旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【5】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【5】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki residence】

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設[LAZONA Plaza]隣接 複合開発マンション

>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


ラゾーナ川崎レジデンス物件HP
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-25 21:43:00

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    カーシェアリング、興味はあるんですが車使いたいときって週末とかに結構集中しそうな
    気がするんですが、、、
    レンタカーとどっちが使いたいときに使えるでしょうね?

  2. 422 匿名さん

    カーシェアリングに1票です。

    基本的にカーシェアリングって、ご近所ぐるっと周るぐらいの利用ですからね。
    ・病院へ行く
    ・荷物になるものを買いに行く
    ・誰かを迎えに行く
    レベルのことじゃないですかね?
    それなら何時間も1人の人が独占するってことも
    なさそうではありますよね。
    1日使用するならレンタカーだし。
    万が一導入されて、そんなに大人気で採算が合うとしたら
    業者も考えるんじゃないでしょうかね?増台を。

  3. 423 421です

    なるほど、往復で使うタクシーの代わりに使うようなイメージなのかな?
    どのくらいの世帯数に1台とか、費用とか、一般的にはどの程度なんでしょう?

  4. 424 EV

    >417さん
    私も高層階の購入者ですが、同じ危惧をしています。
    多分、掃除の業者さんは、非常用EVを使って各階に出されたゴミを収集に当たると思われます。
    (以前住んでた超高層マンションの経験からですが・・。
    但し、以前の建物は4台が全階に停止のタイプだったのでゴミ収集中は、4台が3台に減ります
    でも、これだけでも結構パフォーマンスが落ちる)
    で、このマンションの高層2台、中低層2台のやり方だと、高層階は収集中は相当パフォーマンスが
    下がり、電車の2、3台は軽く乗り遅れると危惧しています。
    中低層階の収集は、高層階用の非常用を使わず中低層階用の常用EVを使うシステムにして欲しいと私も思います。
    ただ、これって、管理組合で決議できる項目なので、ぜひ入居前でも、三井さんにぜひ交渉してみませんか。
    まだ詳細にわたる具体的な管理規定までは決まってないそうなので。
    また、ゴミ収集時間は決して通勤時間帯(せめてAM10時半位)までは絶対に行わないで欲しい。

  5. 425 匿名さん

    >424
    非常エレベータ使うから、高層階のほうが停止階が少ないのでは?
    高層階 34-20 15階分
    低層階 29-1 20階分

  6. 426 匿名さん

    低層階 20-2 19階分
    の間違いでした。

  7. 427 EV

    でも20階の人は、高層階用使う(来なければ中低層用も押すでしょうけど)と思うので、
    高層用 34−20階 の15フロアー分
    中低層用 19−2階 の18フロアー分で大差は無くなって来る
    おまけに高層階は移動距離が長いので時間が掛かる。
    但し、高層階用と中低層階用では速さが異なりますが。
    (因みにここのEVはいずれも、他のマンションのEVより早いみたいです。
    その分台数が少ないのかなぁ・・・)

  8. 428 匿名さん

    120m/分が3台
    210m/分が1台(非常用)

    らしいです。
    34階居住者は、1Fまで低速で1分、高速で30秒ってことですね。
    普通よりちょっと良い程度で、自慢できるほど早くは無いです。

  9. 429 匿名さん

    非常用のエレベーターって低層階も止まるのですか?
    だとしたら低層階の人たちはエレベーター3台使えることになりますね。

  10. 430 匿名さん

    >>429さん
    非常用のエレベータは非常時以外は高層階専用のエレベータです。
    今回の話の趣旨は、非常用エレベータでゴミ回収をするのではないか言う事。
    そうすると高層階の人は待ち時間が多くなりすぎてしまうので、考慮しなければならない点です。
    エレベータで一番得をする人は20Fの人でしょうね。
    普段は殆どの人が高層階用を使うでしょうけど、ゴミ回収中は低層階用を使えるわけですからお得です。

  11. 431 匿名さん

    >>424さん
    >中低層階の収集は、高層階用の非常用を使わず中低層階用の常用EVを使うシステムにして欲しいと私も思います。
    賛成です。少なくともエレベータの利用の多い時間帯はそうして欲しいです。
    収集時間が深夜や早朝であるなら許容範囲ではあります。
    生ごみがディスポーザのおかげでごみにならないので、匂いの面からこういうときに便利ですね。

    >また、ゴミ収集時間は決して通勤時間帯(せめてAM10時半位)までは絶対に行わないで欲しい。
    全くもってその通りです。
    日中(8時〜20時)で回収するなら、キチンとエレベータを分けて使って欲しいですね。

