旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いかがでしょうか?メールを送っても返答こず、
フリーダイアルに電話しても対応悪し。

物件は悪くないと思うのに。
こんな販売会社から買ってもいいものか悩みます。

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-07 14:40:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    確かに北向きお得ですよね。ウィング棟のモデルルームは南向きなのにあまり明るく感じませんでした。はりが
    外にある構造だからですかね。今の我が家は近くの賃貸ですが、同じ南向きで全然明るいです。あまり日差しが
    入らないなら、南にこだわる必要ないのかな。私はウィング棟の下の方を検討していますが、ビル風でごみが舞って
    くることがよくあるみたいです。営業マンに聞いたとこタワーの北側からウィング棟の間に抜けるんじゃないかって。
    予測ですが。
    あのベランダの張り気になりませんか?

  2. 162 匿名さん

    タワーの北側5階までの価格比較的安いですよね
    私もこの値段だったら・・・と思ったのですが同じく暗いかな??と気になっています。

    ちょうどベランダに面するアクアラウンジは1.5Fの高さぐらいで、駐車場は3Fぐらいの高さだそうです。
    もう一度モデルルームで模型で北側の部屋を見てみようかな

    ベランダの張りってどの部分ですか?

  3. 163 匿名

    眺望はCGで見ることが出来ます。北側5Fは、駐車場の上になりますが、
    目の前にマンションが建っていてました。

  4. 164 匿名さん

    ウイング棟は南向きですが、タワーの影になってあまり日が当たらないのでは。
    タワーから遠い部屋は道路や線路が近くなるのが気になるし。

  5. 165 匿名さん

    ちょっとずれた情報になってしまいますが
    新聞に出ていたので、載せてみました。
    地震危険度マップ(防災科学技術研究所)
    http://www.j-shis.bosai.go.jp
    鉄道の駅名や市町村名を入力すると、強い揺れに襲われる確率を
    色別にわけられたマップで確認することができます。

  6. 166 匿名さん

    ライトウィングの南側のタワー側はタワーの蔭になって日陰になる時間が多いそうです。
    値段もその分安くなっていますね。東側の左側も東のクセにビルの陰になる時間が多く
    日当たりはよくないようです。東側を考えていたのでがっかり。却下しました。
    営業マンに聞くと、図面見せて説明してくれますよ。

  7. 167 匿名さん

    登録期間を長くしたことと、一気に売り出すということは
    人気がないということでは?
    第一期で申し込まないと希望物件はなくなってしまうと
    あせらせる作戦ではないこと思うのですが・・・
    抽選であたってしまえば、心も動きますしねー。

  8. 168 匿名さん

    私事で恐縮ですが。。。
    ここのマンションを検討されている方って、夫婦共働きで昼間いらっしゃらないリッチな方が
    多いのでしょうか?
    ウチは、主人が公務員で私は専業主婦、子供は1人です。(もう一人増える予定)
    主人の給料も特別いいわけではなく、私はこれから働いてもパート程度だと思います。

    ウイング棟を検討していますが、土壌汚染の問題やタワーの陰や張りで日当たりもイマイチそうですよね。
    立地は価値はあると思うのですが、ウチのようなファミリーがここまで駅近の必要があるのかどうか!?
    悩むところです。。。

  9. 169 匿名さん

    >>167
    私もそう思います。
    第一期で売らないと、同時期の他の物件にお客さん持っていかれますからね。
    冷静に判断したいです。

  10. 170 匿名さん

    >>168
    うちも同じです〜
    主人:会社員 私:専業主婦(今は子供が小さいのでいずれはパートします♪)子供2人ですよ

    手が出る価格は条件がイマイチの間取りで迷っています
    立地はいいけれど無理をして購入した後に後悔するのはいやですよね。

    土壌汚染はそれほど気にならないのですが、日当たりが同じく気になります
    駅近にこだわらず妥協をすれば一軒家でも同じような値段で購入できるんでしょね・・
    毎年払う固定資産税が20万ぐらいというのが高いなと引っかかります

  11. 171 匿名さん

    >170さん
    固定資産税20まんくらいって、どうやって調べたんですか?
    何か目安となるものあるんですか?教えてください。

  12. 172 匿名さん

    タワーはベランダに洗濯ものって干せますか?しかも高層階希望ですが。
    ダメなときは、大物も含めて全て浴室乾燥でしょうか?電気代かかる?

  13. 173 168です

    >>170さま
    同じような方がいらして嬉しいです!
    主婦は日当たり重視ですものね〜。
    あと、管理費が高いし駐車場代も!!
    間取りも確かに悪い。
    広い部屋を検討しているのに、LDが12畳って寂しいですよね。

    ウチも戸建と悩んでいます。
    でもこの辺の徒歩圏だと狭ーい土地に3F建てしか買えません。。。

  14. 174 匿名さん

    70平米ぐらいで固定資産税は18万円ぐらいと営業に言われました。
    多めに見積もっているとは思います。ただし優遇措置期間のものです。
    私も管理費見ましたが高いと思いました。
    管理組合が結成された時に、修繕積み立てを含めて全部見直して
    管理費↓で、修繕積立金↑にしないと将来大変なことになりそうですね。

