らく東京にいて結婚して月島でマンション買ったものの
    仕事の都合で一時的にこちらにいるけど、東京に慣れた身からしたら大阪市内の大半は
    足立区レベルだよ。

    個人的に中之島公園とビルが好きだから、淀屋橋に住んでるけどね。
    でも中之島公園の北川の西天満とかは雰囲気最悪で絶対に嫌。

  16. 315 匿名さん 2014/08/22 03:46:31

    嫌な奴。北摂ってこんなのばっか。

  17. 316 匿名さん 2014/08/22 04:01:43

    月島と桃山台にてるんですか?

  18. 317 匿名さん 2014/08/22 04:17:54

    >>314
    結局全てを言い当てている。すごいじゃん!仕事できるやろね(*´ω`*)

  19. 318 匿名さん 2014/08/22 04:24:41

    北摂を見下して見下して、ちょっと北摂ヨイショがあると今度はそれを叩く。これを自己中と呼ぶ。

  20. 319 匿名さん 2014/08/22 04:39:31

    >>315
    こういう東京コンプレックス丸出しの人間は
    大阪以外では受け入れられないんだよ。

    大阪の人で外に出たことない人はやたら東京東京と
    ライバル視して嫌な奴扱いするけど、東京で暮らしてたら
    そもそも大阪という単語すら出てこない。
    単なる一地方都市と同じ。そこで大阪アピールすると必ずドン引きされる。

    まあ俺も昔はそういう恥ずかしい思いをして鬱になりかけたから
    君の気持ちを分からないでもないけどね(ワラ)


    >>316
    似てるところは何もないかな。
    桃山台は住宅地だし、月島は都心に限りなく近いけど
    住環境が整ったマンション中心の居住地域。
    橋の向こうの豊洲とか買っちゃうのはお○○さん。
    桃山台や緑地公園の整った住宅街は素晴らしいと思う。

    淀屋橋に関してはビル群と川が綺麗に調和された風景で
    人工的な感じ丸出しの東京にもない雰囲気がある。
    いわゆる大阪的な人も少なく、住む分には快適。
    御堂筋みたいなのは快挙といっていいと思う。先人に感謝だね。


    >>317
    仕事は自己評価できないけど、ドイツに住んでた時に言いたいことは
    はっきりと言わないといけないことを学んだね。
    我慢すると体に良くないとかそういう話ではなく、いわゆる日本人的に
    わきまえたつもりでも相手からしてた信用できない相手となる。


    >>318
    明らかに煽り目的のレスもあるけど、北摂に否定的な意見の多くは
    事実と違うものも多く妬みに見えるね。
    逆に市内のほうは住環境など存在しないのに何を騒いでいるのか不明。

  21. 320 匿名さん 2014/08/22 05:24:48

    桃山台のイメージを持ちたくて。
    渋谷区に住んでいたので月島に近いなら私のイメージでは、下町情緒のある人情の厚いもんじゃの街みたいなのかと思ったのですが、東京で桃山台にイメージ近い場所はどこですか?

  22. 321 匿名さん 2014/08/22 06:39:05

    319さん何が言いたいのか分からない。
    出身の桃山台はすばらしく、市内なら自分が住んでる淀屋橋
    が一番だと言いたいんでしょうか?

  23. 322 匿名さん 2014/08/22 06:46:24

    315です。悪いけど俺小石川育ちなんだけど。桃山台生まれのおのぼりさんが東京出て鬱になりかけてふざけたこといってんじゃねえよ。

  24. 323 匿名さん 2014/08/22 06:55:25

    322は育ち悪そうだな。

  25. 324 物件比較中さん 2014/08/22 07:03:17

    小石川育ちがこんなローカルスレで真剣になるなんて
    転落人生だな。
    まあ適当に地名出しただけだと思うけどw

  26. 325 購入検討中さん 2014/08/22 07:09:00

    小石川育ちって、生まれは?いつからいつまで小石川?おのぼりさんなんて言うからには3代以上住んでる江戸っ子?
    よくスレが浮上してきて、見てみたら威勢の割には突っ込みどころあったレスあったので思わず。
    失礼しました。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー中之島
    ウエリス島本
  28. 326 匿名さん 2014/08/22 07:14:34

    319さん

    どうどう。長文で内容もちょっと熱いよ。

  29. 327 匿名さん 2014/08/22 07:30:59

    今日もまた、偏差値45以下のMS営業が、取るに足らない内容にて盛り上がる。

  30. 328 匿名さん 2014/08/22 07:40:24

    一般人が北摂を中傷して遊んでいるだけだって。

  31. 329 匿名さん 2014/08/22 10:36:57

    >>320
    多摩ニュータウンじゃない?