  12. 432 匿名さん

    ゴミを回収する時間も気になりますが、ゴミをためておく部屋は匂いなどは大丈夫なのでしょうか。

    特にこの季節は湿気もありますし、廊下までなんとなく臭いようでは困りますよね。

  13. 433 414

    >415,419

  14. 434 414

    >415,419
    釣ってないですよ(^^)
    ごめんなさい。公開空地と提供公園・オープンガーデンがごちゃになっています。
    公開空地(マンションの中を横切る住民専用でない歩道と緑地)とこのふたつは別って事ですかね?
    だったら問題なしで、一安心です。
    三井に聞いたわけではありません。住まいサーフィンの公開空地に関する以下のやりとりでそ〜なんだと思っただけです。
    https://www.sumai-surfin.com/community/prego/prego.php?q=1545
    公開空地の歩道と緑地って表現が提供公園とオープンガーデン?と思ってしまったわけです。
    別物だったら私の勘違いです、ごめんなさい・・・。

  15. 435 匿名さん

    >>432さん
    生ごみはディスポーザで処分されますし、腐る事は無いと思いますけど。
    生ごみが無いと、後は紙類、プラスチック、ペットボトルぐらいですよね。
    ちゃんと洗って出してくれれば臭くなる事はないのでは?

    ここは各階でゴミ出ししますし、同じフロアに置く以上、皆さん気を使って処理されると思いますよ。
    結局臭くしてしまったら、自分の階が臭くなるだけですから。

  16. 436 匿名さん

    >>414
    これって、ラゾーナの掲示板じゃないじゃないですか?
    釣りだと思われて当然です。

    他のマンションに当てはまることが
    ラゾーナにも当てはまると考えがちだけど
    それは危険だと思います。

  17. 437

    そんなに熱くなんなくても。
    414さんは結果誤りだったかも知れないですけど、情報提供から議論なされて確認が取れたんですし。
    良かったじゃないですか。

  18. 438 匿名さん

    不安なことはちゃんと営業なりに確認しましょうってことでしょ。
    私もそう思います。
    当たり前と思っていることが、そうじゃない場合だって
    こういう世界にはあると思いますから。

  19. 439 匿名さん

    415です。
    >436
    >437
    もう少しで住まいサーフィンに登録するところでしたけどね!
    ご両名ともおっしゃるとおり。
    434さんが釣りでないのでしたら、これを機会に図面とか再確認されたらよろしいのでは。

  20. 440 匿名さん

    うちはごみ置き場の前の住戸なんですけど、まさか臭わないですよね。
    フロアの皆さん、きれいに使いましょうね。

  21. 441 匿名さん

    414さんじゃないですが、提供公園は違うのわかりますけど、オープンガーデンも公開空地じゃないんだ?
    私も勘違いしてたみたいです。でも公開空地の定義とオープンガーデン似ているような???
    一度三井さんに正式に確認したいと思います。

  22. 442 匿名さん

    >>440さん
    1Fに捨てに行くとかだと、手を抜く人がいそうですけど、
    下手に生ゴミぷんぷんで汁ポタポタのゴミ運んでいるところを
    同じ階の住民に見られたら、って考えるとちゃんと片付けると思いますよ。
    特にタワーは内廊下+絨毯ですし、少なくとも自分の階のエレベータホールから
    綺麗に使う人が多いような気がします。

  23. 443 匿名さん

  24. 444 匿名さん

    >443さん
    439ですが、特に非難はしてませんけど・・・。
    提供公園がどこで、プライベートガーデンがどこで、ということもご存じなかったようなんで、
    この機会に確認されたら、と書いただけです。
    ついでに管理規則案も。(購入者でないのならお持ちでないかもですが)

  25. 445 匿名さん

    別に非難されているとは思えませんね
    善意ならば、未確認情報をむやみに書き込みするのはどうかと思います。

    誰だって、自分の知らない自分にとって不利な情報が出てきたら右往左往しますよ。
    もちろん後で営業に確認すると思いますけどね。

  26. 446


    >未確認情報をむやみに書き込みするのはどうかと思います。
    何を持って確認済みとするかの定義も曖昧ですし、
    かといって皆が知っている事だけ書いていたら、この場の意味がなくなってしまいます。

    もし情報が間違っていても、私は歓迎します。
    今までいくつか情報提供はさせてもらっていますが、
    キッチン面材や防火パネルはここでしか知りえませんでした。

    間違っててもいいです。活発に情報交換しましょう!

