- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
最初のスレ 2004/12/26(日) 00:15 (530レス)
PART2 2005/02/21(月) 13:27 (540レス)
PART3 2005/06/19(日) 19:41 (582レス)
PART4 2005/08/24(水) 16:34 (486レス)
PART5 2005/10/15(土) 22:27 (505レス)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40461/
何年かあとで読むのが楽しみじゃありませんか?
[スレ作成日時]2005-11-14 01:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションは絶対に今が買い時PART6
-
374
匿名さん
>362
ですから、
「暴落説」を説いているレスがこのスレのどこにありますか?(100回くらい聞いたけど)
また「今は言い方を下落に変えた」とか苦しい言い訳にしますか?
ところで、日本に来てどれくらいですか?よく勉強なさってるようですが。
-
375
匿名さん
>今回の騒動のように数ヶ月で住めなくなることまでは想定していないので・
無理に急いで購入したようだな?
-
376
匿名さん
私、不動産業にかかわるものとして申し上げますが
割安なマンションだと思ったら絶対に手を出さないことです。
では、割高のマンションは安全かと言いますと、
そうとも言い切れません。しばらく待てるものなら待つ。
それ以外にありません。小泉首相がなぜ黙っているかを
考えてみて下さい。姉歯建築事務所の被害者に救いの手を
差し伸べたくても出来ないのですよ。
そんなことしたら、切りがないからです。
これでも分からなければ買えばいいそれだけです。
-
377
匿名さん
この事件があってもなくてもMSを買う人は買いますよ。家も必要性があったから購入したので、この事件が起こらなくても三井、三菱、住友のどれかと思っていました。友達にデベはどこって必ず聞かれません? 高い買い物をする時の保険でしょうね。近所の奥さん方もそう言ってます。
-
378
匿名さん
時々「必要」っていう人がいるけど、どんな状況なら必要なのかな?
全然思い浮かばないんだけど。
-
379
匿名さん
377
こんな非常事態にいったい何をいっているんでしょうか。
もういいかげん見苦しいから止めなさいよ。
あなた買ってしまったの、それとも不動産関係者?
-
380
匿名さん
今回の構造計算偽造の件で
「住宅性能評価」付きの物件が安心ですね。
「設計性能評価」「建設性能評価」
各部屋ごと性能評価をしてますし、
構造計算や施工過程でも監査が多くなります。
住宅性能評価が付いていない物件は
怖くて買えませんね。
大手の物件なら、概ね付いているけど
新興デベは性能評価すらコストダウンの対象になり
付かないことが多いですね。
中古でも性能評価付きが安心でしょう。
-
381
匿名さん
住宅性能評価だって確認申請と一緒で、
民間の第3者機関がやってるから
おんなじですよ。
-
382
匿名さん
イーホームズが出した住宅性能評価もあるし
あれば良いってもんじゃない
-
383
匿名さん
性能評価は構造のランク付けを行うので
その点はしっかりしてるのでは
建築基準法レベル 1等級
建築基準法×1.25倍の耐力 2等級
建築基準法×1.5倍の耐力 3等級
住宅性能評価は断熱等も設計から評価し、施工現場の監査もしますし、
姉歯のようないい加減なことはできないでしょう。
住宅性能評価がないようりかは、あった方が安心できます。
逆にコスト縮減のため住宅性能評価も取らないような物件は
他にもコスト縮減をしているのか確認した方がいいでしょう。
-
-
384
匿名さん
またはじまりましたね。今度はマンション偽造音頭ですね。
小さなことを大げさに騒ぎ立ててマンション業者がなくなるだの。マンション今買うやつはおかしいだの。
感覚がおかしい。
ひとつおかしな業者があるからすべてのマンションがおかしいはずだなどとめちゃくちゃ。
雪印事件、三菱自動車事件、医者の医療過誤等。いままでいろいろな事件がありましたが
その業界自体がつぶれたことはありましたか?1社つぶれても他社がその隙を埋めます。
いいかげん単細胞の思考回路どうにかしたらどうでしょう。(苦笑)
-
385
匿名さん
-
386
匿名さん
今は買い時ではないかもしれませんね。
最近の鉄の値上がりのため、本来中高層建築に理想とされる
鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC)ではなく、最近の物件は
鉄筋コンクリート造(RC)です。10階未満であれば
RCで全く問題は生じませんが、中高層ではSRCが理想です。
最近はタワーでもRCでして、鉄が高いのが原因ですね。
2年前くらい前(鉄が値上がりする前)の竣工物件は、
中高層はほとんど理想のSRCです。
今でも信念がある設計ではSRCですが、ほとんどはRCですね(泣)
-
387
匿名さん
>>384
質問に答えてください。
1)このスレに一貫した暴落論はどこにありますか?
