匿名さん
[更新日時] 2020-05-07 12:45:07
発表になりましたが、これはかなり高価になりそうですね。
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地 名古屋市瑞穂区春山町13番6
交通 地下鉄名城線・総合リハビリセンター駅から徒歩9分
総戸数 28戸
完成年月 平成27年2月中旬予定
入居(引渡)予定日 平成27年3月下旬予定
敷地面積 2787.24m2
建築面積 836.07m2
建築延床面積 3,562.75m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上3 階建地下2階建
地目 宅地
用途地域 第1種低層住居専用地域
販売スケジュール 平成26年4月中旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 3LD・K~4LD・K
専有面積 90.47m2~100.48m2
バルコニー面積 4.23m2~11.77m2
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
管理準備金 未定
修繕積立基金 未定
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.3.17管理担当】
【名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板から名古屋・東海のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.10.4 管理担当】
[スレ作成日時]2014-01-15 00:07:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市瑞穂区春山町13番6(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線 「総合リハビリセンター」駅 徒歩9分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「いりなか」駅 徒歩15分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「八事」駅 徒歩18分 名古屋市営地下鉄名城線 「八事」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
28戸(一般分譲に先駆けて1戸優先分譲致しております) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドヒルズ春山【旧称:(仮称)瑞穂区春山町プロジェクト】
-
390
匿名さん
駐車場に関してはまあパーフェクトという感じではないですが、機械式じゃないだけいいんじゃないでしょうか。
かなり待ちますよ、機械式。
毎朝譲り合いしながらだと時間もかかります。
普通にすぐに乗り込めるのはいい。
他の方も書かれていましたが本当は地下でも良いのかもしれないですが、
まあこれはこれでセキュリティもしっかりしている中に停められるので良いんじゃないかなと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
機械式だとイヴォークコンバーチブルなんかは幌が痛む前にサイズ的に入らないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
>>391
機械式の駐車場って、街中の機械式もありますね。レンタカーで、いつもは乗っていない自動車を乗ったのですが、デパート提携駐車場で高さN.G.でダメだったことがありました。
この駐車場もダメ、あの駐車場もダメで空車があっても選ばないと駐車場に入れなくてという経験があります。
機械式は何メートルまでいけるんでしょうね?
販売計画が書かれていないですが、既に販売されていますか?学校はどこの学区でしょうか?このあたりだと汐路小学校が評判よかったように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
機械式駐車場に関しては機種によって違ってくるのでなんとも言えないなぁ。
ものすごく大きな、アルファードみたいな車だと完全にNGのところが多いです。
最近の車って車高があるものが多くなってきました。
それで適合しない場合も増えているっていう話は今住んでいるところで話が出ているのですが
新しいマンションだとそういうものにも対応した機械式のパレットにはなっているのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>>392 匿名さん
とりあえず、ここは機械式駐車場では無いですよ。
サイズについては個々に違うので、機械式の物件のモデルルームへ行ったら営業マンに聞いてみましょう。
幅が問題になるのですが、車体より+10㎝は余裕があった方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
通りがかりさん
お、4LDKのお部屋が売れてますね
1期は残り3LDKのみのようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
>>392
評判が良いのは汐路ではなく陽明小学校ですよ。これは周知されています。
さすが住友というか価格が半端なくお高いですね。
低層は魅力ですが、やはりこの価格設定ではちょっと難しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
低層のマンションっていいですよね…高級感もキチンと出していて良いのではと思います
…が、お値段が想定以上だったという方も多いのではないでしょうか
安くはないだろう、いやもはや高いだろうなと思っていたとしても。
デベロッパーがデベロッパーですし、
それに前よりも下がったとは言え、それでもまだまだマンション価格は強気状態という状況ですのでこうなってしまうのかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
通りがかりさん
室内の細かい仕様も高級感溢れてますね
室内のドアもグレアでかっこいい
憧れの物件ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
低層って意外と高いものです。重厚感があるし、1階ならではのめりっともあります。すぐ出かけられるし、ゴミ出し、郵便受け、新聞受取、宅配ぼクス受け取りも便利。
地下もあるけどどんな作りなんでしょう。エレベーターのストレスが無いなら低層でなくてもって思っちゃいますが、高層にこれだけのエレベーターは作らないですね。エレベーターが多いと管理費もかかりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
400
評判気になるさん
>>399 匿名さん
管理費の心配する人は買わない物件だよ。笑
評論家ぶって意味のないコメントはやめてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
確かに低層階は、すぐ下に行けるのでエレベーターを待つストレスもなく
動きやすさはありますね。
子供がいるなら1Fでバタバタ遊んでも下の階に迷惑をかけずに済むというのも良いでしょう
ですが、夏場は虫が結構入ってくるのはデメリット。
1Fなので、人の通りも多く場所によっては落ち着かないかもしれませんね。
ただ、低層だとしてもエレベーターはあったほうが良いです。バリアフリーになっていないと将来不便ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
春山の環境に住めるマンション、気になります。
>>401
>>子供がいるなら1Fでバタバタ遊んでも
このあたりの子はしつけもしっかり、幼少教育もしっかりですから、バタバタ遊ぶと場違いですよ。うちも子供がいるんですが、一番騒がしかったらどうしよう・・・と思うくらいなんで。奥さまも上品な方が多いのではないかと思います。他地域から引っ越してくるなら別ですが。
パンのトラができて、もっぱらここばかり行っています。小さい紙のコップでコーヒーが1杯もらえます。中にイートインもあります。隣のサンマルクもおいしいですよね。確かパンのトラは朝からやっていたはず。徒歩でも行けるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
個人的に、サンマルクが美味しいとは思ったことがない。パンの種類の豊富さが売りなのでは?
メイン料理も、もう一工夫欲しいところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
うちの子は男の子だったけどブロックで遊んだり結構静かで助かりました。公園やプールなど休日はあちこち連れて行ったからかもしれません。公園が近くにあるので瑞穂公園では散歩したりちょっとジョギングしたりできそうですね。川沿いも落ち着いた感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
今出ているA1tというプランは、テラスがついているということから1階の住戸ということですね?
北面と南面両方にテラスがあるって普通にスゴイですね。普通はリビングが面している側に大きなテラスがあるだけ、という感じなんですが
北側のテラス、どうやって使いましょうかね?
物置とかは設置はマンションの場合は出来ないことが多いと聞きますが、ここの場合はどうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
普通のマンションでも物置設置は規約違反になりそうなので、グランドヒルズでそんな恥ずかしいことすると笑われますよ。
室内の収納スペースが多いのとトランクルームもあるので、物置は必要ないと思います。
北側はエアコンの室外機を置くぐらいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
ベランダの先でリクライニングチェアーで寝るのは勇気いるね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
物置というかベランダコンテナみたいなのも置くのはNGなのですね。ありがとうございます。
かなり強気な価格ということになって来ていますが、
その分作り自体もゆったりとしてきています。
使われている設備などのグレードはどのようなものなんでしょうか。
きちんと良いものが使われているといいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件