    千里ニュータウンは都心に近いからいいよね
    東京であの距離でニュータウンがあれば絶対大人気だ

  32. 330 匿名さん 2014/08/22 11:20:13

    北摂の話はこのくらい盛り上がらんとおもろないで(`∀´)

  33. 331 匿名さん 2014/08/23 01:19:52

    車社会なのにとにかく渋滞がヒドい。

  34. 332 匿名さん 2014/08/24 16:00:26

    今日の雨は大変でしたね

  35. 333 匿名さん 2014/08/24 23:41:28

    北摂最強を唱えている方々は住んでいる地域が危険災害地域に指定されたらどうなるんでしょうか?

    広島の痛ましい状況を見ると自治体も指定に動かざるえないですよね。そうなると資産価値は下がり、保険は上がることになると思いますが生命には変えられません。

    今一度住居周囲の環境、避難先の確認しましょう。

  36. 334 購入経験者さん 2014/08/25 00:53:04

    本当に痛ましい災害でしたね。
    うちは関東大震災後に千中付近で、購入前に豊中市公開の災害関係の資料見ました。地盤も強く、周りに崖も無く海抜70mで津波の心配もなく、周囲に山も川もなかったのでそこのマンションを選びました。
    もちろん避難場所も家族で確認しきてて、避難グッズ(食料や水も)も買い揃えました。
    自然災害の多い日本なので北摂最強とは思いませんが、どこに住んでいても万が一に備えておきましょう。

  37. 335 匿名さん 2014/08/25 02:30:08

    334さんはおいくつですか?
    そのお歳でマンコミュに書き込みされるとはお元気そうでで何よりです。
    その時代に千中の将来を予見されていたとは本当に恐れ入ります。
    いつまでも長生きして下さい。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘
    シエリアシティ星田駅前
  39. 336 購入経験者さん 2014/08/25 02:33:41

    すいません、関東大震災ではなく西日本大震災でした。失礼いたました。

  40. 337 購入経験者さん 2014/08/25 02:35:20

    ああ、東日本大震災を書き間違えました。私はもう頭が耄碌してますな…

  41. 338 匿名さん 2014/08/25 13:33:50

    私も東日本大震災後に南千里に住み替えました。
    それまで大阪市内に住んでいましたが、市内は南海地震が起これば大部分が津波で浸水してしまうと聞き怖くなりました。千里NTはもともと丘陵地帯で地盤も強く、川が近くになく標高も高いので水害の恐れもないという事がかなり決め手になりましたね
    夏も市内と比べると1.2℃気温が低くく過ごしやすいですね

  42. 339 匿名さん 2014/08/25 16:38:38

    北摂に住みたいですー。
    でも住めない。
    仕事が和歌山ですので、住みたくても住めないんですよね。泣
    住めるかたがうらやましいです。

  43. 340 匿名さん 2014/09/10 00:13:07
  44. 341 匿名さん 2014/09/10 01:03:12

    茨木は北摂です
    犯人は東大阪と門真在住の**ですね

  45. 342 匿名さん 2014/09/10 12:37:03

    やっぱり茨木は北摂ですか?

    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014091000716

  46. 343 匿名さん 2014/09/10 13:49:41

    茨木在住の**ですね

  47. 344 匿名さん 2014/09/14 02:02:38

    桃山台が箕面、北急除いて最高なんて言っている段階で底がしれてる。
    自分が住んでいる、住んでいた場所は最高でそこに住んでる自分は偉いんだーって酔ってる姿は大変気持ち悪い。
    北浜は良いところだけど、そこと桃山台が同等と言ってしまう314のレベルの低さ、見識の低さには呆れますね。
    北摂と言っても広大な地域が全て素晴らしいと言ってしまうところもバカ丸出し

  48. 345 匿名さん 2014/09/14 03:03:14

    茨木のコンビニであった土下座、恐喝事件が北摂らしいなぁ。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト
  50. 346 匿名さん 2014/09/14 09:25:14

