札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス札幌駅イースト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. さっぽろ駅
  8. クリーンリバーフィネス札幌駅イースト
買い換え検討中 [更新日時] 2016-06-09 23:32:17

クリーンリバーフィネス札幌駅イーストってどうですか?
再開発のプロジェクトのようですが、良さそうな立地だなと思っていて、
いろいろな情報欲しいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区北4条東4丁目1-3
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅徒歩8分
間取り:2LDK〜4LDK
総戸数:84戸
売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:株式会社中山組
管理会社:株式会社クリーンリバー
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クリーンリバーフィネス札幌駅イースト

[スレ作成日時]2014-01-16 12:40:43

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ札幌発寒
レ・ジェイド札幌手稲

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリーンリバーフィネス札幌駅イースト口コミ掲示板・評判

  1. 360 匿名さん 2016/01/08 07:31:48

    何ができるんですかね。大きめの土地ですよね。
    大塚家具っていう具体的な企業名が出ているのですがもともとそういう話って出ていたのですか。
    本当にできると面白いかも。
    以前と比べて高くないなんてニュースでやっていますよねー。
    今までにないお店ができるのは面白いと思います。

  2. 361 匿名さん 2016/01/08 10:17:20

    ファクトリ三号館3Fの今のIDC大塚家具では
    店舗があまりにも狭く購入意欲がわきません、
    早く5階建てぐらいの単独ビルにして全フロアー
    IDC大塚家具と成るのを望みます。

  3. 362 匿名さん 2016/01/08 10:25:15

    大塚家具であれば 10フロア、約7000m2の売り場面積を誇るインテリアショールームで、15,000点以上のアイテムを取り揃え。でないとね。

  4. 363 匿名さん 2016/01/16 04:24:48

    エレベーターが4基って便利だけど
    少し多すぎるかなという印象を受けました。
    便利ではあるものの維持していくには結構な経費が掛かりそうです。
    修繕費は安いのに、そのうちに上がっていきそうかなと思いました。

  5. 364 匿名さん 2016/02/04 05:52:11

    この戸数だと1基のみでぎりぎりやりすごすマンションもあるでしょうね>エレベーター
    便利だし、あとはプライバシーの面でも良いのかなと思います。
    エレベーターはランニングコストはかかりますし、将来、交換をしなければならない時にも
    多くの費用がかかるという話がありますから
    自分にとってメリットかどうかというところから考えていくと良いのではないかと思いました。

  6. 365 入居済み住民さん 2016/02/05 15:32:53

    ゴミステーションの状態は良いですか?

  7. 366 入居済み住民さん 2016/02/05 15:34:25

    住んでみて住み心地などどうでしょうか?

  8. 367 入居済み住民さん 2016/02/05 20:29:15

    ゴミステーション→○
    住み心地→○

    その他諸々トータル→○

  9. 368 契約済みさん 2016/02/05 23:12:27

    さすがCRさん

  10. 369 匿名さん 2016/02/07 12:34:45

    366さんありがとうございます。
    過不足なく暮らしていけるということなんでしょうか。
    ゴミステーションの状態で、マンションの住民の雰囲気がわかるという話を聞いたことがあります。
    良いのであれば、安心デスネ。

  11. 370 匿名さん 2016/02/29 06:59:51

    エレベーターは、今は部分補修がきかないので故障すると全取り換えになるので数百万から費用がかかるとか。
    閉ボタンを連打したりすると故障しやすいそうです。
    その為、外国のエレベーターには閉ボタンがないとか。

  12. 371 匿名さん 2016/03/27 13:48:27

    それだと、4基もあるなら将来的にコスト面が心配。
    駐車場が機械式駐車場でないことが救いですね。
    今の時点では管理費も積立金も安いですが。
    エレベーターの多さが、ちょっと気になっています。
    普段は便利なので良いですけど。

  13. 372 住人 2016/04/13 10:10:35

    ゴミステーションは汁だらけ使用済みのオムツを透明ビニールに入れただけのポイ捨て。入口付近は油こぼして大きなシミになったまま。エレベータ内は泥だらけ。モラルは最低。買わなかったらよかったら。大後悔。早くも賃貸に出す人がいるのはモラルのせいかな。

  14. 373 物件比較中さん [男性 40代] 2016/04/13 14:00:53

    残3戸ですが、南側の低層階が残ってしまいましたね。2階建ての一般家屋がかなり近接してて抜けが悪いからでしょうか。
    クリーンリバーさんとしてはミッドステージの方に注力したいのか、売り切りキャンペーンで400万ポイントサービスというのを始めました。1ポイント1円です。そのまま値引きしますとは言いにくい、あるいは言えないのですかね。

  15. 374 周辺住民さん 2016/04/14 12:03:15

    この戸数でエレベーターが4基なら心配する事は無いですよ。
    それと駐車場は機械式じゃない平置きの場合は、
    修繕費ではなく個人の固定資産税が高くなるだけなので、
    長期的に見て得する訳ではありません。
    郊外ならともかく中心部であれば尚更。

  16. 375 匿名さん 2016/05/04 10:15:09

    374さん、平置き駐車場に固定資産税がかかるなんて知りませんでした。無知でした。
    平置きだと修繕費も安く済み、利用しやすくていいな程度の認識しかありませんでしたので。ひとつ利口になりました、ありがとうございま~す。

    残っている部屋、低層階とはいえ、思ったより高いです。駅まで10分以内となるとそんなものでしょうか。

  17. 376 周辺住民さん 2016/05/05 08:50:27

    どのマンションでも敷地内の土地の固定資産税は、
    各戸ごとに振り分けられますので、
    平置き駐車場の場合は機械式より土地を多く使う分、
    各居住者の固定資産税は増えます。
    (そのかわり修繕費は抑えられるという事です)

    だから地価の高い所では平置きの駐車場すると固定資産税等、
    入居者の負担が増えてしまうので、
    立体式だの機械式だの土地をなるべく使わないようにするのです。
    (もちろん敷地の制限のせいという事もありますが)

    ただ、この辺りだとそこまで土地の固定資産税は大きくないかも知れませんけど。

  18. 377 匿名さん 2016/06/05 16:19:30

    …つまり、車を持たない人でも駐車場の応分の固定資産税は払わなければいけないってことなんですね。そうなんだ。勉強になりました。

  19. 378 匿名さん 2016/06/06 08:07:30

    そもそも土地の広さに応じて建物の床面積の最大値が決まります。
    マンションはどこも限界まで大きく建てているので、駐車場の土地がなかったら今の大きさの建物は立てられないです。

    駐車場代は修繕積立金に組み入れられますので、むしろ駐車場利用者がいることで修繕積立金の負担が少なくなっているのです。

  20. 379 周辺住民さん 2016/06/09 14:32:17

    建物は建ぺい率や容積率から大きさが決まりますが、
    高さは場所により制限(31mや45mや60m他)がおのおの違っており、、
    特に45mというのが多いので、分譲マンションは14~15階のものが多くなっており
    特に平置き駐車場が作れるようなマンションは限界までは
    建てられてはいないのが現状になります。
    (中心部の狭い所でのマンションは前述の通り)

    また駐車場代はマンションの管理組合によっては、
    修繕積立費ではなく管理費に組み込む所もあります。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クリーンリバーフィネス札幌駅イースト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ札幌北九条
    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