旧関東新築分譲マンション掲示板「国分寺ゼルクハウスはどうですか の3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 国分寺ゼルクハウスはどうですか の3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

中央線「国分寺」駅で建築中の物件です。すぐ近くに名水百選にも選ばれた「お鷹の道」
湧水群があり、環境・景観は最高ですが、一方では、環境保全団体からの訴訟もあるようです。
このマンションを検討されている方、おられませんか?

http://www.zelkhouse.com/

規定のレス数が450だそうで、新スレに移行します。
直前スレはhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41462/

[スレ作成日時]2004-08-20 00:03:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

国分寺ゼルクハウスはどうですか の3

  1. 321 匿名さん 2004/08/27 23:54:00

    なら、「桜見キッチン。ただし年に十日」と書かねばなんねえな。

  2. 322 匿名さん 2004/08/28 00:09:00

    >321
    桜の木は枯れなければ1年中あるから
    「桜見キッチン。毎日」
    だね。

  3. 323 匿名さん 2004/08/28 01:12:00

    「桜の木、毎日見えます!」って、宣伝するほどのことかいな?

  4. 324 匿名さん 2004/08/28 01:18:00

    なんでここのスレだけこんなに荒れているんですか?

  5. 325 匿名さん 2004/08/28 02:40:00

    不動産業界の一員です(ただし大京ではありません)。  他社物件の板も一通り目を通していますが、
    大京さんが何故こんなに抵抗するのかわかりません。はっきり言って、逆効果でランクを落としています。
    黙っていれば流して見られるのに、返って裏がみえてしまいます。
    みっともないから反論するのはやめたらどうでしょう。 同業者からのアドバイスです。

  6. 326 匿名さん 2004/08/28 04:04:00

    ここは違うんだよね。アンチが大京のフリして、アンチを煽るから。
    裏?情報出してるアンチは見事操られてますね。事業者だと信じて
    結局出しちゃったからね。小出しにするつもりだったんだろうけど。
    冷静に読めば、煽ってるのは素人だってわかると思うけどね。
    まだあるのかな? また煽られて出してしまうことでしょう。

    >逆効果でランクを落とし
    それが狙いなんでしょう。

  7. 327 匿名さん 2004/08/28 04:34:00


    貴方もランク落としにものすごく協力してますよ。

  8. 328 匿名さん 2004/08/28 04:46:00

    ゼルクはそんな卑怯な手ごときでランクを落とすほど柔じゃないよ

  9. 329 匿名さん 2004/08/28 04:56:00

    デベ・事業者が書いてるというが、その証拠は何もない。
    全部が「カタリ」「なりすまし」と見ますね。
    営業さんはこんなところで油売ってるより、本来の営業活動してますよ。

  10. 330 匿名さん 2004/08/28 05:09:00

    最近モデルルームへ行かれた方、花のつき具合教えてー。

  11. 331 匿名さん 2004/08/28 05:19:00

    時には検討者、時には弁護士、そしてときには同業者、ここのアンチさんは
    スーパーマンのようですね。でも、ねちっこいスーパーマンてちょっとねえ。
      えっ、私?通りすがりの者です。ではさいなら。

  12. 332 匿名さん 2004/08/28 06:16:00

    >>327
    は、釣り師?

  13. 333 匿名さん 2004/08/28 08:12:00

    >329
    事業者が書いているという法律的な証拠はないかもしれませんが、明らかに
    事業者とわかるものも多いです。衣の下から鎧がチラチラとのぞくので、
    わかります。あなたもこんなところで油を売っているわけですね。

  14. 334 匿名さん 2004/08/28 08:28:00

    「私は大京の1社員であるが」とか「トヨタの社員として発言します」とか名乗ったほうが説得力がはるかに増すでしょう。そうすれば、品位を欠く発言もおのずと自制されて
    ますます信用を博すと思いますよ。ぜひ試してみてください。

  15. 335 匿名さん 2004/08/28 08:48:00

    ほらほら、そういう言い方が反アンチみたいな人を生むんだってばあ。

  16. 336 匿名さん 2004/08/28 09:47:00

    踊らされたアンチは、事業者と思いたい気持ちはわかるけどね。

  17. 337 匿名さん 2004/08/28 10:22:00


    あんたがそうやって品位を落としてんだから、結局は相手の思う壺じゃん。

  18. 338 匿名さん 2004/08/28 11:00:00

    結局アンチさんはここを荒らしたいだけなのかなあ?いろいろな人が
    入ってくる場所で主張すれば共感する人も出てくるかもしれないのに。
    一般人はデベとの確執がわからないので嫌味や我田引水の理論にしか
    聞こえないんだよ。どうされたいのかが見えないんだよ。

  19. 339 匿名さん 2004/08/28 13:56:00

    >333さん
    法律的な根拠?何それ?
    明らかに事業者とわかるもの?って、たとえば?