  15. 175 匿名さん

    管理費等たかい!あれくらいのセキュリティは当たり前。

  16. 176 匿名さん

    >>171
    諸費用概算表を見積もってもらったところ、大体4000万を越す物件だと大体20万弱でした
    物件価格で上下するかと思いますが、3LDK〜4LDKで4000万台が多い物件なので20万ぐらいと記載しました

  17. 177 匿名さん

    >>173

    そうなんですよね・・予算に余裕があれば広いLDも手に入るんだけど(><)う〜ん
    気に入る間取りが少なくて、その残った物件の中から自分の予算の範囲を探すと妥協だらけになりそうで
    迷っています。

    駐車場代金が高くて、もしここを買ったとしたら車とはさよならになりそう(・・)/~~
    川崎駅周辺だと子育ての環境としてはどうなのかなって今気になっています

    幸区の小学校とか中学の状況知っていますか?

  18. 178 匿名さん

    子育てには環境悪いですよー。ラブホの自由の女神像をなんて説明するんですか?

  19. 179 匿名さん

    あなたのルーツはここなのよ。って教えてあげればいいのでは?

  20. 180 匿名さん

    ここは冷静に判断された方がいいです 周りを見てみたらよいかと思うね

  21. 181 匿名さん

    >>177
    ウチは今車持っていませんが、ここのマンションを買ったらず〜っと車無しになりそうです。。。
    人並みの生活も送れないなんて。
    幸区の学校は特に普通だって聞きましたよ。
    でも私立受験する子は殆どいないとか。
    中学校って小さいですよね。1学年2クラスくらいしかないみたいです。

    >>178
    レフトウィングを検討していますが、ここならラブホは見えないでしょうか?
    それ以外にもやっぱり子育てにはむいていないですかね。
    でも、子供が私立の学校、塾や大学に行くには便利ですよね。
    女の子だったら、夜道も危なくないですし。

  22. 182 匿名さん

    とりあえず要望書は出しておきましたが、1期で大量に販売する
    と聞いて、ほんとに焦らせる作戦なのかなと不安になってきました。
    今のところ
    ・構造(耐震構造)
    ・土壌汚染
    ・キッチンの色等含むまだ変更できるんじゃないか?と思われるセンス
    の3つがネックになっています。
    もう間取りは諦めました・・・。

    中層公団団地の横の案件ってソースはどこでしょう?
    まだまだ先のことなのでしょうか。

  23. 183 匿名さん

    耐震、土壌汚染、色のセンスの問題もありますが
    やはり住環境が問題ではないでしょうか。
    鉄道や道路の騒音、ホームレスやガラの悪い若者が敷地内や周辺にたむろする不安。
    ラブホが見えたり等。
    特にウイング棟は、多少駅から遠い他の物件と比較対象になると思いますが、
    割高な価格、管理費、駐車場代を払う価値があるか疑問です。

  24. 184 匿名さん

    >>183
    同感です!
    DINKSや独身の方にはいいかもしれませんが、ファミリーには向いていないような気がします。
    割高な管理費や駐車場代で、ほかの事を我慢しなければならないことにもなりそうですよね。

  25. 185 匿名さん

    確かにここは公害・ギャンブル・風俗・浮浪者のイメージが
    あるので子育てに悪い環境と思われがちですね。

    でも私は生まれたときから川崎なのですがどんどん良い方向に変わってます。
    駅から離れると意外と公園や多摩川など自然もあるし、
    小・中の評判も今は別に悪くないです。(小学校も2クラスしかないです。)
    パリのヴィーナス像?はレフトウィングなら見えないはず。

    でもレフトウィングは上階以外は本当に日当たりが悪そうですね・・・
    そういう意味ではやっぱりファミリー向けの部屋って少なくてがっかりです。

    ホームレスやガラの悪い若者のたむろは敷地内なら警備してもらえるんじゃない?

  26. 186 匿名さん

    商業施設の騒音がどのくらいか想像出来ませんよね。
    営業の人に聞いても「それは分かりません。」と言われました。
    深夜まで営業しているでしょうし、夜は電気ピカピカでお客さんの声が響いて、
    敷地内に入ってこないにしても、かなり落ち着かなくなるでしょうね。

  27. 187 匿名さん

    夜は電気ピカピカで思い出しましたが、
    東側方面を検討の方、夜のラブホ方向のネオンをチェックしてみて下さい。
    どこの建物か未確認なんですがチカチカ点滅する激しいネオンを目撃しました。
    あの激しい点滅はかなり厚めのカーテンを閉めないと家の中まで
    入ってくると思われます。

  28. 188 匿名さん

    >>184
    DINKS & 独身の大半は、遅くとも10年内に結婚するんじゃないの?
    結婚したら買い替えなんて、なかなか出来ないよ。

  29. 189 匿名さん

    >>182
    看板が出てました。
    今は引っ込められてるみたいだけど。1〜2年後には何らかの情報出てくるかもね。
    で、そこから入居まで2年?

