旧関東新築分譲マンション掲示板「国分寺ゼルクハウスはどうですか の3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 国分寺ゼルクハウスはどうですか の3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

中央線「国分寺」駅で建築中の物件です。すぐ近くに名水百選にも選ばれた「お鷹の道」
湧水群があり、環境・景観は最高ですが、一方では、環境保全団体からの訴訟もあるようです。
このマンションを検討されている方、おられませんか?

http://www.zelkhouse.com/

規定のレス数が450だそうで、新スレに移行します。
直前スレはhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41462/

[スレ作成日時]2004-08-20 00:03:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

国分寺ゼルクハウスはどうですか の3

  1. 322 匿名さん 2004/08/28 00:09:00

    >321
    桜の木は枯れなければ1年中あるから
    「桜見キッチン。毎日」
    だね。

  2. 323 匿名さん 2004/08/28 01:12:00

    「桜の木、毎日見えます!」って、宣伝するほどのことかいな?

  3. 324 匿名さん 2004/08/28 01:18:00

    なんでここのスレだけこんなに荒れているんですか?

  4. 325 匿名さん 2004/08/28 02:40:00

    不動産業界の一員です(ただし大京ではありません)。  他社物件の板も一通り目を通していますが、
    大京さんが何故こんなに抵抗するのかわかりません。はっきり言って、逆効果でランクを落としています。
    黙っていれば流して見られるのに、返って裏がみえてしまいます。
    みっともないから反論するのはやめたらどうでしょう。 同業者からのアドバイスです。

  5. 326 匿名さん 2004/08/28 04:04:00

    ここは違うんだよね。アンチが大京のフリして、アンチを煽るから。
    裏?情報出してるアンチは見事操られてますね。事業者だと信じて
    結局出しちゃったからね。小出しにするつもりだったんだろうけど。
    冷静に読めば、煽ってるのは素人だってわかると思うけどね。
    まだあるのかな? また煽られて出してしまうことでしょう。

    >逆効果でランクを落とし
    それが狙いなんでしょう。

  6. 327 匿名さん 2004/08/28 04:34:00


    貴方もランク落としにものすごく協力してますよ。

  7. 328 匿名さん 2004/08/28 04:46:00

    ゼルクはそんな卑怯な手ごときでランクを落とすほど柔じゃないよ

  8. 329 匿名さん 2004/08/28 04:56:00

    デベ・事業者が書いてるというが、その証拠は何もない。
    全部が「カタリ」「なりすまし」と見ますね。
    営業さんはこんなところで油売ってるより、本来の営業活動してますよ。

  9. 330 匿名さん 2004/08/28 05:09:00

    最近モデルルームへ行かれた方、花のつき具合教えてー。

  10. 331 匿名さん 2004/08/28 05:19:00

    時には検討者、時には弁護士、そしてときには同業者、ここのアンチさんは
    スーパーマンのようですね。でも、ねちっこいスーパーマンてちょっとねえ。
      えっ、私?通りすがりの者です。ではさいなら。

  11. 332 匿名さん 2004/08/28 06:16:00

    >>327
    は、釣り師?

  12. 333 匿名さん 2004/08/28 08:12:00

    >329
    事業者が書いているという法律的な証拠はないかもしれませんが、明らかに
    事業者とわかるものも多いです。衣の下から鎧がチラチラとのぞくので、
    わかります。あなたもこんなところで油を売っているわけですね。

  13. 334 匿名さん 2004/08/28 08:28:00

    「私は大京の1社員であるが」とか「トヨタの社員として発言します」とか名乗ったほうが説得力がはるかに増すでしょう。そうすれば、品位を欠く発言もおのずと自制されて
    ますます信用を博すと思いますよ。ぜひ試してみてください。

  14. 335 匿名さん 2004/08/28 08:48:00

    ほらほら、そういう言い方が反アンチみたいな人を生むんだってばあ。

  15. 336 匿名さん 2004/08/28 09:47:00

    踊らされたアンチは、事業者と思いたい気持ちはわかるけどね。

  16. 337 匿名さん 2004/08/28 10:22:00


    あんたがそうやって品位を落としてんだから、結局は相手の思う壺じゃん。

  17. 338 匿名さん 2004/08/28 11:00:00

    結局アンチさんはここを荒らしたいだけなのかなあ?いろいろな人が
    入ってくる場所で主張すれば共感する人も出てくるかもしれないのに。
    一般人はデベとの確執がわからないので嫌味や我田引水の理論にしか
    聞こえないんだよ。どうされたいのかが見えないんだよ。

  18. 339 匿名さん 2004/08/28 13:56:00

    >333さん
    法律的な根拠?何それ?
    明らかに事業者とわかるもの?って、たとえば?

