東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART9
匿名さん [更新日時] 2014-02-10 16:45:00

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

契約者スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384594/
前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/386678/

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-13 00:06:39

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    リセールの時は当然港区高輪の物件の方が高いでしょう。
    常識ですね。

  2. 552 匿名

    そうですね。オプレジの方が品川駅に近いですし。ここは品川駅には遠いです。

  3. 554 匿名さん

    日野学園は、国際色豊かかつ庶民的な感じ。
    昨年の卒業生には、日野からも麻布にいったお子様がいらっしゃったそうですが、私立受験率でいうと御殿山のほうが高かった。
    御殿山は先生がいいのかと伺ったら、友人のお母様は、子供にお金をかけられるご家庭が多いとおだとか。
    うちの主人も麻布ですが、小学校4年生からは、朝1時過ぎまで勉強していたといいます。
    私なんて、その年頃には8時頃には寝ていましたね。
    学力だけでなく、入学金300万に授業料が年300万って申すのでお口あんぐりです。

  4. 556 匿名さん

    554さん
    つまり御殿山に通って学校以外の塾などに金をかけるということですか?

  5. 563 匿名さん

    556さん
    そのようです。

  6. 564 匿名さん

    先日とまっていたフェラーリは地方ナンバーでした。

  7. 565 匿名さん

    しかしここ高いよね。
    2年前なら港区一等地が買えたじゃん。

  8. 566 購入検討中さん

    高くても売れている
    売れる場所なんですよね
    何書いても無駄ですよ


  9. 567 匿名さん

    二期も近づいて、ネガがヒートアップしてきましたが、この品の無い文章はどうにかならないものでしょうか。

    このマンションに関するネガが一通り論破されてしまってからは、区のネガに移行したようですが、確かに区内ですが、江戸時代の話だったり、遠くの話だったりで参考にもなりません。

  10. 568 匿名さん

    オールカマーの掲示板なんですから、品を求めてはダメですよ。
    むしろ平気で品を下げてくるような「部外者」が多いわけですから。
    契約者限定のスレと比較すれば、その差は良くわかると思います。
    ここは自分の知らない、思わぬ耳寄り情報をピックアップする場かなと。
    それ以外の不毛な書き込みは全て無視で問題ありません。

  11. 569 匿名さん

    平均所得と親の学歴が相対的に高い訳ですから、中学受験する人が多いのは必然でしょう。ただし中には高学歴をあまり必要としない家庭背景の人もいるでしょうし、公立のまま押して都立高校に行かせるのも決して悪い選択ではないと思います。我が子をどのように育てるかのプランニングさえしっかりしてれば、仮に御殿山小に中学受験組が多くても、親の軸さえブレていなければそれは子供にも伝わると思います。

  12. 570 匿名さん

    大崎を広尾や番町価格で買うのってどうなの?
    しかも内容はチープなパークホームズでしょ。

  13. 571 匿名さん

    ↑具体的に広尾、番町のどの物件がここと同価格なのか検討したいので物件名出してちょ。

  14. 572 匿名さん

    大手で同じ価格帯なら私も知りたい。
    オープンレジって落ち?

  15. 573 購入検討中さん

    >565

    2年前と比較しても・・
    今なら港区の1等地は手が出ないです。
    今ならここを買えても、1年後は手が出ないかもしれない。

  16. 574 匿名さん

    オープンレジデンスってそんなに酷いの?
    あそこは安物代表だから手を出さない方が良いと言われたので資料も貰っていませんが、そんなに頻繁に引き合いに出されると逆に気になります。

  17. 575 匿名さん

    別に酷くはないよ。

    大手が手を出さない場所を、部屋数を多くして売りに出しているだけ。
    いわゆる薄利多売。

  18. 576 匿名さん

    それと、傾斜地に建っていたりする。
    地下マンションね。

    「江戸の崖、東京の崖」って本によると、地震による崩落の恐れがある個所が結構多くてびっくり。
    御殿山も例にもれず…

  19. 577 匿名さん

    そういえばOR高輪もOR御殿山も崖に建ってるね。

  20. 578 匿名さん

    三井は人件費高いし広告やモデルルームにお金をかけ共有施設を豪華にする分、割高になる。

    一方、オープンハウスは人件費も安いし共有施設もなく立地も大手に劣るものの割安になる。

    どちらを選ぶかは人それぞれの価値観でありどちらが良くどちらが悪いという事ではないと思います。



  21. 579 匿名さん

    >576
    それってこことは無関係じゃん。
    崖?どこの話?(笑)

  22. 580 匿名さん

    だからオプレジはそういう立地が多いって話でしょ。

  23. 581 物件比較中さん

    ここは、売りやすい部屋を第1期に出してしまい、息切れ状態ですね。
    TVCMで煽っても、西向きなどばかり残っていては。。。
    これからは失速でしょう。

  24. 582 匿名さん

    実際、次の販売予定が60戸だそうですから少ないですね。

  25. 583 申込予定さん

    これだけ短期間で半分以上売れてますよ
    どう考えても人気物件でしょ
    悩んでる間になくなっちゃいますよ

  26. 584 契約済みさん

    年明け2期の数週間で60確定なら好調ですね

  27. 585 購入検討中さん

    西向きでも高層階は眺望良いですよ。
    東は昼過ぎには暗くなるし。

  28. 586 匿名さん

    1期で最上階が売れ残った時点で人気があるとは思えないんだけど…

  29. 587 契約済みさん

    そんなの関係ないですよ
    売れてるんですから

  30. 588 匿名さん

    >585
    その説だと西は昼前まで暗いって事になりますよ
    西は西日の暑さが問題ですよ

  31. 589 匿名さん

    西向きの中層以下&北向きは苦戦しますかね。

  32. 590 匿名さん

    夏は太陽が高いから暑い西日が入り
    冬は太陽が低いから日光が入り難くなる西向き中層以下

  33. 591 匿名さん

    >580

    確かに、オープンは、微妙(絶妙?)な立地をついてきますね。

    広尾のオープンレジデンスは、駅徒歩14分、細い道ですが、バス通りの前でした(多いと、1時間に80本くらいのバスが…)。

    ただ、高い部屋で坪400、グロスで1億7800万円とオープン
    価格でしたので、早々に完売していましたが。

    自分なら、オープンよりは、高くても、三井の物件にするけど、人それぞれというのは、理解できます。

  34. 592 匿名さん

    1期が終わったばかりで、正月挟んで数週間で60部屋売っちゃうなんて凄いですね…
    単純計算で、毎日2~3人は購入する人が増えているんですね。

    どうせ売れるんだから、いっそ先着順で出してくれたら即買いして、買えるかどうかすぐ結果出てすっきりするんですけどね。

  35. 593 匿名さん

    三井系社員がうようよだな。このスレは

  36. 594 匿名さん

    想像力ゆたかな方がいますね(笑)。

  37. 595 匿名さん

    2期は60戸ですか。
    思ったより少ないですね。

  38. 597 匿名さん

    ↑某社の方なんですね。こんばんは。どちらなのかな。2ヶ月ちょっとで400戸まで販売済みになるわけで、この価格帯と規模では千代田富士見につぐような売れ行きですな。

  39. 598 匿名さん

    西松建設は虎ノ門ヒルズに引っ越すらしいね。

  40. 599 匿名さん

    羨ましい

  41. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