注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
物件比較中さん [更新日時] 2025-04-13 12:22:55

ミサワホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ミサワホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.misawa.co.jp/

耐震木造住宅のmj woodや木質のセンチュリー・スマートスタイル、大収納の蔵のある家、鉄骨のハイブリットなど、独自の木質パネル接着工法を誇るミサワホームについて語りましょう。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

■ミサワホーム施主ブロガー
【ニッキー】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/nikkiewrites/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:32:55

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 226 匿名さん 2014/06/22 06:17:02

    ミサワの家ってそんなに高級そうに見えますか?私は値段相応だと思っていますけど。

    パネル工法ですので地震には強いと思いますし、蔵も便利ですし良いと思います。どこに価値観を見い出すかも人それぞれですが。個人的には他社さんに比べて高いとは思いません。

  2. 227 購入経験者さん 2014/06/24 06:50:14

    確かに建具やドアは、安っぽいです。
    というか、安物です。
    ど素人の私でもわかります。

    ただ、免震・制震、それなりのハウスメーカー、保証って感じでミサワホーム。


    三井やへーベル、積水ハウス、に比べたら、ブランド料金は安いし。
    窓一つから料金出してくれるし。

    一条やハイムなんて、論外ですが。

  3. 228 匿名さん 2014/06/24 07:04:33

    そうですね、制震とかきちんとあって、建物への安心感を重視するなら悪くないと思います。値段も大手の中では庶民的と言えると思います。特に規格物はかなり安く買えるみたいですね。ネットで検討してみてびっくりしました。

    でも、実際に展示場へ行きましたら、普通の注文住宅を薦められました。ネットでも色々と仕様が選べて良さそうに思えたのですが、どうなのでしょうか。どなたかご存知でしょうか。

  4. 229 匿名さん 2014/06/24 07:18:44

    m木造で、どんなにがんばっても、40坪2800。ローコストなら、1600~1800。
    ブランドを選ぶか、多少神経を使って、ローを選ぶかは、人それぞれ。

  5. 230 匿名さん 2014/06/24 07:48:43

    ジーニアスで蔵なし40坪で一般的な仕様だったら、ミサワは最初は2800とかで出して来るけど、2400くらいにはなるはずだけど・・オール無垢床とか、温水パネルとかやっちゃうと高くなるけどね。


    40坪1600~1800万のローコストっていうと、全国規模直営だと、タマとかイシカワとかしか浮かばないけど、仕様は同じくらいだと思う。

    ユニバーサルや、アイフルみたいなフランチャイズは価格は地域で違うし仕様も違うから掲示板向きじゃないし、もっと高い。40坪だと坪45万~だと思う。

    一条のアイスマートより、蔵なしミサワは安いはずですよ。
    うちはミサワで間取りを考えてもらって一条に持っていったから間違いないです。
    結果、他のところで全くちがう間取りで建てたけど。

  6. 232 購入検討中さん 2014/06/24 15:04:34

    >>231
    まあなんだかんだでトヨタグループで
    木造(パネルのミサワ9000棟、ツーバイのトヨタウッドユー700棟、その他鉄骨ツーバイのアイシン開発等)
    鉄骨(トヨタホーム6000棟)