    北急沿線でいいと思われるのは緑地公園で吹田側かな。
    桃山台とか千里中央もイメージでは団地、大規模マンションの街で良い印象は正直ない。程よく戸建て、マンションとかバランスが取れていたらいいんだけど。
    昔からの緑地、千里山住民ですが、古くから住民は市内の悪口なんて言わないです。確かに憚られる地区はあるけど、昔のまったりとした旧東区や西天満の街並みは憧れこそすれ、蔑視の対象にはならないです。
    必死に叩くのは関東からの転勤族の方でしょうか。
    そんなに嫌なら転職されたらいいのにと思いますね。

  51. 347 匿名さん 2014/09/14 11:58:05

    罵っているのは転勤族ではなく北摂に移り住んだ2代目あたりではないでしょうか。代々北摂の人は市内を蔑視しないでしょうし、関東からの転勤族は興味すらありません。

  52. 348 匿名さん 2014/09/14 13:11:11

    いや、2代目と関東からの転勤族が一緒になって大阪市内を貶しているとしか思えない。吹田vs豊中とか、ランキングとか元からの吹田住民にとってはどうでもよいこと。所詮千里は郊外の街の一つですよ。そもそも北摂なんて言葉を使う人ってエセです。
    普通は千里とか江坂とか言いますもん。

  53. 349 匿名さん 2014/09/15 02:30:11

    北摂の人は郊外とは思いたくないのです。病院や大学など重要な施設が揃っていて住環境が素晴らしく大阪の中心だと思っています。

  54. 350 匿名さん 2014/09/17 01:57:06

    駐車場つきの飲食店やコンビニなんて郊外の象徴みたいな物だけどなぁ…

  55. 351 匿名さん 2014/09/18 04:18:19

    阪神淡路大震災時の豊中の被害、ご存じですか?

    阪神淡路大震災で豊中市は、死者11人、重傷者101人、軽傷者2千395人、家屋の全壊657棟、
    半壊4千265棟、一部損壊3万256棟と、
    府内最大の被害を受けました。

    豊中市の消防本部のまとめによると
    豊中市内でも公表値(震度4)よりも大きな揺れがあったものと推測され、1月17日午前6時に災害救助法が適用、
    災害対策本部を設置し、被災者対策をはじめ、道路の復旧、ガレキ処理などの緊急対策にあたりました。

    豊中市内における被害状況

    ■被害状況
    ◆死者 9名(豊中市内)
    ◆重傷者 101名
    ◆軽傷者 2,395名

    ◆全壊家屋 657棟 3,036世帯 5,523人
    ◆半壊家屋 4,265棟 12,760世帯 26,022人
    ◆一部損壊 30,256棟 50,073世帯 64,032人

    ■震災時の消防事故
    ◆火災 5件
    ◇建物火災 4件
    (火災による死者なし
    負傷者1名)
    ◇部分焼け 3件
    ◇ぼや 1件
    ◇その他の火災 1件

    ■救急 92件
    ◆搬送人員72名
    ◇死者 1名
    ◇重傷 3名(数日後病院で2人死亡)
    ◇中等症 20人
    ◇軽症 48人
    ◆救助 12件(11人救出)
    ◇ 建物倒壊 4件
    5人救出(死者1名軽傷4名)
    ◇エレベーター閉じ込め3件3人救出
    ◇ドア開放 5件3人救出

  56. 352 匿名さん 2014/09/18 09:10:00

    当時豊中南部に住んでいましたが、明らかに震度4の揺れではなかったです。

  57. 353 匿名さん 2014/09/18 10:24:09

    車で10分程度で行ける阪急伊丹駅が全壊してるのに豊中市の震度が4の訳はないですね。伊丹や尼崎は確か震度7だったでしょう。

  58. 357 匿名さん 2014/09/23 14:52:33

    転勤族にとっても吹田VS豊中
    なんて超ど~でもいいです。
    自分が世話になってない自治体になど
    興味も関心もないです。
    それに北摂を大阪の中心だとも
    思ってない。大阪の中心部から少し離れた緑豊かな郊外です。
    だから住もうと思ったのです。
    転勤族に関して誤解多すぎ!


  59. 358 匿名さん 2014/09/23 22:46:23

    誰?

  60. [PR] 周辺の物件
    W TOWERS 箕面船場
    サンリヤン堺
  61. 359 住民でない人さん 2014/09/24 07:01:14

    吹田の周辺に、これからの新築分譲マンション建設予定はありますか?

  62. 360 住民でない人さん 2014/09/24 07:15:53

    吹田駅の周辺に、これからの新築分譲マンション建設予定はありますか?