  19. 340 匿名さん 2004/08/28 14:22:00

    事業者であるか、ないか、桜見か、花見か等は、購入者や、検討者には
    どうでもいい事です。

    もう、いい加減に止めにしましょうよ。

  20. 341 匿名さん 2004/08/28 21:44:00

    >335
    反アンチみたいな人ってそんなにたくさんいるんですか。要するに事業者
    と事業者側の人何人かでしょう。

  21. 342 匿名さん 2004/08/28 21:50:00

    >339
    挑発にはのりませんよ。明らかに事業者と分析する方法はまあ企業秘密
    みたいなものですから。せいぜいご自分で研究してください。こういう手法
    を応用すればマンション販売ももっと効率よくできるはずです。

  22. 343 匿名さん 2004/08/28 22:37:00

    後学のために知っておきたいのですが
    そういう分析を研究しているのはどういう企業なんですか?

  23. 344 匿名さん 2004/08/28 23:14:00

    >>342さん
    明らかに事業者と分析する方法を企業秘密とするのはどうしてですか?
    「事業者が言ってる」ことだっていうことがはっきりすれば、私もアンチさん
    に同調することがあるかもしれません。私と同じように同調する人が
    増えればアンチさんにメリットがあるでしょう。
    企業秘密にするには、そういうメリットを上回るものがあるのでしょうが、
    それがわかりません。

  24. 345 匿名さん 2004/08/28 23:16:00

    涌き水の件ですが279さんのご質問に答えてくださる方はいらっしゃらないのでしょうか。
    ゼルクハウスの検討者ではないのでMRは聞く事も気が引けます。
    私も素人なりに涌き水のことに関心を払っていきたいと考えています。
    ここには涌き水に詳しい方もいらっしゃるようなのでレスしました。

  25. 346 匿名さん 2004/08/28 23:19:00

    どうでもいいから・・・。
    もうやめて。

  26. 347 匿名さん 2004/08/28 23:24:00

    「もうやめて」
    って言うのもやめて。

  27. 348 匿名さん 2004/08/28 23:36:00

    どこから湧いてくるんでしょうね。
    水なら嬉しいのに。

  28. 349 匿名さん 2004/08/29 00:23:00

    ↑348  あんたもどこから湧いてきたの?
          水なら嬉しいのに。

  29. 350 匿名さん 2004/08/29 01:28:00

    >>345さん
    だいぶ前に、水みち図は国分寺市の緑と水と公園課で見せてもらえると思います。
    と書いていた人がいました。MRに聞くより、市役所の「緑と水と公園課」
    に尋ねた方が正確な情報が入るのではないでしょうか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38993/res/208-208

  30. 351 匿名さん 2004/08/29 03:02:00

    >344番さん。
    このスレを通じて同調者を募ろうとは思っておりません。
    いうべきことをいって、それを理解していただければ
    ありがたいことです。

  31. 352 匿名さん 2004/08/29 03:56:00

    >>351さん
    言っている意味がわかりません。
    >それを理解していただければ
    って、「同調していただければ」っていう意味ですよね。

  32. 353 匿名さん 2004/08/29 05:17:00

    >352番さん
    理解=同調ではありません。

  33. 354 匿名さん 2004/08/29 05:23:00

    ゼルクの駐車料金はどのくらいになるんですか。竣工時期がほぼ同じの
    武蔵野レジデンスは、早々と月額300円〜6000円と発表していますよ。

  34. 355 匿名さん 2004/08/29 06:37:00

    >352番さん
    言いたいことを言ってるだけでは理解されません。

  35. 356 匿名さん 2004/08/29 07:01:00

    「事業者が言ってる」ことだっていうことがはっきりすれば、私もアンチさん
    の主張を理解することができるかもしれません。私と同じように理解できる
    人が増えればアンチさんにメリットがあるでしょう。
    企業秘密にするには、そういうメリットを上回るものがあるのでしょうが、
    それがわかりません。