  30. 190 匿名さん

    >>184
    割高な管理費って書いてあるけど、他のマンションの例だと
    最初安くて良かったが、直ぐ値上げされる例があるみたいだよ。
    そのうち出てくる長期修繕計画を参考にしたほうがよくないかい?
    あと駐車場は駅前24000(1日800くらい)は適正だと思うが。

  31. 191 匿名さん

    良かった!やっぱりみなさん悩むとこは同じですね!私は内装のことばかり気になってしまいますが、キッチンの色
    の選択肢を増やしてくれないと購入に踏み切れないです!ホントにどうにもならないことなんでしょうか?
    一期にたくさん売り出すのはやはり人気があるからだと思います。川崎徒歩圏の物件いくつかみましたが、設備は
    ラゾーナ以下で価格はあまりかわりませんでした。だったら…というかんじです。アーベインビオ南側の
    タワーマンションは平成20年完成です。東側もそうですがどちらも超線路近いですよね。駅近は騒音つきものですね
    しかし、管理費駐車場高いですよ。ローンが終わっても毎月五万なんてきついわ

  32. 192 匿名さん

    第1期で大量売り出しするのは人気があるからだとは限りません。
    買う側は素人ですので、その辺りの心理を売り手に操作されないように
    気をつけてください。

    これでは、管理費は高いです。修繕積立金は安いです。
    両方どうにかしなければなりません。きちんとした管理組合を運営している
    マンションは結成後、他の管理会社にも見積もりを出させて、
    管理会社をかえるなり、現行管理会社にディスカウントさせ
    適正な値に近づけています。

    マンションの駐車場は管理組合の貴重な収入源です。
    ここは台数も少ないですし、¥24000ぐらい取らないと
    後々住人個々の首をしめることになりかねません。
    みなさん、お互い長期的に考えてマンションを購入しましょう。

  33. 193 匿名さん

    キッチンの色は勿論嫌だけど最近見慣れてきたせいか我慢できそうです。
    騒音は窓を閉めればなんとかなりそうです。
    それより構造と日当たりばかりが気になります。

    駐車場は普通に駅前で借りたら3万位しますから
    そう思えば安いです。

    それより長期修繕計画が早く知りたい。
    管理費・修繕費は最初は購買意欲をそそる為に安く設定されてます。
    必ず数万単位で上がる覚悟が必要ですよ。

    修繕一時金も10年に1度とかに何十万もかかるかもしれません。

    あと固定資産税は最初の5年くらいは安いけど
    その後は5万位上がったと知り合いが言ってました。

  34. 194 匿名さん

    あ〜、色々とお金がかかりますね〜。
    かなり余裕をもって資産計算しておかないとダメですね。
    修繕費が段々上がっていくのがイヤでマンションを手放す人も多いみたいです。
    ウチは買うとしたらかなり長く(一生!?)住むつもりなので、何十年後には毎月の費用が。。。
    やはり戸建の方がいいのかなぁ?

    キッチンの色がイヤだとおっしゃっている方は、買うとしたらナチュラルを選択するつもりなのでしょうか?
    私はウッディもいいかと思いましたがちょっと暗いですかね?

  35. 195 匿名さん

    管理費はもともと三井が儲かるように最初から高く設定しています。
    全体的に安く見えるように修繕費は安く設定しているのです。
    値上げが前提になっているのは修繕費です。

    三井の長期修繕計画には大概、30年目にかかるエレベーターや
    配水管工事が入ってません。長期修繕計画に期待を持つのは
    絶望的です。

    入居時の高い管理費をどれだけ節減できるか、
    大規模修繕時に三井系の管理会社の言いなりになるか、
    またはコンペなどするか、とにかく組合次第です。

  36. 196 匿名さん

    >>189
    >>191
    ありがとうございます。具体的な計画だけでも早めに分かればなぁ
    と思います。デベはどこになるのかでも変わりますよね。

    >>194
    部屋が広く見えるからナチュラルを考えてますが、
    どうしてもあの配色に踏ん切りがつきません。
    せめて片方を白にするとか・・・。
    ウッディは好みだと思いますが、今のところがそうなので
    もう嫌だなぁ〜と。

  37. 197 匿名さん

    >>196
    キッチンの配色以外特に問題なければ、購入してから自費で色を変更したらいかがですか?
    色が気に入らないだけで購入しないのは勿体無い気がします。
    若しくは、数年は自分では絶対に選ばないであろうあの変な配色を楽しんで!?
    それからやはりどうしても気に入らなければ好きな色に変えるとか?
    お金はかかりますが。。。

  38. 198 匿名さん

    >>167
    タワー棟に関して言えば、

    同じ三井のparktower横浜や、みなとみらい関係3件、
    東京に目を向ければCMTや芝浦アイランドと価格的に重なりつつあって、
    (これがラゾーナの営業のやや想定外だった)
    客をとられる前に先に囲い込みたいというのが実情だと思います。

  39. 199 匿名さん

    都心のマンションは高いと思ってたが、CMTは70㎡ 最多価格帯4000万台だから、
    価格面で重なるんですね。おまけに免震だし。
    一方ウイング棟だと、アイランドブリーズ、ラ・ヴィータシティ、グランシティユーロレジデンス川崎
    あたりと重なりますね。1000万位安いし、駐車場100%,無料〜格安は大きいね。

