注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
物件比較中さん [更新日時] 2025-04-13 12:22:55

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

検索したキーワード:価格
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 2867 戸建て検討中さん 2019/03/28 23:39:21

    予算の都合で蔵を諦めて小屋裏収納を検討してます。
    小屋裏収納自体は10万程度で可能のようですが、小屋裏収納を付ける場合、はしごと階段だと価格はそれぞれどのくらいになるか分かりますか?
    ミサワの売りの蔵が付けられないので、他のHMも検討しつつありますが、間取りはミサワが気に入っています。

  2. 2896 e戸建てファンさん 2019/04/09 21:25:07

    >>2892 戸建て検討中さん
    センチュリーシリーズの平屋蔵付きで建てました。
    それはセンチュリーシリーズですか?
    グランリンクヒラヤやスマートスタイルで無ければ価格は安いと思いますよ。
    私は住林、ミサワ、一条で昨年見積り取りましたが積算方法が違うので平屋だと一条工務店が一番安く、次にミサワ、最後に住林でした。
    住林は平屋にすると結構な割増し料金になってしまうそうで二階建てなら坪単価安く出来るからと言われて欲しくも無い二階建てを推されたので冷めて辞めました。
    それからミサワと一条の比較になりましたが一条が標準で坪60万、ミサワが坪80万、ともに太陽光パネル無しです。
    それからミサワに決定して打合せを重ねプラスオプションした結果坪単価は110万になりました。太陽光パネル無しです。
    満足はしてますがオプションが豊富にある分金額が上がりやすいので参加までに。

  3. 2905 戸建て検討中さん 2019/04/10 03:29:30

    ミサワホームの木質パネルで、90mm・120mmの壁厚ではどの程度価格が変わるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います!

  4. 2913 評判気になるさん 2019/04/12 14:53:50

    >>2903 e戸建てファンさん

    >>2903 e戸建てファンさん
    選べますよ!逆に選べない場合は価格の事のみだと思います
    120mmは断熱だけじゃないんです、遮音効果も高いんですよ
    実感しました

  5. 2926 名無しさん 2019/04/14 09:54:22

    >>2924 名無しさん

    >>2924 名無しさん
    シリーズは何ですか?妥当かどうかはシリーズとオプション次第です。
    昨年築の我が家はセンチュリー平屋蔵付き、太陽光パネル無しでオプション込み建物本体価格税別で坪単価110万ちょいでした。
    税込だと120万位でしょうか。
    それと別に監督料や給排水工事など色々諸費用が別途数百万掛かります。
    ほぼ間違えなく初期提案より金額が上がるのは間違いないので初期提案金額が予算オーバーであれば見送った方が良いです。
    ミサワホームはそんなに高いイメージが一般的に無いですが注文住宅であれば積水ハウスや大和ハウス、住友林業などと同価格帯ですよ。
    ミサワでは安い方の規格住宅でも坪単価80万はします。

  6. 2939 通りがかりさん 2019/04/25 10:24:49

    2938: 匿名さん>

    サイディングとタイルの価格差は
    サラリーマン研究者の備忘録の記事が参考になると思います。
    https://ameblo.jp/smarkun/entry-11973601558.html

    2938: 匿名さんの発言を引用させて貰うと
    「タイルにして最低150万円追加しても税込3050万円で収まるのであれば安い」と判断して先のコメントとなります。

  7. 2943 スマスタ 2019/04/26 05:22:59

    家の建て替えを検討中に、ネットでハウスメーカーを検索していたところ、ミサワの1000万円キャンペーンに取り合えず応募。
    地域の営業さんから電話があり、後日伺うことに。
    予算を提示したところ、スマスタを勧められることに。また、キャンペーンで解体費用をサービスするとのこと。
    担当の営業さんにも好感が持て、その後話が進む。外構業者もミサワさんの紹介で実施。
    また、今回の工事で関わった大工さんをはじめ、全ての職人さんたちはよくやってくれていました。
    1000万円は残念でしたが、当初の金額よりも150万程度は予算オーバーでした。
    s社は、強気でいっさい値引きなし。やる気を感じず。
    a社は、建物価格は安いが、付帯費用や諸費用で色々な名目をつけて金額を釣り上げているように思えた。
    最終的には、営業担当さんとの相性と、お客の立場に添える言動が決め手になりました。勿論、大手の安心感も有りです。

  8. 2949 スマスタ 2019/05/02 01:32:24

    外壁を選択するとき考えたこと。
    ①、将来のメンテナンス費用。 ②、周囲の家との色合い。 ③、価格差(サイディング) ④、汚れが目立たない色
    などを考慮して、ZIANのベージュを選択しました。
    天候や光の当たり加減によって薄い黄色、やや白色、ベージュ色で楽しめます。
    出来れば、実際に建てられている家を営業さんに連絡して見学できるといいでしょう。
    スマスタの家で済み始めての感想。
    ①、24時間換気も当然常時使用とIHですが、思ったよりは電気代がかかっていない。
    ②、今冬では、朝方のリビング室内温度が12℃以下にはならなかった。(気密性がいいということでしょうか)
    ③、外部の遮音は高いが、内部に音は外に多少漏れる気がする。
    ④、スマスタは規格住宅なので、割といいとこどりで設備等のコスパも高いと思われる。

  9. 2965 評判気になるさん 2019/05/08 07:11:16

    >>2964 戸建て検討中さん
    安いですね。
    自宅はセンチュリー標準パネル仕様で30坪平屋に5坪の蔵付きで最終価格が3100万でした。
    昨年築で建物本体のみ税別です。