  36. 357 匿名さん 2004/08/29 07:48:00

    >356さん
    企業秘密なんてせいぜい
    俺が事業者だと言えば事業者なんだよ、程度の物でしょう。
    だってそうですよ。
    法律的に」なんていうわけ分からないこと言って突っ込まれたら「企業秘密」だって。
    言ってることが支離滅裂。

  37. 358 匿名さん 2004/08/29 07:53:00

    前にMRで聞いた話では、周辺の駐車場料金が1万5〜6千円だから、
    大体そんなところではないですかといってましたよ。

  38. 359 匿名さん 2004/08/29 08:01:00

    356番さん、357番さん。
    企業秘密が大分気になるようですね。せいぜい勉強してみてください。
    小学校でも先生がいうでしょ。「自分で調べてみなさい」って。自力で
    やって初めて進歩があるのです。

  39. 360 匿名さん 2004/08/29 10:08:00

    もう、やめません?せいぜい勉強してみてください・・のような言い方を
    自分がされた時どのように感じます?端から見ていてもあまりに大人気なくて
    悲しくなります。   水脈に関する数値的な事にはお答えにならず、揚げ足取り
    ばかりだと読んでいても切なくなるだけです。

  40. 361 匿名さん 2004/08/29 11:09:00

    通りすがりですが、
    通りすがりで書いたことを事業者と言っておりました。実際はわからない
    ものですね。多少興味があり、「水みち」で検索した所、個人的にはおも
    しろいソースが見つかりましたので、ご参考までに。
    http://www.mizu.gr.jp/kikanshi/mizu_12/no12_f01.html
    通りすがりなので、再さいならー。

  41. 362 匿名さん 2004/08/29 12:19:00

    反対派がネットで公開している情報を「事業者しか知らない情報」と
    し事業者と断定していますので、アンチさんはどういう立場の人か
    冷静に判断する必要があるでしょう。そうすれば理解できるのでは?

  42. 363 匿名さん 2004/08/29 13:31:00

    359さん
    別にあなた「企業秘密」なんて気にしませんよ。
    だってあなたはどれが「事業者の書き込みだ」と言うのかすら示していない。
    そんな独りよがりの屁理屈に説得力などかけらもないと言いたいだけのことです。
    まあせいぜいいきがってください。

  43. 364 匿名さん 2004/08/29 13:43:00

    駐車場料金はMRで提示されました。屋外機械式の13000円〜屋内の20000円
    と言うところでした。
    駐車場料金はプラドのスレでも数千円台の設定の是非が一時話題になっていました。
    この時議論されていた内容に照らすと、ゼルクハウスの料金選定は「妥当かつ正直」と
    言えると思います。
    むしろレジデンスの料金は、そんなに低額で設備がちゃんと維持できるのか?の疑問が
    わきますね。販売時の料金が低額でもあくまでも営業戦略まで考慮した初期設定に過ぎ
    ず、将来も低額料金が保証されているわけではないですから。

  44. 365 匿名さん 2004/08/29 13:47:00

    数分以内に返してくる人が怪しい。つきっきりに見てる?

  45. 366 匿名さん 2004/08/29 13:49:00

    念のため言っておくと、364の駐車場料金についての見方(初期設定のからくりに惑わされるな)は
    マンション購入のノウハウ本に載っていたものです。
    事業者呼ばわりは心外なので一応言っておきます。

  46. 367 匿名さん 2004/08/29 14:16:00

    >>365
    つまらなこと書くのはどうかと思うけど?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
    後半参照。。。

  47. 368 匿名さん 2004/08/29 14:41:00

    ? ?

