旧関東新築分譲マンション掲示板「幕張ガーデンオアシス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 花見川区
  6. 花見川区
  7. 幕張ガーデンオアシス
はてな [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

幕張地区に住みたいと思っています。
ベイタウンを考えていたけれど、なんか賛否両論??
憧れやイメージだけでむやみに住んではいけないような気になってしまいました(汗)
ガーデンオアシスはどうなんでしょう・・・?



こちらは過去スレです。
幕張ガーデンオアシスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-02 15:27:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ガーデンオアシス口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    オプション会の通知はコスモスモアから封書で届きましたよ。たしか9月5日までに返信を!とのことでした。
    まだ届かないようだったら、問い合わせてみたらいかがですか?

  2. 203 匿名さん

    ありがとうございました。
    あす、連絡を入れてみます。
    ちなみに何日ですか??

  3. 204 匿名さん

    9月10日と11日ですよ 受付時間は10時から15時だそうです。

  4. 205 匿名さん

    すみませ〜ん(>_<)
    ご親切にありがとございます。(・_・u)...

  5. 206 匿名さん

    いいえ〜
    購入するしないに関わらず、商品を見たいですよね。
    何か、オプション会で買おうと思っている物がある方はいらっしゃいますか?

  6. 207 はじめましてさん

    グリーンコートの方が眺望がいいんですかぁ〜
    海は何階くらいから見えましたか?やっぱり、高層階でしょうね!
    オアシスコートの眺望はどうなんですかね?
    ところで、オプション会ですが家にも案内がきてません。
    コスモスモアに連絡入れればいいんですかねぇ?
    ところで、電話番号は。。。。???

  7. 208 匿名さん

    ですよね〜
    なんか家もきていなくってコスモスモアの人も名刺すらくれずに打ち合わせはじめるから
    連絡取れないし。。。まいちゃってます(x_x)
    営業の方がいい方なので助かりましたけど。。。
    海は高さというよりも端っこの上層階なら12〜13階あたりでもちょっぴり見えるとおもいますよ。
    だからグリーンコートの方が良いとかでなく端っこが良い!!ってかんじでした。
    はしっこは高くてかえません(u_ux)

  8. 209 匿名さん

    オプションカタログをみると
    コスモスモア インテリア課 0120−838−515(平日10時〜18時)
    となっております。
    案内きていないと不安になっちゃいますよね。
    電話してみてくださいな。

  9. 210 匿名さん

    カタログ届きました。
    照明なんかは割引がありますが実際市場とくらべておとくなんでしょうか?

  10. 211 無名さん

    ちょっと、高いんじゃないですかねぇ
    でも、自分でセッティングしないでよいから・・・

  11. 212 匿名さん

    そうなんですよね〜。
    通常の、ライトはどこでも買えるからいいとして、ペンダントと、スポットライトが欲しくて
    ネットでみると平気で50%OFFとかになっていますし。。。
    セッティングだけなら自分で出来るかな〜とおもいながらもめんどくさく頼もうか迷ってます。
    壁のブラケットとかも配線込みでセッティングしてくれるんでしょうか??

  12. 213 匿名さん

    壁のブラケットなどは電気工事が必要ですし、戸境壁への配線はできません。配線工事は事前に設計変更などでお願いした方が安いです。うちは全てお願いしました。あとからとなるとかなりの大工事ですよ。

  13. 214 匿名さん

    いよいよあさってオプション会ですね みなさん行きますか?購入予定のものはありますか?

  14. 215 匿名さん

    こんばんはV(>_<u)
    うちは照明関係を購入する予定です。ただ一度商品を見てから決めたいので
    次回の開催(11〜12月くらい?)にしよっかな〜と思っています。
    それまでにショールームにいってほしい器具を目でみてきます!!
    こんかいは欠席かな〜

  15. 216 匿名さん

    うちは行きマース!玄関にオーダーミラーを設置するつもりです。あとはカーテンも場合によっては(仕上がりと質とお値段のバランスですよね)お願いしちゃおうと思っています。

  16. 217 匿名さん

    マンション楽しみですよね〜。みなさんインテリアについて色々ご検討中だと思いますが、おすすめのお店などはありますか?

  17. 218 匿名さん

    ニトリ。

  18. 219 匿名さん
  19. 220 匿名さん

    オプション会に行かれた方いかがでしたか?
    情報教えてくださいね!
    (私もイケア好きです。早くオープンして欲しいですね。)

  20. 221 匿名さん

    南船橋・新習志野・海浜幕張は怒涛の勢いで家具屋がオープンします(した)よね。
    インテリア考えるのは、あーでもない。こーでもない。で楽しいです。

  21. 222 匿名さん

    オプション会、行ってきましたよ
    やっぱり全体的にお高めでしたね

  22. 223 匿名さん

    照明も同メーカのものは市販の方がやすいでしょうか???

