東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART9
匿名さん [更新日時] 2014-02-10 16:45:00

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

契約者スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384594/
前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/386678/

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-13 00:06:39

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 416 匿名さん

    ここは御殿山ではないですから。
    知らない人が読むと混同します。

  2. 417 匿名さん

    >414さん
    軽はずみに下手なこと書かない方が良いよ。土壌をどの様に正常化したか事細かに重説に記載しているわけだから。正常化をし土壌問題なしと全ての過程をガラス張りで記載。常識でしょ。

  3. 418 匿名さん

    >415

    そうだろうけど重説の話はどう思いますか?

  4. 419 匿名さん

    逆説的だけど、以前工場で調査義務がある場合のほうが、調査義務がなくて調査してないケースよりは安心だったりする。

  5. 420 匿名さん

    埋立地でない場所は大体が土壌の表層程度。これが埋立地になると色々とあるんでしょうが。

  6. 421 匿名さん

    >419
    同意。地中までガラス張りに報告し正常化してくれるほうが健全。

  7. 422 匿名さん

    今は汚染されてないから住んでも問題ないですよね?

  8. 423 匿名さん

    過去に土壌汚染で実際に人的被害まで出た江東区大島エリアは、
    埋立地ではないと思うが。

  9. 424 匿名さん

    大島エリアとやらが土壌を入れ替えてかつ問題無しとのお墨付きで人的被害が出ているのであれば、残念な話ですね。この流れの中でこの話題持ち出したのであれば、きっとそういうケースなのでしょうが、どのデベが手がけた何という物件の話ですか?

  10. 425 匿名さん

    415ですが、ここは問題ないと思いますよ。
    ただ、心配性の方がいらっしゃるようなので、そういう人は心配するより地歴上土壌汚染の心配のないエリアを選んだほうが精神衛生上いいでしょう、ということです。
    自分は今御殿山(高台の御殿山エリアです)の某マンションに住んでますが、地歴も決め手のひとつでしたね。

  11. 426 匿名さん

    423は420さんへのレスです。
    埋立地でなくても色々と。

  12. 427 匿名さん

    >426
    そりゃ大島エリアの色々とやらが表層程度でも土壌ケアされずにそこに家建てたら健康害するでしょうね。土壌がケアされているここにその話題を持ってくること自体が恣意的でナンセンス。

  13. 428 匿名さん

    2期の申し込みっていかほどなんでしょう?

  14. 429 匿名さん

    427
    単に埋立地かどうかの事で、423さんにレスしたつもりだったのに…
    大島の歴史、話はもっと複雑ですよ。不動産知識として知っておくのをお勧めします。

  15. 430 429

    失礼、420さんにレスしたつもり

  16. 431 匿名さん

    このスレ特有のこの物件とは関係のない不動産豆知識的な流れになってきましたね。それはそれで平和な雰囲気で悪くないと思ってますが。

  17. 432 匿名さん

    豆知識もいいけど、価格が高い?そうでない?、資産価値がある?ってような話が好き。
    でもデベのレスだと思われるものは不快だね。

  18. 433 匿名さん

    2期の販売数をみんなで当ててみる?

  19. 434 匿名さん

    >428

    西向きがどうだか気になりますよね。
    100戸には満たないけど、80戸位の売り出しと予想。

  20. 435 匿名さん

    7-8千万の物件ってリセールには中途半端でしょうか?

  21. 436 匿名さん

    投資でかわれる、あるいはリセール前提の方はともかく、「基本的に終の棲家」として今回購入する私たちには、坪単価がいくらだろうと、ほしいか、ほしくないか、買える金額かどうか。
    ただそれだけです。

  22. 437 匿名さん

    436
    わたしも同様ですが、でも仕事・家族等々の都合で売らなきゃならない場合もあるかもでしょ。
    そんときどうかが聞きたいわけです。

  23. 438 匿名

    二期は100戸くらいと予想。
    それにしても休日は、モデルルームすごい混んでました。
    そろそろまた、二期の抽選が近くなると
    ネガが増えてきますね。一期も同じでした。

  24. 439 匿名さん

    一般的には7000万を超えると購入可能層が大幅に減少しますからね。
    売却にも多少苦労するかもしれません。

    私はそれも考慮して、購入物件は6000万までと決めています。

  25. 440 匿名さん

    >439
    一理ありますな。6000万円台でいい間取りがあれば良かったんだけど=坪320万程度だったら良かったのだけど。
    でも高いと思いながらも申し込みたいマンションですね。悩むなーー