  48. 369 匿名さん 2004/08/29 21:18:00

    駐車場料金は、売り出し時は売主が設定するけれど、その後は管理組合
    がきめるんでしょ。だから将来どんと高くなるなんてことないんじゃない。

  49. 370 匿名さん 2004/08/30 01:00:00

    「水みち」に関するサイトのご紹介がありましたが、ご参考までに、
    東京の湧水保全への取り組みについてのサイトもご紹介します。

    東京都環境局公式ウェブサイト 「東京の環境」(トップページ):
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/index.htm

    「テーマ別」の項目から「自然環境」をクリックすると、以下のページが出ます。
    自然環境情報:
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/sizen/

    このページの一番下に「湧水情報」というインデクスがあります。
    ●東京の名湧水ガイドブック「東京の名湧水57選」刊行!!!:
    ●東京の湧水:焉i現状と調査結果、東京の名湧水57選の紹介)br>●東京都湧水等の保護と回復に関する指針:
    ●湧水の基本的考え方と取組みについて:

    「湧水の基本的考え方と取組みについて」には、水循環の視点から、
    湧水の役割とその保全の意義について網羅的に示されています。
    湧水の保全によって緑地帯が保全され、それによって東京の
    「ヒートアイランド現象」が緩和されるという論旨に重点が
    おかれています。

  50. 371 匿名さん 2004/08/30 03:18:00

    駐車場について。機械式が1万3千円〜で、屋内が2万円はちょっと屋内優遇
    にすぎるんじゃない?横行式の一番条件の悪いとこなんかは1万円以下が
    妥当じゃないかな。機械式駐車場の出し入れは、所要時間○分という数字
    を聞くとなんだたいして時間かからないじゃないと錯覚してしまう。だけど、毎日
    出し入れした経験からいうと、なんでこんなに時間がかかるんだとイヤに
    なっちゃうのが実感!

  51. 372 匿名さん 2004/08/30 04:03:00

    同じ意見になりますが、駐車場料金は入居後の維持管理費を考慮したうえでの設定で
    初期の料金が安いと駐車場料金収入以外の修繕積立金から今後補填することになります。
    このことからもゼルクの金額は極めて妥当なものです。それにゼルクはある程度余裕の
    ある人を想定しているので、これで高いという人はいないはずです。

  52. 373 匿名さん 2004/08/30 04:23:00

    なんと言っても、ここはトヨタのマンション!
    トヨタの意向が絶大なのですから、車が大事。
    駐車場のメンテ費用がカツカツになるような料金設定で、
    メンテ不行届きとなれば、それこそお家の一大事ですよ。

  53. 374 匿名さん 2004/08/30 05:08:00

    ゼルクはある程度余裕のある人を想定しているわけですか。
    ローン組むのもどうしようかと躊躇している私のような人間
    は所詮お呼びでなかったわけですね。こうはっきりいわれると
    ふっ切れれることはふっ切れるけど、ちょっとねえ・・・・・・

  54. 375 匿名さん 2004/08/30 05:40:00

    >ローン組むのもどうしようかと躊躇している私のような人間

    ゼルクに限らず現金で全額払うかローンを組まないとマンションなんか買える分けないと思いますが?

  55. 376 匿名さん 2004/08/30 06:32:00

    今どきよほどの大企業だって定年まで安泰と安心しているやつはおらん。
    ローン組むのに躊躇する必要のない絶好調企業なんてひと握りだな。

  56. 377 匿名さん 2004/08/30 07:08:00

    >375番、376番
    ローンを組むことはもちろん当然の話。私がいったのは
    どういうローンを組むかということ。

  57. 378 匿名さん 2004/08/30 07:29:00

    高級かそうでないかは別として
    あるていど余裕のない人間はマンションなんて買わない方がいいと思いますけどね

  58. 379 匿名さん 2004/08/30 08:04:00

    >377番さん
    高圧的な事業者に何をいっても無駄だと思いますよ。連中は自分達の
    発信以外は全て敵とみなすみたいです。金持ちでない人間も相手に
    しないようです。もっとも大京は借金だらけだから、やはり余裕のない
    ほうにはいるわけですけど。

  59. 380 匿名さん 2004/08/30 08:23:00

    また事業者とか連中とか見えない的相手に戦っている人が居ますね
    ちょっと休んだ方がいいんじゃないでしょうか?