2)今回の偽造問題が「小さなこと」であり、この騒ぎが「大げさである」と考える理由は?
3)雪印、三菱などと同レベルの問題である(1社をつぶして万事解決する)と確信する理由は?
4)マンション業者がなくなる、という記述はこのスレのどこにありますか?
-
388
匿名さん
387
あきれますね。
1、358マンションのバーゲンセールがはじまる。
4、361マンション業者がなくなるだの
3、逆に今回の事件でマンション業界全体がおかしくなるという理由は?
2、今回の事件がものすごく業界が傾くほどの大きな事件であるとする根拠は?
以上のことより今回の事件でマンションが今後やすくなることはないです。
-
389
匿名さん
386
いま買い時でないと思う方は一生買い時ではないでしょう。
鉄の話をするなら今後石油、鉄の値段は世界的な環境問題もありますので安くはなりません。
まだ鉄、石油は安いと考えることが世界の常識でしょう。
-
390
匿名さん
姉歯設計事務所が偽造したのは
鉄筋コンクリート造りですか。
鉄筋を細くしたり、本数を短くしたりと。
最近のコスト縮減傾向は度が行き過ぎてますよね。
ちょっと前なら、マンションは鉄骨鉄筋コンクリート造りが
スタンダードですよ。今は、鉄筋コンクリート造りばかり。
-
391
379さんって何屋?
>>379
私は不動産業者じゃありません。ある程度お金が貯まったし、東京で遅くまで仕事することがあるのでMSを購入したばかりです。でも、自分で判断して買ったのだからあなたにとやかく言われる筋合いのことではありませんね? ”もういいかげんにみぐるしいからやめなさいよ”なんて言い方普通するかしら。。何をそんなにムキになってるのかよくわからない。兄がゼネコンで仕事をしてるので色々聞きましたから、恐らくあなたより情報もっているかもしれません。このことは今始まったことでないのですよ?今が非常事態でなく、今表面化しただけしょ? 違います??
-
392
匿名さん
>389
今が買い時なのは
①鉄骨鉄筋コンクリート造(鉄筋コンクリート造は除外)
②住宅性能評価付き(性能評価がないものは除外)
③既に地価が上昇傾向にある所(下落傾向の地域は除外)
が条件として検討対象となることですか
-
393
387
>>388
>あきれますね。
私もあきれました。
日本語が苦手な方のようですね。
>1、358マンションのバーゲンセールがはじまる。
やっと見つけたこれが、このスレにおいての「一貫した暴落論」を示すレスですか?違いますよね。
あなたが攻撃し続けている「暴落論者」を"誰にでも"納得できるようにピックアップしてください。
>4、361マンション業者がなくなるだの
文章をきちんと読みましょう。前の行に「安全と価格の両方を兼ね備えてないと」とありますよね。
安全と価格の両方を兼ね備えずにマンション業界が成り立つとお考えですか?
>3、逆に今回の事件でマンション業界全体がおかしくなるという理由は?
すでにおかしいですよね。国交省が動き出してるんですよ。新聞読んでないみたいですね。
>2、今回の事件がものすごく業界が傾くほどの大きな事件であるとする根拠は?