  63. 361 入居済みさん 2014/09/24 07:56:45

    北摂は郊外ではありません。大阪の中心です。北摂人の休日はイオンに行き、流行りの物を食べ、流行りの服を着てシティライフを満喫します。

  64. 362 匿名さん 2014/09/24 08:08:11

    >>361
    市内住民乙

  65. 363 匿名さん 2014/09/24 14:41:53

    休日にイオンで買い物&食事が
    大阪のイケテる人の象徴 なんやね。
    ステキ~! 羨ましい!
    南千里のイオンでもOK?

  66. 364 匿名さん 2014/09/24 14:56:06

    >>361
    休日はイオン
    田舎者ですな。

  67. 365 匿名さん 2014/09/24 16:39:59

    北摂在住ですが、
    イオン=スーパーは平日に食料品買う目的ぐらいでしか行きませんよ。
    休日にデパートとか
    楽しくショッピングといえば、
    キタやミナミへ行きますよ。
    大阪府民としてはそれ普通かと・・。
    なんか問題あります?

  68. 366 匿名さん 2014/09/25 22:38:11

    北摂在住ですがキタに行くのはせいぜい月1回。ミナミはまず行くことないです。休日はイオンモールで過ごします。何か?

  69. 367 匿名さん 2014/09/25 22:54:03

    北摂在住だけど、子供小さいからキタやミナミにはほとんどいかないな~。買い物は西宮ガーデンズやイオンモールばかり。
    独身の時はキタにしょっちゅう行きましたよ。電車で15分くらいだし。

  70. 368 匿名さん 2014/09/25 23:57:16

    ちなみに↑の皆さんはどこのイオンですかね
    茨木、箕面、伊丹、昆陽、南千里、北千里…
    うちはららぽーと甲子園とか車でも遠いけどよく行きます

  71. 369 匿名さん 2014/09/26 06:43:17

    北摂は車社会だから車でどこでも行きますよ。まさにシティライフです。

  72. 370 匿名さん 2014/09/26 07:37:05

    今日茨木市に部屋探し行ってきたんだけど、いいなと思う物件が二つとも「隣人難有り」でした。ちょっとの音でクレームの嵐でみんなすぐ引っ越してしまうらしい。茨木は厳しめの人多いのかな?子供二人小さいからちょっと不安になりました。

  73. 371 匿名さん 2014/09/26 08:00:14

    北摂はイオンでお洒落にすごす
    シティーライフで、それ以外の大阪は
    北摂を羨ましいと思うのはたしか。

  74. 372 匿名さん 2014/09/26 13:16:09

    どこの北摂やねん。
    本物の金持ち北摂人は違います!

  75. 373 匿名さん 2014/09/26 13:19:56

    イオンのどこがお洒落ですか??
    北摂に住んでいますが、どこもかしこもイオンばかりでうんざりです。。。

  76. 375 匿名さん 2014/09/26 13:30:48

    イオンも日用品とか食品とかでよく利用しますけど、流石にいつもいつもそこばっかり行ってたら飽きますよね。
    イオンでお洒落にうんたら言ってるのは暗に北摂の人を馬鹿にしてるだけ。
    みんなイオンに限らず車なり電車なりで色々な所に行ってますよ。

  77. 376 ご近所さん 2014/09/26 13:37:32

    そう、なんかくだらない流れになってきたね。

  78. 377 匿名さん 2014/09/26 14:13:42

    千里中央のイオン楽しみだー

  79. 378 購入検討中さん 2014/09/26 16:02:41

    北摂に住んでいたら阪急百貨店での買い物がメインでイオンなどはサブでしょ

  80. 379 匿名さん 2014/09/26 23:43:22

    北摂は、イオンまみれで、
    ヨーカドーが一軒ぐらいあってもいいと思うが・・。

  81. 380 匿名さん 2014/09/27 01:57:42

    建設中のエキスポランド跡地複合施設がららぽみたいにヨーカドー入ってくれると捗るなぁ

  82. 381 匿名さん 2014/09/27 02:32:32

    車で渋滞をものともせずエキスポ跡地で休日を満喫します。そこで買い物、食事も全て完結して駐車券もらって帰ります。まさにシティライフ。

  83. 382 匿名さん 2014/09/27 02:49:06

    良い意味でベッドタウンらしい休日の過ごし方ですねw

  84. 383 匿名さん 2014/09/27 03:09:14

    イオンで休日を過ごすって、
    田舎の地方都市みたいですね。

  85. 384 匿名さん 2014/09/27 03:32:03

    イオンで休日過ごすとか中学生レベルですやん。笑

  86. 385 匿名さん 2014/09/27 03:35:35

    北摂の人は電車で15分で梅田まで行けるが口癖。でも駅まで15分かかったりする(笑)