  60. 381 匿名さん 2004/08/30 08:34:00

    このスレ、いつ覗いても同じ内容、よく飽きないね!
    レス多い割には得るものほとんどなし。

  61. 382 匿名さん 2004/08/30 08:39:00

    そちらこそ休んだらどうですか。倒れても労災に認定されるか
    どうかわかりませんよ。

  62. 383 匿名さん 2004/08/30 08:46:00

    私はストレス解消のためにおもしろ半分で書き込んでいるので
    本気になって血圧上げながら書き込んでる誰かさんとは違います(爆)

  63. 384 匿名さん 2004/08/30 09:27:00

    この程度では全然血圧はあがりませんね。もうちょっとレベルの高い
    人とやりあえば本気になるかもしれないけれど。まあ、例の会社の
    社員では無理でしょう。

  64. 385 匿名さん 2004/08/30 09:54:00

    掲示板相手に本気になるんですか
    幸せそうですね

  65. 386 匿名さん 2004/08/30 10:11:00

    どちらも街であったらきっといい人なんだろうな・・と思います。子供心を
    忘れない素敵な方達ですよ。

  66. 387 匿名さん 2004/08/30 11:37:00

    377さん
    余裕云々以前に「この地区の相場並み」ということで特に驚く事もないのでは?
    屋内20k、屋外13kも相応。特に屋内優遇とは思われないが。

  67. 388 匿名さん 2004/08/30 13:13:00

    泉町にカーサ国分寺(だったかな?)という中古のマンションが先日出ていたのですが
    駐車場3万ぐらいだったと思います。この辺りってこんなに高いのでしょうか。

  68. 389 匿名さん 2004/08/30 13:32:00

    国分寺は駅から徒歩5分の賃貸アパート傍で2万ぐらいだった。

  69. 390 匿名さん 2004/08/30 13:58:00

    アンチさんが秘密にしている、「事業者と分析する方法」って、実は簡単なことです。
    それは、「アンチさんに敵対する発言をする人はすべて事業者だ」っていうことです。
    アンチさんは、元々が市民運動として活動を始めたわけですから、市民に
    支えられていることが大前提です。
    だから、市民は味方でなければなりません。
    でも、現実はゼルクさまばかりか、このスレの読者である市民にも
    見放されたようで厳しいです。
    それで、筋金入りのアンチさんはそういう空気を見抜いてここのスレから
    既に撤退しています。
    今いるアンチさんは、議論をすると負けるとわかっていて、一般市民のストレス
    解消の相手となってくれるボランティアの人です。
    無料奉仕で叩かれっぱなしのアンチさん役のボランティアさんに感謝しましょう。

  70. 391 匿名さん 2004/08/30 15:45:00

    アンチってもしかしてこういう人が演じてるの?・

    06: 名前:匿名さん投稿日:2004/08/30(月) 19:55
    ゼルクの変な書き込みなんて1/4くらい俺だぜ(木亥火暴)

  71. 392 匿名さん 2004/08/30 17:34:00

    もし、マンションが建ったことで環境汚染が起きた場合は、建築販売業者
    の会社が責任を取ってくれるという事でいいのですね?

  72. 393 匿名さん 2004/08/30 21:42:00

    >390
    ずいぶん単純な分析をして、自分で自分を安心させていますね。
    論争はまだまだ続きますからご心配なく。

  73. 394 匿名さん 2004/08/30 23:17:00

    >390さん
    そうですよね。企業秘密ってこんな場所で公言してはいけないものですよね。
    秘密は秘密であることを秘密にしなくては・・。それに匿名性の高い場所で
    特定の分析など行った場合、掲示板存続の危機になってしまうのではないでしょうか。

  74. 395 匿名さん 2004/08/31 01:08:00

    >393
    >論争はまだまだ続きますからご心配なく。

    今後もこの掲示板を荒らし続けるのですか?
    迷惑な話ですね

  75. 396 匿名さん 2004/08/31 01:59:00

    >395
    荒らされていると思うのは、やましいところがあるからでしょう。
    迷惑とおっしゃいますが、この掲示板はあなたの所有物では
    ないはず。
    大企業主導で建てられているマンションだからという幻想を
    少なからぬ善良な市民が信じ込んでいるようです。警鐘を
    鳴らすことは社会的意義のあることではないでしょうか。
    事業者にとっては迷惑でも、事業者以外のひとたちには
    有益だと思いますよ。

  76. 397 匿名さん 2004/08/31 02:09:00

    >390
    「筋金入りのアンチさんは撤退」ですって?節穴ですね、あなたの目は。
    給料もらってこのスレにせっせとカキコしている事業者社員と違い、
    アンチさんは皆手弁当です。休むときもあれば、働くときもあります。
    ボランティアとはやれるときにやる、というやり方です。心配無用!

