横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 新子安
  8. 新子安駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン
入居予定さん [更新日時] 2015-02-26 22:45:41

ザパークハウス横浜新子安ガーデンの契約者専用スレです。情報・意見交換の場にしましょう。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345290/

売主:三菱地所レジデンス株式会社

所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   京浜急行本線「京急新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   JR横浜線「大口」駅(西口)より徒歩14分
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-15 20:58:03

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 361 契約済みさん

    なるほど、空いてませんね。それかな?
    気になって、見に行った方、結構いらっしゃいますかね。
    まあ、嫌な話しではありますが、もう一回やられたら、もう信じられないな、、。

  2. 362 契約済みさん

    厳しく言いたい反面、騒ぎが大きくなって、売れ残るのも不安。複雑です。

  3. 363 購入検討中さん

    >>355
    私もそう思います。
    一部の部屋番号を晒して、他は安心ってやり方もトカゲの尻尾切りに思えます。



  4. 364 契約済みさん

    んっ!?
    写真が無くなっている。
    三菱地所が圧力を掛けたのか?

  5. 365 契約済みさん

    え?写真無くなってるのかい まあ再うっぷ
    もし近日中に消されるくらい重要なとこなら再度撮ってくるよわ

    1. え?写真無くなってるのかい まあ再うっぷ...
  6. 366 契約済みさん

    >>365
    ありがとう!!

  7. 367 契約済みさん

    >365
    ありがとうございます。
    消すって言うことは、何かまずい理由があるのかもしれないですし、
    今後の説明会や、何かトラブルが新たに明らかになった時のために、撮っておいた方が良いのかもしれないですね。
    とりあえず、今回アップして頂いた画像は、保存しておきました。

  8. 368 匿名さん

    ミッド、申し込んでますが、なんかやだなあ。
    全然関係ない武蔵小杉マンションスレで、書かれてましたよ、スルーされてたけど。
    何故、こんな初歩的と思えるミスが出るのか?
    正直、けしからんですよ、ガッカリですよ。

  9. 369 契約済みさん

    今日例の部屋のあたりはシート二重で見えなくなってた

    三菱もドンと構えていればいいのに
    それか隠すくらいなら手紙で部屋番なんて書かなきゃ良かったのに

  10. 370 契約済みさん

    でもなんだかんだ言われても売れちゃうから、納得したんですよね?て態度でいるのか、、。
    やっぱり説明会してもらいたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 371 契約済みさん

    そうなんですよ。こんなに消費者をバカにしたいい加減な態度を取れるのも、売れるからなんでしょうね。大手企業のおごり。

  13. 372 契約済みさん

    今日は横浜港花火だった。今のとこは音だけしか聞こえず花火見えないとこだけど
    来年は心静かに花火見たいな~

  14. 373 匿名さん

    ↑ハハ呑気だね〜。

  15. 374 契約済みさん

    現在調査中とのことですので、報告内容次第では説明会を要求しましょう。

    来年はマンションから花火が見れるといいですね。

  16. 375 匿名さん

    私もきたんとした説明を望みます。

  17. 376 入居予定さん

    梁のスリーブは鉄筋を避ければ良いというものではないとのこと、当初から計画されたものを見ると一目瞭然でスリーブの周囲の補強筋が施されている。これはスリーブによる強度不足を補うことと、スリーブの周囲からひび割れを起こさないためであるとのこと。構造上の強度は確保されているというのは詭弁で、適切な補強筋を施されたものより確実に強度は劣るし、地震の際のせん断・ひび割れに対しては決して補えないとのこと。
    極論すれば、設計上の100%の強度はありませんが、99%あるいは98%の強度はありますので地震の際も問題ないレベルですというのが理工系の回答です。南青山の様に数が増えれば強度は反比例して悪くなります。
    知人の一級建築士に確認した結果です。

  18. 377 契約済みさん

    いつもながら素人評論家が多いのは勘弁してほしいな

  19. 378 入居予定さん

    >>377

    私の評論ではなく専門家の見解です。

    契約済であれば問題を避けて通れません。
    終の棲家の購入ですから。

    耳障りでしょうが、前向きの対応です。
    南青山でも契約者が掲示板で六本木ヒルズに集まって事前の協議をしておりました。
    個人の生活設計は狂いを生じましたが、被害者にはならずに済んだ事例だと感心しております。こちらは評論です。

  20. 379 契約済みさん

    人の言葉をかりて、そこから何がいいたいのだろうと思ってね

    自分は、情報不足だから情報要請しての情報待ちだから何もいうことないけどね.