新聞を読めばわかります。これをつかまえて「マスコミに踊らされている」とおっしゃるなら、
不正が行われた実態、また同業他社の見解や、政府の対応、それらがすべて「誤報」ということになります。
ひとつ付け加えておきますが、質問に質問で返すのはルール違反です。
きちんと2)、3)の質問に答えてください。答えられなければ「答えられません」で結構です。
というわけで、388さん、もう一回やり直し。
-
394
匿名さん
393
ご苦労なことです。
物事の本質をごまかして話すのはやめましょう。
今回の姉歯事件は事件です。せいぜい20件多くて100件これで全体がひっくりかえると思うことがおかしい。
姉歯事件はただの事件です。それをもってして全体を語るのは普通ではありません。
マンション購入を考える場合、マイナス要因、プラス要因両方天秤にかけてかんがえることをお勧めします。
今後のマンション価格を考える場合、上昇要因としては原油の上昇のほうがものすごく大きい、
姉は事件がマンション価格下落に働くとしてもそれ以上に原油高、鉄の高騰のほうが
勝っています。小学生のように揚げ足をとるのはやめましょう。
-
395
匿名さん
マンションは高くてもこれだけ景気がよければいいものから売れていきます。
残るのは中古マンション。
-
396
匿名さん
RCが増えているのは、鉄の節約では無くて、コンクリートの性能が飛躍的に上がったから。
つまり、鉄骨を使う必要が無いということです。
昔のSRCの高層ビルは風で揺れて、いわゆるビル酔いになりやすので、住宅としてはRCの方が理想です。
-
397
匿名さん
今回の一件、まあ、新興のデベには、逆風となる可能性が高いと思うな。
しかし、やはり子供ができたとかでマンションを必要としてる人は多いわけだし、その分逆に大手のデベ
の物件には、安心感をもとめる人がながれこんで、むしろ需給がよりしまってくるだろうと見る。
要は、安かろう悪かろうの物件が淘汰されてくる、ということだな。
-
398
匿名さん
もともとデベって資材はかなり安く買い叩きますよね
原価が販売価格の3割だとすると
原価が仮に2割アップしたとして70+30×1,2=106
上がったとしても6%位ですかね
一生の買い物と考えるなら
無理に急がなくてもいいような気がします
-
-
399
匿名さん
100年コンクリートとか謳って
コンクリートの強度が増したのは以前から。
鉄が安かった2年前まではSRCが主流。
鉄が高い最近の設計はRCが主流。
このまま値上がりが続けばCB(コンクリートブロック造)
が主流となるのか?(笑
今でSRCの設計はそれなりのポリシーがあるということは
間違いない。
-
400
匿名さん
>394
お疲れ様でした。
あなたは姉歯事件の本質がわかっていません。
既に業界において、建設コストと需給の関係がおかしくなっている事に気づきませんか?
>姉歯事件はただの事件です。それをもってして全体を語るのは普通ではありません。
よくこういうことが書けますよね。大局が見えていない証拠です。
もう結構です。あなたの底が見えました。
-
401
匿名さん
400
あなたのような人間に底がみえましたといわれても近視眼的な考えしかできない人に底の深さなどわかりますかね。
問題が出てきたことは当然考えなければいけませんが当然まじめにやっているところもあるわけですからそういう業者は淘汰されます。
そんなことをいっていたら日本中の企業が信用がおけないだろうし、ポストハーベストのことなどを
考えると食料など日本は輸入できませんよ。極端な考えはよくありません。すべての要因をかんがえて判断しないと
ここに書き込みをする姉歯事件音頭の連中やあなたの発想になってしまいます。
-
402
匿名さん
今回の事件でみんなが思うことは、
万が一の時、保証も出来ない中小デベの物件は買えない
ということ。
財閥系などへの人気集中がしばらく続くだろう。
-
403
“
-
404
匿名さん
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
このレスで今は買い時ではないという人々は株やさんですか。不動産買うより株を買った方が良いと言っているのですか?最近このレスにアクセスし始めたので流れがよくつかめなっくてすいません。不動産業者VS証券会社ですか?
-
407
匿名さん
原油だか鉄だかの値段が上がって、今後マンションの値段が上がるから買い時?
笑える。なんだそのロジック。
いいか、マンション価格の中で資材が占める割合ってそんなに大きくないんだよ
今起こってるのは、不安感からくるマンション需要の一時的冷え込み。とくに11月は売り時だっただけに痛い。
今週の契約数から一目瞭然だろう。そして3月竣工物件の決算前の叩き売りで価格は下がる。
-
408
匿名さん
407またいってるよ。どれだけさがるんだい?まさかまた暴落などととんでもないことをいいだすん
じゃないだろうね。
それといまの現代社会エネルギーを使わずして経済活動などできないんだよ。
原油の高騰、鉄の高騰は関係ない?もう救いようがない。
-
-
409
匿名さん
じゃあ408は原油と鉄を先物で買っておけばいいじゃん
マンションなんて買わないで
-
410
匿名さん
二極化だろうね。価格設定を下げざるを得ない物件も現実として出てくるだろう。
ただ、人気エリアは今でもすごい強気。
