東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレイディア / GRADEA 【【2】】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 松原町
  7. 昭島駅
  8. グレイディア / GRADEA 【【2】】
匿名さん [更新日時] 2005-11-21 12:23:00

駅徒歩2分のランドマークシティ。 次世代型オール電化マンション。 敷地内駐車場100%設置(900円〜)。

初代スレッドが450カキコになりますので、板のお約束に則って新しいスレッドを作成しました。
初代=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40318/



こちらは過去スレです。
GRADEAの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-27 10:22:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GRADEA口コミ掲示板・評判

  1. 122 119

    121さん
    うちは今のところトラブルなどはありませんが、
    最近入居者が増えてきたせいか、スピードが遅くなってきたと思ってます。
    光とはいえ、所詮共用かな・・・って感じです。

  2. 123 匿名さん

    ちょっと気になったのですが、テプコということはどこかのプロバイダーに入らなくてはいけないのでしょうか?
    今はヤフーなのですが。最近のネット事情を良く知らなくて・・・

  3. 124 匿名さん

    >>119
    将来 入居した後のグレイディアがどんな感じなのか あれこれ想像
    するのですが, 非常に参考になります.

    >>123
    プロバイダの加入の必要はありません.
    Yahoo!BBと同じように回線/プロバイダ一体みたいなものです.
    でも部屋に来ている線を使って他のプロバイダに接続することが出来ません.

    あと セキュリティの話も読みましたけど, あれは気にすることないと思いますよ.

  4. 125 ‚ほげたこ

    テプコのインターネットって、全戸 100Mbps で来てるんですがバックボーンも 100Mbps なんですよね。
    100Mbps を 408戸で共有するのってかなりキビシイ気がします。バックボーンを 1Gbps にしてほしいですね。
    テプコは光が売りなんですから…。

    他のプロバイダ(回線)引けるんでしたっけ?

  5. 126 匿名さん

    ADSLは全戸は無理ですが、引けるみたいですね。
    光で他のプロバイダはかなり難しいかと。
    マンションの各戸までは共用部分になっていて、テプコとの2年だか3年しばりの契約だったと思います。
    やるとしたら、希望者を集めてやってくれるプロバイダを探すと共に、管理組合発足後に共用部分の使用許可
    が必要ですね。ただ、テプコとの契約は残るので、テプコの使用料は管理費から徴集されるのは変わりませんよね。

  6. 127 匿名さん

    119さん
    ありがとうございます。
    ちょっと心配だったんですが、安心しました。

    124さん
    気にすることはないというのは、問題ないということでいいのでしょうか?


  7. 128 匿名さん

    124さんの127さんへのレスを待っているのですがお返事がありませんね。
    何か納得感のある説明がいただけるかと期待していたのですが。。。
    「気にすることはない」というのは、気休めだったのでしょうか。心配です。

    素人考えかもしれませんが、厳しく考えれば「全く問題がない」というわけはないのではないかと思います。
    ただあの話は、それを仕事としているある意味プロの人が難しいことを言い過ぎて、素人が噛み付いていると印象を受けました。
    プロのレベルから見れば問題ありありでも、個人レベルで使う分にはまぁたいして問題ないという話なのではないかと個人的には勝手に判断しています。
    確かに、自営のプログラマやシステムエンジニアで自宅で個人や取引先の情報を扱う方にとっては、このようなレベルでは
    (といってもどのようなレベルなのか具体的に全くわかりませんが)セキュリティでは大問題なのかもしれませんね。

  8. 129 匿名さん

    >>128
    あそこで懸念している問題はマンションのネットワークでなくてもISPを
    使っていても出てくるものです.
    だから気にすることはないだろうということです.

    個人攻撃みたいで嫌なのですが, あの話題を最初に出した人は
    玄人とはいえませんよ.
    本当に玄人なら守秘義務のある設計資料をマンションを含めたISPに
    転送しないでしょう.

