東京23区の新築分譲マンション掲示板「【芝浦の島】Shibaura island-5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 【芝浦の島】Shibaura island-5
匿名さん [更新日時] 2005-11-05 14:36:00

公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-13 13:08:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    >>49-50
    荒らしかどうかわかりませんが。。。

    どこの物件にせよ、これは検討者が買いたいと自分で判断したときが買い時でしょ?
    49, 50 はスルーの方向で。

  2. 52 MM住む蔵

    >>43さん
    販売状況はとても順調とのことですので、グローヴタワーに興味をお持ちでしたら、
    やはり早めにMRにて希望条件を相談されることをお勧めします。

  3. 53 匿名さん

    >>52
    お言葉を返すようだけど、慌てる時期ではないね。昨日MRいったけど、まだまだいい条件の部屋は
    たくさんあった。低層階狙いだと特に。 あそこは植栽がきれいだし、低層階も狙いだと思うよ。
    眺望といってもたいしたものは見えないし。

  4. 54 匿名さん

    大規模開発なので、完成すれば、そんなに叩かれる物件とは考えにくいのですが、あまりにも、
    このスレ、購入者限定スレ、2○○○ねるスレで叩かれています。理由なく叩かれることは無いので、
    GTが売れていない、周辺物件に比べて割高、巣マップCMの悪評、運河と既存施設の悪臭、都営住
    宅の住民トラブルなど悪い条件も考慮された方が良いと思います。

  5. 55 匿名さん

    そんなことは、もう十二分に過去スレでやってきたことなんだから、
    改めてあげつらうことでもないでしょ。
    みんな知ってるだろうし、売れ行き見てもそういうの込み込みなんだと思うよ。
    そろそろカワイソウになってきたので─────。

  6. 56 匿名さん

    周辺物件に比べて割高 → それは言える。中古になるとCMTや湾岸の安マンションと競合するから不利になる。

    巣マップCMの悪評 → これは関係ないだろ。評判悪ければCMストップすればいいだけ

    運河と既存施設の悪臭 → 運河は臭いな。窓しめれば大丈夫だけどな。散歩もできるくらいの臭さだけどな。

    都営住宅の住民トラブル → これはわからん。都営住宅は創価が多いけど、そんな貧乏でもないぞ。

  7. 57 匿名さん

    都営には○暴も多いぞ。

  8. 58 匿名さん

    ○暴は貧乏じゃねーだろ。

  9. 59 匿名さん

    取り立てて議論するほどでもないんだが。。。

    周辺物件に比べて割高
    場所が違うので港南と比較しても意味がない。
    芝浦地区でいうと駅までの距離が同じCMTで眺望が開けるところと金額が拮抗しているし、
    低層階は内廊下ということをどうとるかでしょ。

    巣マップCMの悪評
    巣マップCMなどのデベのイメージ戦略の中で生活していくわけでもあるまいに。
    ま、住宅を購入するしない以前に一般向けには好感度・認知度があるけどね。
    冷静に見るべきは個々の物件の立地(駅までの距離や周辺など)と物件自体では?

    運河と既存施設の悪臭
    前スレにもあったけど近隣に勤めてる人や住んでいる人からは
    東京湾岸ならどこも似たようなものだし、
    他と一緒でそれに臭いよりもむしろ心地よい潮のにおいがするって言われてるけど。
    それに運河ルネッサンス計画に基づき都議会でも話が上っているけど、
    港湾局が水質浄化も図ってるよ。

    都営住宅の住民トラブル
    ミスリードもいいところだな。
    これは仮にありそうなところでケープの話。グローヴとは離れすぎててトラブルになりようがない。
    逆に近隣の商店街から歓迎ムードなんだが。

  10. 60 匿名さん

    >>54
    価格発表前まで港南レベルで買えるかもと考えていた人たちが
    中心価格帯が 6000 万台になったということで叩きだしたってことでしょ。
    それまではネット上で相当島期待組が多かったと思いましたけど。

    それに売れてない、売れてないというけど、
    そもそも 6000 万台以上の物件に異常な高倍率がつく方がおかしいと思う。
    そんなことが普通のことなら私は相当へこみます。
    むしろこのクラスで完売で 450 戸売れていることに私はへこんでいます。

    以上、とおりすがりのものでした。

  11. 61 匿名さん

    >>60
    同意です。他のマンションのスレでも同様なことが起こっていました。
    私は色々検討した結果、目白ガーデンヒルズに決めたのですが、あそこの掲示板も価格発表前までは
    比較的建設的な意見が多く盛り上がっていたのにもかかわらず、正式価格が発表された途端に
    いきなり叩かれ始めました。予想より高かったんでしょうね(億ション100戸超)
    買えるかもと考えていた人たちは買えないとわかり、盛んにあら探し、欠点の言い合いみたいな感じに
    なってましたし。

