旧関東新築分譲マンション掲示板「東神奈川ステーションタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 東神奈川
  7. 東神奈川
  8. 東神奈川ステーションタワー
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

東神奈川ステーションタワーを購入しようと思っています。
MRご覧になった方とか、既に近辺にお住まいの方など
冷静なご意見をいただけると助かります。

所在地:神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1丁目10-1
交通:JR京浜東北線「東神奈川」徒歩1分
    京浜急行「仲木戸」徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・ステーションタワー東神奈川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2002-10-28 12:52:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ステーションタワー東神奈川口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    囲いが一部かなり低くなり、だいぶ中がうかがえるようになってきましたね。
    でも、工事予定の掲示が無くなってしまったようです。

  2. 243 匿名さん

    工事用クレーンも取り外されました

  3. 244 匿名さん

    あけましておめでとうございます
    本年も宜しくお願いいたします

    引越し等忙しい年になります

  4. 245 転校生

    入居までカウントダウンてとこですね。
    最近になって気になるのですが、うちには小学生の子供がおり、入居と同時に転校することになります。
    校区は幸ヶ谷小学校らしいのですが、地図上では神奈川小の方が近いですよね。
    周辺の環境や学校情報をご存知の方いらっしゃいませんか?
    入居予定の小学生をおもちの方、どのようにお考えですか?

  5. 246 匿名さん

    確かに小学校は神奈川小の方が近いですね。幸ヶ谷小は国道沿いという
    ことで、ちょっと不安な気もします。神奈川小の方が近いし安全そうなのに
    何で幸ヶ谷なのか・・

  6. 247 匿名

    小学校、気になります。慣れない土地なので少しでも環境の良い学校を、
    と考えています。マンションにはどのくらいの小学生がいるのでしょうか?
    学校の評判によっては越境通学も考えないといけないのかも?
    皆さんのご子息は校区どおりの幸ヶ谷小学校ですか?

  7. 248 匿名さん

    私たちのマンションでは、こんな問題
    (http://www.asahi-net.or.jp/~xs4d-kbys/internetsIndex.html)が
    おこらなければいいのですが。

  8. 249 匿名さん

    でも、あの設備では速度は期待できないですね>WAKWAK
    認証もWeb認証とかだったらどうしよう

  9. 250 みなとみらい

    我が家の子供はまだ小さいですが、皆さんがどちらの小学校に通われるか気になります。
    転校生さんのレスを読み、このマンションにもお子さんのいる家庭があることがわかり
    安心しました。モデルルームや契約時に、お子さんをお見かけしなかったので・・・。

  10. 251 匿名さん

    うちはまだ小学校までもう少しありますがそのまま幸ヶ谷に通わせる予定
    です。
    集団登校してるようですし、特に悪い話も聞きません。
    まぁ、小学校くらいでいい悪いもないとおもいますが

  11. 252 転校生

    貴重なご意見ありがとうございます。
    東神奈川近辺の様子がわからないので、参考になります。
    集団登校、いいですね。転校して慣れるまででも、一緒に行ってもらえると心強いです。
    みなとみらいさんと同じく私も子供のいる家庭は少ないのかも?と思っていました。

  12. 253 匿名さん

    子供がいる家庭、意外と多いんじゃないですか?
    私がモデルルームへ行ったときはキッズコーナーで常にうちの子以外
    いにもいた気がします。
    また、若いご夫婦も多かったようですのでこれから・・・っていうところも
    多いのでは?

  13. 254 匿名さん

    >246: 名前:匿名さん投稿日:2004/01/13(火) 12:58
    >確かに小学校は神奈川小の方が近いですね。
    学区の編成により仕方のないようです 
    >幸ヶ谷小は国道沿いということで、ちょっと不安な気もします。
    幸ヶ谷小を見学し 隣接の国道・特に高速道路の騒音が気になり
    他の小学校へ通わせる予定にしました
    1年中窓を閉めての授業 グランドでの騒音の中での体育・遊び
    を考えると 教育環境としては 適切でないと判断しました  (推測ですが)
    集中力のある子ならよいのですが 今より集中力がなくなりそうなので
    かなり親の主観的な判断になりますが
    >神奈川小の方が近いし安全そうなのに何で幸ヶ谷なのか・・
    神奈川小のほうがより環境はよいのですが
    (京急線沿いではありますが)

  14. 255 匿名さん

    >254
    他の小学校というと私立ですか?越境入学?

