横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 新子安
  8. 新子安駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン
入居予定さん [更新日時] 2015-02-26 22:45:41

ザパークハウス横浜新子安ガーデンの契約者専用スレです。情報・意見交換の場にしましょう。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345290/

売主:三菱地所レジデンス株式会社

所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   京浜急行本線「京急新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   JR横浜線「大口」駅(西口)より徒歩14分
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-15 20:58:03

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 546 契約済みさん

    バイク駐輪場のニーズはわかりますが、料金面でまたもめそうですね。収益の問題が明確になれば、理事会の議題にも上げられそうですが…
    料金判定の基準を平置き駐車場との面積の比とするか、投資利益率とするか?
    という感じでしょうか。

  2. 547 契約済みさん

    ミニバイクに限らず、大型バイクの希望を募れば、七千円~1万円でも借り手がいるのでは?
    その場合、ミニバイクの駐輪台数が増えませんが、収益面を考えるなら良いと思う。

  3. 548 契約済みさん

    車の駐車場1台分に、2台置けるバイク用とか5台置けるミニバイク用
    屋根までつけてくれとはいわないので作って欲しいね
    組合成立後に提案しようよ

    バイクの心配より駐車場の空き具合が将来に渡っての心配事項だね

  4. 549 契約済みさん

    車1台分でバイク5台止められれば、1台あたり月に3000円として
    15000円の収入が見込めます。
    埋まらないことが濃厚の駐車場を空きの状態にしておくより
    よっぽどいいと思いますね。

  5. 550 契約済みさん

    空きが出るのはバイクを停めづらい機械式駐車場の可能性が高いですね。
    それでも、中華街で、パレット式の機械式駐車場にバイクを停めて居るのを見たことが有るので不可能では無いようです。
    強風で倒れる可能性などを考えるとタイダウンするか、固定具をつけた方が安心ですが、利便性は落ちますね。
    アベニューとミッドの間の駐車場にある植栽を植えずに置いてくれれば、そこに置けるんだけどなあ…

  6. 551 契約済みさん

    549さん、屋根付き駐輪場が二千円で屋根なしがの駐輪場が三千円だと文句が出ないかな。
    とは言っても車の駐車料金と大きく差が付くと文句が出るよね。
    550さんの植栽を潰して駐輪場にするのも良いと思います。アベニュー側の3ヶ所から潰してはどうかな。

  7. 552 契約済みさん

    バイクを手放してでも住みたかったバイク乗りがこれだけ居るということは、やはりここは魅力的な物件ということでしょうかね。
    都心までのアクセスが良いのに雰囲気が落ち着いたエリアですもんね。入居が楽しみです。

  8. 553 契約済みさん

    キャンセル住戸は決まったんでしょうか?

  9. 554 契約済みさん

    >>553
    キャンセル物件は先着順ではありませんよ。7日(日)に抽選だったと思う。
    完売までもう少しですね。

  10. 555 契約済みさん

    キャンセル物件は 6(土)17:30より抽選だ
    もうすぐだね

    思えば去年の9月の秋分の連休にモデルルームに見に行ったんだよね。
    あれから1年は長かったしあと半年ちょいあるのも長いや
    やっぱり完成後に販売が主流になって欲しい

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 556 契約済みさん

    だいぶ出来てましたよ~!

    1. だいぶ出来てましたよ~!
  13. 557 契約済みさん

    植栽って簡単に潰せるっけ? なんか高さ緩和の要件に入ってなかったかな。

    出来上がった建物見ると駅とか電車からだとすごくでかく見えて
    近くで見ると案外高く見えない。結構高台なんだね、やっぱり。

  14. 558 匿名さん

    横浜市市街地環境設計制度」によって本来の高さ規制20mから緩和が行われていますね。
    この制度の認定条件には周囲の植栽と緑地が関わってきそうですが、趣旨から言うとマンションに囲まれて周辺住民への影響が少ない部分の植栽を多少変更しても問題は無さそうです。
    ただ、これは想像に過ぎませんから、理事会にはこの制度で認定された際の条件などをきちんと引き継いでいただきたいですね。