  23. 224 匿名さん

    ネットが安いです。http://www.shoumei.net/index.html

  24. 225 匿名さん

    照明だと、オプション会でも40%オフや30%オフになりましたよね。
    取り付けを事前に全てしておいてくれることと、何かあった時のクレーム対応やアフターフォローが保証されていることを考えるとオプション会での購入は決して高いものではないと思っています。
    考え方は色々あると思いますが。
    オプション会はものすごく混んでいてビックリしました。

  25. 226 匿名さん

    幼稚園ですが、皆さんひばり幼稚園を検討されている方が多いですね。
    子供を連れて歩いて通うのは大変だと思いますよ。
    こざくら第二は今まで並んだとかいう話しは聞きません。
    通園している友達に聞きますと、母親同士の付き合いが大変と聞きます。
    集まりが頻繁にあるそうです。好きな方なら楽しいかもしれませんけど・・・

  26. 227 無名さん

    オプション会は、たしかに高めに感じましたね。
    やはり、皆さんはカーテンとかを検討しましたか?
    表札とかは、どうされましたか?
    我家もどうしたらよいのか検討中です。
    バルコニーのタイルも魅力ですが、ホームセンターでも売っているので・・・
    ただ、自分でやるのも面倒だしね・・・

    皆さん、幼稚園はどこにするのでしょう?
    ひばり幼稚園はどの辺にあるのですか?
    さざれ幼稚園、幕張西中学校の方にある芳野学園とかはどうなんでしょう??

  27. 228 匿名さん

    表札ってこれじゃなきゃっていう決まりはありましたでしょうか??
    ちなみにバルコニーはINAXか、TOTOのウッドデッキパネルを敷くつもりです。

  28. 229 匿名さん

    今更ですが・・・・今になって購入した間取りで良かったのか悩みだしてしまいました・・・・
    購入したのは、横長リビングの方なんですが、縦長のリビングに横に和室の着いたタイプの方が良かったかな〜っと思って・・・
    実際、今の流行は横長ですねぇ〜みたいな事は言われたのですが、ここの物件は同じ広さで縦長タイプ横長タイプとありますが皆さんは間取りどうやって決めましたか??

  29. 230 匿名さん

    う〜ん
    やっぱりライフスタイルかな〜(住んでいる様子をシミュレーションしてみて)
    リビングで1番重要視したのはやっぱりテレビとソファーの関係ですね〜
    横長とはいえナロースパンなので家具の配置を考えると結構難しいですよ。どっちに背をむける云々。。。
    和室の位置は使い方次第だとおもいますよ。
    うちは普段使わないので客間程度の扱いで普段は自分の骨董品ギャラリーにってかんがえています。v(*_*)
    だから横長にしました。ダイニングテーブルも窓際にしたかったですし。。。そんな感じです(・_・u)どうでしょう

  30. 231 匿名さん

    表札は決められていないですよ〜。うちはオプション会での表札じゃなくて、もっとオシャレなのを探そうと思っています。サイズさえあわせれば、何でもいいんですよ、表札出さない家もありそうですしね。
    うちもウッドデッキかタイルを敷くつもりです。でも面倒だからオプションで頼んじゃうかも。オプションのセキスイのタイルもかなりいいんですよね。
    間取りは、うちも横長です。和室をどう使うかで横長か縦長かになるんじゃないですかね。
    和室を寝室など個室としてつかうのであれば、縦長の方がいいと思います。換気(窓の有無)やエアコンの設置場所のことを考えても。
    逆にリビングとの一体としてだけ(客間程度)で使う場合は、中和室でもいいのではないかな〜と。
    うちは和室はリビングの続きとしてしか使わないので、(でもあると便利なんですよね、ちょっとごろりしたり、来客時に布団をすぐひけるし)最初から中和室ねらいでした。奥まっている分、畳の日焼けも少ないですからね。
    オプション会の時に、売れ行き状態を聞いたら、もうのこり20戸程度でした。好調でよかったですね!

  31. 232 匿名さん

    うちはガラスの表札にしよ〜っと(^.^u)Y

  32. 233 匿名さん

    きになる。。。
    リクコス+鹿島の組み合わせもある。。。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47573/

  33. 234 匿名さん

    オプション会行きました!照明はそんな高くないと思ったので頼もうかなあ・・と思ってます。あとバルコニーのウッドデッキをどうするか^^;旦那はオプションだと高価だから自分達でやる!と言ってますが・・。私は幼稚園の入園もあるし下の子も小さいしでなるべく楽したい〜と思ってますが。あとフロアコーティングは皆さんどうしますか?

