駅徒歩2分のランドマークシティ。 次世代型オール電化マンション。 敷地内駐車場100%設置(900円〜)。
2代目スレッドが450アップになりましたので、板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。
2代目=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40385/
こちらは過去スレです。
GRADEAの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-09-17 23:57:00
駅徒歩2分のランドマークシティ。 次世代型オール電化マンション。 敷地内駐車場100%設置(900円〜)。
2代目スレッドが450アップになりましたので、板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。
2代目=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40385/
[スレ作成日時]2005-09-17 23:57:00
夜通しの引越しは大変そうですね。深夜料金とか発生してしまわないのでしょうか。
家具屋からの搬入は落ち着いてからの方がいいのかと考えています。
幸い我が家の引越し日はうちを含めて2世帯しか今のところ希望者がいないようです。(年末です。)
ゲストルームにはトイレとお風呂付いているのかなー。
ゲストルームですが、
石けんシャンプー等も持ち込みで、
きれいに掃除をして行かなくてはなりません。
(当然ですが・・・)
その為、翌朝早く出発する人はあわただしくて大変!
との事です。
でも安く泊まれるので、ゆっくりできる方にはいいそうです。
シーツ、マクラカバーはその都度クリーニングです。
(別料金)
187さん
内覧会同行ですが、東都生活協同組合の保障・生活文化事業部が新サービスとして
開始したそうです。調査費用は31500円です。対象が組合員のみなのかどうか
は分かりませんが他よりかは安いですネ・・
うちは都区内在住ですが息子夫婦が河辺に住んでいてこの情報を教えてくれました。
息子夫婦は組合員ですから何とかなるかなァなんて思っています。
内覧会の日程と時間はすでに決まっていますね。聞いたら教えてくれましたよ。
金消会の時に火災保険の説明は受けましたが、どこにしようか悩んでいます。
東京海上でもよかったのですが、オール電化割引がないとのことで、双日関連会社が代理店
なのにどうしてオール電化割引がないのかと思いました。(オール電化が売りなのに!!)
オール電化割引は『AIU』しかやってないんですかね?
火災保険といってもいろいろ種類がありますので、どこの会社のどの火災保険に入ったら
良いのか悩んでしまします。取りあえず今入っている保険会社に聞いてみようと思っています。
皆さんどう思われますか?
>>205さん
内覧会同行情報ありがとうございます。
今さらながらいろいろ悩んでます。
業者も一杯あるし、金額も3〜6万円と幅があるし。
内覧会時、双日は室内で立ち会わないようですね。
自分達でチェックしてそれを最後に提出するようでしたが。
修正個所は最後に現場で一通り説明するのですがと問うと「いえ、特には」とのこと。
なんか自信なさげな回答だったのでこれ以上突っ込みませんでしたが…。
再々内覧会のケースも珍しくないようですが、再内覧会から引渡しまで期間がないので
こんな感じで一発で直してくれるかちょっと心配です。
今日も買い物帰りに前を通りましたが、ブライトコート前のフェンスも見えてきましたね。
植込みはフェンス側に背の高い多少隙間がある木(約2m)、歩道側に殆ど隙間がない木(約1m)と
いった個所がありましたので全体がそうなりそうですね。私の勝手な予想ですがきっと。
更に1Fの庭は歩道からいくらか高くなっているのでいい感じになりそうですよ。
駐車場、道路から見ると確かに波打ってますね。
まさか中はそういうことはないと思いますが気になります。
あと狭い個所に建てた自走立体は上り坂角度の関係でフロント等を擦る場合があるそうです。
ちゃんと徐行すれば問題はないはずですが。
>>207
オール電化割引がある火災保険なら他にもありますよ。
セコムがたしかやっていたかと。多分他にもあるので、ネットで検索してみるといいと思います。
我が家はAIUにしましたが、金消会時に提示されたものより保険金額を上げ、最長期間に設定し、
家財、地震をつけ、水災をはずし、、、とやっていきました。多分金消会の時に案内されたより
保険料自体は高いです。
>210
保険金額を当初より上げたそうですが、価額以上つけても無効になってしまいますので、ご注意下さい(ご存知でしたらすみません)。ちなみに目安としては建物価格(土地は含みません)の4割程度です。
>>211さん
火災保険は、再調達価格での設定と、時価価格での設定によって、保険金額は違ってくるかと思います。
再調達価格での設定であれば、基本的には建物価格(仮に2000万円とします)まで保険金額を設定
することができますし、仮に10年後に火災で全焼した場合は、再調達価格であれば、2000万円が
支払われます。
逆に時価価格で設定すれば、同様に10年後に火災で全焼したときは、その時の評価額が支払われますので、
保険金額を2000万円としていても、2000万円支払われる可能性は非常に低くなります。
ですので、建物金額の4割程度を保険金額に設定するとの上記文章は、一概には言えず、混乱を招くと
思われます。
210さんありがとうございました。
AIUは、会社の格付けとしても上位ですし将来的にも心配ないと思われます。
会社選びは、そういうことも大切だと思います。さて、我が家はどうしましょうか?