    グランドの騒音とのことですが、実際に敷地に入られたんでしょうか?
    私は入ったことはないので中での騒音はわからないのですが・・・
    神奈川小のグランドには何度か入ったことはありますが道路騒音は
    気になりません。京急は多少は気になりますが・・・

  15. 256 匿名さん

    >255
    公立です
    今までの学校への 継続しての通学を希望しています
    学区は幸ヶ谷小になります
    何度か小学校の周りを歩いています
    ただ 音の問題は 主観を伴うものです
    今までの書き込みで混乱させてしまうことがありましたら
    大変申し訳ありません

  16. 257 匿名さん

    >256
    主観なのは当然だと思います。お気になさらないでいいと思います。
    確かに周りを歩いてる限りはかなり大きいですね。
    引っ越し前の学校が通える範囲で許されるなら一番かもしれませんね。

  17. 258 匿名さん

    幸ヶ谷は各年に対し一クラスぐらいしか無いみたいですよ
    近くの高層マンションからも通ってるみたいです
    ここら辺では少し離れますが、青木小がいいそうですよ

    (職種に対する差別的な発言がありましたので一部削除しました)

  18. 259 匿名さん

    なるほど。
    でも最近マンションが増えてるから1クラスというのは変わるかもしれませんね
    マンションが増えてると言うことは住む人も多種多様になってるってことで。

    青木小って、幸ヶ谷よりもさらに神奈川駅方面ですか?
    さすがに今通ってるとかでないと許可でないのでは?

  19. 260 匿名さん

    今日の日経新聞に朝のドック跡地の開発が認可されたようなことが
    書いてありましたね。これで海側にまた高い建物ができることに。
    ちなみにマンションは今秋売り出し開始だそうです

  20. 261 匿名さん

    神奈川新聞のサイトでも報じられていますね。

    > 映像文化施設備える MMに複合住宅を建設へ
    > 横浜市と都市基盤整備公団は22日、横浜・みなとみらい21(MM21)地区
    > 50街区南側敷地の事業予定者を、生活協同組合東京住宅供給センター(東
    > 京都新宿区)に決定した。同センターでは映像文化施設を備えた高さ約86
    > メートルの都心型複合住宅の建設を計画している。オープンと入居開始は2007年。

  21. 262 匿名さん

    >>261さんのは場所違いみたいですよ。

  22. 263 匿名さん

    【不適切な内容のため管理者が削除しました】

  23. 264 263

    >管理人
    263は何故削除でしょうか?
    258のような職種を差別した発言の方が問題では?

    (管理に人:ご指摘ありがとうございます。今後ともeマンションをよろしくお願いします。)

  24. 265 匿名さん

    管理に人?

  25. 266 匿名さん

    提案があります。そろそろ竣工も近づき、情報交換なども活発に行われる
    筈の今の次期に、この寂れよう。
    何か書き込む時には、「レスをつける」に左隣にある「sage」にチェックを入れて

  26. 267 266

    書き込みの途中でEnterを押してしまいました。続きです。

    「sage」にチェックを入れて投稿すると、掲示板のリストの中での順位が変動しません。
    他のスレッドで新規書き込みがあるとドンドン沈んでいきます。
    こうする事でこのスレッドが目立たなくなり、変な通りすがりや煽りが来るのをある程度
    防ぐ事が出来ます。確かに>>258さんには一部不用意な発言がありましたが、悪意が
    有っての書き込みではないと思いますが、>>263みたいのが来てしまいました。

    ひっそりと、しかし活発に情報交換をいたしましょう。

  27. 268 匿名さん

    とりあえず1票

  28. 269 匿名さん

    駅側:正面右側の、今まで工事用ネットが掛かっていた部分に硝子が入り
    ました。

    1F店舗部分の工事が始まりました。

  29. 270 匿名さん

    引越しに際しては、このサイトなんか結構便利そうです。
    http://www.0123onestop.com/

  30. 271 匿名さん

    幹事会社以外の引っ越しってどうなんだろうか?
    やりづらい様な話をよく聞くけど

  31. 272 東口住人

    そろそろ引越しできるんですね。おめでとうございます。
    東口JRガード気を付けてくださいね。2tや4tなら大丈夫だと思いますが
    結構高さないです。
    大型トラックでひっかっかって立ち往生する光景結構見られます。
    引越し屋も知っているとは思いますが、老婆心ながら(笑)
    ところで1階店舗って何が入るんですか?ツタヤとマックが移転すると言う
    噂も聞いたことあるんですが、利用価値の高いお店が入ってくれると
    助かります。あっステーションタワー住人ではないです。失礼しました。

