東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区 港南 WORLD CITY TOWERS 入居予定の方々5
匿名さん [更新日時] 2005-11-14 17:37:00

下記スレッドが満杯となりましたので、このスレッドを作成しました。


https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38650/


所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-18 09:40:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    >200さん いきなり上司が部下を叱り付けるようなえらそな口調してんの?
    ここはみんなフレンドリーに情報交換する場でしょ? ちょっとした疑問を聞くだけで、あんたに説教されな
    きゃいけないのよ? あなた何様? デベ

    194さん、気にしないようにね。こういうすぐ人の揚げ足とって攻め口調の意地悪な人いるのよね。

  2. 203 匿名さん

    そうそう!どこの会社にも一人はいるね。「私は完璧に仕事してます」みたいな・・「あなた何してんの?
    たるんでるんじゃない?」・・みたいな・・おおコワ

  3. 204 匿名さん

    はじめまして。いつも見させてもらっていましたが書き込むのは初めてです。
    私も内覧会がつい先日、無事?終わりました。細かく指摘し始めたら、出るわ出るわで、30箇所近くに及びました。
    でも一番気になったのは床のワックスのかけ方のひどさでした。うちはメローシックなので床が濃い分、ワックス
    のムラが気になるのですが、それにしても汚すぎてびっくり。これだけは何とかしてもらおうと思っています。
    それにしても初めて自分の購入した部屋に入れたのですが、ダイレクトスカイビューは嬉しかったのですが、
    分かってはいましたがリビングに出っ張ってる柱が間取り図より実際はどーーんと大きく、ものすごく圧迫感が
    あり、残念だったのと、、、やはり間取り図で言われてるリビングの広さよりとってもつまってる感じで、
    本当に××畳もあるかな?って思ってしまいました。中層階なので下り天井がたくさんあるからなのか・・・。
    寝室も本当にこれ8畳かな?と思う感じでちょっとだけ悲しくなりました。
    メローシックだからなのか。。。みなさんは間取り図の広さと実際の部屋の広さに違和感は感じませんでしたか?
    廊下もカクカク曲がっていて、思っていたより、ちょっと暗く狭い感じがしました。
    ・・・と不満ばかり言ってしまいましたが、
    それ以外はエントランスなどなど満足ですが。内覧を終わらせたみなさんの意見を良かったら聞かせて下さい。

  4. 205 匿名さん

    204さんに同感です。内装の酷さが目立ちやはり30箇所ほど指摘しました。
    リビングもほんとに20畳あるのと聞きたくなるくらい狭く感じて
    モデルルームにだいぶだまされてるなーというのが実感です。
     それにしても機械式の駐車場がなー。あれだすのに何分かかるんだろう憂鬱、、、、

  5. 206 匿名さん

    機械式は平置きには敵わないけど、タワーマンションに一般的な
    タワーパーキングよりもましだと思うよ。
    あれは順番待ちになると何分かかるか分からない。

  6. 207 匿名さん

    駐車場見学会の際EVが狭いと思ったのですが、我が家のEVより広かったです。
    あれはこげ茶色だからそう感じるんですね。
    我が家のは明るいオフホワイトです。
    これは部屋でも、色合いにより相当違いを感じるかなと思いました。

  7. 208 匿名さん

    >>204さんのような書き込みを見ていると不安になってきますね。
    私ももうすぐ内覧会です。

  8. 209 匿名さん

    大きな柱で1畳位は実面積減ってますよね。
    部屋が狭く感じるのは、広くて立派なエントランスを見た影響もあると思います。

    >>206
    機械式も1グループに40台以上もあれば、順番待ちになりませんか?
    BC棟は機械式かタワー式を選べるのですが、どっちにするか悩ましいです。

  9. 210 匿名さん

    柱が間取り図より実物が大きいということがあるのですか?
    実際に測ってみて大きいのだとすると、契約時の図面が嘘ということになりますね。
    イメージの問題であれば仕方ない話ですが、本当にできあがりが間取り図と違うことが
    あるのであれば、かなり不安です。
    契約時にもらった青焼き図面より大きいのでしょうか?