  77. 398 匿名さん 2004/08/31 03:18:00

    >397番さん
    同感。私もごくたまにしか参加できないけど、事業者の高慢な
    鼻はなんとしてもへし折ってやりたい。それまでは頑張る。

  78. 399 匿名さん 2004/08/31 03:22:00

    自作自演がバレバ・・・(以下略

  79. 400 匿名さん 2004/08/31 04:49:00

    あの。。事業者以外ですが。。全然有益と感じないのですが。396さんは
    このスレのどこを有益と感じるのでしょうか。今アンチさんが鳴らしているのは
    警鐘ではなく変な音に聞こえています。 手弁当で頑張るボランティアでしたら
    ナショナルトラストなどの運動をしたらいかがでしょうか?でしたらたくさんの
    賛同を得ることができると思うのですが。鼻をへし折ることに目を向けていると
    肝心の環境問題はアンチさんにとってどうでもいい問題のように受け取れます。

  80. 401 匿名さん 2004/08/31 04:56:00

    このスレッドもその3まで猛スピードで進んでいますが、そもそもの問題点の
    根源がかすんでしまった嫌いもあります。ちょっとおさらいをさせてもらいます。
    そもそもはゼルクハウスの建設は湧水、自然景観、歴史的景観を阻害する
    可能性大ということで市民が事業者に再検討を申し入れたことに端を発して
    います。事業者は市民の意見に対して誠意ある対応はせず、見せ掛けの
    ポーズだけを示して建設に突入しました。そのような企業体質の事業者の
    作るマンションには、それ相応の問題点がいろいろあることは当然です。
    私共はそれらの問題を明らかにすることによって、購入検討者に熟慮を
    促したいと思っております。
    居住者が住むようになってからも種々の問題発生の可能性があります。
    将来の問題についても、もちろん引き続き取り上げていく予定です。

  81. 402 匿名さん 2004/08/31 04:59:00

    いちいち事業者以外などとお断りになる必要はありません。
    あくまで匿名をつらぬいたほうがよろしいと思いますよ。

  82. 403 匿名さん 2004/08/31 05:05:00

    一つだけお聞きしたいのですが、ゼルクの事業を認可し景観基本軸を守らなくても問題なとお墨付きを付けたのは東京都であり国分寺市ではないのでしょうか?
    そちらに対しては何か行動を起こさないのでしょうか?

  83. 404 匿名さん 2004/08/31 06:40:00

    >403
    いずれ明らかになるときがくるでしょう。

  84. 405 匿名さん 2004/08/31 06:50:00

    400番さん。
    環境保全運動とは別に、このスレはこのスレということでいいと
    思いますよ。なにもこのスレに書き込みしているから環境保全
    をおろそかにしているということはありませんから。

  85. 406 匿名さん 2004/08/31 07:15:00

    >403
    常識的には、こういうケースの際は大元(この場合はゼルクの事業主)に
    対して行動を起こすもの。とにかく時間が限られているわけですから。
    もっとも、事業者にいわせれば、お墨付きをもらっているのに何で自分たち
    だけが問題にされるんだと思っていることでしょう。

  86. 407 匿名さん 2004/08/31 07:29:00

    間取りがどうとか駐車場の料金がどうとか木の切り方が悪いとか桜見じゃなくて花見が正しいとか
    そんな文句ばっかり言って環境とやらが戻ってくるんですか?

  87. 408 匿名さん 2004/08/31 07:47:00

    ゼルクは本来建ててはいけない場所にどういう理由か建ってしまうことになった
    それを抑制できなかったのは近隣住民がぼんやりしてたからじゃないの?
    建ったあとから文句言ったって「後の祭り」でしょう?

