物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市日の出12-1 |
交通 |
JR京葉線 「新浦安」駅 バス8分 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シーガーデン新浦安口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん 2005/03/20 21:59:00
-
3
カウントダウン 2005/03/21 00:47:00
あと4日。
SGCのホームページ、更新されましたね。
入居後に使うSGC専用のホームページの情報がありました。
そこには入居者用の掲示板も作られるみたいです。
入居者用の掲示板ができると、これまでたいへんお世話になった当マンションコミュニティー
の掲示板もお開き、かな?
私としては、今、ある販売用のホームページに使われてるイメージビデオのCGを
記念にSGC専用のホームページに残してくれたら、うれしいなぁ。
-
4
匿名さん 2005/03/21 03:10:00
「入居のしおり」とは、「ご入居までの手続のご案内」では、契約会時に配布される予定となっていた
書類です。契約会当日に総合ハウジングサービスから配られた「管理(入居準備)に関するご案内」
によれば、「引越時の注意やゴミ出しの曜日、管理事務所の連絡先など、より詳しい内容を盛り込ん
だ内容」のものを、現地内覧会時に渡すと記されていました。取説などではありません。
もうすぐ引越しですが.......。
-
5
匿名さん 2005/03/21 12:10:00
「入居のしおり」、現地内覧会時にお渡しする予定でおりますので・・・って書いてありますね。
でも、まだ、もらっていません。
当方も確認するのを忘れていました。
引渡しの日、鍵を受け取るときに確認要ですね。(すぐに引っ越す方はもっと早く確認要かもしれませんけど)
いろいろ、確認することが多くてたいへんです。
-
6
カウントダウン 2005/03/21 21:01:00
あと3日。
連休中にSGに行った際、初めてプライベートガーデンに足を踏み入れました。(探検隊みたい)
ビューデッキから共用棟へ向かう途中、滝の裏側を通って、その隣に、
タイル張りで、2つの水栓設備があるスペースを発見しました。(探検の成果です)
以前、喧々諤々の大論争になったBBQスペースでしょうか。
三番瀬がよく見える場所です。
個人的には、あの場所に限定し、ゴミの処理などの後片付けをきちんとするのなら、
BBQそのものには反対しなくてもよい気がします。
でも、この件は人それぞれ、いろいろな意見がありますから、きちんとした場できちんと議論
するのがよいですね。
-
7
匿名さん 2005/03/22 01:47:00
私も連休中にSGに行きました。公園みたいのプライベートガーデンが美しくて、感心しました。
大浴場が保養所みたいで、広くて気持ちいい感じでした。トレーニング部屋がちょっと思うより狭いので、
卓球台を入れることを望ましかったが、無理ような気がします。
私自身はプライベートガーデン内でBBQを反対します。
-
8
初お引越し 2005/03/22 02:19:00
BBQは臭いが気になる方に反対されるんですよね、BBQではなく、
マンションの行事によくある、餅つき大会、鍋大会の為なら、
長谷工の好意を反対する事は無いと思いますが。
-
9
初お引越し 2005/03/22 03:10:00
BBの臭いが気になる方が反対するでしょう、でもマンションの行事、例え、餅つき大会、
鍋大会など、こういうスペースが必要でしょう、長谷工さんの好意を反対する事は無いと
思いますが
-
10
初お引越し 2005/03/22 03:11:00
-
11
匿名さん 2005/03/22 10:08:00
もう少しですね。皆さんおめでとうございます。
BBQ、その他もろもろ色々と話し合う事はあると思いますが、住民となる皆さんにとって
良い方向で進む事を願います。
-
-
12
匿名君 2005/03/22 10:20:00
-
13
匿名です 2005/03/22 14:40:00
>12さん
まだみたいですよ。三連休ではけっこう「お初」の方の来場もあったようです。
契約も本契約がまだで、仮の段階で花をつけているので、10近く残っているようです。
とはいっても周辺新築マンションも過去、この段階で残住居はあったと記憶しております。
-
14
匿名 2005/03/22 20:09:00
遠方なので教えてわからないのですが 浦安周辺にはMRに置いてある広告と別の広告が
よく配布されているのですか? キャンペーン中とか書いてあるとありますが。
よくあるOPサービスとかそんな感じなのでしょうか?
知人が少し興味を持ってくれてるのですが 残戸でもそれなりの値段ですし
いきなり営業とか紹介って感じでもないので 何かきっかけは?と思って。
-
15
カウントダウン 2005/03/22 21:07:00
あと2日。
明日はわが子も、3学期最後の修了式。
ちょっと寂しいけれど、転校です。
4月からは新しいお友達をたくさん作ろうね。
日の出南小学校に集うみなさん、よろしくお願いします。
-
16
イモ 2005/03/22 23:38:00
カウントダウンさん
我が子も日の出南小学校に通いますので、朝集団登校が出来れば、
有り難いですが、よろしくお願いします。
-
17
宜しくおねがいいたします。 2005/03/23 01:45:00
>カウントダウンさん、イモさん。
うちも、日の出南小に通う予定です。
この連休は、今の学校でのお友達と、毎日遊んでました、、、、。
引っ越しに伴う転校って、しかたないけど、ちょっと、涙。
ブルーになっていたのですが、お二人の投稿をみて安心しました。
どうぞ、子供達がお友達いっぱいつくって、楽しくすごせますように。
宜しくお願いいたします。
-
18
匿名さん 2005/03/23 06:11:00
カウントダウンさん
我が子も日の出南小学校の6年生になります。いまの小学校でサッカー部に入っているので、
新学校に男子サッカー部があるでしょうかと良く聞かれます。
因みに、皆さんは中学校が日の出中でしょうか。私立受験をなさっている方がいやっしゃいますか。
-
19
匿名さん 2005/03/23 06:41:00
私立の受験率はかなり高いです。
受験日には教室がさみしくなるそうですよ。
小3、4から塾通いは当たり前の地域です。
-
20
18の続き 2005/03/23 08:44:00
>19さんありがとうございます。
日の出中学校はいかがでしょうか。受験しても行かない子もいるでしょうか。
家も小4から塾通いしているが、私立中学校が給食がないって聞いたのですが、
毎日お弁当で大変だと思い、私立中学校をやめようと考えているが、
日の出中学校及び私立中学校の情報を交換しましょうか。
-
21
お料理苦手 2005/03/23 12:12:00
毎日お弁当で本当に大変だと思います、私もお弁当の事を考えると私立中学校を
やめようと思います、30年ローンも大変だし、やはり新浦安がお金持ちが多いって事
ですか。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シーガーデン新浦安]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)