  21. 380 契約済みさん

    >>373

    この施工ミスについて触れない人をつかまえて、バカにしてんの?

    人それぞれ受け止め方が有るんだから、別にいいじゃん。

    検討スレならまだしも、契約者でしょ?

    施工ミスを問題視しない人、入居を楽しみにして待つ人を自分の価値観とは違うからバカにする、そういう人こそ問題だね。

  22. 381 契約済みさん

    恐らくは契約者ではないのでは?放っておけば良い。
    温度差あるのはしょうがないとしても、正直、説明会は要請したいです。当方別棟ですが不安ですよ。

  23. 382 契約済みさん

    はっきり言って、ここに書き込むような人は熱くなってる人ですよ(笑)
    温度差は仕方ないです。
    500世帯もあれば。
    私は冷めた側かもしれません。

    説明会で何を求めるんですか?
    申し訳ございませんでした<m(__)m>みたいなのを見たいとか。

  24. 383 契約済みさん

    最初の電話連絡で「対応策の方針決まったら改めて説明する」と担当が言っていたので、我が家は冷静に待ちます。もちろん、憶測が飛び交う前にデベとして早く説明して欲しいですけども。

    憶測、といえば当該部屋と思われる写真の投稿がありましたが、ああいう形でネットに晒すのはいかがなものでしょう。写真に写っている当該住戸や周囲住戸の契約者さんは晒されて不快に思わないのですかね?

  25. 384 契約済みさん

    私も写真の投稿はどうかなって思います。
    すでに公表されている事実なんだから。

  26. 385 匿名さん

    >>382さんは説明会を求めないのですね。説明会に出る必要の無い人は、説明会が開催されても出なければ良いではないですか。
    私は説明会で事故の経緯から今後の対策を聞きたいです。今回の三菱地所からの連絡も担当によって説明が異なるので、会社としての説明責任を求めます。自分自身が納得して気持ちよく入居の日を迎えたいですね。
    >>382さん、子供ではないのだから、頭を下げられても何もなりませんよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 386 契約済みさん

    私も写真掲載に驚いた一人です。
    削除されて当然と思っていたのに、再掲載とか、それに対してありがとうとか、同じ契約者として疑問。
    該当者でなくとも、非常に不愉快です。

  29. 387 匿名さん

    写真削除の依頼は心ある方の配慮によるものと思われます。

  30. 388 契約済みさん

    写真掲載に対する意見は賛否両論ありますが、私はどちらでもありませんね。
    確かに該当物件の方の気持ちを思うと写真を載せるのはどうかなと思いますが、お知らせ一枚でその後は三菱地所からも報告が無いので現状を知りたいというのも事実です。
    三菱地所の人もこれを見てるのであれば、今後の対策は現在検討しているにしても、原因と経緯は今すぐに説明できるだろうし、それをするのが責務ではないのか?写真は使わなくても良いので、図を使って分かりやすく説明すれば現地まで行って写真を撮る人も居ないだろう。
    写真の掲載に焦点が当たっているが、三菱地所の不誠実な対応が招いた結果であると私は思いますよ。

  31. 389 契約済みさん

    説明会というより、大事にしたい、というのが本音ですね。

    そもそも、個別対応だと追加の検査にしても余剰コストを
    かけるようなことは一切しません。最低限しかやらなければ、
    梁貫通孔の該当部だけチェックして手打ちでしょう。
    部屋名晒された方には個別の多少の心付けはあるのかもしれませんが。

    ただ、それでは他の箇所で、手抜き、施工ミスが隠れていたら
    地震やらで被害が出るか、大規模修繕前の診断で判明するまで藪の中。
    もちろん、判明してもデベは法的には免責されます。

    個別対応で揉み消せない程声を上げる人が集まれば、契約者以上に
    ブランドが傷つくのを嫌がるデベは追加コストを負担して第三者
    チェックを追加するかもしれません。

    そういう意味でも、説明会を希望しますね。

    頭下げさせるとか、貧困な発想の方がいるとは思えません。

  32. 390 匿名さん

    お手紙来た
    多少の詳細報告が来るのは○、けど、やっぱり対応が遅いな
    専属梁貫通孔確認者ってのは対応も居ないよりましって程度に思うな

    説明会は実施してくれと要望はした。
    それは、謝罪と頭を下げさせるとはいらなくて、簡略でもいいから
    説明会という一応の公の場で情報提示が希望のため。