たまプラーザなんていう郊外物件でも高圧線のすぐ横で坪240万なんて出してきてる。
**みたい。これは資材と人件費が反映されたものではなく、明らかにブランド品としての価格なんだけどね。
このように需給と価格の偏りが今後さらに進むでしょう。
人気があるのにはそれなりの理由があってのことだけど
俺は湾岸の人気物件を買って喜ぶのは感心しない。
-
411
匿名さん
409
いま株に投資しています。国際石油、帝国石油。
かなりまえから仕込んでますのでもうけていますがあと最低5から10年はホールドしておきます。
とんでもなくあがるでしょう。
-
412
匿名さん
>>401
全然関係ないのだがポストハーベストに関しては日本人がアフォすぎ。
体に良くないものを外国から押し付けられ胃袋も握られている。
有りがたがってオレンジ食べてる姿は引くね。
今回の件では姉歯に関わらず、業界の膿の一部が出ただけで
体質的な面からいうと買い時とはいいづらい。
しかし、何十年も待てないなら金利・物価面からマンション派は今買うしかない。
-
413
匿名さん
412
であるからいいものには金を払う。
食品にしても建物にしても日本人は大事なものに金をケチろうとする。
マンションは信用を買えということですね。マンションに限らないけど。
ちなみにわたしは食料はラディシュ坊やが主ですね。
-
414
匿名さん
不安な人は半年〜1年ほど様子をみて。
あとは買い時がずっと続きます。2〜3年のスパンで買える物件が買えなくなるような高騰はないでしょう。
もちろん資材価格の圧迫はありますので、これ以上新築価格が大幅に下がるということはないでしょう。
原油高を指摘する人がいますが、そろそろ船舶・航空各社がオイル・サーチャージを徐々に下げてきました。
土地の再開発、造成などの余地はまだばだ首都圏・近郊にありますので、用地の心配はありません。
買い得な中古物件に人気が出ます。そのことで新築の価格を今ほど強気に出せないという下げ圧力もあるでしょう。
よってマンションは全体として極端には上がりもせず、下がりもせず。
今迷っている方、あせらず、ライフプランを作成しましょう。
-
415
匿名さん
>414
無責任な。
中古物件に人気が出て新築価格に下げ圧力ぅ はぁ〜?
土地が値上がりするんだから価格上がるだろーが。
-
416
匿名さん
バブル期のような値上がりはありません。残念ながら。
-
417
匿名さん
土地が上がってもマンションは分譲なのでさして値上がりしない
下げ圧力は信用不安からの需要の低下でしょう
-
418
匿名さん
安全性への信用不安から、直接需要そのものがなくなることはないと思うんですけどねえ。
また需要が低下したからって建設コスト下げて安く作るわけにもいかない。上にもあるように安かろう悪かろうです。
ああ、都心でこれくらいしっかりしたものは●●●●千万出さないと不安だな、それでは買えないから
条件に見合った郊外へ、という具合に見込みの需要が分散する恐れが出てきます。
建設コストは下げられないから、ここで本当に都心高価格マンションへの需要が激減すれば
なにが影響受けるって、そりゃ土地の値段ですよ。
この姉歯に始まった信用不安の問題、土地価格の上昇にストップかける恐れもあるわけです。
-
-
419
匿名さん
素朴な疑問なんですが
単純に、ほんとうに単純に日本のサラリーマンの平均年収を基準とするならば
マンションの適正購入価格は4000万が上限だと思うんです。
今、利便性の良いエリアの平均価格帯は4000万を常に超えてきてますよね。
これ以上のマンション価格上昇を期待するのって、どういうことなんでしょうか?
-
420
匿名さん
資材コストは全体の中で考えればそこまで大きくないと思います
それ以上に営業やら管理費やらで大分ピンはねしてる模様
もっと業界がスリム化して
安くていいものを出さないとね
-
421
匿名さん
姉歯問題によってマンションは値上がりしますよ。
これまで、マンションバブルに乗じて中小のマンション業者が低価格を武器に
業績を拡大してきましたが、もうだめですね。
消費者は「やはり多少高くとも、ブランド力のある会社の物件が良い」と判断
していくでしょう。
いやいやそんなことはない、と思っている業者のかたは後悔すると思いますね。
購入する側が大衆のばあい、「理屈ではわりきれない」部分での判断が大きい
んです。雪印なんかその典型ですよ。ここ数年で急成長した業者のかたは、
業務縮小の決断を早くしたほうがいいですよ。生き残るために。
-
422
匿名さん
マンションの2極化、良く言われてますが、これは物件の人気不人気の結果では無く、日本人収入の2極化の結果起ります。
これからは、「日本のサラリーマンの平均収入」と言う概念が意味を持たなくなります。
将来は、都心の利便性の高い物件に手が出る人向けと、土地価格の安い郊外の物件しか買えない人向けの、2方向が中心となるでしょう。
価格で言えば、5500万以上と2500万以下。
ご自身の将来設計に加え、資産面からは上記の内容を踏まえ、慎重に物件選びをされたら良いと思います。
-
423
匿名さん
>これからは、「日本のサラリーマンの平均収入」と言う概念が意味を持たなくなります。
まったく、言葉遊びだなこりゃ。(苦笑)
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)