    注文住宅に限った数では積水を上回り業界トップ、しかも昔は規格住宅しか得意技がなかったミサワが、いまやトヨタグループの技術をもらってミサワの客単価も上昇中

    戦後の累積建築棟数もミサワは業界トップ、現状での注文住宅もトヨタグループで業界トップと
    ノリノリだからな

    あとはグループがバラバラなのがいかん、トヨタホームにまず販社を統一してもらって、さらにミサワホームもトヨタグループ入るために名古屋に本社をうつせよ

  7. 233 購入経験者さん 2014/06/24 17:45:36

    >>232

    ごもっともでございます。

    いまは昔のミサワホームとは違います。

  8. 234 購入検討中さん 2014/06/24 19:30:03

    50坪+1階蔵12畳2階蔵6畳で3500万は高いでしょうか?
    ソーラーはありますが、他はほぼ標準です

  9. 235 匿名さん 2014/06/24 20:33:59

    建築件数はローコスト住宅に抜かれ、ミサワホームもローコスト住宅へ方針転換するのでは

    しかし、あの接着剤の匂いは耐えられん、パネルに接着材を塗り過ぎじゃないの

  10. 236 匿名さん 2014/06/24 22:53:18

    >231さん、

    >ろくに検証もせずに、パンフレットを見るとメリットばっか記載して、デメリットの記載がない

    どこのHMのパンフレットもデメリットの記載はない、と思います(笑)が、ミサワのデメリットは具体的にどんな点なのですか?

  11. 237 匿名さん 2014/06/25 02:45:23

    2F音が響く
    物に対して高すぎる
    契約とるためには泣き落としもあり
    リフォームがどこでもできるわけではない
    ミサワホーミングというリフォーム屋は高すぎる。

  12. 238 匿名さん 2014/06/25 03:49:11

    >237さん、情報有り難うございます。

    > 2F音が響く
    >物に対して高すぎる
    >契約とるためには泣き落としもあり
    >リフォームがどこでもできるわけではない
    >ミサワホーミングというリフォーム屋は高すぎる。

    音が響くのはパネル工法のせいか、確かに知人からも聞きましたので、実際ありそうですね。
    物に対して高すぎるのは、私個人では他のHMの方が割高に思いましたが。
    契約のため、はどこでもありますね。私は他のHMでもっと嫌な思いをしましたので。
    リフォームはどうなのでしょうか。よく分かりません。
    ミサワホーミングはたまに折り込み広告で見掛けますが、確かに割高な印象でした。

    でも、この位のデメリットなら他のハウスメーカーとあまり変わらないかなと思いますが。
    どうでしょうか。

  13. 239 匿名 2014/06/26 10:07:36

    >>231
    あのセラミックの外壁ダメなの?

    ミサワハイブリッドもいいなぁと考えてるんだけど…。

    あの外壁のダメな理由をお教えくださいm(__)m

  14. 240 購入経験者さん 2014/06/26 17:12:18

    蔵あり2.5階住みです。
    確かに2階の音は響きます。
    家族はデブとかではないですが。
    歩く音とか。
    蔵の足音は全く聞こえません。


    ただ1階から2.5階は遠いので、本当に音は聞こえません。
    しゃべり声、テレビなど。
    テレビのスピーカーのウーファーつけても、全く聞こえませんよ。

    外壁は白のレンガPALACEにしましたが、外の音は、ほとんど聞こえません。
    雨音にも気づかないほどです。

  15. 241 匿名さん 2014/06/27 00:19:12

    蔵の足音は、天井までの高さが1.4メートル以下ですから、大人ですと頭がつかえてしまいます。小さなお子さんが走り回らない限り聞こえないかと思います。ただ、確かに一番静かなのは蔵の上の部屋みたいですね。

    雨音は壁からよりも、多分ガラス窓の方が遮音性は低いと思いますが、今は全部のHMペアガラスなので余程の豪雨とか隣がトタン屋根(笑)とかでなければ、普通は分からないと思います。

  16. 242 匿名さん 2014/06/30 00:04:03

    知人の家を建てた工務店が倒産し、その後のメンテ等で苦労してるのを見てたので
    自分としては最初から大手ハウスメーカーで建てると決めていました。
    ある程度割高になるだろう事は覚悟し、
    メーカーを絞り込まずいろいろなモデルハウスを隅々まで見てミサワに決めました。
    (その後の各メーカーの営業攻撃を断るのはかなり大変だったけど・・・)
    結局工務店には見積りを取ってもらった訳ではないので割高感はよく分かりません。。

