大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(3談目)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北摂と他地域との違いを語る(3談目)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-07 20:11:56
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART3です。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191988/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
豊中市吹田市箕面市池田市茨木市高槻市摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2014-01-18 02:30:00

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
リビオ御堂筋あびこ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北摂と他地域との違いを語る(3談目)

  1. 690 匿名さん 2014/10/24 02:04:28

    すぐ電車電車っていうけどバスがあるじゃん
    北摂はバス文化だよ
    千里ではバス使う老人がたくさん
    歳とったら騒がしい駅近じゃなくて環境いいとこ住みたいな

  2. 691 匿名さん 2014/10/24 03:21:31

    >>683

    小学校だけが自慢??意味がわからんのだが。。。

    天王寺区は屋敷のような邸宅や寺社仏閣が点在する風情のある街並みがいいんだよ。
    ただ地価が高いので高額所得者や富裕層しか住めないのがネックだが、
    住みたい需要があるので積水、野村、住友など大手デベが富裕層向けプロジェクトを展開するのも当然だね。

    進学塾も大阪府下最大の激戦区。
    有名私学(大阪星光、明星、大阪女学院、四天王寺、清風、桃山学院)が徒歩やチャリで通える
    教育環境も抜群なんだね。

  3. 692 サラリーマンさん 2014/10/24 03:23:46

    >>685
    いきなり関西の大学って言うなよ。
    京大、同志社は市内にあるし、しかも阪急マニアであるあなたが主張する阪急エリアでもない。
    企業は大阪からこれからも激減するし、阪急梅田周辺に集中するのはわかるが、企業がいなくなった淀屋橋北浜あたりにマンションが建つのは自然なことだと思いますよ。
    職住近接でもない限り、大阪の衰退は避けられません。
    当面は阪急ブランドの威力で北摂は繁栄するでしょうが。

  4. 693 匿名さん 2014/10/24 03:31:11

    >>685

    私は北摂の住人だが
    あなたが何を言ってるのか理解不能。

    阪大も大阪外大(現阪大)も大阪市立大も
    もともと市内だが手狭で郊外に出て行っただけの話。


  5. 694 匿名さん 2014/10/24 04:02:26

    大学は敷地面積を広くとる必要があったため地価の問題で郊外に移転やキャンパスの新設が増えたんですかね。中学、高校で見ると偏差値の高い学校市内の方が多い気がするのですが。この流れでいくと高校までは市内、大学から北摂ですかね。

  6. 695 匿名さん 2014/10/24 04:18:57

    大阪は戦後の復興期に人口が東京をしのぎ日本一でした(現在の大阪市の1.5倍ほどの人口でした)。にもかかわらず面積は東京の1/3、横浜の1/2、名古屋の6割の面積です。
    当然人口密度は過密で、当時の東京23区の3倍、それどころか現在の東京23区の1.3倍くらいの人口密度でした。超過密都市である事は容易に想像できます。

    この時期に、大阪市は都市機能に集中させ、大学や住居は大阪市の郊外のへ移転させたのです。
    市内に残っている大きなキャンパスは大阪市立大学だけで、大阪大学は豊中、吹田へ、大阪外大は箕面へ、大阪教育大学は柏原市へ、関西大学は千里山へ、大阪府立大学も一部市内にあったキャンパスも堺、羽曳野へと大阪市内から出てゆきました。
    東京は同時期に大阪以上に爆発的に人口が増えましたが、面積が3倍あったため大学が東京23区内に残れたのです
    (東京の場合は郊外に第2キャンパスを作る形になりました、中央大学、法政大学、早稲田大学等全部1970年代以降ですね)
    名古屋は大阪より広く、人口が少ない。横浜は人口こそ大阪の1.4倍ありますが、ベッドタウンの性格上、昼間の人口は大阪の70%、会社やオフィスの数は大阪の半分以下です。

    以上の点が大阪市内に大学が少ない理由です。(市内に公園が少ないのも同様の理由です)

  7. 696 匿名さん 2014/10/24 04:40:56

    北摂はユートピア…。

  8. 697 匿名さん 2014/10/24 04:49:57

    市内の富裕層は大衆だと自負してるよ。
    個人的に北摂まで脚が伸びないだけ。
    子育てし易いのは、西宮市、生駒市だと思うよ。
    大学は京大や東大が理想的だけど
    個人の個性が伸びる処であれば何処でもいいよ。

  9. 698 匿名さん 2014/10/24 04:53:10

    695さんがデータで市内の環境が悪いことを示してくれました。
    だから普通の方は北摂に住むということです。
    公園も大学もない、そんな歪な環境に誰が住みたいですか?

