物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番12の一部、830番48(地番) |
交通 |
総武線 「稲毛」駅 徒歩12分 総武本線 「稲毛」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
331戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年12月竣工済み 入居可能時期:2015年03月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 千葉支店 [売主]株式会社長谷工コーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ稲毛小仲台口コミ掲示板・評判
-
302
マンション住民さん [男性 30代]
>>301
同感です。
ペットにしろ、玄関前荷物にしろ、部屋番号名指しで管理会社から注意とか出来ないんですかね。
管理会社から何度も注意してもらって、当事者の家に認識させる必要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
マンション住民さん
我が家は生協を利用しているのですが、共働きのため日中は家に誰もおらず配達員の方とお会いできないため生協の箱を外に置かざるを得ない状況です。
同じ様な状況の方はどのように対応されているのでしょうか?
配達当日の朝に玄関前に空箱を出し、帰宅後に配達された荷物を部屋の中に入れるというような状況でも一時的に共有部分に置くことになるためやはり、NGになるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
マンション住民さん
我が家も共働きで、生協利用者です。
私も303さんと同様、朝箱を出し帰宅後すぐに部屋の中に入れています。
指摘のあった生協の箱の件は、常時玄関を置き場所としている
ケースだと思われます
303さんのように、配達当日最小限の置き場と心がけるのであれば
批判は少ないと考えます。(個人的な考えですが)
管理組合で問題になるようであれば、考えを改めなければなりませんが…。
やはり「心がけ」が、目に見えているか否かの問題ではないでしょうか?
常時物を玄関前の共有部分に出しているご家庭は、他者に対しての心がけを
感じることは難しいのでしょうね。
「それってなぁーに⁇」って感じでは…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
マンション住民[男性 30代]
共有廊下で自転車に乗る子供、大人用自転車を平然と玄関前に置いている方、更にはカートを玄関前に夜置きっぱなしにしてる方もいらっしゃいます。少しでも他の方のことを考えればできないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
マンション住民さん
カートを置きっぱなしにしている人が居るなんてびっくりですね。
何階ですか?
上層階は風も強いこともありますが、荷物を置きっぱなしにしているお宅は少ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
マンション住民さん
以前住んでいたマンションでは、共有廊下に私物を置いていると その私物に管理人さんが注意を促す張り紙を貼りつけたりしていました。
今西側の道路の路駐に対しては時々貼り紙してますよね。路駐かなり減ったと思います。
そういった対処も必要かもしれませんね。
生協の箱は配達日はやむを得ないとしても、自転車とかカートは酷いと思います。
あと、ペットを抱きかかえず堂々と共有スペースを歩かせている飼い主も、本当にどうにかならないですかね?
掲示板にも注意書きが貼られていますが見てないんだか無視しているんだか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
[男性 30代]
廊下は共用部分なので、三輪車も生協もダメなんじゃないでしょうか。
ポーチ内に関しては、三輪車等置いてもいいということだったと思います。
我が家も共働きですが、時間指定して受け取ることのできる他のサービスを利用しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
マンション住民[男性 30代]
>>306
上層階ではないですよ。さすがに強風のときには置いてありませんでしたが、危険ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
入居済みさん
でも家の中だと左右や上下の隣人さんの話し声やお子さんの声など一切聞こえなくて、とても感動しています。
入居する前は少しくらいはと覚悟していましたがとても静かですよね。たまにお子さんの足音は響きますが許容の範囲内です。
建物が思った以上にしっかり造られていて嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
マンション住民
>>310
同感です!素晴らしい建物だと思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
312
入居済みさん
気になるところをあげたらキリがないかもしれませんが、駅までのフラットな一本道やその並びに図書館、交番、公園、小学校、女子校が昼間などとても平和で幸せを感じています。
近くには穴川中央公園もあり緑も綺麗ですよね。
市役所も歩いて行ける近さなので凄く便利です。