    参考
    http://www.mec-r.com/news/2013/2013_1107.pdf

  15. 559 契約済みさん

    公式みるとフロントのキャンセル物件は再抽選になったみたい
    申し込みが無かったのか
    それとアベニューの上階でもキャンセル出てる

    なかなか完売にいかないな

  16. 560 契約済みさん

    新子安の相場とはだいぶ離れた価格の部屋にキャンセル入っちゃってますからね。営業さんはたいへんかも。

  17. 561 契約済みさん

    確かに高過ぎですねー、値引きがあれば買い手がつくかも、、?でも既に購入してる方が居るわけですしね、
    難しいかな。

  18. 562 契約済みさん

    引き渡しまで半年以上もあり、売れ残りも少ないので、まず値引きはしないでしょう。

  19. 563 匿名さん

    アベニューのキャンセル住戸、どんな間取りですか?

  20. 564 契約済みさん

    公式に出てるよ
    モデルルームと同じくオプションでリビング横の部屋をスライド戸にしてるね
    ベランダ側のでっぱりが無ければうちもスライド戸にしたかった

  21. 565 契約済みさん

    最上階か…

  22. 566 匿名さん

    見ました〜、ちょっと狭いかなあ、、。

  23. 567 契約済みさん

    >566
    もし契約者ならそんな書き込みする意味がどこにあんだよ。
    同じような部屋を買った人がいる中でそんな書き込みする意味がどこにあんの?
    この人とは仲良くも隣人にもなりたくないな。

  24. 568 契約済みさん

    契約者じゃないのでは?
    花火が見える良い部屋ですよ〜
    しかし、長くかかりますね、早く内覧会にならないかなあ

  25. 569 契約済みさん

    楽しみですね…
    ところで、みなさん大口商店街にはもう行かれました?
    私の家はDINKSなので、オルトだけチエックして十分だと判断して契約してしまったのですが、大口にもカフェや魚屋さんなど面白そうな店があるのを知って興味を惹かれています。

  26. 570 契約済みさん

    土日は大口商店街にも足を延ばしてみようかと思ってます。楽しみですね♪
    生麦のキリンにも歩いていけるかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオタワー品川
  28. 571 契約済みさん

    良いですね、新子安駅に近いせいで、大口商店街が遠く感じられていましたが、実際はそんなに離れていませんよね。
    平日はオルト、休日は大口と使い分けるのかなと想像しています。
    自転車で行けば全く苦労なく使える範囲かと。

  29. 572 匿名さん

    大口通り商店街に行ってみましたが、思ったより活気がなくてちょっと残念でした。

  30. 573 契約済みさん

    大口商店街は平日昼間は人がいないですが、土日祝は結構人出があります。
    毎年8月末頃に行われる納涼祭(?)は露店もならんで、普通に歩けないほどごったがえします。

  31. 574 契約済みさん

    私も行ってみましたが、場末感が漂う活気の無い商店街で、些かガッカリしました。
    土日は違うんですね、今度行ってみます。

  32. 575 契約済み

    横リビングを拡張したのですが、エアコンは二台がいいのか、一台で大きいのがいいのか、迷っています。皆さん、どうされるのでしようか?

  33. 576 契約済みさん

    メンテナンスの手間を考えて、うちは1台にまとめます。

  34. 577 契約済みさん

    確かに。メンテナンスは、1台の方が楽ですね。ベランダもすっきりしそうですね。
    参考にします。ありがとうございました。

  35. 578 契約済みさん

    提携ローンの金融機関を決められた方はいますか?
    私は横浜銀行と三菱東京UFJ銀行の事前審査は受けていますが、金利の低さから三菱UFJ信託銀行も含めて検討しようと思っています。
    三行から固定金利10年で金利の低いところに決める予定ですが、最終決断はいつ頃までにしないとダメですかね。
    三菱地所の営業は年末までは大丈夫と言ってましたが、ローン説明会の案内には10月に本契約と書いてありました。
    金利の変動が激しいので判断が難しいですね。

