>>68さん
67です。
みなとみらいタワーとの比較というよりは、その値段の物件を買える人であれば、
購入範囲が梶ヶ谷に限定される必要もないということです。
二子玉川や溝の口が近いというよりは、そこに住める値段ではないでしょうか
(もちろん駅一分とはいきませんが)。
ちなみに自転車で溝の口に行くのは距離もありますが、坂道の傾斜がきついので、
通勤などにはあまり現実的ではなさそうです(駐輪場代もかかるし)。
また南武線を使う人にとっては、梶ヶ谷駅徒歩一分というよりは、
溝の口駅徒歩●分という方が重要だったりします。
一駅の定期代で4200円かかるのであれば、駐輪場代で済ませたいですから。
もとより車を利用する方には駅まで何分かは関係ないわけですし…。
あと日照りで言えば、サクラテラスは申し分なしですが、
オークテラスは3階以下だと丸一日、日当たりがないような気もします…。