  33. 391 匿名さん

    >390に書くの忘れた
    第三者機関の検査機関や監査機関とかが入るのは○そこは評価する

  34. 392 契約済みさん

    389,390の方
    私も同じです。
    同じように思う方がいて心強いです。

    必要以上にクレームをつけて掻き回したい訳ではなく、
    きちんとした対応をしていただきたいだけです。
    売り手に対して個人で意見を言うだけでは、全く影響が
    ないと思います。
    みんなで声を上げることで、誠実な対応をしてもらえ
    るかもしれません。

    みなさんで気持ち良く新生活をスタートさせたいですね。

  35. 393 匿名さん

    >391

    本当に第三者かはチェックしないと。当初、南青山で補修と説明していたときも第三者期間による検証を掲げていたけど、提示された検査機関は施工したゼネコンが絡んでるところだった。

  36. 394 契約済みさん

    契約者ですが、特に説明会は求めません。
    これ以上、事を荒立てる必要もないと思います。
    むろん、当該室契約者の方が説明会を求めている
    ならば、同意しますが。

    今回の件で、
    ①確認検査機関への報告をきちんと実施したこと
    ②耐震性能に影響なく適切に処置いただけたこと
    ③書面で記録として残る形で報告いただけたこと
    これらを評価したいと思います。

    そもそも現地工事がストップしていない時点で、
    建築確認申請の内容(構造)には変更や影響がなく、
    軽微な事例であることは理解していましたが。。

    あとは当該室の契約者に配慮し、心地よく入居できる
    ようにするため、説明会要求やこれ以上本件での
    掲示板記載はしません。

    三菱地所の方々、施工関係者の方々>
    契約者専用と言いながら、本掲示板をご覧になっている方
    もきっといらっしゃると思いますので。

    引き続き厳しい施工監視の下、我々契約者が無事に、
    安心して入居を迎えられますよう、引き続き宜しく
    お願いします。あとは当該室の契約者のご意向に沿って
    ご対応を進めていただきたく、お願いします。

    以上です

  37. 395 匿名さん

    >>394
    それは余りにも事なかれ主義な気がします。
    全体での説明会は、今後の自治会運営も含めて共通認識は必須かと思われますし、そもそも該当部屋の方への冒涜かと。
    もし、のちのち貴方のお部屋も該当でしたって言われたらどうされます?周りの方が軽微だったから大丈夫でしょ?
    って言われたらどう思いますか?

    資産価値という意味も含めて住民全体で一個の建物を守る訳です。
    それに当たって全体説明は事を荒立てる趣旨ではなく、今後の不測の事態に備え、価値を守る意味では重要かと思います。
    恐らく394さんはこれまで分譲マンションに住まわれた事がないのでしょう。
    自分の事しか考えておられず、今後も自治会等にも参加されず、自分に不利益になることには文句だけを言われるのでしょう。

    デベは慈善企業でなく、営利を求める企業ですよ?

    軽ければ説明は要らないなんて能天気すぎて閉口します。購入者はきちっとした求めるべきです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 396 契約済みさん

    そもそも、梁貫通孔以外には全く問題ないのでしょうか。

    ついこの間同じミスをやった直後に、全く同じミスを繰り返させるような
    チェック体制では、そもそも他の、もっとより発見しづらい不具合が
    潜んでいるのでは? と心配になるのは当然だと思います。

    その意味では、梁貫通孔に限らず全面的な再検査を求めたいです。

    チェックアイズなど謳われている高い品質を信頼していたのに
    この体たらくでは、何も信用できないです。

  40. 397 匿名さん

    モンスターが多いなぁ。
    こんなスレに『信用できないです』なんて書き込む暇があるなら直接デベに言ってこいよ!
    っていうか、だったらマンションなんか買うなよ!

  41. 398 物件比較中さん

    >>397
    いきなり意味不明なお前がモンスターだよ(笑)

  42. 399 匿名さん

    >>398
    物件比較中?部外者はお引き取り下さい。

  43. 400 契約済みさん

    397さん
    言葉遣いはともかく、仰ってることはその通りだと思いますね。
    説明会をどうしてもしてほしいならデベに言ってはどうでしょう?
    まさかここの書き込みをデベがみて説明会が開催されるとでも思ってるのかな??
    多少のミスも許せないなら賃貸にしては?(もちろんミス後の適切な対応は必要だけど。)
    個人的には394さんの仰っるように今回の対応には納得かな。

    395さんのように他の方の意見を批判するのはどうかと。
    今回の対応で納得して新生活を楽しみにしてる方もいるわけだし。
    ここに他人の批判を書き込むだけで何かが起こるのだと思っているとしたら、あなたがただの能天気では?