  20. 340 匿名さん 2004/08/28 14:22:00

    事業者であるか、ないか、桜見か、花見か等は、購入者や、検討者には
    どうでもいい事です。

    もう、いい加減に止めにしましょうよ。

  21. 341 匿名さん 2004/08/28 21:44:00

    >335
    反アンチみたいな人ってそんなにたくさんいるんですか。要するに事業者
    と事業者側の人何人かでしょう。

  22. 342 匿名さん 2004/08/28 21:50:00

    >339
    挑発にはのりませんよ。明らかに事業者と分析する方法はまあ企業秘密
    みたいなものですから。せいぜいご自分で研究してください。こういう手法
    を応用すればマンション販売ももっと効率よくできるはずです。

  23. 343 匿名さん 2004/08/28 22:37:00

    後学のために知っておきたいのですが
    そういう分析を研究しているのはどういう企業なんですか?

  24. 344 匿名さん 2004/08/28 23:14:00

    >>342さん
    明らかに事業者と分析する方法を企業秘密とするのはどうしてですか?
    「事業者が言ってる」ことだっていうことがはっきりすれば、私もアンチさん
    に同調することがあるかもしれません。私と同じように同調する人が
    増えればアンチさんにメリットがあるでしょう。
    企業秘密にするには、そういうメリットを上回るものがあるのでしょうが、
    それがわかりません。

  25. 345 匿名さん 2004/08/28 23:16:00

    涌き水の件ですが279さんのご質問に答えてくださる方はいらっしゃらないのでしょうか。
    ゼルクハウスの検討者ではないのでMRは聞く事も気が引けます。
    私も素人なりに涌き水のことに関心を払っていきたいと考えています。
    ここには涌き水に詳しい方もいらっしゃるようなのでレスしました。

  26. 346 匿名さん 2004/08/28 23:19:00

    どうでもいいから・・・。
    もうやめて。

  27. 347 匿名さん 2004/08/28 23:24:00

    「もうやめて」
    って言うのもやめて。

  28. 348 匿名さん 2004/08/28 23:36:00

    どこから湧いてくるんでしょうね。
    水なら嬉しいのに。

  29. 349 匿名さん 2004/08/29 00:23:00

    ↑348  あんたもどこから湧いてきたの?
          水なら嬉しいのに。

  30. 350 匿名さん 2004/08/29 01:28:00

    >>345さん
    だいぶ前に、水みち図は国分寺市の緑と水と公園課で見せてもらえると思います。
    と書いていた人がいました。MRに聞くより、市役所の「緑と水と公園課」
    に尋ねた方が正確な情報が入るのではないでしょうか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38993/res/208-208

  31. 351 匿名さん 2004/08/29 03:02:00

    >344番さん。
    このスレを通じて同調者を募ろうとは思っておりません。
    いうべきことをいって、それを理解していただければ
    ありがたいことです。

  32. 352 匿名さん 2004/08/29 03:56:00

    >>351さん
    言っている意味がわかりません。
    >それを理解していただければ
    って、「同調していただければ」っていう意味ですよね。

  33. 353 匿名さん 2004/08/29 05:17:00

    >352番さん
    理解=同調ではありません。

  34. 354 匿名さん 2004/08/29 05:23:00

    ゼルクの駐車料金はどのくらいになるんですか。竣工時期がほぼ同じの
    武蔵野レジデンスは、早々と月額300円〜6000円と発表していますよ。

  35. 355 匿名さん 2004/08/29 06:37:00

    >352番さん
    言いたいことを言ってるだけでは理解されません。

  36. 356 匿名さん 2004/08/29 07:01:00

    「事業者が言ってる」ことだっていうことがはっきりすれば、私もアンチさん
    の主張を理解することができるかもしれません。私と同じように理解できる
    人が増えればアンチさんにメリットがあるでしょう。
    企業秘密にするには、そういうメリットを上回るものがあるのでしょうが、
    それがわかりません。

  37. 357 匿名さん 2004/08/29 07:48:00

    >356さん
    企業秘密なんてせいぜい
    俺が事業者だと言えば事業者なんだよ、程度の物でしょう。
    だってそうですよ。
    法律的に」なんていうわけ分からないこと言って突っ込まれたら「企業秘密」だって。
    言ってることが支離滅裂。