  34. 235 匿名さん

    >233
    気になるなら買わなきゃいいのに・・・
    わざわざ購入者の不安をあおるようなことする必要もないだろうに。

  35. 236 無名さん

    ↑同感です。
    気分を変えて、
    色々と、楽しく情報交換をしましょう。。

  36. 237 匿名さん

    このマンションは、周りの住民からの反対運動がなさそうだから、ちょっと安心。
    マンション建設となると、必ず反対の看板などが張られていますからね。
    見た限りではなかったと思いますが。。。。

  37. 238 匿名さん

    230さん231さん、ありがとうござしました!
    そうですよねぇ〜、和室の使い方ですよね。我が家は、2歳の子供がいるので和室は遊び部屋に使おうかなぁ〜っと考えていました。
    ちなみに、縦長を購入された方の決めては何でしたか?
    表札は、我が家もガラスタイプ考えていました!
    ウッドデッキも悩みどころ・・・
    ほんと、楽しい悩みが尽きないです・・・

  38. 239 匿名さん

    238さん、うちも小さな子供がいるので和室が遊び場になりそうです。でも畳いたみそうですよね^^;おもちゃも和室に全部置きますか?

  39. 240 匿名さん

    やっぱり縦長の和室の決め手は子供の遊び場!!
    横長LDにフローリング+ソファよりもいいから
    でもDINKSなら絶対に横長にしていました。

  40. 241 匿名さん

    234さんと同様にフロアコーティングをやろうかと思っています。
    家族の友人がマンションを購入した時に、荷物をいれてからコーティングをしたので、
    一部屋だけコーティングしなかったようですが、その差がかなりあったようです。
    絶対コーティングしたようがいいよ!といわれたのですが、ちょっと高額に感じています。
    違うところで頼むことも可能なのでしょうか?
    そして安いところがあれば教えていただきたいです!!

  41. 242 匿名さん

    フロアコーティング、お子さんのいる方やワックスがけがめんどうな方にはかなりいいようですね。クイックルワイパーくらいのお手入れでピカピカ床が続くらしいですね。
    友人のところはオプションで申し込まず、自分で業者に頼んでいましたが、それが可能だったのは彼女の家は入居時期が遅かったんです。
    すぐに入居しないで、引っ越しまでに3週間ほどあけていたようで、その間にコーティングもお願いしたようです。
    引っ越ししてからだと家具や荷物をどけないとできないので、難しいですよね…。(リビングだけとかなら大丈夫そうですが)
    値段はやはりオプションで頼むより少し安かったようです。(それほど激安とまではいかなかったようですが)
    今はネットで探せばやってくれる業者は色々あるようですよ。
    ただすぐ入居したいとなるとオプションでやる方がずっと楽かも…と思っちゃいますよね。悩みどころですね。
    ちなみにうちは私の趣味が「ワックスがけ」なので、フロアコーティングはしません(笑)

  42. 243 匿名さん

    >ワックスがけが趣味なんて!素晴らしいです!
    見習いたい!(><)!
    でも、おはづかしながら、面倒くさがりなのでやはりフロアコーティングを行う方向で考えます。
    業者に頼めるようなので、ネットで探してみようとおもいます。
    ありがとうございます。

  43. 244 匿名さん

    今日が最終販売の受付日でしたよね〜。スッキリ完売するといいですね!でも残りはほんのわずかだったので大丈夫でしょうね。
    ところで、床の色ってセレクト期間を過ぎてから購入された方は何色になっているのでしょうね???
    人気色が勝手に選ばれていると思うのですが、オアシスのフローリング人気色って結局3色中どの色だったのでしょうか?
    知っている方がいらっしゃれば教えてください。

  44. 245 匿名さん

    人気色はわからないのですが、床のセレクト期間を過ぎてからはランダムに色を決めてましたよ。まあ、無難な真ん中の色が多そうでしたけど。

  45. 246 匿名さん

    現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。

  46. 247 匿名さん

    全戸の価格が下がるって本当ですか??

  47. 248 匿名さん

    え、売れ残りの部屋が下がるのですか?

  48. 249 匿名さん

    本当ですか???

  49. 250 匿名さん

    どこからの情報ですか???

  50. 251 匿名さん

    皆さん、幼稚園はどこにしますか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