  40. 200 匿名さん

    どなたか構造説明会行かれた方いますか?
    どんな内容だったか知りたいんですが。

  41. 201 匿名さん

    先日行われた構造説明会(11時開始)に行ってきました。
    時間は説明が20分。質疑応答が10分というあまりにも内容の薄い説明会でした。
    構造とは?とか地震の仕組みなど概要を説明したのち、本物件で採用している構造について説明がありました。
    敷地内の10ヶ所でボーリング調査をしたとか、
    杭を100本(確かCentral 39,Left 15, Right 41でした)近く打っているとかいう話もありました。
    その際に、免震構造をとらなかった理由についても触れていました。(制震については触れず)
    理由は本地盤では免震の効果を十分に発揮できないという
    検証結果が出たから採用していないという話でした。
    話の内容はどれも概念的な話で、パンフレット等で説明している内容を越えていない感じがしました。
    質疑応答では私と同じく具体性に欠けていると感じた方が、
    震度いくつまで大丈夫なのか?とか、免震を何故採用していないのか?など質問されていました。
    震度いくつまで大丈夫なのか?という質問については
    鹿島の方は、震度6強までは大丈夫、震度7前半も使用上は問題が起きないと言われておりました。
    免震の不採用についてはあまりすっきりしない回答をしていたように感じました。

  42. 202 匿名さん

    (続き)
    3,4名ほどの質問で時間がなくなってしまったので会は打ち切られましたが
    その後、個別に質問すると、案の定、震度6でも大丈夫というコメントは
    構造上の話であってコンクリートにヒビは入りますとのこと。
    確実に勘違いをして帰られた方がいると思いましたね。
    他に個別に質問した内容としては、耐震/免震/制震を検討した情報の開示はあるのか?という質問については
    あまり明確に答えていただけませんでした。ある一部の情報についてはお伝えできますとは言われました。
    あまりにも内容がひどかったので、三井不動産販売の方に、その後の対応を依頼してきました。
    (耐震/免震/制震の検討情報を分かりやすい形にまとめ開示してもらうこと、耐震の大丈夫という意味の訂正)

    構造説明会は土日で数回ずつあると思いますので、別の回で話された内容についても
    教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  43. 203 匿名さん

    どこの不動産会社のマンションの長期修繕計画も大雑把でいい加減ですよ。
    建築後、何年目に何を行うという予定はきちんと出ていますが
    その予算根拠というのは現実的ではありません。
    しかし現実的に考えますと、今から10年、20年後の修繕工事の見積もりを業者からとる
    わけにもいかないわけですから、それは仕方がないでしょう。
    ただ三井の場合はタワー型マンションで実績が多少ありますから、他のマンションでの
    状況がデータとして残っていますので、その点は評価できるかと思います。
    駐車場も修繕積立金の大きな資金源です。
    駐車場のメンテナンスも結構経費がかかります。
    せめて駐車場のメンテナンスは駐車料金で賄える設定にして、駐車場利用者のみで
    運営できるようにして欲しいものです。
    ビューラウンジ、ゲストルーム、キッズルームの経費もすべて管理費や修繕積立金で
    運営されます。
    他のマンションの話をきくとビューラウンジなんて、利用は最初だけで、あとはほとんど
    利用者がないようです。
    本当に必要な施設でしょうか?
    キッズルームの備品その他も管理費・修繕費で運営します。
    汚れるでしょうし、備品もどんどん新しく買い換えたり買い足したり
    しなくてはいけないですよね。
    そんな部屋、本当に必要でしょうか?
    今、宣伝文句になっている施設はすべて住民の負担によって運営されることになります。
    そういう事も考えておく必要があります。
    利用する人と、しない人で考え方が大きく異なりますので、入居後の管理組合理事会で
    もめる原因となりますので。

  44. 204 匿名さん

    >理由は本地盤では免震の効果を十分に発揮できないという
    >検証結果が出たから採用していないという話でした。
    えー、
    地盤が悪すぎて免震だろうが、耐震だろうが、
    地震が起こったらダメですよ、といっているようなものじゃないですか。


    >案の定、震度6でも大丈夫というコメントは
    >構造上の話であってコンクリートにヒビは入りますとのこと
    やっぱりそうか、
    この地区の震度6以上の地震発生確率は100%らしいから、
    地震起きた後の修繕で大変なことになりそうですね。

  45. 205 匿名さん

    >理由は本地盤では免震の効果を十分に発揮できないという
    >検証結果が出たから採用していないという話でした。
    どういう検証をしたのかを知りたいもんです。


    >案の定、震度6でも大丈夫というコメントは
    >構造上の話であってコンクリートにヒビは入りますとのこと
    まあこれはどのマンションでも同じだろうけど。