    ミサワに決めた理由としては、
    仕上げ材の色使いやセンスの良さ。
    非現実的な造作家具や派手な仕上げ材でごまかしていないところ。
    内部を見て細かい部分の収まりまできちんとしていたところ。
    ミリ単位の精度でパネルを作っていると言うところ(これは説明を受けたまま、、)。

    しかしプラン段階になってミサワの売りである『蔵』を
    即答で「いりません」と言ったら「はい?」と言う感じになりました。(笑)

    うちは各担当者にも恵まれ特に問題も無く、気分良く竣工に至りラッキーでした。
    住み始めて約1年、とりあえず快適で満足してます。

  17. 243 匿名さん 2014/06/30 00:55:38

    蔵があるからミサワを選ぶという方も多いと思います。他のHMや工務店で蔵が出来ます、と言っても最終的には止めた方が良いと言われたとか聞きますし。その点、蔵を付けたいならミサワで作ってもらえば安心です。

    でも、蔵がある事によるメリットもデメリットも両面あるので、付けないからといって『はい?』はないと思いますけどね(笑)

  18. 244 匿名さん 2014/06/30 01:12:16

    >>242
    メンテなんて普通は外注なんだから、元請けが倒産したって、水まわりなら水道工事屋、内装なら内装工事屋、木工事あるなら大工に頼めばいいだけ。
    逆に安く済む。

    ミサワのリフォームはミサワホーミングが担当すると思うが、個人的には決してオススメできない。

    あと、蔵があることによって、普通の3階建ての料金より高いっていうのは どうなんだろうって思います。

    高さ規制などあるなら仕方ないんだけど。 

    とにかく、蔵が欲しいんならもっと安くどこでもしてくれます。

    期限を区切って値引き提示して選択する時間を与えないで勢いでクロージングってやりかたが好きじゃなかった。色々比較されると注文取れないからそうするんだろうけど。

    ミッフィーグッズ有難うございました。

    あと、一日何回も、上司が入れ替わり自宅へ押しかける営業手法が凄く怖かったです。気軽に土地を持ってるなんていう個人情報を教えるととんでもない事態になるってこととか、凄く勉強になりました。
    もうレンタルDVD屋で住所を書くのも、ファミレスのアンケート用紙に記入するのも怖いです。

  19. 245 匿名さん 2014/06/30 01:47:15

    >蔵があることによって、普通の3階建ての料金より高いっていうのは どうなんだろうって思います。
    >高さ規制などあるなら仕方ないんだけど。 

    その高さ制限があるような土地で、しかも狭小住宅だから皆様も、ウチもですが蔵が必要なのではないでしょうか。充分な収納があれば何も蔵を付ける必要はないですね。金額が上がるという事以外のデメリットも勿論ありますし。

    リフォームは確かに他の専門業者さんに直で頼めば安いのかもしれないですが、築数年の今の所、ミサワを通しても通さない事にしてという説明で結構リーズナブルに色々と手配してもらっています。

    ウチも建て替えで土地アリで検討して建てましたが、特に怖い思いをすることなく(笑)順調に建てて頂いて快適に過ごしています。何も無い事が安心なのだと思いますので、次に建てる時もミサワで建てようと思っています。

    ウチはミッフィーグッズとか全く貰った事がないのです。言えば貰えたのかもしれないですが、営業マンによるのか全く気にしてくれなくて残念でした。244さんは貰えただけでも良かったですね。

    蔵は色々な方のブログを見たのですが、最初出来ますと言われた工務店でも、中には構造上難しいから止めて下さいと言われたとか見ました。得意不得意があるのかなと思った次第です。

  20. 246 匿名さん 2014/06/30 01:54:34

    ほとんど、施主の懐具合(ロ-ン審査など)を考慮して、蔵は無理だと言ったのだと思います。

    構造的に無理なんてあり得ないです。

    柱位置上と下で合っていなくても体力壁で倍率稼げるし。

    18帖の蔵の中に柱1本でもあったらダメだ!なんて言ったら断られる可能性あるけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ミサワホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