皆様の貴重なご意見を参考にさせていただいてもう少し考えてみます。
>>209さん
「内覧会。再内覧会。再々内覧会」ですが、金消会の時に双日担当者と話したのですが、引渡し前に
補修箇所が直ってなければ引渡しを受けずまた、入金もしないことを話しましたところ『ローンの人は12/9に
振込まれてしまいます。ローンでない人は、両者が納得し引き渡しを受けることが、契約です。』とのことで
その場合はOKだそうです。
知り合いで、N○○駅前マンションを購入した人に聞いたのですが、そのマンションでは、引渡し後一ヶ月は、
業者が常駐しすぐ対応してくれたとのこと。そのことを話すと双日では、そういうことは、ないとのこと。
しかし、責任をもって対応するとのことでした。
みんなで補修ヶ所については情報交換しましょう。場合によっては団体交渉になるかも
知れませんから一致協力しましょう(^^)
>>212さん
別の板がメインの話題だとは思いますが、一点だけ補足させていただきます。建物価格(契約書に書かれていると思います)には共用部分の建物価格や壁芯での価格になっていると思います。通常のマンションであれば共有部や壁部分については専有部分として保険をかけないのが普通です。
確かに保険会社によって評価額の算定の仕方は若干異なるかとは思いますが、上記を踏まえると業界の目安として4割程度が目安になっていると思います。
詳しくは火災保険を扱っている代理店や保険会社さんに伺って見てください。
なお、212さんが書かれている保険金額が上記によって決められたものとすれば、時価額設定の場合と再調達価額の設定は212さんのおっしゃるとおりです。
つなり契約書に書かれている建物価格が3000万だとすれば、再調達価額の保険金額は3000万円×40%=1200万円が目安となり、時価額の保険金額はこれよりも低くなります。
(あくまでも目安の額ですので最終的には代理店や保険会社にご確認下さい)
>>214さん
情報、有難う御座います。
引越し前にはスッキリしたいものですね。
入居後は6ヶ月点検等なるものもあると聞きますがここはどうなのかな。
入居説明会で話があるんでしょうね。
詳しい方、教えてください。
妻が照明購入で、なかなか気に入ったものにめぐり会えず悩んでいます。
できれば現物を見て決めたいようですが、良いお店をご存知ないでしょうか?
これまで大塚家具、村内電気には行きました。
後は立川ビックカメラぐらいしか思いつきません。
防犯について皆さんどのようにお考えですか?
契約する前に聞いたところ、通路側の窓は共用なので格子を変えたりしてはいけないとのこと。
型板ガラスなので防犯フィルムを貼ることもできないとのこと。
いくら2重サッシといってもガラス自体は単板なので簡単に割られてしまうと思うのですが。
室内側に取り付ける横引きのシャッターもあるようですが、あまり美しくなく。
何か良い方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
ちなみに長谷工には「この地域でそういった犯罪が起きた話を聞いたこともないですし、
今のところ安全なので、そういったことが起きた時には管理組合で対応を考えることもあるかもしれません」
と言われました。起きた後では遅いのでは。