  46. 206 匿名さん

    >203
    ここは、大規模物件の割には共用施設が最小限に抑えられているように思います。
    販売・竣工時期が近い同規模の物件を見ると、もっといろいろな(たぶん不要な)施設が計画されているようです。
    具体的には、シアタールームやトレーニングルームなどですが、ビューラウンジもかなり豪華な造りになっているものが多いようです。
    ここは商業施設に隣接しているため、サービスがかぶるような共用施設は設けていないようですし、ビューラウンジやゲストルームもかなり質素な感じですよね。
    駐車場も自走式なので、機械式のものに較べればメンテ費用も安いでしょう。
    また、住戸内で走り回られるよりはキッズルームで遊んでもらった方が音の問題も緩和できるでしょうし、備品等は実際に利用される方に負担して頂くことで解決できるのではないでしょうか。

    全体的に見て、共用施設は過不足なく、よく考えられていると思います。

    ただ、地盤が緩い(?)&耐震構造が・・・。

  47. 207 匿名さん

    >201さん
    詳細は情報ありがとうございます。

    >205
    いや、だから震度6だったら耐震マンションではヒビが入ることに
    なりますけど、免震だったら大丈夫なんですよ。
    でもコンクリにヒビが入っても基礎まではいかないんですよ。
    それだと保険が下りないので福岡の地震では住民負担が問題に
    なってるんです。

    >204
    100%ということはないでしょう?
    37%だと聞いていますが・・・違ったかな?

    201さんがおっしゃっているように、「耐震/免震/制震を検討した
    情報の開示」大事ですよね。
    高い買い物なんですから。

  48. 208 匿名さん

    >「耐震/免震/制震を検討した情報の開示」大事ですよね。
    やっぱり、販売価格を下げるための経費削減だと思うんですけど、
    それ以外の理由ってあるんでしょうか?

    あそこが地盤がゆるい地域ということになると川崎駅周辺は
    全部そうだっていうことになって、大地震があれば
    川崎駅周辺は壊滅ってことでしょうか?
    それが怖かったら川崎には住まない方がいいってことに
    なっちゃいますね。
    うちの実家って静岡なんですが、30年くらい前から東海沖地震
    で危ないって言われ続けています。
    でも、今のところ大きな地震はなく、安心と言われていたエリア
    ばかりで大地震が起こっています。
    どこまで地震に対して備えればいいのかって、結局わかんないもんですね。
    これはひとつの賭けですねぇ・・・

  49. 209 匿名さん

    同じ鹿島が施工するMM TOWERS FORESISは免震構造を採用してます。
    川崎駅前は、埋立地のみなとみらいよりも地盤の状態がよろしくないということなんでしょうか?
    それとも、FORESISの免震構造は実は効果がないということなのか・・・?
    やはり、208さんのおっしゃるように、低価格化のために仕様を落としただけなのでは?

    どうも辻褄が合わないですね。

  50. 210 201さんではないですが

    >>204>>208>>209
    川崎駅地区の地盤が緩いというのは地面の下全体が緩いというのとは違うようです。
    杭が打たれている部分は当然の事ながらしっかりした地盤です。
    その上の部分の土砂が比較的柔らかい(荒川に近いため)ので、その上に免震装置を設置しても、下の地面も動き安いので
    効果があがりにくいということのようです(現在すでに高層住宅が建っている場所も含めすべて同じ地盤)。
    緩いと言っても、湾岸地区などよりはしっかりしているらしいです。
    当然経費はこの問題にかかわってくると思います。免震がきちんと働くような場所だったらコストがかかってもつけるだろうけど、
    コストをかけた分のメリットがないなら、免震をなくして安くしようということなんじゃないかな。
    私も素人なので、聞いた範囲の話で裏づけなどはできませんが。
    もっと細かく内容を知りたい気もしますが、おそらくもっと専門的知識を自分自身が身につけないと聞いても理解できないと思いました。
    また、それを理解しても、実際施工そのものが理屈どおりにしっかり行われないと意味がないし・・・。
    私としては本日の説明で免震の無い理由の説明については納得しました(だから安心して買えるとまでは思いませんが)。

  51. 211 匿名さん

    川崎駅近くに住む者ですが、やはりこの辺は地盤の緩さを感じます。
    傾いた電信柱や道と建物の間に段差ができている箇所を良く見つけます。
    先日そういう所は地盤が弱く要注意とテレビで見たばかりだったので
    怖くなりました。

  52. 212 匿名さん

    >>210
    埼玉県人ですか?

  53. 213 匿名さん

    >210

    やはりおかしいよ。
    免震が効果ないなら、制震を導入するはず。制震も効果ないならタワーマンション建てるところではない。
    でも、2つとも効果なしとは思えないから、やはりコスト削減でしょう。
    コストは耐震<制震<免震だからね。


  54. 214 匿名さん

    >210,212
    確かに川崎は荒川には接していない。

  55. 215 匿名さん

    川崎区の多摩川沿いに免震マンションありますよね?
    本当に効果がないんだろうか?

  56. 216 匿名さん

    >213
    制震の話って構造説明会ではなかったですよ。
    もしかしたら検討の対象としてあがっていない?
    でも鹿島でそれはないですよね。
    うーん。どういう検討をしたのかが気になりますね。

  57. 217

    私はウィング棟を考えているので、あまり気にしていませんでしたが、タワーが倒れてきちゃったらえらいっこちゃ
    ですね。もし地震がおきてタワーだけ大規模なメンテナンスが必要となったら、ウィング棟の人も負担することに
    なるんでしょうか?