  36. 579 匿名さん

    私はほぼ金融機関は決めています。

    ただ、金利設定は未だに悩んでます。詳細は省きますが、
    以前はこれだけ金利が低いのだから長期固定金利一択だと
    単純に考えてましたが、池上秀司氏のブログ等の指摘を
    踏まえた上で考えると変動のほうがやはり有利なように見えて…。

    でも、金利は上がり基調のようには見えるんですよね実際。難しい。

  37. 580 契約済みさん

    金利設定は難しいですよね。
    最近、家を購入した友達に聞くと、みんな変動金利ですしね。
    10年固定も1%を切る時代のため、選択が難しいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 581 契約済みさん

    うちは変動にしますよ。
    がんばって、ローン、なるべく短くするんで。

  40. 582 契約済みさん

    うちも変動にしようかなぁ。
    変動よりも5年固定が低い金融機関もあるし、迷いますね。

  41. 583 匿名さん

    話ぶったり切だけど
    子安通方面にまた高さが高めの賃貸マンション(?)が立つみたい
    あっちのほうは高さ制限緩いから、見晴らしといううか見通しがちょっとづつ悪くなってくるね

  42. 584 契約済み

    変動は、1バーセント切る金利ですね。9月に入ってまた金利が下がりましたね。まだローン始まるまで半年あり、ここ何ヵ月は月初金利がどうなるかドキドキしながらチェックしてます。変動と固定のミックスにしようかと思ってます。

  43. 585 契約済みさん

    変動はソニー銀行が0.539%で最低金利ですが、固定5年の三菱UFJ信託銀行の0.48%の方が魅力的です。
    あとは、固定10年の三菱UFJ信託銀行の1.00%、三井住友信託銀行の0.98%も捨てがたいです。

  44. 586 契約済みさん

    先々の金利上昇が不安のため、変動とフラット35の併用を検討してますが、
    同じようなかたおりますか。
    やはり、フラットは金利高すぎですかね。

  45. 587 契約済みさん

    横浜銀行の3年固定0.5%に惹かれています。いずれは10年固定に落ち着きたくて、浜銀は固定期間終了後も、金利の差し引き幅が変わらない点も魅力的。5年固定だと、その間に10年固定の金利が上がってしまいそうで不安だけど、3年くらいは持ちこたえてくれるかな、と。
    でも不安なので、ミックスにしようかと思っています。

  46. 588 契約済みさん

    エコカラット、付ける方居ますか?
    玄関に付けたいんですが、脱臭などの効果は期待できますかね?

  47. 589 契約済みさん

    皆さんご自身でいろいろな銀行に事前審査出しているんですかね!?
    私は考えてなさすぎだったみたいですね。。。

  48. 590 契約済みさん

    オルトに入っているし、利率も問題無いので横浜銀行、ぐらいにざっくり考えてました…

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 591 匿名さん

    いつも使ってる銀行2つに聞いてみたとこ
    金額と期間も少なめなんであまり考えずにいつも使ってるうちの特典で住宅ローン関連手数料無料があるとこかな~と思ってる

  51. 592 匿名さん

    エコカラットつける予定です。
    私は玄関ではなく、モデルルームみたいにリビングにつけようかと。
    結構なお値段になっちゃいますが。。。
    そう言えば、今週末でここは完売になるでしょうし、テラスもあと3戸なので、
    今月くらいでモデルルーム閉鎖ですかね?