  87. 386 匿名さん 2014/09/27 03:39:08

    イオンなどのモールを悪く言う人は絶対独身か子供いないよね
    梅田や難波の人が多いなかを子供連れてたくさん歩いてショッピングするのがどれだけ大変なのか想像できないんでしょう

  88. 387 匿名さん 2014/09/27 03:47:05

    北摂人は梅田というと駅周辺の百貨店かウメチカしか思いつかない。梅田周辺でも静かで子連れでショッピングできるところいっぱいありますよ~笑

  89. 388 匿名さん 2014/09/27 04:00:24

    駅から歩くでしょ。店から店へ歩くでしょ
    食料品、服や子供の用品、キッズ用の遊ぶスペースなど店のベビーカーで外出ずに一つの店で済み、なおかつ人が少ない所が梅田にあるなら是非教えて下さい笑

  90. 389 匿名さん 2014/09/27 04:09:57

    自転車で行動して荷物が一杯になれば一旦家に帰ればよいのでは?田舎の人にはそういう発想がないのかな?大笑

  91. 390 匿名さん 2014/09/27 04:10:53

    このどうでもいい論争

    なんでお互い馬鹿にする為だけに 笑 って付けたがるんだろうね?

  92. 391 匿名さん 2014/09/27 04:26:12

    イオンでの休日は最高ですよ。
    ココは大人のレストランはないから
    子供が騒いでも店員さんに怒られない。
    おなか一杯食べてもお金の心配しなくてもOK。
    そして自転車で来ているからお酒も少しなら飲めるんだよ。
    子育て世代には北摂は最高立地ですね~~~。

  93. 392 匿名さん 2014/09/27 05:20:44

    >391さん
    「自転車で来てるからお酒も少しなら飲んでいいんだよ」←ダメです、撤回してください。

    最悪飲酒ほう助になりますよ

  94. 393 匿名さん 2014/09/27 05:33:44

    酒は飲んでも自転車を押して帰ると脳内変換しときますた。
    乗って帰ってるとかはだめよ。

  95. 394 北摂住民 2014/09/27 05:38:24

    結局週末の買い物は梅田に出ます。

    だってユニクロしか無いのですから。

  96. 395 吹田市民 2014/09/27 06:00:17

    週末の外食はコストコのホットドッグです!!

    ローン、塾・習い事の月謝、ママ友とのランチ代で家計はいっぱいいっぱいですから。

    イオンのフードコートでも贅沢です。

  97. 396 匿名さん 2014/09/27 06:02:28

    >>395
    見え張りですな。
    背伸びしなさんな。

  98. 397 購入検討中さん 2014/09/27 07:42:14

    >>395
    金もないのに北摂なんかに住むからですよ。
    ママ友のランチで高いとかいうぐらいなら淀川以南に住みなよ。

  99. 398 匿名さん 2014/09/27 08:06:46

    吹田、豊中は出産年齢の女性が▲30以上も減少してるから過疎化が更に加速しますよ。天王寺区、北区はそこまで減少していないけど。

  100. 399 匿名さん 2014/09/27 08:08:20

    >>389

    梅田へ自転車で行けるとこにマンション買った友人いるけど、家族で買い物行く時はよく大阪ドームや鶴見のイオンに出かけてるよ

  101. 400 吹田市民 2014/09/27 08:16:17

    >>398
    吹田市は2025年まで人口増える予想が市で出てたけど、どこで過疎化するんですか?

  102. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス
スポンサードリンク
W TOWERS 箕面船場

[PR] 周辺の物件

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

2,300万円台予定~3,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.00m²~70.40m²

総戸数 69戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

ポレスター堺

大阪府堺市堺区大町東2丁11-1

4098万円~5498万円

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

64.24m2~75.39m2

総戸数 42戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,598万円

1LDK~3LDK

33.92m²~67.02m²

総戸数 56戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

大阪府大阪市福島区海老江8丁目

2780万円~5990万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

32.13m2~65.17m2

総戸数 56戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,830万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~4958万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.92m2~68.04m2

総戸数 73戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