  10. 2967 評判気になるさん 2019/05/08 12:21:58

    >>2966 戸建て検討中さん
    どっちと言うか普通坪単価は建物本体価格のみの税別価格の事を言います。
    その他諸費用は個人個人で変わりますから。

  11. 2990 名無し 2019/05/15 12:53:18

    >>2989 名無しさん
    確かに高いですよね。
    企画住宅のスマートスタイルでもオプションと建物本体価格税別で平均坪80万弱はしてます。
    注文住宅のセンチュリーで坪100万は超えます。
    保証は木造系ではトップクラスのランニングコストと長さです。
    瓦と現場貼りタイルにして置けば30年まで防虫工事だけで保証が継続します。
    私もそれがかなりの決め手になりました。
    ただ他人に勧めるかと言えば判りません。
    やはり高いからです。
    流行りの注文住宅でそこそこオプション入れら坪100万超えてしまいます。
    それなら積水やヘーベル、ダイワなども普通に買えますし何とも言えませんよね。

  12. 2992 名無し 2019/05/17 06:13:44

    >>2991 戸建て検討中さん
    蔵は建坪には入れてませんね。
    例えば建物30坪に蔵5坪、坪単価には蔵のオプション代を含めた金額になります。
    建坪30坪、蔵5坪、建物本体価格3300万、坪単価110万といった具合です。

  13. 2994 名無し 2019/05/17 13:01:06

    >>2993 戸建て検討中さん

    私の知る限りスマートスタイルシリーズではオプション含めた金額が建坪によりますが75万から80万が平均ですね。
    坪80万だと蔵など色々オプションを入れた場合です。
    ジニアスだと平均90万から100万、センチュリーだと100万から115万が平均の建物本体価格税別坪単価と思います。

  14. 3032 通りがかりさん 2019/05/24 14:10:53

    >>3031 戸建て検討中さん
    仕様の違いで数百万の違いは有りますが、モデルハウスをご覧になったのですか?
    それでしたら坪単価115万くらいです。
    販売平均価格は坪90万から100万くらいと思いますよ。
    言い方が悪いですがオプション余り入れずに
    ショボい見た目の仕様でも坪85万は超えて来ます。
    建物本体価格税別金額ですので坪90万として2880万、それに消費税10パーセント、給排水工事、水道加入金、外構費、保険、申請費用など諸々で別途300万から500万は掛かります。

  15. 3087 3003です 2019/06/13 23:24:40

    >3082: 戸建て検討中さん
    >天井埋め込みのサラウンドシステム採用した方いますか?

    採用しなかったので静観していましたが、パナソニックショールームに伺った時、検討してみた事があります。
    3084: 施主さんも書かれているように音に拘れば他の機器を検討されたほうが良いと思いました。
    室内や家具によって音の広がり、指向性が変わりますのでスピーカーの位置調整をしたくなります。
    天井固定ではある程度スピーカーに調整機能があったとしても調整も限界があります。
    例えば喫茶店とか有線など常時音楽を流すにはよいシステムではないでしょうか。
    ただ、まだまだ価格が高い気がします。

    価格が手ごろになった時に取り付けできるよう配線だけしてもらっておくのも手ですね。

  16. 3090 施主さん 2019/06/14 09:11:06

    >>3089 王さん

    意味は無い事は有りませんが間取りや開口などかなり制約が出ます。
    強度なども違います。
    MJ woodはリーマンショックで販売不振になりローコスト住宅ばかりが売れる様になったので苦肉の策でミサワが出した低価格シリーズです。
    ですので比較的新しいシリーズになります。
    ただミサワオリジナルの建材や建具を使っていますので他社ローコストハウスメーカーとは差別化出来ます。
    その分幾分高いですがタマホームなどでは物足りない、家を大きく建てたい時などは良いんでは無いでしょうか?
    参加までに坪単価は平均的のオプション付けて60万から70万程、建物本体のみ税別価格です。
    パネルで1番安いスマスタシリーズで70万から80万弱ですので坪10万の差額が有ると思って下さい。

  17. 3112 戸建て検討中さん 2019/06/21 06:46:56

    契約前に概算見積もり出してもらいました。

    ジニアス34.5坪、蔵1つと子屋根裏収納ありで本体税抜で2600万とのことです。
    外壁は40年のサイディングでタイルではないです。
    解体など個人差のあるものは入れずにトータルで税込3400位のようです。
    値引きはこれからなのでなんとも言えませんが…思ったよりかかるんだなという印象です。
    ちなみに積雪地です。
    価格についてご意見いただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

  18. 3114 通りすがりさん 2019/06/21 10:11:43

    >>3112 戸建て検討中さん

    >>3112 戸建て検討中さん
    寒冷地仕様、ジニアス蔵付、小屋根裏付でその価格なら安いと思いますよ。
    値引きは引き出せると思いますが追加オプションで消えると思いますので良くて今のまま、通常多少の手出しになると思います。
    私の場合1年ちょっと前にセンチュリー平屋蔵付で建物本体のみ税別が標準で坪85万程、追加オプション入れて坪110万になりました。
    建坪30坪にプラス蔵が5坪で建坪のみの計算です。
    最低限の外構と各種諸費用、給排水工事費などを入れて値引き込み総額3800万でした。

  19. 3124 戸建て検討中さん 2019/06/24 06:16:39

    低価格ではやはり難しいですか?

    ざっくり建物3000万位と言われて、2000万円前半ではミサワホームは厳しいですか?

  20. 3130 通りすがりさん 2019/06/24 14:05:57

    スマスタシリーズですが平均的なオプション込みで建物本体価格のみ税別で70万円台後半です。
    安く見て坪75万、35坪で2625万、その他費用含めて3000万は掛かると思います。
    建てる坪数によりますが恐らくミサワ最安値の在来工法のMJでも2000万前半全て込みは無理です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ミサワホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