  52. 593 契約済みさん

    エコカラットは効果というよりは、見た目ですかね。
    凹凸があると、照明当てた時に良い感じになるかな。
    ただ、ぶつかると割れたり怪我しそうですよね。
    それより、トイレの壁面、特に下側にだけ、ホーローパネル?付けたいんだけど、そんなオプション無いですね。
    たしか、三井のマンションにはあって、いーなー!て思ったんですよ。男子は飛沫で汚しますから。

  53. 594 契約済みさん

    大人でも子供でも男性は座って小するようにすれば、、、
    慣れれば座ってしてくれますよ

  54. 595 契約済みさん

    夫は座るが、息子が立ってて、、、。
    強くお願いしてみよう。

    長く暮らすと汚れるのは、水周りですよね。
    コーティングは効果ありますかね?

  55. 596 入居前さん

    座りションは不自然に大事な部分を折り曲げるので尿が尿道に残りやすいとのこと。それにより、排尿障害、前立腺肥大、最終的には睾丸ガンになりやすいというのです。
    無理強いはしない方がいいですよ。

  56. 597 契約済みさん

    >>596
    医学的に因果関係が証明されていないものについては書き方を考えましょう

  57. 598 契約済み

    >>595
    トイレにコーティングではないですが、お風呂と洗面所とお風呂とキッチンにしたのですが、キッチンは効果が感じられました。お風呂は良くわからなかったです。油汚れには効果あるのかな?程度でした。

  58. 599 匿名さん

    公式に「完売御礼」が出た。キャンセルものだけだったから実質完売だったのかな
    まだ引渡しまで6ヶ月~8ヶ月あるからキャンセルでるかもしれないけど一区切りだね
    公式のリンクが全部きれちゃって寂しくなってる。

  59. 600 契約済みさん

    テラスも残一戸、完売間近のようです。
    良かったですねー、売れ残りがあるとなんとなく気持ちが下がりますからね。
    続いて完売して欲しいです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    グランリビオ恵比寿
  61. 601 契約済みさん

    フロント、アベニュー入居予定の方で、購入にあたり贈与を受ける方はいますか?

    贈与税の非課税措置は来年3/15までの居住、もしくはその後遅滞なく居住が条件となっていますが
    一方でフロント、アベニューの引渡は3月末予定と、特例期限の少し後になります。

    この場合、「その後遅滞なく居住」を以って非課税措置が適用されるのでしょうか?
    税務署に聞け!という話は置いておいて、既に確認された方がいれば教えて下さい。

  62. 602 契約済みさん

    実質的には完売だったようなものですが、
    こうやって正式に「完売御礼」の文字が出ると、購入者としては良いもんですね。
    正直、自分の買った物件がいつまでも売れ残りがあると嫌ですからね。

    でも、リンクも全部見られなくなっていて、なんか寂しい感じですよね。

    内覧会が待ち遠しいです。

  63. 603 契約済みさん

    結論からいうと適応外です。
    3月15日までなのに引き渡し日が3月末日だからです。引き渡し日が3月15日より前にならない限り適応外です。 来年以降も贈与税の非課税があるかどうかは今年末の国会できまりますのでその結果待ちになります。

  64. 604 契約済みさん

    先週見に行って来ました。新子安駅からマンションエントランスの真上9階、10階あたりが見えますね。 見えるということは電車の音ダイレクトに聞こえることになりますね。 Googleアースで見ると200メートル位、どの程度の音になるか気になるところです。 駅近だし多少はしょうがないでしょう。

  65. 605 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  66. 606 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  67. 607 契約済みさん

    色々ありましたが、完成前に完売、良かった!新規売り出し物件があまり出てこない中で、魅力的だと判断した人が多かったのかな。

    あとは完成を待つばかりですね。そろそろ家具とか考えようかな、楽しみになってきました。

  68. 608 契約済みさん

    本当、楽しみですね。
    内覧会にはみなさんプロの方頼みますか?
    なんだか見落としがありそうで、不安なんです。
    お金をかける価値ありますかね、
    また、ネットで探すしかないでしょうか?