  44. 401 匿名さん

    >>400
    今日の朝日新聞みたらそんな事言えないでしょ。

    デベは違えど、よりによって熊谷組って…ったく。

  45. 402 契約済みさん

    >>401
    本当ですよね、私も見て驚きました。
    やはり、がっくりです。
    此処は地盤が良いと聞いてますし、大丈夫とは思いながらも、思わず担当さんに説明会を開いて欲しいとメールをしましたよ。

  46. 403 匿名さん

    こういう不測の懸念が既にこの物件では発生してるというのに…
    394、400はやはり能天気としか言いようがない…

  47. 404 契約済みさん

    先般の報告といい、喜ばしいことではありませんが、契約者から要請しなくても引き渡しまでに様々な見直しや第三者検査が実施されそうですね…。

    願わくは本件も問題なく、品質が担保された物件の引き渡しが受けられることを願います。

  48. 405 契約済みさん

    >>404
    願っているだけでは何も変わりませんよ。

    > 契約者から要請しなくても引き渡しまでに様々な見直しや第三者検査が実施されそう

    これは楽観的すぎます。営業担当に聞きましたが、「『施工ミスが発覚した該当箇所のみ』
    是正計画の第三者機関チェックはするが、少なくとも現時点では追加で第三者機関の
    総合的な構造確認等を行う予定はない」と明言していました。

    承服出来ない旨は伝えましたし、私は営業担当に説明会を要求はしました。
    電話での話なんて言った言わないなんとでもなってしまいます。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 407 契約済みさん

    http://www.asahi.com/articles/ASG667HY7G66ULOB02C.html?iref=com_alist_...

    マンション傾き転居要請 横浜・西区、業者の施工ミス

    > 11階建てマンションで、建物を支える杭が規定に反して強固な地盤に到達しておらず、
    > 建物が傾いていることがわかった。
    > 「パークスクエア三ツ沢公園」。6棟約260戸のマンションで、熊谷組が施工し、住友不動産が販売した。
    > 住民で作る管理組合によると、6棟のうち2棟をつなぐ渡り廊下に「ずれ」が見つかったが、
    > 住友側が当初は「問題ない」としたため、住民側が1級建築士に依頼。
    > 古い地形を調べて設計図と照合したところ、杭が旧地形の地表に届いていない可能性が浮かんだ。

    こんな記事が出て尚、施工の安全性に疑問を呈すことをモンスター扱いするというのは、
    はっきり言って業者の回し者と言われても仕方ないでしょう。

    デベは事が大きくならなければ何もしません。

  51. 408 契約済みさん

    貫通孔以外の部分についても、検証と報告はきちんとしてほしいですね。
    是正工事報告を読んだところ、貫通孔の話に説明を局限していて、もっと包括的な検証体制の見直しがあって然るべきだと思いました。

    戸建の注文住宅なら、建築中の建物を十分チェックできるし、建築士や設計士とも納得がいくまで相談できますが、マンションでは入居者数が多い分それは無理です。
    ですから、代償として、きちんとしたチェック体制の構築と報告が欲しいですね。

    この物件にかぎらず、構造の話になると、営業の方に相談するだけではちょっと不足な気がします

  52. 409 匿名さん

    追加検査だ、説明会だ、って必死に訴えている人がいますが、そうすることによる工期の遅れとか考えているんですか?それに契約に無い追加検査を契約者が要求するならその費用は契約者負担になる可能性は無いんですか? もちろんそういうことが必要なレベルの重大な瑕疵があるのならいざ知らず、今回のケースはそこまでではないような印象を持ってますが如何でしょうか? 西区の記事は残念な一方で、10年以上経ってこうした事案が発覚した場合でも大手デベは責任を持って対応してくれるという安心感も感じました。

  53. 410 匿名さん

    >>409
    資産価値がだだ下がりするよりはマシでしょう。

    このまま事なかれで終わったら。
    5年後…このスレッドをみた方は中古物件として検討する気を失うでしょうね。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