  27. 447 匿名さん

    明らかに、414さんは誤解を招くかき方してましたよ。
    確認していなくても、「どうなんですかね?」とか、「教えてください」とか
    いうかき方にすれば問題なかったと思います。

    別に間違った情報が流れるのは嫌ではありません。
    未確認情報を確認した情報のように書くのは
    良くないと思います。

  28. 448 “

    結局、

    プライベートガーデン→フェンスあり。住民専用。管理はレジデンス管理組合。
    オープンガーデン→フェンスなし。誰でも利用可。管理はレジデンス管理組合。
    ルーフガーデン→駐車場屋上。住民専用。管理はレジデンス管理組合。
    提供公園→フェンスなし。誰でも利用可。管理は川崎市

    という理解でいいのですか?
    オープンガーデンに関してはちょっと自信がない・・・
    間違っていたらだれか補足お願いします。

  29. 449 匿名さん

    >448
    この論理であれば414さんの意見(指摘?)はオープンガーデンについて言えば当たってますよね。
    誰でも利用可能なところに対して管理が管理組合な訳ですから・・・。
    いわゆる公開空地と同じでは?違うの??
    この件について確認された方いらっしゃいますか?

  30. 450 匿名さん

    確かにこの例で言えば、プライベートガーデンとオープンガーデンの違いは?ですよね。
    オープンガーデンでも管理は川崎市と言うことであれば、提供公園と同じ理屈なので
    一安心ですが・・・。

  31. 451 匿名さん

    組合でオープンガーデンを住民専用と変更できますかね?
    変な人が入ってこないように。

  32. 452 匿名さん

    組合の決定でできるのあれば最初からオープンガーデンにしていないのでは?
    できないからオープンガーデンになっているのでは?

  33. 453 匿名さん

    448です。
    う〜ん。
    管理業務が書いてある白い分厚い冊子を見たのですが、オープンガーデンに関する記述が
    無いような気が・・・
    管理委託契約書(竣工当初)の項目の15ページの清掃業務表の共用の
    (17)敷地内外周→ゴミなどの除去週一回
    ってのが該当箇所でしょうか?
    誰か判ります??

  34. 454 匿名さん

    これだけ、色々と書かれていて直接三井に確認した奴誰もいないんか?
    確認すればそれで終わるのに・・・。
    俺もそうだけど・・・(ゴメン!!)

  35. 455 匿名さん

    今、住宅情報ナビで検索したらオープンガーデン(公開空地)とありました。
    が〜ん、同じなの?
    確認したいのですが、明日朝から海外なので誰か三井さんに確認してください!!
    申し訳ない!!

  36. 456 匿名さん

    ここって投資目的で買う人も多いだろうから、タワーに賃貸の住人って多いと思う。
    その人達ってごみ捨てにあまり気を使わない気がする。
    容器類(レトルト食品、カップップラーメン、納豆とか)とかワザワザ洗わないでしょ。
    絨毯だって汚れてもそんなに気にしないんじゃない?

  37. 457 EV

    おぉっと、すごい量の書き込み、一日一回の拝見では、すっかり取り残されていってしまう・・・

    >428さん
    私が三井さんから聞いた数値は、
    高層用 常用(9人乗り)&非常用 共に240m/分
    中低層用 9人乗り(2台共)      120m/分 です。
    高層用、低層用共に、今の所その辺の新築高層マンションよりは良い性能のものを使っている
    みたいです。
    #話題になっている(あえて名前は挙げませんが)都内の話題物件でも、
     かなり高速のを使っているとアピってても、210m/分が多いです。
     ひどいところになったら、高層用でも120m/分とこちらの低層用と同じか
     それ以下(例えば105m/分)なんてのもありましたよ。
    よって、高層、低層用共に、スピード面では誇れるもので、
    2年後の入居時であってもそんなに見劣りはしないEVだと私は解釈しました。
    って言うか、ここは、東芝不動が絡んでいるから、親会社の東芝から高いのを(性能のいいのを)
    買わされたと言う解釈もできますが・・・

  38. 458 匿名さん

    >456

    そうでしょうか?確かに自分で購入した人と同じ思いではないと思いますが、家賃も決して安くはありません。
    綺麗なマンションに住みたいから高額な家賃を払うのでしょうからきっと綺麗な場所に居続ける為に必然と気を使ってくれると思います。

    うちの近所にとても綺麗なマンションがあるんですが裏はチャリンコ地獄・・・。放置してあるんだか住民の物なのかは分かりませんがとても汚らしい風景です。
    このマンションもきっと最初はこんなんじゃなかったのにな…っと思いながら観ています。

    家族が増えたら自転車が増える事は予想できる事ですので、将来のラゾーナの為にも三井さんに自転車置き場の台数を考えてもらいたいです。
    一家に一台じゃ辛いですよね。

  39. 459 匿名さん

    駅近のマンションって自転車はあまり必要じゃないと思うので、
    持たない人も多いんじゃないかな?
    なので駐輪場余ったりして・・・甘いかな?

  40. 460 LAZONA

    おはようございます。
    2日ほどお出かけしていました。
    これから新スレ立てます。

  41. 461 LAZONA

    レス数が450をを超えたので新スレ建てました。

    ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【6】棟目
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/

    引越しをお願いします!

  42. 462 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