  69. 609 周辺住民さん

    内覧会は知り合いの夫婦を引き込んでの人海戦術です
    構造とかはチェックしようがないし、三菱&熊谷はおかしなことはしてないだろうのとの今となっては根拠の無い信頼で
    ビー玉とかもって床の平行とかは無しで、壁床の汚れやめくれなのど接着不足とかのチェックがメインでいきますよ

  70. 610 契約済みさん

    そろそろローン借入先の金融機関を決めようと思ってます。
    10月末から11月上旬に本申込、12 月下旬若しくは1月中旬にローン契約の締結というスケジュールです。
    事前審査は早めに済ませておかないといけないね。

  71. 611 契約済みさん

    601です。
    603さん、605さん(削除ですが)、ありがとうございました。
    今回の税制措置の活用は難しそうですので、来年以降の税制措置を活用する場合は、
    贈与も来年1/1以降にする必要がありそうですね。
    情報に感謝です。

  72. 612 匿名さん

    エアコンに化粧カバー付けたいんですが、量販店で 買った
    場合はどこに頼めばいいのでしょうか?
    コジマとか対応してくれるんでしょうかね。
    高いのでリビングだけのつもりです。

  73. 613 匿名さん

    エアコンの化粧カバーは量販店の注文の際とか取り付け業者に言えばつけてくれるよ
    寝室でない部屋はエアコン自体後回しにするけどエアコンつけるとこは量販店で買う予定で全部化粧カバーつけるよ

    あと室外も必須ね、チューブ劣化防止になるしとカバー無いとマンションの見た目が貧弱になっちゃう

  74. 614 契約済みさん

    昔ビッグカメラで買った時はカバー追加を選べたと思います

  75. 615 匿名さん

    ご意見ありがとうございます!
    良かった、量販店に頼めるんですね。
    リビング内とバルコニー側にも付けたいです。
    あと、外廊下の室外機もカバーしたいですね。
    さらに室外機本体をカバーする、ラティスみたいな素材で出来てるやつ、あれどうでしょうかね?

  76. 616 契約済み

    エアコン、今使っているのが去年購入したばかりなので持って行きたいけど、引っ越しの時に化粧カバーしてもらえるのかな?

  77. 617 契約済みさん

    業者によるでしょうが、可能だと思いますよ。
    ただ、外壁などにダメージを与えない設置をしてくれるか確認した方が良いと思います。丁寧な業者さんに当たるといいですね。

    エアコンといえば、最近のは機能があり過ぎてどれを選んだら良いのか全然分かりませんね…
    とりあえず静かで長持ちしてくれれば何でも良いかなって気がしてきました

  78. 618 契約済みさん

    カーテンは、内覧会の時に業者を呼んで、もしくは
    引き渡し後に呼び採寸、て感じでしょうかね。
    オプション会で頼むとかなり高いですね

  79. 619 匿名さん

    モデルルームもう閉まっちゃってますか?
    幅は図面でわかるとして、カーテンの高さは測っとけばよかったかな

  80. 620 契約済みさん

    オーダー品は、内覧会で業者に採寸してもらい、引渡し後に取り付けですね。
    できたら、引っ越し前に取り付けしてもらえると助かりますね。
    うちは食器棚とカーテンをオーダーにする予定です。

  81. 621 匿名

    やっぱりカーテンはオプション会だと高いですか?
    多少手間でもオーダーの方が安くすみますかね。

  82. 622 契約済みさん

    高いと思いますね。
    輸入の生地で、とかロールカーテン、シェード、なんて凝るなら尚更、お店選んで安くした方がいいです。
    蒲田のユザワヤ、輸入生地安いですよ。

  83. 623 契約済み

    コミュニティサロン申し込んだかたいますか?
    先着順ってお手紙きてましたが・・

    早く慣れるにはそういう集まりにも参加したほうがいいんだろうな・・

  84. 624 契約済み

    平日でしたね、仕事があるから出れないです。こういうイベントは休日も設定して欲しいです。

  85. 625 契約済みさん

    コミュニティサロンって何ですか?

