注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2024-09-12 05:32:37

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

[PR] 周辺の物件
バウス一之江
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3321 匿名さん

    >>3319 戸建て検討中さん

    強度があるなら、布基礎で防湿コンクリートを打ってもらったらいかがですか。
    ベタ基礎よりも出費は抑えられます。

  2. 3322 口コミ知りたいさん

    >>3319 戸建て検討中さん

    湿度の差は僅かと言う話しでしたが今後の点検のし易さなどを考えれば金額も高額では無いので精神衛生的に防湿コンクリートを打設した方が良いと思います。

  3. 3323 口コミ知りたいさん

    >>3318 3003さん
    私の場合も似たような理由でアルミの補強材が付けてありました。
    パネルは温暖な地域ですので標準の9センチ仕様です。
    大開口LDKの場合は床を固定する役割にもなる柱などを設けないので荷重の掛かる場所やLDK中心部周辺にアルミフレームを保険的に取付けるそうです。
    我が家の場合はLDK26畳でキッチンとテレビボードが造作設置でしたので恐らくソファーが置かれるであろう場所に補強がしてありました。

  4. 3324 3003

    >>3322: 口コミ知りたいさん

    僕も同意見です。
    布基礎は設計から勿体無いと説得させられましたが、防湿コンクリートはお願いしました。
    僕が虫が苦手で、シロアリも地中から上がってくるとも他で聞いていた事もあります。
    地域や敷地面積でも金額差あるかと思いますが、我が家は20万円の追加料金でした。

    昨日、防湿コンクリートを敷く前後の写真を2枚掲載しましたが。防湿シートの上に薄くコンクリートを入れるのかと思っていましたが、実際は防湿シートの上に鉄筋を貼り、10センチ以上の厚さでコンクリートを流し込んでいました。僕としては十分満足できる仕上がりでした。

  5. 3325 口コミ知りたいさん

    >>3324 3003さん

    普通は防湿目的の場合コンクリート厚は6センチですがミサワの場合は最低10センチは入れてくれる様ですね。
    蟻などの虫対策にもなりますし絶対お勧めですよね。
    自分の場合は後々思いつきで給排水管や電気配線などを扱ったりするので余計に防湿コンクリートが必要でした。
    我が家の場合は標準でしたので追加標準は無かったですがその時に普通はオプションで坪当たり一万数千円くらいでしていたと言われた記憶があります。

  6. 3326 名無しさん

    防湿とかシロアリとか言ってますが
    防蟻措置や床下換気とか
    もっと勉強すべき。
    コンクリート打ったから
    シロアリが来ない補償はない。
    打継から来るんだよ。
    床下換気もすれば
    湿気なんてこもらない。
    建てる会社の特性を
    しっかり調べて見ては?

  7. 3327 口コミ知りたいさん

    >>3326 名無しさん

    建築関係の仕事していますので概ね判ってますよ。たまに住宅基礎もしますしね。
    上で蟻などの虫対策と言っておりますので蟻に限定していませんよ。
    ましてやシロアリなんて言っていませんので防湿コンクリートでシロアリを防ごうとか思っていません。
    シロアリ対策はミサワホームの場合、一般的な防蟻薬剤以外に防蟻基礎水切りと床下パネル裏には防蟻シートが貼られており1階部分の下パネルには防蟻処理されたパネルが工場生産段階で行われているので通常の家より防蟻には強固です。
    防湿防蟻コンクリートの目的は地中から這い上がってくる虫全般に有効ですので蟻に限定している訳ではありません。
    蟻に限ってはコンクリートの打ち継ぎからも侵入して来るのは確かですが防湿コンクリートをする事で打ち継ぎ目からの侵入ルートしか無くなるのでかなり有効です。
    それはベタ基礎でも立ち上がり部の打ち継ぎ目は地中になりますので同じ事です。
    ただ厚みが異なりますので蟻に対してはベタ基礎の方が有効です。
    あと普通の蟻の場合、基礎内に侵入してきてもミサワホームではグラスウールを使用していますので食害の心配は有りません。
    一部の高断熱の家に使われているウレタン系の断熱材は普通の蟻にも食害されます。
    基礎断熱や壁面のウレタン系断熱材を食い破り窓サッシ枠から蟻が侵入してきたなど良く聞く話しです。
    床下換気も一般的な流量の多い換気台輪を全箇所使用していますので換気不足となる事も有りません。
    以上の事から貴方に指摘されなくともミサワホームの場合は普通の家より数倍防蟻には強いです。
    しっかりミサワの特性を判った上で購入しています。
    基礎の件で建築基準法違反などと言って来られる方の素人アドバイスは不要ですのですのでミサワホームを購入も検討もされていないでしょうから基礎板若しくは換気板で存分に素人知識を披露されて下さい。