  9. 130 匿名さん

    >129さん
    よくわからないのですが、守秘義務のある設計資料をマンションをISPに転送するとは
    言っていないように読めるのですが。。。
    それが危険だから個別にADSLをひく、という話ではないのですか?

    だから、それって他の人にとっても結局は安全ではないということじゃないかと不安に感じているのです。
    129さんがどの程度詳しい方かわかりませんが、結局安心できる説明にはなっていないです。

  10. 131 匿名さん

    127です。

    130さん、あっちの274のレスを言っているのではないでしょうか?


  11. 132 匿名さん

    いつの間にやら、マンションフォーラムが閉鎖していましたね。はがきで気がつきました。

  12. 133 匿名さん

    久々に周辺を歩いてみました。駅の改札を出たあたりからみると、駅の南北にある大木は緑が濃くなって
    きれいですね。南口のロータリーにあったお店はいつのまにか取り壊されてビルの建設が始まってました。
    あと、太陽こども病院の南側のビルも改装中。どちらも何になるのでしょうか?
    江戸街道を拝島方面に歩いていくと、徳州会の病院がかなりできあがってました。さらにイトーヨーカドー
    隣にはマンションが建設される予定だとか。昭島駅にも看板がでてましたね。エコスも改装中。
    グレイディアができあがるまでに周辺が大分変わりそうですね。

  13. 134 匿名さん

    グレイディアって、改めて見ると、各階の高さが低いように感じませんか。
    先日現地に行ってみたときに周りの建物と比べて、低いように感じましたが、私だけでしょうか?

  14. 135 匿名さん

    階高がいくつになっているか、他のマンションと比較してみましょう!
    みなさん、もうご存知でしょうけどね。
    私が知る限り、このマンションは直張り工法を採用しているので
    各階の階高は低いでしょう。低い階高の中で、室内高を確保するため
    には、直張りなんでしょう。コストも安くつくし。。。。
    コストが安い分、将来のメンテが大変と言われていますが。。。。
    それを了解して購入されているのではないですか?みなさんは。。。

  15. 136 匿名さん

    135さん
    比較したいのでグレイディアと他のマンションの階高の数値を教えてください!
    まったく違うマンションと比較しても仕方ないのでグレイディアと同じ多磨エリアで次世代オール電化の大規模マンションでお願いします。


  16. 137 匿名さん

    多摩地区でマンションを探してる者です。
    参考にしたいのですが、グレイディアは階高はどのくらいなのですか?
    ちなみに室内高はどの位なのですか?

  17. 138 匿名さん

    135さん
    二人ほど待ってるみたいですよ。137さんは室内高まで知りたいそうですよ。


  18. 139 匿名さん

    >>134
    周囲と比較すると低く見えますよ。こども病院は1階部分を上げてますし、周囲は入り口
    部分が吹き抜けになっている商業ビルですからね。グレイディアも入り口は吹き抜けになりますが。
    室内高は260cmあれば、生活で不便は感じないかと。

  19. 140 匿名さん

    http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050501AT1E3000330042005.html
    横田基地、軍民共用に・日米6月にも合意へ
    日米両政府は在日米軍再編で横田基地(東京都)の自衛隊、民間との共用化と
    陸軍第1軍団司令部(米ワシントン州)のキャンプ座間(神奈川県)移転で基本合意する見通しになった。
    早ければ6月にも日米防衛首脳会談を開いて確認し、夏をめどに地元自治体などとの調整に入る。

  20. 141 135

    私は購入者ではないのでわかりません。申し訳ありませんが。。
    階高は図面を確認してもらわないとわかりませんし。
    営業経由で確認するのが、いちばん早いでしょう。
    室内高は250cmがとりあえず、標準と思います。
    245cmでは今の時代、低いと私は思いますが。。。
    このマンションはいくつでしたっけ?図面処分してしまって
    わかりません。

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.24平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