  58. 218 匿名さん

    >>217
    あたりまえでしょう。
    同じ管理組合に所属することになるわけですから。

  59. 219 匿名さん

    「荒川に近い」というのは距離の話ではなく、地盤条件の話だと思います。鹿島の人も、ちゃんと説明しないからみんな不安がってしまうのではないでしょうか?地震の時に建物が具体的にどんな振動(応答)特性になるのか、自社で実績のある他のタワーと比べてどうなのか、そういった説明が欲しいですよね。

  60. 220 匿名さん

    >>217
    神戸の大震災でタワー棟が大被害にあったけど
    低層棟はほとんど無傷だったのに、低層棟の
    住民にもタワー棟の修復費用の請求がきて
    もめた事例があったと記憶しています。

  61. 221 未登録

    217です そうですよね。同じ管理組合なのだからという理屈は分かりますが、もし本当にそうなったとしたら
    「はいそうですか」とは払えない気がします。建物の特性がこれほど違うふたつの棟が同じリスクを負うのって
    複雑ですね。こういうことももっと慎重に考えて購入に踏み切らないとですね。勉強になります。

  62. 222 匿名さん

    購入後の組合で、修繕費を分割するという案を提案したとしても
    タワー棟の人たちのほうが戸数が多いことを考えると、修繕費分割案は通らないでしょうね。
    共用部分のメンテナンスなど揉めることも多いでしょうし、難しい話です。

  63. 223 匿名さん

    >>222
    ウイング棟にお住まいの方はタワー棟にある施設を一切使用しないということならOKでは?

  64. 224

    非現実的。管理組合2つに分けたら?

  65. 225 223

    そう、非現実的。
    結局は一蓮托生なので、いいとこ取りはできないってことさ。

  66. 226 匿名さん

    あらら、嫌な感じになってきちゃいましたね。でもこのようになる可能性は十分予測しうることなのですから
    作るほうも事前に出来ることはやって欲しいですね。営業マンも同じ地震が起きてもウィングはタワーより心配ない
    とさっらと言ってましたし。なんか売るほうって無責任ですね。駅近の立地に甘んじてテキト-なものあててきてる
    ように感じてしまう。キッチン配色からしてー!!

  67. 227 匿名さん

    そうですね。
    タワーもウイングも全体として一つのマンションであるという点を販売時に周知徹底しておいて頂かないと、後でもめそうですね(常識で分かりそうなものではありますが・・・)。
    「自分さえよければ」という自己中心的な人達はどこにでも居るものですが、集合住宅には不向きでしょうね。

  68. 228 匿名さん

    耐震構造にしても、一つの管理組合の話にしても、住む人たちがみんな同じレベルでの認識を持って
    住む分には問題おきないんでしょうけど、知らないで住んでから文句言う人いるんだろうな。。。

  69. 229 匿名さん

    今はタワーはタワーで責任もてだの、ウィングは安心だから大丈夫だの書いてる人が多いですが、
    タワー無傷でウィング半壊になったら、同じ事言えます?

    ちなみに福岡の地震波の場合は中低層(10〜15階建)が被害甚大でしたね。

  70. 230 &#147;

    >>213
    制震ってどういう場合に用いられるか知っていますか?
    つければ良いって物じゃ無いんですよ。
    制震付いているマンションはどういう構造になっているか見てみれば良いと思います。
    薄っぺらいか、細長いか、200m級か、どれかですよ。
    コンクリも薄く弱いので、つまり制震つけないと最悪 折れたり倒れるんです。

  71. 231 匿名さん

    12チャンネルのWBSで川崎西口再開発を特集していましたね。
    三井不動産が番組スポンサーみたいなので、その関係かとは思いますが、なかなか良さそうな印象でした。
    とくに商業ゾーンに入る予定のスーパーは品揃えも豊富そうで、楽しみです。

  72. 232 匿名さん



    三井の青山パークタワーは34Fで床面積もラゾーナのタワーとほとんど同じですが、制震ブレースによる制震構造です。
    これは、青山パークタワーが内廊下仕様であることと、コストダウンの必要性がなかったためだそうです。

  73. 233 匿名さん

    耐震構造に関しては免震だろうが制振だろうが結局揺れが大きいか小さいかの違いだけで騒ぐ程じゃない。
    地震国ニッポンでこのクラスの建物倒壊が心配なら海外居住するしかないんじゃない?
    それより問題は当たるかどうかってこと。
    商業施設ができれば価値があがるのを見越して不動産屋や投資で買いに来ている人がいた。
    そりゃ自分も将来転勤になっても駅前だから貸せるかなってことくらいは考えるけど、実際に住む人を
    優先してほしいもんです。
    値段が上がっても500戸?を一発で売り出すってことは間違いなく即日完売するんでしょうねぇ。
    ご縁があったらライトウイング(今のところ右から3列目)でお会いしましょう!

  74. 234 匿名さん

    商業ゾーンに入るスーパー、はっきり言ってがっかりです。

  75. 235 言ってること反対

    231>とくに商業ゾーンに入る予定のスーパーは品揃えも豊富そうで、楽しみです
    234>商業ゾーンに入るスーパー、はっきり言ってがっかりです。
    言ってること反対なんですけど???どっち?