マンション前にはセブンイレブンがあるので何かあれば助かりますし、駅のペリエは食品だけでなくふらっと見たり寄ったりするにはちょうど良いものが沢山あります。
病院も溢れていますし、稲毛やパークホームズに住んでからやっぱりここに決めて良かったと日々思っています。
マンションも挨拶がよく交わされ気持ち良いですよね。色々なタイミングが合わさりながらも
このマンションにたどり着きましたがこれからも住めるのが嬉しいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
入居済みさん
あと、ここに住んでるとあまり収納が少ないですよね。間取りによるかもしれないですが。
収納の少なさには住んでから改めて気づいたりしましたが、羽毛布団や大きい荷物をしまうのでさえ限界を感じます。
なので子供がいなくても分かりますが、玄関などに三輪車を置くのは大変かもしれないですね。そうなると家の前に置いてしまう気持ちも分からないでもあります。。
大人用自転車やカート?はきちんとマンションで借りて置かなくてはいけないと思いますが、
もしかしたら自転車置き場の数台まとめて置ける専用の場所を借りれば、子供用の自転車や三輪車一緒に置けるかもしれないですね。
ベランダに置くとサドルを踏み台にして柵を越えてしまうかもしれないですし微妙ですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
マンション住民
>>293
全くもって同感です。我が家も迷惑に感じています。程度を考えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
マンション住民さん
>>293
私も同感です。度を越えています。いい加減にして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
マンション住民さん
>314
>315
あっちこっちの住民スレで「同感です」と書き込んでいますが、何が目的ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
マンション住民さん
>>316
315ですが、どういう意味でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
マンション住民さん
ここで子供の声がうるさいと書いている人たちは何が望みなんでしょうか?本当にご迷惑なら理事会に中庭で遊ぶことを禁止にする提言でもなさったらよろしいのでは?
ただ、まあ言わば庶民派のこれだけの大規模マンションで子供の声が迷惑なんて、購入段階での見通しが甘かったんじゃないでしょうか?子育て世代が多いのは想定できたはずですし、ましてや中庭がコの字型に囲まれてる構造で声が響くことはある程度予想できたように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
マンション住民さん
319です。つづきです。
犬の件や、路駐、共有部への私物の放置などは明らかなルール違反であり、即刻正されるべきだと思います。
ただ、子供の声に関しては早朝や夜遅くに大きな声が聞こえてくることはあまりないと思います。
昼〜夕方のほんの数時間の子供の声も許容できないのは、やはり購入段階での見通しが甘かったんでは?と思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
マンション住民さん
>>319さん
何が望みかと言うと、ここで書き込みされていることで路駐や私物の物置など改善されているので、
子供の声が迷惑だと感じている人が居る事をその親に知ってもらうために言っているのではないでしょうか?
通路を人が通っているのに、ぶつかってきても謝らない。
ベビーカーや宅配、住人が通っていてもどいてくれない。
スケボーに乗ったままエレベーターに乗る。
スケボーに乗ったまま中庭からカフェへの移動、乗ったまま中庭から駐輪場への移動、
乗ったまま中庭から暖炉のあるソファーの場所への移動。
飲み物や食べ物の食い散らかし。
キャーキャーと大声で暗くなっても騒いでいる。
ついでに親も子供がいる前で駐車場で車が下りてくるのを待っている間スケボーに乗っていたり。。。
常識外れているでしょ。
子供の遊び声は購入段階でわかっていましたよ。
でもそれ以上に酷いし、親も注意しないのでここでレスされているんです。
先日の叫び声は駐車場まで聞こえるほどでしたし、近隣の住民の方も見ていました。
書き込みしていることに「何が望み?」や「見通しが甘い」とよく言えますね。
ご自分のお子さんにしっかり注意をしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
マンション住民さん
319です。
322さんが書かれているスケボーやゴミの問題はそれは完全にルール違反です。
親は注意すべきですし、もし遭遇したら自分のこどもでなくても注意できればと思います。
しかし、それらと声の問題とは別問題だとも思います。
声の問題は、ここに書き込みされても、他の路駐や私物放置の諸問題とちがい、具体的な解決策は見つけづらいと思います。
声に関してはひとそれぞれ許容範囲が違い、また子供が遊ぶことが許される限りこどもの声の問題は解決されないと思います。
なので、あまりにご迷惑を感じているなら、理事会へ中庭での遊びに関しては禁止するというご提案をされたほうがよろしいのでは、と思い書き込みました。
もちろん私は自分のこどもには中庭でのルールはしっかり言いつけているつもりです。 ただ、こどものすることなのでご迷惑おかけすることは多々あるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件