  12. 62 匿名さん

    >>60
    俺も実際のところ相当へこんでるよ。

  13. 63 匿名さん

    巣マップCMの悪評 >>56これは関係ないだろ。評判悪ければCMストップすればいいだけ
    >>59 巣マップCMなどのデベのイメージ戦略の中で生活していくわけ]
    でもあるまいに。
    しかし、ブランドイメージの確立が良い方向にできなかった(このスレでも批判が多い)のは
    転売時のリスク(低価格にしないと売れない)もあるので、購入時のリスクとして無視はできないと思う。
    >>61 正式価格が発表された途端にいきなり叩かれ始めました。
      確かにスレ上はそのようですが、クラブハウスでは5000〜6000万円台中心と、売り子さんも
      話していたし、そればかりで、そんなに叩かれるものなのでしょうか?
      叩かれるには叩かれるなりの瑕疵、欠点が価格以外にもあるようにも思えるのですが、、、

  14. 64 匿名さん

    >>63
    こことCMTと勝どきを検討しています。
    # 出遅れ感がありますが。

    ブランドイメージの確立すべきはこのスレとかではなく一般大衆だと思いますが。

    >クラブハウスでは5000〜6000万円台中心と、
    >売り子さんも話していたし、そればかりで、そんなに叩かれるものなのでしょうか?
    ここも気になっているので過去のスレも一通り見てるつもりです。
    この話は下がるかもって期待込みの想定ベースの話だったはずで
    ご指摘のスレ上の流れに集約されるべき話です。

    >叩かれるには叩かれるなりの瑕疵、欠点が価格以外にもあるようにも思えるのですが、、、
    叩かれるというより特定で荒らしてる人がいるだけだと見てますが。
    そこには荒らしてるなりの目的があってのことだと思いますけど。

  15. 65 匿名さん

    ここはそんなに悪いマンションじゃないが、低所得者が背伸びすれば買える5000万円
    かもという予想を1000万円以上裏切ったから叩かれているだけ。
    ここを叩いているのはみな、低所得者か高額ローンの組めない自営者

  16. 66 匿名さん

    >>65
    どんな目的で書いているかわかりませんが
    そのような書き方をすべきではないと思います。

  17. 67 匿名さん

    >>64ブランドイメージの確立すべきはこのスレとかではなく一般大衆だと思いますが。
      ご尤もです。日経のサイトでも 4.沿線や街のイメージ(ブランド力)
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/にもありますね。
      ただ、無視できないのは、巣マップのCMで、この物件の購入をやめた
    (スレの内容なのでどこまで考慮すべきか?)ように、拒否する人も多い
    巣マップマンションの先入観を植え付けてしまったことは、含んでおく必要
    があるのではと思います。
    他のタレントを使っても何かしらの批判はあるでしょうが。
    >>64荒らしてるなりの目的があってのことだと思いますけど。
    荒らし目的でも、何%かの事実もあるので、悪い情報は情報
    として、MRで聞いてみるのも良いかと思います。

  18. 68 匿名さん

    >>65 また島を沈没させるまで、スレが荒らされますよ
      このような書き方は控えるべき

  19. 69 64

    >>67
    >ただ、無視できないのは、巣マップのCMで、この物件の購入をやめた
    >(スレの内容なのでどこまで考慮すべきか?)ように、拒否する人も多い
    >巣マップマンションの先入観を植え付けてしまったことは、含んでおく必要
    >があるのではと思います。
    自分の書いているブランドイメージとはご指摘のCMとかで確立されるのものではなく、
    むしろ購入後の住人の民度や発展していく街並みで確立されていくものだと思っています。
    ですから、品川しかり、天王洲しかり、芝浦しかり、勝どきしかり、
    今後どのような客層でどのように街並みが発展していくかということも個人的には注目してます。

    あ、CMについて議論を避けているわけではないですよ。
    ただ、CMは所詮客寄せパンダ程度にしか思っていないので。
    CMTでは本○まなみに、勝どきではリチャード・○アに惹かれてつられてきたわけではありません。(笑)

    >荒らし目的でも、何%かの事実もあるので、悪い情報は情報として、MRで聞いてみるのも良いかと思います。
    それも正しい考え方ですね。
    私も私なりにネガティブに書かれていることや自分自身でその他気づいた点を調べたり、聞いたりして、
    これらの候補が残っています。

    ただ、荒らしの目的があからさまだと
    自分の基準で気にしているそこのブランドイメージが傷つけられるのも事実です。

  20. 70 匿名さん

    <<69 あ、CMについて議論を避けているわけではないですよ。
    他物件のことを書くと荒れる原因になるので、避けたいと思います。
     ただ、○アのCMの風景は○鬨ではなく、巣マップはGTのMRなので
     (荒れたらごめんなさい)
     ある理由でこの物件は注視しております。何か良悪情報があれば、
     スレの方よろしくお願いします。 _(__)_