  88. 409 匿名さん 2004/08/31 08:15:00

    このスレッドは「国分寺ゼルクハウスはどうですか」というタイトルのスレッド
    なのですから、間取りがどうとか、駐車場の料金がどうとか、木の切り方が悪いとか、
    キャッチコピーがおかしいとかいう話題は、建設反対運動があろうとなかろうと、
    あたりまえの話題でしょう。
    国分寺周辺地域でゼルクハウスのチラシが郵便受けに入れられて、皆さん見て
    おられるわけですから、マンションプランについて意見や感想が飛び交うのは
    当然でしょう。書き込みがゼルクハウスを誉めていないからと言って、チラシや
    現地を見た人にそういう感想をもたれたのなら仕方ないでしょう。
    事業者さんがこのスレを見ているのなら、「貴重なご意見」ととらえて今後の
    企画に生かせばいいのではないですか。
    間取りについてなど、きわめてもっともなご意見でしたよ。
    ぜっこうのリサーチの場ではないですか。
    全部、反対派の書き込みだと勘違いされて攻撃されるのでは、お客はそれだけで
    引いちゃいますよ。

  89. 410 匿名さん 2004/08/31 08:29:00

    全部、事業者の書き込みだと勘違いされて攻撃されるのでは、国分寺市民はそれだけで
    引いちゃいますよ。

  90. 411 匿名さん 2004/08/31 08:51:00

    反対派さんは一般的な資料の提示はしてくださいましたが、反対運動されてる
    本家の涌き水についての数値的な資料を示してくださらないのはなぜですか。
    近隣の透水係数、不透水層などはお調べになっているのでしょうか。
    お鷹の道の涌き水は地下水汲み上げによる減少ではないのでしょうか。

  91. 412 匿名さん 2004/08/31 08:58:00

    買い物に行くとき公園を通ったら、この暑さに黒いスーツに身を固めた大京
    セールスさんが女性客に懸命に説明してました。大きな声で「大京1社では
    これだけの物件はできませんが・・・・・」だそうです。自社のプライドなど全く
    無いのに呆れました。お客さんもかえって逃げてしまうのではと、余計な
    心配をしました。

  92. 413 匿名さん 2004/08/31 09:01:00

    先日、国分寺方面へ向かった時、4小を右に見て現れるのがパークハウス?
    さん。それから新日鉄?の社宅。ゼルクはどちらかというと陰になっていて
    よく見えなかったのですが、どこの景観を重視されてるんですか。

  93. 414 匿名さん 2004/08/31 09:03:00

    >411
    大京だったらこういうでしょう。訴訟中なので詳細な資料の開示は
    差し控えたい。

  94. 415 匿名さん 2004/08/31 09:05:00

    湧水が減っているとのことですが、飲んでしまってるからじゃないかと。
    その涌いているところに限らず。その周囲に井戸があるでしょうか。
    湧水保護を訴えてその水を飲む?
    大事だと思うならば、近寄らない・近寄らせないほうがいいんです。
    まずは井戸からの取水停止と、湧水を汲みに来る人を追い払ったほうがいいのではないでしょうか。

  95. 416 匿名さん 2004/08/31 09:07:00

    大京のプライドが無いことと湧き水や環境の問題がどのように関係あるのでしょうか?
    教えていただけませんか?

  96. 417 匿名さん 2004/08/31 09:08:00

    >414
    では反対派のあなたならどのように答えるんですか?

  97. 418 匿名さん 2004/08/31 09:09:00

    隣の補聴器の工場が大量に地下水をくみ上げてるせいだと思いますが

  98. 419 匿名さん 2004/08/31 09:34:00

    ストレス解消をしておられます。

  99. 420 匿名さん 2004/08/31 09:48:00

    アンチさん駄目ですよこの女性の方は
    文章が支離滅裂でたくさん突っ込みが入ってるじゃないですか

  100. 421 匿名さん 2004/08/31 10:49:00

    アンチさんが提供された資料にも枯渇した涌き水の原因は、地下水の
    汲み上げによるものが多い、って書いてありますよね。今、アンチさんが
    やらなければいけない事は、415さんのように水の汲み上げ阻止とナショナルトラストだと
    思いますが・・・。

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

[PR] 東京都の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