  38. 358 匿名さん 2004/08/29 07:53:00

    前にMRで聞いた話では、周辺の駐車場料金が1万5〜6千円だから、
    大体そんなところではないですかといってましたよ。

  39. 359 匿名さん 2004/08/29 08:01:00

    356番さん、357番さん。
    企業秘密が大分気になるようですね。せいぜい勉強してみてください。
    小学校でも先生がいうでしょ。「自分で調べてみなさい」って。自力で
    やって初めて進歩があるのです。

  40. 360 匿名さん 2004/08/29 10:08:00

    もう、やめません?せいぜい勉強してみてください・・のような言い方を
    自分がされた時どのように感じます?端から見ていてもあまりに大人気なくて
    悲しくなります。   水脈に関する数値的な事にはお答えにならず、揚げ足取り
    ばかりだと読んでいても切なくなるだけです。

  41. 361 匿名さん 2004/08/29 11:09:00

    通りすがりですが、
    通りすがりで書いたことを事業者と言っておりました。実際はわからない
    ものですね。多少興味があり、「水みち」で検索した所、個人的にはおも
    しろいソースが見つかりましたので、ご参考までに。
    http://www.mizu.gr.jp/kikanshi/mizu_12/no12_f01.html
    通りすがりなので、再さいならー。

  42. 362 匿名さん 2004/08/29 12:19:00

    反対派がネットで公開している情報を「事業者しか知らない情報」と
    し事業者と断定していますので、アンチさんはどういう立場の人か
    冷静に判断する必要があるでしょう。そうすれば理解できるのでは?

  43. 363 匿名さん 2004/08/29 13:31:00

    359さん
    別にあなた「企業秘密」なんて気にしませんよ。
    だってあなたはどれが「事業者の書き込みだ」と言うのかすら示していない。
    そんな独りよがりの屁理屈に説得力などかけらもないと言いたいだけのことです。
    まあせいぜいいきがってください。

  44. 364 匿名さん 2004/08/29 13:43:00

    駐車場料金はMRで提示されました。屋外機械式の13000円〜屋内の20000円
    と言うところでした。
    駐車場料金はプラドのスレでも数千円台の設定の是非が一時話題になっていました。
    この時議論されていた内容に照らすと、ゼルクハウスの料金選定は「妥当かつ正直」と
    言えると思います。
    むしろレジデンスの料金は、そんなに低額で設備がちゃんと維持できるのか?の疑問が
    わきますね。販売時の料金が低額でもあくまでも営業戦略まで考慮した初期設定に過ぎ
    ず、将来も低額料金が保証されているわけではないですから。

  45. 365 匿名さん 2004/08/29 13:47:00

    数分以内に返してくる人が怪しい。つきっきりに見てる?

  46. 366 匿名さん 2004/08/29 13:49:00

    念のため言っておくと、364の駐車場料金についての見方(初期設定のからくりに惑わされるな)は
    マンション購入のノウハウ本に載っていたものです。
    事業者呼ばわりは心外なので一応言っておきます。

  47. 367 匿名さん 2004/08/29 14:16:00

    >>365
    つまらなこと書くのはどうかと思うけど?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
    後半参照。。。

  48. 368 匿名さん 2004/08/29 14:41:00

    ? ?

  49. 369 匿名さん 2004/08/29 21:18:00

    駐車場料金は、売り出し時は売主が設定するけれど、その後は管理組合
    がきめるんでしょ。だから将来どんと高くなるなんてことないんじゃない。

  50. 370 匿名さん 2004/08/30 01:00:00

    「水みち」に関するサイトのご紹介がありましたが、ご参考までに、
    東京の湧水保全への取り組みについてのサイトもご紹介します。

    東京都環境局公式ウェブサイト 「東京の環境」(トップページ):
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/index.htm

    「テーマ別」の項目から「自然環境」をクリックすると、以下のページが出ます。
    自然環境情報:
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/sizen/

    このページの一番下に「湧水情報」というインデクスがあります。
    ●東京の名湧水ガイドブック「東京の名湧水57選」刊行!!!:
    ●東京の湧水:焉i現状と調査結果、東京の名湧水57選の紹介)br>●東京都湧水等の保護と回復に関する指針:
    ●湧水の基本的考え方と取組みについて:

    「湧水の基本的考え方と取組みについて」には、水循環の視点から、
    湧水の役割とその保全の意義について網羅的に示されています。
    湧水の保全によって緑地帯が保全され、それによって東京の
    「ヒートアイランド現象」が緩和されるという論旨に重点が
    おかれています。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