  76. 236 匿名さん

    だって、サンワですよ<スーパー

  77. 237 匿名さん

    サンワって何か悪いことしたの?

  78. 238 匿名さん

    237さん、スレの流れをよく読みましょうねっ。

  79. 239 匿名さん

    233さん、揺れが大きいか小さいかは重要ですよ。
    倒壊ならあきらめはつきますが、ひび割れで大規模修繕の時の費用分担が怖い。
    30年40年住むのなら、かなり可能性は高いのでは。

    あと、やはり周辺環境は懸念事項。
    現地夕方に一回りしたのですが、ホームレスだけでなく、これに近い方々の労務者が周りに多くて

  80. 240 匿名さん

    >>232
    ラゾーナのタワーも内廊下ですが・・・。

    >>239
    免震を採用しても、その効果が期待できないのであればコストダウンした方がマシってことなんじゃないでしょうか。
    免震だと、建築費だけではなく、メンテナンスにもお金がかかるようなので管理費にも跳ね返ってくると思います。
    コスト無視(232さんが書いているみたいに)、もしくは免震の効果が期待できるんだったらいいんですが・・・。

    制振については、この建物だったらなくて大丈夫だろう、という軽〜い説明がありました。
    もう少し、その点を具体的に聞きたかったですが、制振はどこかを破壊して建物を守るのですから、構造上どこか(さしさわりの
    なさそうな箇所が壊れて)大きな破壊を防げるのかな・・・?その「どこか」が問題ですが。

  81. 241 匿名さん

    >235
    WBSでは中堅の食品専門スーパーとしてわりと好意的に紹介してたと思うけど。
    人によって(立場によって?)印象が異なるのはしょうがないね。

  82. 242 地震家

    >>240
    制振はどこかを破壊して建物を守るのですから、構造上どこか(さしさわりの
    なさそうな箇所が壊れて)大きな破壊を防げるのかな・・・?その「どこか」が問題ですが。
    ⇒それは耐震構造のこと、制震は入力エネルギーをダンパーなどで抑えるんです。まあエネルギーを減衰させる
    効果は免震のほうが強いけど。
    あとは、制震装置のとりつけかたによっても、入力エネルギーの減衰の仕方はは変わります。

  83. 243 240

    >>242
    私が見た制振装置は制振パネルというものみたいですね。
    そのパネルが壊れる(ゆがむ)ことによって制振効果があるという説明を(他のマンションで)ききました。
    なので、どこかが壊れることにより吸収するのかなと思っていましたが、ダンパーという方法もあるんですね。
    パネルの説明は地震専門家の話ではなく、営業の人から聞いた話しなので正確な説明ではないかもしれません。

  84. 244 匿名さん

    >>239
    西口の賃貸マンションに住んで3年になります。
    引ったくり1度目撃、マンション内に空き巣1回、マンション非常口オートロック破壊1回、経験しました。
    転勤族ですが、こんなに、コインランドリー、銭湯、ウィークリーマンションが目に付くのは初めてです。
    どんな土地柄か、時間をかけて、周囲を散策されることをおすすめします。

  85. 245 匿名さん

    >>231
    WBSはしょっちゅう「最近のマンション事情」という
    特集で三井不動産の物件を紹介してますよ。
    友達のマンション(都内タワー型)もモデルルームができるのと
    タイミングを合わせるかのように放送してました。

  86. 246 高い買い物なんだから

    ここの地盤なら免震がいいか、制震がいいか、耐震でもだいじょうぶなのか。
    これは素人がここで色々と個人的な見解書いてますが、結局プロに判断してもらうしかないですね。
    色々な話を聞いてたら、素人が色々と考えても結局無駄だということがよくわかりました。
    業者にもよりますが、5〜10万くらいかな?我がマンションはやって頂きました。
    結局大丈夫でしたが、このお金をもったいないとは思いません。

    大丈夫って、書いた方保証してくれますか?
    壊れるかもしれないって、書いた方の一言で諦めますか?

    一生に一度の(2,3度の方もたまにいますが)5000万を超える買い物なのです。
    それをケチってマンション壊れても誰にも文句言えませんから・・・。

  87. 247 追加

    そうそう、私は利用しませんでしたが、周辺環境(騒音、におい、電磁波、ホームレス(笑))
    の調査もやっているみたいですよ。値段は興味なかったので覚えてません。
    ホームレスだけが気になるのであれば自分の目で確認(朝・昼・夜)した上で買う買わない
    判断した方がいいかも。これは素人でも手間暇惜しまなければわかりますから。
    電磁波はわかりませんけどね〜、でも見えないから気になりません(笑)

  88. 248 匿名さん

    >>246
    業者が大丈夫といってもなんら保証はないでしょう。
    もっともらしいことをいって手数料だけ取る業者もあると聞きます。
    結局は自己責任ですよ、安心料にすぎません。

  89. 249 匿名さん

    >業者が大丈夫といってもなんら保証はないでしょう。
    確かにそうですが、素人よりは安心です。
    プロは素人と違い根拠を述べてくれます。
    ちゃんとした業者を選ぶのもセンスですけどね。