  32. 273 匿名さん

    たしか2t車に限定する様な通知がでてたと思うので問題ないでしょう。

    1Fは、ファミマ、ドトールその他らしいです。
    ツタヤ、マックの移転話は聞いたことないです

  33. 274 東口住人

    >272さん。
    情報有難うございました。
    ホ〜と出来る店(コーヒー屋)が増えるのは助かります。
    東口に少ないんですよ。コンビにも大歓迎です。

  34. 275 匿名さん

    個人的にはスタバとセブンイレブンがよかったんですが(笑)

  35. 276 みなとみらい

    先日の入居説明会の際に、駐車場の抽選がありましたよね。
    我が家はまだ車を持っておらず、数年後に購入し駐車場を借りる予定
    でした。マンションの立地が駅前であることから、駐車場は余ると考えて
    いたのですが、抽選会の状況を見ると、2台分借りたりと結構埋まって
    いました。最後まで抽選を見ていられた方、最終的には余っていましたか?
    それともなくなっていましたか?16000円ならば、借りておけばよかった
    かもと今更ながら考えてしまいます・・・。

  36. 277 匿名さん

    みなとみらいさん

    現状、駐車場はかなり余ってそうです。抽選の時も番号の呼ばれ方を
    見ていると6割程度ではないかと。
    仮に全部埋まってしまっていたとしても、各家で1つは利用する権利が
    あるので、みなとみらいさんが使いたいと言えば2台利用している方が
    1台返す形になっていたと思います。
    だから、買う気になってからの手続きで十分間に合うと思いますよ

  37. 278 277

    sageるの忘れました。ごめんなさい

  38. 279 東口住人

    >273さんでした。
    すいません・・・・272は自分でした。失礼しました。
    東口駅前に終電以降もやっているコンビニが出来るだけでも
    嬉しいです(笑)

  39. 280 匿名さん

    確かに現状だと15号沿いのローソンですからね。それならマルエツ側
    行った方がはやいし

  40. 281 みなとみらい

    277さん、ありがとうございました。
    駐車場を借りることができるとわかり、ほっとしました。
    書類はきちんと読んでおかなければいけませんね。。。

  41. 282 277

    確かに、眠くなるほど書類はありますが確かに読まないといけないですね。
    お互いがんばりましょう

  42. 283 匿名さん

    みなとみらい さんにお願いがあります。
    次回書き込む前に、>>266 >>277をよく読んで頂けるとありがたいです。

  43. 284 匿名さん

    そろそろ竣工間近ですね。

  44. 285 匿名さん

    できあがった後のことですけど、1Fの公開空き地・店舗前などがいい
    自転車置き場になってしまいそうですね。根本的な対策はなさそうで
    せいぜい看板設置しかしなさそうですからね

  45. 286 匿名さん

    店舗前もそうですけど、脇道の方も置き場にされてしまいそうですね。
    管理人さんに頑張ってもらうしかないでしょう。

  46. 287 東口住人

    285さん、286さん
    東口再開発開始から今までに限りますが、東口は通勤学用の放置自転車
    は少ないですよ。このマンションが完成して東口がきれいになったら
    どうなるか判りませんけど、現状は他の駅と比べても驚くほど少ないと
    思います。向かいのマンション周りにも通勤学用放置自転車はないです。
    いろんな意味で意外なのが東口です(笑)
    だれも停めていない所に駐車するのは勇気がいりますが、だれかが
    停めていれば簡単に停めるかも知れませんね。
    最初が肝心だと思います。ちょっと他人事ですいません。

  47. 288 匿名さん

    東口住人さん

    せっかくの意見を否定する様で申し訳ないですが楽観できないと思います。
    まず、再開発開始から今までは工事中ということもありとてもできる状況
    ではないと思います(現場を見ての感想です)
    リーデンスフォートの方に駐輪が少ないのは、駐輪場よりも遠くになる
    という理由が考えれられると思います。ステーションタワーができたら駐輪
    場と同等以上に駅へ行きやすいというところで増えるのではないかと。
    管理人さんはどこまでやってくれるかは疑問かもしれませんね。出勤時間が
    8時からでそれまではガードマンのみですから管理人さん出勤のころには
    すでに大量の自転車があるのではないかと・・・

  48. 289 匿名さん

    何しろ1F店舗にコンビニやドトールが入るわけですし。

  49. 290 匿名さん

    工事をしている隙間からファミリーマートだというのがうかがえるようになったよ

  50. 291 匿名さん

    sageてると寂れるね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