  26. 441 匿名さん

    >440
    そんなあなたは富久、湾岸向きでは

  27. 442 匿名

    この物件にかかわらず、実際大崎はすごい住みやすいので、
    360でも仕方ないと思いました。

  28. 443 匿名さん

    出遅れました。
    東向きはかなり資産価値が良いのでは思います。近隣マンションと比較しても。

  29. 444 匿名さん

    俺のフレンチが大崎・東五反田に出店しないかな。

  30. 445 匿名さん

    良い物件は一割高でも売れる。そんな事例になる気がします。

  31. 446 契約済みさん

    439さんと同じことを信託銀行のコンサルタントが言ってました。

    6000万を超えると買える層が限られるのでリセールに時間がかかる。
    でも時間がかかっても待てるなら必ず売れる、それが三井のブランド力だと。

    また値下りしたとしても6000万以下の方が下げ幅が少ないそうです。
    もちろん値上がりした場合の上げ幅もですが。

    自分が住まなくなって賃貸にする場合も6000万以上の部屋だと賃料が高い
    ので動きが遅くなる、とも言われました。

    とにかくこの物件はいいと太鼓判を押されました。

  32. 448 匿名さん

    品川区ね。
    でもあの人達が都や国に圧力かけたお蔭で今の品川、大崎、五反田の発展があります。
    被差別の方に失礼です。
    確かに利権が動きましたが。
    大阪の西成や尼崎みたいなもんですがね。

  33. 449 匿名さん

    >>417

    かつて土壌汚染があったが土壌改良により今は汚染なしと重説に書かれているなら問題ないけど、>>410によれば重説には汚染の事実なしと書かれているとのことで、もしそれが事実本当なら問題では?

  34. 450 匿名さん

    >>444

    類似品が五反田の山手線沿いにあるよ。フレンチの王様とかいうやつ。

  35. 451 匿名さん

    449
    重説に汚染の事実がないなんて書いてないよ。対処して問題無しと記載。その旨の書き込み多数あんじゃん。相変わらずの恣意的な書き込みだね(苦笑)

  36. 452 申込予定さん

    小学校、スーパー、商業施設が隣接してますから賃貸でも売却でも大丈夫でしょう
    立地が抜群ですからあまり不安にならなくてもいいと思うのですが

  37. 453 入居予定さん

    商業施設には何が入るか楽しみですね
    飲食店以外に塾や習い事ができると嬉しいです

  38. 454 匿名さん

    グランスカイなどから買い替える人は今のマンションを売却される場合の方が多いと思いますが、賃貸で貸しながら2つのマンションを所有される予定の方もいらっしゃいますか?

  39. 455 匿名さん

    こことは、直接関係ないけど、パークグラン南青山高樹町が、
    販売中止になったね。手付け倍返し。

  40. 456 匿名さん

    直接って言うか、全く関係ないよね。
    パークグランは三菱地所
    パークシティーは三井不動産

  41. 457 匿名さん

    関係あるよ。
    施工管理のしっかりしている三井の信頼がますます高まる。

  42. 458 匿名さん

    三菱、きっちり責任とったし、
    やっぱり、買うのは、大手のマンションがいいね。

  43. 459 検討中の奥さま

    ここはもともと何が建っていたのですか!?

  44. 460 申込予定さん

    手付金倍返しって本当ですか?
    凄いですね

  45. 461 匿名

    三菱が責任取ったって、これからでしょ、
    説明会。その内容がわからないことにはね。

  46. 462 匿名さん

    三井は市川のときもきっちり責任とったし、
    御殿山のパークコート雨漏りのときもきっちり責任とったし。

  47. 463 匿名さん

    >458
    >460

    施工ミスで引渡できなくなったわけだから、契約解除で手付金倍返しって契約の取り決めどおり。

    入居2ヶ月前にバンザイしちゃったわけだから、4月以降の住む家とかの対応をきっちりするなら責任とったといえるんだろうけど、その辺の説明は今週末。買換え特約の人は悲惨だろうね、旧居は売っちゃって仮住まいな訳だから。

  48. 464 匿名さん

    >462

    市川のときは当初、契約の白紙撤回には応じず、キャンセルするなら買主事由の解約だから手付金放棄しろなんて**なことしようとした。それで批判を浴びてやむなく契約の白紙撤回。それをきっちり責任とは言わない。

  49. 465 匿名さん

    >457

    三井は、市川の鉄筋不足、大船の六会コンクリート事件、赤坂のエレベーター事故と輝かしい実績があるものね。

  50. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