  21. 71 69

    >>70
    >他物件のことを書くと荒れる原因になるので、避けたいと思います。
    そうですね。気をつけます。

    >ある理由でこの物件は注視しております。何か良悪情報があれば、
    >スレの方よろしくお願いします。 _(__)_
    他の物件の購入者でしょうか。
    もしそうなら既に購入された先輩として
    (ここのスレに限らず)今後とも貴重なご意見をお願いします。

  22. 72 匿名さん

    >>60 さんの遅レスでもうしわけないですが尤もで、
    >>52 さんのいうとおりこの価格帯であることを考えたとき、
    ここも売れている物件であることは間違いないと思います。

    荒らすつもりでも特に比較するわけではないですが、
    周辺物件のこの価格帯以上の住戸の倍率を考えたとき正直すごいと思いますけど。

  23. 73 匿名さん

    >>71
    あくまでも、ローンを支払う勤務者の立場で
    (普通は同居者の意見を無視できませんけど)
    職場(今後の職場の移転候補を含め)が、山手線、都営線の近所であること、
    国内出張が多い職種であれば、品川、東京、羽田へのアクセスが不便ではない、
    GT、CMTは悪くないと思う。あとは、希望する物件で価格の許容範囲がどちら
    かでしょうか。逆に、東京メトロの沿線に職場や、取引先、訪問先が多いのであれば、
    月島まで歩ける物件(大江戸線も便利)や、今後の豊洲も良いかもしれません。
    いまは、いろいろ選択肢が多いので、迷うところですよね。
    もう、経験されているかもしれませんが、最低限、朝の通勤時間帯に、
    近隣駅を歩くことをお勧めします。

  24. 74 73

     追記 荒らす目的ではありません。 スレチェックカーの皆様、ご了承下さい。

  25. 75 71

    >>73
    貴重なご意見ありがとうございます。

    色々気にしているつもりでも
    朝の通勤時間帯に近隣駅を歩く行為はしていませんでした。
    今後がんばって早起きして(今現在の候補だと)田町駅と勝ち鬨にいって確かめてみようと思います。

    その他のコメントは比較ネタになりそうなので避けておきます。
    # もちろん参考にさせていただきます。

  26. 76 匿名さん

    まあしかたないじゃん。

  27. 77 匿名さん

    まあしかたないよ。

  28. 78 匿名さん

    この前 MR にいった際、聞きそびえたのですが
    ここってランドリールームがあるって聞いたのですが衣類だけかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
    (靴とかも可能でしょうか?)

    本当はベランダにスロップシンクがついていて、
    そこで子供の靴とかエアコンのフィルターなどを洗ったりすることができたらいいんですけど、
    最近見て回っているマンションではあまり見かけないんですよね。。。

    また、既にタワーマンションに住まわれている(住まわれたことがある)方で、
    上記のような点をどのようにされているかご教授いただけましたら幸いです。

  29. 79 MM住む蔵

    >> 78さん
    居住者共用のランドリールームが3階にあります。
    大型洗濯機、大型乾燥機、スニーカー洗濯機、スニーカー乾燥機があり、24時間利用可能です。
    ご参考まで。

  30. 80 匿名さん

    管理費取られるんだから使わにゃ損だな。
    使えば老朽化もするんだが。

  31. 81 匿名さん

    ↑善意か否か不明だが有料だよ。

  32. 82 &#147;

    メンテ費用が使用料でまかなえればいいけど、そうもいかんでしょう。
    管理費からの持ち出しはあるんでは?

  33. 83 匿名さん

    >>79 >>81
    ありがとうございました。
    スニーカー専用の洗濯機だけではなく乾燥機があるんですね。

    タワーマンションで暮らしたことがないのですが、
    高層階に住んだりすると強風などのために
    重量の軽いスニーカーなどは
    ベランダで乾かすとかができないのではと思っていました。

    (これはどこのマンションも一緒だと思いますが)
    エアコンのフィルター掃除などは自動でやってくれるものを選ぶか、
    室内で完結しなくてはいけないようですね。

  34. 84 83

    >>80 >>82
    悪意の感じる内容だったのでちょっとフォローしておきます。

    マンション購入検討にあたって長期修繕計画についても
    営業の方から資料を拝見させていただき、
    10年後、20年後、30年後の管理費がどのくらいになるかなどお聞きしつつ検討しています。

    また、ランドリールーム自体、マンションに対して特段目新しい施設でもないですし、
    ランドリールームでの使用率、および、使用料金が適切に計算されてあるのではと思いますけど。