    >結局は自己責任ですよ、安心料にすぎません。
    ごもっとも、用は安心料です。結婚でも同じこと、余計なお世話か。

  90. 250 匿名さん

    あおい書店(dice)、有隣堂(Be)、紀伊国屋(ルフロン)、ブックオフ(モアーズ)
    と本には事欠かない川崎ですが、ホームレスの(雨風をしのぐための)図書館
    利用はいただけません。具体的にはリバークに入ってる私立図書館ですが、5年
    くらい前に入ったときは、冬の雨の日だったか、本を開いてる汚い身なりのお
    じさんが多いしにおうし、都内の図書館に慣れてる私には衝撃がありました。
    今は改善されてるかもしれません。(実際、先日普通の土曜にチェックしたら、
    ホームレスもにおいもそんなに気になりませんでした)
    川崎には勤めてるだけなので思い過ごしかもしれませんが、悪天候の日に下見
    するのも肝心かと思います。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1292683

  91. 251 匿名さん

    ×私立図書館→○市立図書館でした…。

  92. 252 匿名さん

    私は川崎に住んで慣れるまで2,3年かかりました。
    でも今は住めば都で永住することになりそうです。

    ホームレスに関しては数年前に比べたら大した事ないし
    これからも減少傾向にあると思います。
    コインランドリーや銭湯は前はもっとありましたがだいぶ減りました。

    私がこのマンションの気になる点は、オール電化という点です。
    IHクッキングヒーターの強烈な電磁波が気になります。
    不妊症になったり身体への悪影響が心配です。
    所詮、世の中電磁波だらけで気にしてたらきりがないのかもしれませんが・・・

  93. 253 匿名さん
  94. 254 匿名さん

    >252
    同感です。
    長時間、それもお腹を近づけて使うものだから特に心配ですよね。
    電磁調理器は作りつけのがいやなら、別のを買って上に置いて使
    えそう(?)なもんだけど、ガス器具に変えたくても変えられま
    せんからね。

    >253
    同じJEMAの電磁波Q&A:
    http://www.jema-net.or.jp/Japanese/kaden/q_a/q&a.htm
    の(Q3-4)、(Q3-5)の項を見ると、JEMAが参考にしてるICNIRP
    のガイドラインを使う場合、体の一部からの距離や、磁界を測
    定する装置の仕様などもあわせて判断する必要があるみたいです。
    また、このガイドラインでは、発がん性や遺伝子への影響は対象
    としてないそうです。こちらはWHOの電磁波の研究プロジェクト
    の成果を待っている状況のようです。
    ( http://www.who.int/peh-emf/en/ (英語))

    JEMAの数値の測定条件を見ると、「距離30cm、直径12cmの鍋」
    ってことだけど、距離20cmなら?、直径20cmなら?という別
    の測定条件のデータもほしいですね!

  95. 255 匿名さん

    まだモデルルームを見に行っていないが、価格はどんなもんですか?
    住まいサーフィンの相場価格は、75M3で3680万円が平均だったが。。。

  96. 256 匿名さん

    平均ではないでしょう、一番安くてそのくらいです。

  97. 257 匿名さん

    >255
    平均価格って注意したほうがいいと思いますよ。
    対象としているマンションの条件はバラバラですよね。
    たとえば、何階なのか。方角は?周辺環境は?建物の構造は?部屋の標準装備は?などなど
    価格が変動する要素は山ほどあります。
    自分は、その情報は単に他のエリアとの比較に使える程度かなーって思っています。
    ちなみに価格を気にされているようですが新聞の折込広告によると
    予定販売価格は3LDK 3200万円台(81.46㎡)〜6100万円台(84.74㎡)だそうです。
    これだけでも十分幅ありますよね。
    モデルルームでもらった価格表とは比較していませんが、広告に書いてあるからあっていると思いますよ。

  98. 258 匿名さん

    要望書を結構早く出したので、現在の倍率って全然知らないのですが
    倍率はどのくらいなのでしょうか。
    聞かれた方いらっしゃいますか?

  99. 259 匿名さん

    今日モデルルームを見てきました。なかなかの盛況でした。
    ただ部屋はどれもいまひとつって感じ。。。
    高層の南東角や南西角はもちろんいいですけど、価格もそれなりに高いです。
    立地は確かに非常に魅力だが、騒音、構造(免震ではない)、間取りの下手さでは
    コストパフォーマンスはいかがでしょうか?
    検討している方はいらっしゃいますか?検討対象はタワーですか?ウィングですか?

  100. 260 匿名さん

    ウィングで検討しています。
    騒音は別に気にならないと思っています。窓開けて生活するタイプじゃないので。
    免震ではないことは気になりますが、耐震構造であることを信じ、
    さらに自分が住んでいる間に地震が起きないことを祈っています。
    (永住の予定はないので売れる物件を探しています)
    間取りについては一般的ですが、変な形にしていない分、耐震性もあるのではないかと思っています。
    価格については、他の物件と比較しても、駅からの近さなどを考慮すると、
    さほど高くセットされているとは思わないですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,198万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