  8. 3328 戸建て検討中さん

    L型のLDKってどうですか?
    モデルハウス見ていいかなと思ったのですが、実際に採用している方いればメリット、デメリットの意見聞いてみたいです。

  9. 3329 口コミ知りたいさん

    私の場合は長方形26畳のリビングの角部分を4畳程の畳スペースにしていますので実質フローリング部分はL型になっています。
    結論から言うと凄く使いやすいです。
    当初は畳スペースを設けずに長方形のままの予定でしたが造作のテレビボードからソファーを設置した場合にかなり離れた位置に置いても近くに置いても無駄なスペースになりカッコ悪いとのアドバイスを受けて検討した結果、畳スペースを設けましたがこれが正解でした。
    畳スペースの対角の角にダイニングスペースを置きL型の両端にそれぞれキッチン、ソファーとコーヒーテーブルを配置しました。
    デメリットは今のところ感じません。

  10. 3330 口コミ知りたいさん

    追記です
    我が家の場合は壁をほぼ設けず念の為付けた襖の収まり分しか壁を設置していませんので、全てが壁の場合のL型リビングでしたら窓を沢山設置するなどしないと開放感が出ないかも知れません。
    L型リビング自体は使いやすいです。

  11. 3331 評判気になるさん

    >>3327 口コミ知りたいさん

    我が家も昨年、ミサワで建てました。
    ひさしぶりにこの掲示板を覗いています。

    同じミサワオーナーとして、口コミ知りたいさんの論理的なアドバイスはスカッとしますね。
    私も以前はベタ基礎神話の信者でした。
    ミサワで建てる時、そこがかなりネックになっていたのですが、設計士の方からミサワの布基礎の十分な説明と図面をいただき、納得してミサワで建てました。
    我が家は1.5Fにキッチン、2Fにお風呂、それも東側に集中するといった設計士さん泣かせの建物になったため、東側の基礎は立ち上がり250mm、主筋D16mmと補強されていました。
    私は素人ですが、ミサワの基礎は建物の重量配分がかなり考慮されていると思います。

    我が家は東京ですが、当時の話では防湿コンは東京では標準であると言われました。
    ただ我が家の防湿コンは厚さ80mm、メッシュ筋はありません。

    最近のミサワのHPを見ると、防湿防蟻コンは標準であるかのような表記になっていますね。

    ともあれ、これで2度目の夏を経験しましたが、ミサワホームで建てて良かったと思っています。

  12. 3332 口コミ知りたいさん

    >>3331 評判気になるさん

    コメント有難うございます。
    上の素人アンチさんはここ最近特に説明も根拠も無くミサワは欠陥住宅であると事ある毎に書き込んでくる方です。
    ただ完全な素人で言っている事もまともな内容では無いのでただのミサワアンチさんだと思います。
    ミサワは特殊なパネル工法でモノコック構造ですので全体的になるべく均等に支えれる事に優れる連続布基礎は理にかなっていて最適です。
    ベタ基礎は特に外周面を支える事に特化していますので在来工法などに適しています。
    ミサワの場合は建物を支えるより地盤の不安の方が上回る場合だけベタ基礎を提案されます。
    何でもかんでもベタ基礎が良い訳では有りません。
    一時期地場ハウスメーカーやローコスト系が在来工法でベタ基礎を採用し始めて大手ハウスメーカーと差別化を図るためにこぞってベタ基礎を採用し過剰な宣伝をしていた経緯から何でもベタ基礎が良いとなってしまった風潮があり現在に至っています。
    特に連続布基礎で心配する事は無いと思いますしモノコック構造には全てが連続して繋がっている連続布基礎が最適です。
    普通に考えれば連続布基礎もベタ基礎も大それた価格差は有りませんのでミサワホーム程の大手ハウスメーカーが重大な基礎のリスクを抱えたまま採用する事自体考え難いです。
    作業手間も連続布基礎よりも工期が掛かる訳でも無いですし配筋手間が通常より少し増える程度ですので原価自体は鉄筋代と生コン代が多少増えるのみです。
    直近のホームページでは防湿コンクリートが標準の様な表記になっていますので実質鉄筋代がかさむ程度と思います。
    基礎の話しだけで随分と脱線してしまいましたが私も昨年築のセンチュリーシリーズで特に依頼する事も無く防湿防蟻コンクリート仕様の記載が図面にあり標準でした。地域は九州です。
    私も一通りの季節を1年過ごしましたがそこまで期待していなかった断熱性能が思いのほか良かったので凄く満足しています。
    特に暑いのが苦手で遮熱瓦や遮熱パネルを入れて断熱材を全て24k仕様にしたのが良かったかも知れません。
    前家が散々だったのもあり2度目の新築でようやく満足出来る物になりました。
    私も毎日帰宅する度に未だに感慨深いものがあります。

