注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2024-11-19 11:03:41

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3985 ちびとショコラ

    何か落書き帳のように使って申訳ありません。

    またこいつか?と思われる方はどうぞ無視、スルーでお願い致します。

    ■固い家と柔らかい家

    3.11東日本大震災の被害を受け固い家と柔らかい家のどちらが良いのか改めて考えてみました。
    耐久性や居住性能と言った項目は無視しています。
    最初の住居はミサワホームさんの木質パネルで次の住居は同じくミサワホームセラミックです。
    結論から言えば木質パネルの方が圧倒的に被害は少なかった様です。
    木質パネルに入居されている方のお話しでは壁紙1枚も破れていなかったとの事です。
    ひるがえってセラミックは石膏ボードの浮きや地震の揺れによる衝突が要因とみられる端部の破損。
    石膏ボード継ぎ目の壁紙の破れが多数、目立つ損傷はそれぐらいですがそれでも被害は大きいと
    感じました。構造躯体の被害は皆無です。
    石膏ボードに浮きが発生したり、その接合部に隙間が発生しそれらを放置すれば湿気が入り込み
    断熱性能は劣化し構造躯体に錆びを呼び耐久性に大きな影響を与えるかと思います。
    そう考えるとやはり重症かもと思います。(空手バカ一代の3年殺し?)

    以下私なりに固い家と柔らかい家を分類してみました。
    私の独断で分類しておりますのでどうかご容赦願います。

    ■固い家は2x4や2x6に代表される6面体構造の住宅の一例です。

    ミサワホーム(木質パネル)
    SxL(木質パネル) 現ヤマダ・エスバイエルホーム
    ウィザースホーム
    コペルハウス
    セルコホーム
    トヨタウッドユーホーム
    ユニテハウス
    百年住宅(プレキャストコンクリート)
    BESS (ログハウス) これは固いのでしょうか?建築後セトリングが発生します。
    北洲ハウジング ※
    ※2x6の外壁に厚さ80mmのロックウールでダブル断熱としている。

    ■柔らかい家は主に軸組工法の住宅やユニット工法の住宅の一例です。
    今の木造軸組は面材打ちでハイブリッドなどと言っていますから厳密な軸組とは思っていません。

    ●木造では
    アイダ設計
    アイフルホーム
    スモリの家
    フェニーチェホーム
    タマホーム
    秀光ビルド
    ミサワホームMj Wood
    積水ハウスシャーウッド
    住友林業のビッグフレームの木質梁勝ちラーメン構造、これは柔らかい家に分類されるのでしょうか?
    主要部を除く柱を自在に移動可能で大開口を確保できる事を売り文句にしていますが
    直下率が気になります。
    逆にビルは柱勝ちのラーメン構造ですね。

    ●鉄骨では
    大和ハウス工業
    パナソニックホーム
    積水ハウス
    旭化成ヘーベルハウス

    ●ユニット工法では
    セキスイハイム
    トヨタホーム
    ミサワセラミック(生産終了)

    固い家は地震のエネルギー住宅内部にそのまま伝えるので衝撃は大きく
    逆に柔らかい家は構造体の揺れにより地震エネルギーを逃がす事により衝撃は少ないとの事ですが
    建物の目に見えた損傷を押さえたい私は硬い家の方がいいですね。

    また木質パネルや2x4に制震ダンパーを採用しているメーカーもありますが
    ミサワホームの木質パネルで3.11でも壁紙が1枚も破れなかった事実や
    個人的にはその制震ダンパーが作用する為には木質パネルが変形(破壊)が始まって初めて機能するのでは
    無いのか?といささか疑問に思っていますし、またその制震ダンパーは水平方向の力にしか変形しない
    構造の様に見受けられます(垂直方向の変形には効果が無い?)のでナンセンスと考えています。
    確かミサワホームさんはそのMGEOは2箇所しか入っていなかったと思います。(2箇所で充分と技術的な判断?)
    いざ自分が建てるなら躊躇なくMGEOは入れてしまいますが・・・あったら安心と言う訳です。

    秀光ビルドさんはSKダンパー※を装備できるようになっていますがこちらは震度の低い段階から作用するとの
    事ですが私は最初から家が揺れてしまっているのでは無いかと懐疑的に受け止めています。
    ※恐らくSは秀光のSでKは共同研究に携わった金沢大学のK
    また余談になりますが鉄骨と木造(木質)では特に寒冷地に於いては木造(木質)に軍配が上がると思います。
    と言いますか高温多湿の日本では木造の方が適しているのでは無いかと思います。
    実際に木質と鉄骨に住んでみましたが当時はシングルガラスしか選択できませんでしたが
    その分を差し引いてもセラミックは本当に底冷えします。
    更に皆さんご存知のヒートブリッジもマイナスポイントです。
    あと昭和63年築の木質パネルはベタ基礎では無く連続布基礎でしたが既に防蟻シートの10年と言う効力は
    滅失している筈で、ケースバイケースとは思いますがシロアリの被害には会っていません。

    頑丈さで選ぶなら断然、WPC工法の百年住宅ですが住宅としては全く面白くありません。
    只、ここは東日本大震災の際、社長(中嶋文雄氏)の判断で福島に3週間で96戸の2階建ての仮設住宅を建設しました。
    入居予定者はその下見で余りの立派さに見落として通り過ぎてしまったらしいです。
    悪く受け止めれば売名行為とも受け止められますがそれでも住宅メーカーの支援の在り方として凄い事だと思います。
    著書「日本を守る家」には住宅にも車検制度のように「住宅検査制度の創設」を採り入れ修繕、修理工事を
    受けなければ建て替えさせるような仕組み(法律)の確立に注力しているとかで、阪神淡路大震災や
    東日本大震災の折り甚大な瓦礫によりその処理費用に巨額の税金が投じられた事への今後の在り方としての
    提言でしょうが富裕層ばかりではありません。考えは理解できますが勘弁してくれと思います。

    地元の一級建築士が手掛けた仙台市青葉区双葉ケ丘1丁目の崖崩れ※住宅の被害を見るにつけ確かに住宅は
    その構造も基礎も重要ですが地盤はもっと重要だと改めて痛感しました。
    どんな家を建てようが最後は土地しか残りません。ここは急傾斜地崩壊危険個所の区域に指定されています。
    ※インターネットで検索すると、どこかに写真がアップされていました。
    一級建築士もピンキリですね。施主の資金で自分の建てたい家を建てているだけと言った印象です。
    地盤には注意力が向かなかったようです。
    大手ハウスメーカーは地盤調査で問題があれば建築請負契約を締結しないそうですから心配は無いと思いますが・・・・
    土地を購入する時は業者の説明を鵜呑みにせず自治体のホームページで先ず調べる事が大切ですね。
    業界トップ(売上)クラスの積水ハウス、大和ハウス工業、積水化学工業(セキスイハイム)と比較すれば
    ミサワホームは7位程度と遠く及びませんがデザインやアイデア(例えば蔵など)は特筆すべき点も多々あり
    特に意匠面では若い世代や女性にはイチコロと感じています。
    だから施工技術で頑張って欲しい思いもあり、皆さんにハウスメーカーに限らず現場にももっと目を向けて
    頂きたく色々投稿させて頂きました。

    写真はチャイルダーO2と近隣に建つM型2リビングです。
    私はやっぱりミサワホームが一番好きなのかも知れません。

    長文、駄文で申訳ありません。

    1. 何か落書き帳のように使って申訳ありません...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