旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いかがでしょうか?メールを送っても返答こず、
フリーダイアルに電話しても対応悪し。

物件は悪くないと思うのに。
こんな販売会社から買ってもいいものか悩みます。

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-07 14:40:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 221 未登録

    217です そうですよね。同じ管理組合なのだからという理屈は分かりますが、もし本当にそうなったとしたら
    「はいそうですか」とは払えない気がします。建物の特性がこれほど違うふたつの棟が同じリスクを負うのって
    複雑ですね。こういうことももっと慎重に考えて購入に踏み切らないとですね。勉強になります。

  2. 222 匿名さん

    購入後の組合で、修繕費を分割するという案を提案したとしても
    タワー棟の人たちのほうが戸数が多いことを考えると、修繕費分割案は通らないでしょうね。
    共用部分のメンテナンスなど揉めることも多いでしょうし、難しい話です。

  3. 223 匿名さん

    >>222
    ウイング棟にお住まいの方はタワー棟にある施設を一切使用しないということならOKでは?

  4. 224

    非現実的。管理組合2つに分けたら?

  5. 225 223

    そう、非現実的。
    結局は一蓮托生なので、いいとこ取りはできないってことさ。

  6. 226 匿名さん

    あらら、嫌な感じになってきちゃいましたね。でもこのようになる可能性は十分予測しうることなのですから
    作るほうも事前に出来ることはやって欲しいですね。営業マンも同じ地震が起きてもウィングはタワーより心配ない
    とさっらと言ってましたし。なんか売るほうって無責任ですね。駅近の立地に甘んじてテキト-なものあててきてる
    ように感じてしまう。キッチン配色からしてー!!

  7. 227 匿名さん

    そうですね。
    タワーもウイングも全体として一つのマンションであるという点を販売時に周知徹底しておいて頂かないと、後でもめそうですね(常識で分かりそうなものではありますが・・・)。
    「自分さえよければ」という自己中心的な人達はどこにでも居るものですが、集合住宅には不向きでしょうね。

  8. 228 匿名さん

    耐震構造にしても、一つの管理組合の話にしても、住む人たちがみんな同じレベルでの認識を持って
    住む分には問題おきないんでしょうけど、知らないで住んでから文句言う人いるんだろうな。。。

  9. 229 匿名さん

    今はタワーはタワーで責任もてだの、ウィングは安心だから大丈夫だの書いてる人が多いですが、
    タワー無傷でウィング半壊になったら、同じ事言えます?

    ちなみに福岡の地震波の場合は中低層(10〜15階建)が被害甚大でしたね。

  10. 230 “

    >>213
    制震ってどういう場合に用いられるか知っていますか?
    つければ良いって物じゃ無いんですよ。
    制震付いているマンションはどういう構造になっているか見てみれば良いと思います。
    薄っぺらいか、細長いか、200m級か、どれかですよ。
    コンクリも薄く弱いので、つまり制震つけないと最悪 折れたり倒れるんです。

  11. 231 匿名さん

    12チャンネルのWBSで川崎西口再開発を特集していましたね。
    三井不動産が番組スポンサーみたいなので、その関係かとは思いますが、なかなか良さそうな印象でした。
    とくに商業ゾーンに入る予定のスーパーは品揃えも豊富そうで、楽しみです。

  12. 232 匿名さん



    三井の青山パークタワーは34Fで床面積もラゾーナのタワーとほとんど同じですが、制震ブレースによる制震構造です。
    これは、青山パークタワーが内廊下仕様であることと、コストダウンの必要性がなかったためだそうです。

  13. 233 匿名さん

    耐震構造に関しては免震だろうが制振だろうが結局揺れが大きいか小さいかの違いだけで騒ぐ程じゃない。
    地震国ニッポンでこのクラスの建物倒壊が心配なら海外居住するしかないんじゃない?
    それより問題は当たるかどうかってこと。
    商業施設ができれば価値があがるのを見越して不動産屋や投資で買いに来ている人がいた。
    そりゃ自分も将来転勤になっても駅前だから貸せるかなってことくらいは考えるけど、実際に住む人を
    優先してほしいもんです。
    値段が上がっても500戸?を一発で売り出すってことは間違いなく即日完売するんでしょうねぇ。
    ご縁があったらライトウイング(今のところ右から3列目)でお会いしましょう!

  14. 234 匿名さん

    商業ゾーンに入るスーパー、はっきり言ってがっかりです。

  15. 235 言ってること反対

    231>とくに商業ゾーンに入る予定のスーパーは品揃えも豊富そうで、楽しみです
    234>商業ゾーンに入るスーパー、はっきり言ってがっかりです。
    言ってること反対なんですけど???どっち?

  16. 236 匿名さん

    だって、サンワですよ<スーパー

  17. 237 匿名さん

    サンワって何か悪いことしたの?

  18. 238 匿名さん

    237さん、スレの流れをよく読みましょうねっ。

  19. 239 匿名さん

    233さん、揺れが大きいか小さいかは重要ですよ。
    倒壊ならあきらめはつきますが、ひび割れで大規模修繕の時の費用分担が怖い。
    30年40年住むのなら、かなり可能性は高いのでは。

    あと、やはり周辺環境は懸念事項。
    現地夕方に一回りしたのですが、ホームレスだけでなく、これに近い方々の労務者が周りに多くて

  20. 240 匿名さん

    >>232
    ラゾーナのタワーも内廊下ですが・・・。

    >>239
    免震を採用しても、その効果が期待できないのであればコストダウンした方がマシってことなんじゃないでしょうか。
    免震だと、建築費だけではなく、メンテナンスにもお金がかかるようなので管理費にも跳ね返ってくると思います。
    コスト無視(232さんが書いているみたいに)、もしくは免震の効果が期待できるんだったらいいんですが・・・。

    制振については、この建物だったらなくて大丈夫だろう、という軽〜い説明がありました。
    もう少し、その点を具体的に聞きたかったですが、制振はどこかを破壊して建物を守るのですから、構造上どこか(さしさわりの
    なさそうな箇所が壊れて)大きな破壊を防げるのかな・・・?その「どこか」が問題ですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