  86. 626 契約済みさん

    コミュニティサロン
    紅茶の教室とビーズの教室をやるみたいですね

    主婦向けの企画かな

  87. 627 契約済みさん

    >>626
    なるほど~。ご近所付き合いができて良いですね。

  88. 628 契約済みさん

    今度は休日にも何かイベントをやって欲しいですよね。
    共働きだと、平日の参加は難しいです。

    そういえば、ローンの本審査の案内って来ましたか?
    申し込みは今のモデルルームの場所でやるんですかね?
    それとも、モデルルームはもう閉鎖しちゃうんですかね?

  89. 629 契約済みさん

    先日、営業の方が、ローンの本申し込みはモデルルームでやりたいと言ってました。それ以降の手続きはランドマークになるみたい。

  90. 630 契約済みさん

    近くを通りましたので、寄ってみました。ずいぶんできてきてました。
    エントランスの植栽が入ってました。
    サブエントランスの保育園?の建物も建築が進んでました。
    ミッド側の立体駐車場が組みあがってました。

    次はローンですね。どこにしよう。

    1. 近くを通りましたので、寄ってみました。ず...
  91. 631 契約済みさん

    >>630
    今月には本審査の手続きがあるようです。提携ローンを利用するなら、事前審査を受けておかないと間に合わなくなりますよ。

  92. 632 契約済みさん

    >>631さん
    ありがとうございます。
    事前審査自体はもう済んでまして、どこにしようかと悩んでおります。何が一番いいのか難しいですね。

  93. 633 契約済みさん

    >>631さん
    ありがとうございます。
    事前審査自体はもう済んでまして、どこにしようかと悩んでおります。何が一番いいのか難しいですね。

  94. 634 契約済みさん

    本審査後も契約会前に変更が可能だと担当から聞いてます。検討している金融機関の事前審査を済ませておけば、多少は面倒でも本審査から手続きすれば良いみたいです。
    うちは今のところ横浜銀行と三菱東京UFJの2行に絞っています。同じ利率なら県内に支店の多い横浜銀行にする予定です。

  95. 635 契約済みさん

    ローンの本審査の日にちわかりますか?

  96. 636 契約済みさん

    >>635
    本申込会は10月末から11月中旬の予定と聞いています。
    カスタマーサポート部で本申込の準備をしていて、もうすぐ案内が届くようです。

  97. 637 契約済みさん

    ローンについて悩んでいますが、変動とフラットのミックスで考えてる方おりますか?
    変動のみでは将来の金利上昇が懸念されるため、フラット併用も考えてます。
    固定金利も考えましたが、固定期間が終わった後、変動に戻すことを考えると、
    その時、金利上昇していた場合、かなりつらいかなと。

  98. 638 契約済みさん

    No.636さん

    ありがとうございました
    本審査に備えたいと思います(笑)

  99. 639 匿名さん

    公式URL無くなっちゃたんだね

  100. 640 契約済みさん

    >>637
    フラットも大分下がってきたので気になりますね…

  101. 641 契約済みさん

    レジデンスクラブの写真も更新されなくなったし・・・
    最近、現地行かれた方はいますか?
    だいぶ出来上がってきているんですかね?

  102. 642 匿名さん

    建物自体は出来上がって上層3階分くらいネットかぶっている状態。
    後ろの保育園棟と駐車場入り口を作ってるとこでエントラス周りも形はできてるけどまだ足場あり状態
    最近、駅上歩道からいくつかの部屋の灯りが付いてるのが見えるので、内装工事が急ピッチ中の模様

    URLもレジデンスクラブも止まると情報無いね
    周辺住民なので建物のネットとれたら撮ってきてみる

  103. 643 匿名さん

    駅陸橋の上から先月とったのがあったので画質悪いけどアップ

    1. 駅陸橋の上から先月とったのがあったので画...
  104. 644 入居前さん

    やっぱフェンスは今はやりのガラス式のが良かった。格子のは古臭い。

  105. 645 契約済みさん

    一部、格子ですよね。
    確かにガラスの方が格好いいですね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