    家の内覧会は来年の今頃なのでずっと先です。

  10. 211 匿名さん

    B棟東側で検討しています。
    中層階までは下がり天井が多いようですが、今回内覧されて
    やはり圧迫感はありますでしょうか?
    また、ダイレクトビュー東の眺望はいかがでしょうか?
    教えていただけると幸いです。

  11. 212 匿名さん

    青写真に正確に出来ているという報告はいくつか見ましたよ。
    それよりは頭の中で出来上がっている先入観や、
    色合いなどで生まれる錯覚の問題でしょう。

    うちは内覧会が一週間後に迫ってきました。
    期待と不安が入り混じった感じです。
    大きな瑕疵はないようですが、細かい指摘は多数に上るかも。

  12. 213 匿名さん

    >>211
    最初は期待度も大きいし、天井に注目してるから気になるだけですよ。
    普段、天井を見て生活はしないから、住めば気になりません。
    天井に段差があると、陰影ができて間接照明がいい感じになる利点もありますよ。

  13. 214 匿名さん

    同じく東を検討しています。ダイレクトスカイビュー夏の暑さはどうなんでしょうネ・・何か室内温度が気に
    なって・・・暑さに弱いのよね。一年通して、室内温度は電気に頼る生活になるのかなー。電気代かか
    りそう・・我が家の家計ではネックかなー。みなさんはその辺心配じゃないですか?

  14. 215 匿名さん

    天井に段差が出来て良いなんていう人は少数ですよ。
    天井は空間の広がりを決める上で重要な要素です。
    普段気にならないはずがありません。

  15. 216 匿名さん

    >>211さん

    私は東側の中層階を内覧してきました。
    今の家が非常に天井が高いのでどんな家をみても天井の低さが気になって
    いました。ですからこの家に決めた時も低さを感じるのは覚悟していました。
    できるだけ高く感じれるように部屋も床も壁も白いカラーを選びました。
    そのせいか、内覧会のときに天井の低さは感じませんでした。下り天井ですが、
    あまりきにならなかったです。
    それより、ダイレクトスカイビューの眺望がよく曇りの日でしたが、
    室内は明るかったです。

    B棟の東側なんて、きっとすごくいい眺望でしょうね。
    花火なんてばっちりみえるのでは?
    うらやましいです。

  16. 217 匿名さん

    リビングの天井で段差がある場合は、最大20センチくらいのようです。
    これがないMSもあるでしょうからWCTの欠点なんでしょう。
    でも、他にすぐれている点が多いからこのMSを選んだ方も多いと思います。
    プレミアム場合は、階高が3,4か3,45になるので段差はなくなります。
    ただ、それでもリビングの天井高は2,5です。

  17. 218 217

    確か、目白ガーデンヒルズもリビングの天井高は2,5で、
    高輪シティは2,55か2,6です。
    住友に聞くと、どこも高い天井の作りは内容で、2,7とかはないようです。
    この会社の特徴かと思ったくらいです。

  18. 219 匿名さん

    私は気になりませんが、気になる人はCMTの24階を検討してはいかが?
    割と安いし。

  19. 220 匿名さん

    211さん、214さん
    A棟東側の10階を内覧してきました。眺望は、MRのシミュレーションよりもよかったと思います。特に、
    レインボーブリッジはほぼ全体が見えました。シミュレーションはおそらく部屋の真ん中のガラス面から
    見えるものをシミュレートしているので、やや視界が狭いようです。たぶん8階より下だとレインボーブリ
    ッジが見えにくくなるのではという印象でした。フジテレビは、*ターゼンの看板のせいで見えませんでし
    たが、、、。天井はある程度低く、下り天井があることを覚悟してましたので、個人的には気になりません
    でした。
    216さんも指摘されているように驚いたのは、室内の明るさです。午前中は太陽が差し込みますので明るいのは
    当然ですが、午後も南、南西からの光が運河と対岸の建物(140m向こう)に反射して、部屋が明るいようです。
    これは意外な発見でした。北向きの部屋も同じ現象で、暗くないと思われます。
    内覧会に行かれた方は気づかれたかと思いますが、エントランスのガラス(9mの高さ)が南に向いていて太陽が
    差し込み、暖かいというより暑いという感じでした。ここにはブラインドが入るのでしょうか?
    夏は太陽が高いので少しは緩和されるかもしれませんが、ひょっとしたら冬場は、南、西向きは暖房がいらない
    位になるかもしれません。夏は冷房費がかさむかもしれません。

  20. 221 匿名さん

    >215
    私も段差のある天井を照明で表情つけるのが好きな方なので、WCTの天井は問題だと思いません。
    エアコンを埋め込んでる天井の方が確かに低いですが、問題になるほどではないと思います。
    天井に関してはあくまでも個人の好みなので気になる人は他を選ぶでしょう。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