  35. 85 匿名さん

    売りたいと思えば悪いところは隠すもんだし、
    修繕計画と監理・修繕費は今の段階ではわからないんじゃない?
    原油価格と鉄鋼価格も上がっているし材料変更とかもあるんじゃない?
    何かわかったらいっぱい調べてここで教えてよ。

  36. 86 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  37. 87 匿名さん

  38. 88 匿名さん

  39. 89 匿名さん

  40. 90 匿名さん

  41. 91 75

    >>90
    以前ここに書き込みさせていただいたものです。
    あなたのご意見はごもっともなことです。

    私はここの過去レスをひととおり読んでいますけど、
    私ぐらいでも分かっているぐらいですから、
    ここを検討している方々ならご指摘の点はみんな分かっていると思いますよ。
    # 芝浦のもう一つの物件もおそらく特定の方に荒らされていて悲しく思っております。

    参考になることもありますし、別にネガティブな意見を 100% 否定するものではありません。
    ただ、ここのサイトの掲示板に「コミュニティ」と書いてあることを前提として、
    そこに既に形成された「コミュニティ」を尊重した建設的な意見で述べてほしいものです。
    もちろん、その「コミュニティ」の構成員とは購入者・検討者であるべきですよね。

    ですが悲しいかな、このような匿名掲示板を利用する以上、
    利用者側にも情報の真偽の検証や情報の取捨選択が求められるんでしょうね・・・

    尚、書かれながら思われていたでしょうが、
    ご警告を発せられてもおそらくはその特定の方が聞く耳をもっていただけないような気がします。

    あなたがもしここの購入者でしたらご迷惑この上ないことかもしれませんが、
    それだけこの芝浦の2つの物件は注目されていてとても人気があると思われてはいかがでしょう?
    少なくても自分はそう思うようにしています。

    もし、ご縁があって一緒のマンションに住むことになりましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  42. 92 匿名さん

  43. 93 匿名さん

    >92
    う〜ん、当たり前だとは言い切れないのですが、そのような部分が存在してしまうことを
    排除できないですネ。
    読む側で取捨選択して、建設的でないコメントには反応しないことが一つの対応策でしょう。
    そのことで、この掲示板を上手に利用したい人の意思が反映出来る筈です。

  44. 94 匿名さん

  45. 95 匿名さん

    >>94
    別に誰も否定的な意見を排除するとはいってないんじゃないかな。
    >>91>>93 のいうとおり、
    建設的でないコメント(悪意に満ちた煽り・ネガキャンなど)を否定しているだけだと思うよ。

    それに(ここに限らず)購入者からしてみれば、
    言われないそんな中傷はずっと放っておけるものじゃないんじゃない?
    そんなスレがあるなら見て見たいよ。

    と、とおりすがりのものでした。

  46. 96 匿名さん

    【ご本人からのご依頼により投稿を削除させて頂きました。管理人】

  47. 97 匿名さん

    >>96
    長文、ご苦労様です。相当な粘着質ですね。

    >>59, >>88, >>89 のコメントみて書いてますか?
    どれだけ離れているか分かりますか?
    そんなことを論じる意味はないのですよ。

    さらにその上で、あなたが都営○宅に住まわれている方々を
    そこまであげあつらうことに呆れてしまっています。

    以上、「コミュニティ」を尊重した意見ではない、
    一方通行の悪意のあるネガキャンであることはあきらかですよね。
    >>59, >>88, >>89 などの都合の悪いコメントには無視して
    この物件には関係のないネガキャンを張っている荒らしですよ。

    もしどうせやるなら、
    あなたの主張はあなたの主張にふさわしい別の他の物件で警告をなさってください。

  48. 98 匿名さん

  49. 99 匿名さん

    >>98
    言ってることが無茶苦茶な気がしますが。

    (あなたが書かれている直前の内容なのですが)
    いままでの流れをみて誰も建設的な否定的な意見は拒否していないんですよ。
    「コミュニティ」間で発言されているコメントをお読みになっていないんですか?

    そして、本当の話かどうか真偽を確認する気にすらなりませんが、
    あなたの書かれようは「極端な例」、「仮定の話」を
    あたかも都営○宅全般に対して一般化するような書き方です。
    しかも根拠もない憶測をそのままおしつけた論法ですよね。

    あなたは都営○宅に住まわれている方々に面と向かってそのようなことを言えるんですか?

    また、大変失礼なものいいで申し訳ないのですが、
    このサイトの利用方針について誤解されているかもしれません。

    下記をよくお読みいただければ幸いです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/

  50. 100 匿名さん

    98は、口調は丁寧だけど、ネガキャンの荒らしだろ?
    WCTやCMTでも同じような書き込みあったぞ。
    「真剣に検討しています」って
    でも書いてる内容は検討者じゃない事見え見え。
    ネガティブな内容書きたくてしかたないんだ。
    そのうち自作自演で荒しまくってごっそり削除されるんだろ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