    住環境のいいところには公園も大学もあるのが普通の風景です。
    これで都心回帰は東京だけの話で大阪には関係ないことの証明になりました。
    695さんありがとうございます。

    そもそも東京と違って北摂から梅田へのアクセスはそんなに時間もかからず容易です。
    例えば品川から新宿まで20分ですから東京において都心に住むのは意味があります。
    大阪だと20分あれば千中・豊中・高槻はもちろん池田からでさえ梅田に来れてしまいます。
    大阪で都心回帰と主張してる人は何が言いたいのですか?

  10. 699 匿名さん 2014/10/24 05:01:03

    698さん
    ごめんなさい、695を書いた私が住むのは五条・真田山地区だよ。
    698さん、都心回帰とは私は思わないけど
    熱くならずに…

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  12. 700 匿名さん 2014/10/24 05:03:33

    北摂といっても、千里中央、緑地公園、東豊中、三ツ池、箕面一丁目から、
    豊中南部、吹田南部、摂津南部まで千差万別。

    大阪市内だって上の人が挙げてるように
    阿倍野区北畠・帝塚山周辺、天王寺区五条校区エリアから
    西成エリアまで千差万別。

    北摂の高級住宅地エリアだけを切り取って、
    大阪市内の煩雑エリアを比較してないかい?

  13. 701 匿名さん 2014/10/24 05:11:51

    大阪市内は意外と公園や緑があるよ。
    イメージで決めつけるのはよくないね。

    大阪市内から大学が移転していったのは環境が悪いからではなくて
    地価によるものだったんだだよ。

  14. 702 匿名さん 2014/10/24 05:12:02

    都市機能の企業の需要の部分が減って、その空きに住居ができて人口が増加しているのなら、住環境どうこうはわかりませんが、都心回帰は大阪でも進んでるんじゃないんですか?

  15. 703 匿名さん 2014/10/24 05:24:24

    700さん、701さん、695の私が言いたいのはそれ。
    有り難うございます。

  16. 704 匿名さん 2014/10/24 05:45:30

    北摂エリアで展開している阪急オアシスがなぜ天王寺区にたくさんあるのか?
    関西の地価が下落していたここ10年、天王寺区エリアだけがなぜ下落せずに微増していたのか?
    阪急はもとより積水ハウスなど、大手デベロッパーも市場には正直だね。
    豊かな緑。稀な教育環境。都心立地で高台。歴史と先進。
    上町台地のプライオリティがあるからなんだね。これは北摂人が否定しようにも無理な現実なんだね。

  17. 705 購入検討中さん 2014/10/24 05:51:19

    >>698
    なんでそこまで阪急にこだわるんですか?

  18. 706 匿名さん 2014/10/24 06:04:11

    阪急沿線住人だからじゃないのかな?笑

    あ、もちろん阪急沿線は素晴らしいですよ。
    全てじゃないですが。。。

  19. 707 匿名さん 2014/10/24 08:03:43

    豊中市の庄内と吹田市JR沿線~摂津市あたりは北摂というより淀川・尼崎文化圏のように感じる。

    高槻市茨木市も北摂というより枚方や交野方面の北河内文化圏が一部混じってるイメージ。

    気を悪くさせたら申し訳ないが。

  20. 708 匿名さん 2014/10/24 08:20:04

    北摂はユートピア!

  21. 709 匿名さん 2014/10/24 08:38:15

    >>708 ガンダーラ ゴダイゴ世代ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
ユニハイム エクシア樟葉

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア京橋 ザ・レジデンス
ウエリス平野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
サンリヤン堺

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m²~71.83m²

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~9900万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4560万円~4950万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m2~61.28m2

総戸数 116戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,330万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

3LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4380万円~5420万円

3LDK~4LDK

68.14m2~77.05m2

総戸数 296戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,200万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4690万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~7890万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

64.85m2~74.72m2

総戸数 97戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5468万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