  13. 3333 戸建て検討中さん

    >>3330 口コミ知りたいさん
    畳スペースいいですよね!
    テキスタイルフロア使いたいです!

  14. 3334 口コミ知りたいさん

    テキスタイルフロア良いですよね。
    どんなリビングの雰囲気にも合うと思いますよ。
    私の場合ホスクリーンを取り付けた事と、急に来客があった時に洗濯物を隠せる様に襖を設けましたので畳になりました。
    琉球畳3枚に床の間、押入れも付けて宿泊も出来るスペースにしました。
    現在では洗濯乾燥機にかけれない依頼を干すランドリースペースになってます。

  15. 3335 3003

    >>3333: 戸建て検討中さん
    >>3334: 口コミ知りたいさん

    我が家もL型と言えるかもしれません。
    22畳のリビングキッチンの隅に4畳半のテキスタイルフロアを作り客間としています。
    スライドドアで仕切る事も出来ますが、ドアを開けていると開放感があるのでほぼ開けっ放しです。
    将来は夫婦どちらかが寝たっきりになれば介護部屋となる予定です。
    友人が新築訪問で一番評判が良いのが2畳のサンルーム(ランドリースペース)です。
    今年の梅雨は湿気がやばかったですが、サンルームでなんとか凌げました。
    サンルームと洗面所とお風呂は2つのスライドドアを開けると一つの部屋となります。
    サンルームにエアコンを設置しているので、3つの部屋を同時に除湿出来ます。

    テキスタイルですがミサワホームは現場ごとに箱買いのようで、我が家では5枚余りました。
    職人さんから現場に放置しているとそのうちミサワさんのほうで引き上げるので取っといたほうが良いですよとアドバイス貰い。
    5枚予備を確保しています。

  16. 3336 3003

    2番目に評判良いのが2階へ上がる階段途中(折り返しの踊り場)に設けた本棚。
    本当はリビングに設けたかったのですが、壁が少なく諦めました。
    オブジェとしてもかなり気に入っています。
    写真は静岡県静岡市葵町にあるミサワホーム展示場です。
    まったく同じ本棚、色を採用しました。

    1. 2番目に評判良いのが2階へ上がる階段途中...
  17. 3337 3003

    3番目位に評判良いのがリビング床に設けた2つの埋め込みコンセントです。
    リビングテーブルで2人してノート広げてあれこれやるのでテーブル下に一つ。
    もう一つは電動ソファーとか、将来介護で必要になるであろう電動ベット用などの場所に一つ。
    延長コードが床を走らないので凄くスッキリしています。
    床下コンセントはオプションで1万円します。
    予算厳しかったですが、無理して良かったです。

    1. 3番目位に評判良いのがリビング床に設けた...
  18. 3338 口コミ知りたいさん

    埋め込みコンセントは便利ですよね!
    私はダイニングテーブルを置く位置に設置しました。
    ホットプレートなどを使う時に便利です。
    本棚は私も採用したかったのですが埋め込みの様に設置出来るスペースが無く敢え無く断念致しました。
    我が家で評判良いのは最近ミサワで採用され出した室内ドアのオートクローズとリビング窓のオールウッド調壁紙ですかね。
    建具では造作テレビボードが評判良いですがミサワではありきたりのオプションですが。

  19. 3339 3003

    >>3338 口コミ知りたいさん

    コメント有難うございます。
    差し支えなければ、写真など掲載して頂けると嬉しいです(笑)

  20. 3340 口コミ知りたいさん

    >>3339 3003さん
    あまり派手に掲載は出来ませんが(笑)
    リビングの窓部分です。

    1. あまり派手に掲載は出来ませんが(笑)リビ...

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア東京尾久
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